JPS60219670A - 磁気ヘツド支持装置 - Google Patents

磁気ヘツド支持装置

Info

Publication number
JPS60219670A
JPS60219670A JP7692684A JP7692684A JPS60219670A JP S60219670 A JPS60219670 A JP S60219670A JP 7692684 A JP7692684 A JP 7692684A JP 7692684 A JP7692684 A JP 7692684A JP S60219670 A JPS60219670 A JP S60219670A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
freedom
magnetic head
degree
axis
plate spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7692684A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromi Hiura
日浦 弘美
Satotsugu Suyama
陶山 悟嗣
Shoji Oba
荘司 大庭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7692684A priority Critical patent/JPS60219670A/ja
Publication of JPS60219670A publication Critical patent/JPS60219670A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、両面に書込み可能なフロッピーディスク装置
に使用して有効な磁気ヘッド支持装置に関するものであ
る。
従来例の構成とその問題点 近年、フロッピーディスク装置においては、装置の低消
費電力化、小型化、低コスト化が進んでいる反面、記録
容量の増大化が要求されている。
それらの1つの取り組みとして、従来の片面にのみ書込
み可能なフロッピーディスク装置から、両面に書込み可
能なフロッピーディスク装置への置き換えが行なわれて
いる。
また、前述したように、この取り組みとともに、装置自
体の小型化が進む中で、フレキシブルな磁気記録媒体に
対して情報信号の授受を行なう磁気ヘッドにおいても小
型化、低コスト化が要求されている。
以下、図面を参照しながら、従来の磁気ヘッド支持装置
について説明する。
第1図は従来の両面式フロッピーディスク装置のヘッド
キャリッジ部の分解斜視図である。図において、1は第
1のヘッドアーム、2は第1の磁気ヘッド、3は第1の
磁気へラド1を支持する第1の板バネ、4は第2の板バ
ネ、6は第2のへラドアーム、6は第2の磁気ヘッド、
7はカイト俸、8は荷重バネ、9はネジである。第1の
板バネ3は第1のへラドアーム1上に接着されている。
また、第2図(a) 、 (b)は第1図における第1
の磁気ヘッド2を支持する第1の板バネ3の平面図と正
面図、第3図<a> 、 (b)は第2の磁気へラド6
を支持する第3の板バネ1oの平面図と正面図である。
なお、それらの図において、矢印Aはフレキシブルな円
盤状磁気記録媒体の回転進行方向を示している。
前記板バネ3.、10は各々第1のへラドアーム1およ
び第2のヘッドアーム5上に、その外周部を接着固定さ
れるものである。第2図における第1の板バネ3はx−
x軸回りの自由度を有し、また、第3図における第3の
板バネ1oはx−X軸およびY−Y軸回りの2軸自由度
を有しており、これら一対の板バネ上に設けられた第1
.第2の磁気ヘッド2,6によりフレキシブルな磁気記
録媒体に対して両側より当接し、円滑な相対運動を行な
うことができるものである。
以上のように構成された従来の両面式フロッピーディス
ク装置の磁気ヘッド支持装置につき以下に、その動作お
よび問題点を説明する。
回転するフレキシブルな磁気記録媒体は、そのものの剛
性により一定の波高値をもつ面振れ成分をもっている。
回転数30Orpmの場合、例えば6田、10庵成分で
ある。
従って、前述した第1.第2の磁気ヘッド2,6はこの
面振れに対して徐々にその波高値を減少させつつ、滑ら
かにこの面振れ成分を抑制する必要がある。この為に、
第2図および第3図に示した第1.第3の板バネ3,1
0はそれぞれ1軸、2軸の自由度を有し、上述した面振
れを抑制する効果を持たせている。
まだ、第2図に示すごとく第1のへラドアーム1上に設
けられる第1の板バネ3は、その外周部が第1のヘッド
アーム1上に接着固定された時、前記板バネ3はフレキ
シブルな磁気記録媒体の円周方向にのみ自由度を有する
構成となっているが、これは第4図に示すごとくフレキ
シブルな磁気記録媒体の半径方向に自由度を持たせる構
成とした時の回転中心からの半径誤差(Ill−12)
が生じることを防止したものである。
一方、第3図に示した第2のへラドアーム6上に設けら
れる第3の板バネ10は前述したように。
その外周部が接着固定された時、フレキシブルな磁気記
録媒体に対して円周方向および半径方向の2軸自由度を
有した構成であり、フレキシブルな磁気記録媒体の回転
時の円周方向および半径方向の面振れに対して追従し易
く、また滑らかに、この面振れを抑制できるものである
しかしながら、前述の第3の板バネ構成によれば2軸自
由度を有する為にスリット部11.12を設ける必要が
あり、これにより、第3の板バネ寸法を小型化すること
ができず、第2のへラドアーム寸法が限定されてし甘う
という問題点があった。
発明の目的 本発明の目的は、両面式フロッピーディスク装置の磁気
ヘッドを支持する板バネにおいて、1軸自由度を有する
板バネを、その支持方法を変えることによシ、フレキシ
ブルな磁気記録媒体に対して前記磁気ヘッドに2軸の自
由度を持たせることができると共に板バネ形状を小型化
できる磁気ヘッドの支持装置を提供しようとするもので
ある。
発明の構成 本発明の磁気ヘッド支持装置は、フレキシブルな磁気記
録媒体に当接し、情報信号の授受をつかさどる念尋愈磁
気ヘッドを支持するようにしだ1軸回りの自由度を有す
る板状バネを具備し、前記軸回りとは直角方向の軸上に
て前記1軸回りの自由度を有する板状バネを支持するこ
とにより、前記フレキシブルな磁気記録媒体に対して磁
気ヘッドが2軸自由度を有するように構成したものであ
る。これにより、フレキシブルな磁気記録媒体の面振れ
に対して十分な追従性を有し、2軸自由度を持たせたま
捷で、板バネ形状を小型化できる磁気ヘッド支持装置を
実現しうる、ものである。
実施例の説明 以下、本発明の実施例につき2図面を参照しながら説明
する。
第5図は本発明の一実施例に係る磁気ヘッド支持装置の
分解斜視図である。図において、14は第3の板バネ1
0上に設けられた1対の穴13を通して第2のヘッドア
ーム6上の一対の穴15に第3の板バネ10を支持する
為の止めビンであり、丑だ、16は第3の板バネ1o上
に設けられた第2の磁気ヘッド6の背面を支持する支持
ピンである。
さらに第6図は、第6図における第3の板バネ支持部の
拡大斜視図であり、図のようにY−Y軸回りの1軸自由
度を有する第3の板バネ1oをY−Y軸とは直角な軸上
にて第2のへラドアーム6上に支持することにより、前
記Y−Y軸回りの1軸自由度に加え、X−X軸回りの自
由度を有する磁気ヘッド支持装置となるものであり、1
軸自由度を有する板バネ形状のままで2軸の自由度を持
たせることができ、従来の支持装置においては不可能で
あった板バネ形状を小型化でき、従って第2のヘッドア
ーム5の寸法をも小型化できるものである。
発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明は磁気ヘッドを
支持する1軸回りの自由度を有する板バネにおいて、前
記軸回りとは直角な方向の軸上にて前記1軸回りの自由
度を有する板状バネを支持することにより、フレキシブ
ルな磁気記録媒体に対して磁気ヘッドに2軸自由度を有
するように構成したものであシ、これにより、従来の磁
気ヘッドを支持する2軸の自由度を有する板バネよりも
小型の形状にて従来の板バネと同等の2軸の自由度を持
たせることができ、フレキシブルな磁気記録媒体の回転
面振れに対しても十分追従できるようになり、前記フレ
キシブルな磁気記録媒体に対して磁気ヘッドが当接し、
情報の授受が可能となるまでの間に発生する磁気ヘッド
によるフレキシブルな磁気記録媒体面への著しい損傷を
防止することが可能となるものである。
また、板バネ形状を小形にできる為、従来の磁気ヘッド
支持装置においては限定されていたヘッドアーム寸法も
小さくすることができ、フロッピーディスク装置を構成
する他の要素のスペース的余裕とがるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の両面式フロッピーディスク装置のヘッド
キャリッジ部の分解斜視図、第2図(a)。 (b)は第1の磁気ヘッドを支持する第1の板バネの平
面図と正面図、第3図(a) 、 (b)は第2の磁気
ヘッドを支持する第3の板バネの平面図と正面図、第4
図(a) 、 (b)は第2の磁気ヘッドを支持する半
径方向に自由度を有する板バネの平面図と正面図、第5
図は本発明の一実施例の分解斜視図、第6図は同本発明
の実施例の要部拡大斜視図である。 4・・・・・・第2の板バネ、5・・・・・・第2のヘ
ッドアーム、6・・・・・・第2の磁気ヘッド、10・
・・・・・第3の板バネ、13・・・・・・穴、14・
・・・・・支持ピン、15・・・・・・穴O 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2
図 X 第4図 ↓ 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. フレキシブルな磁気記録媒体に当接し、情報信号の授受
    をつかさどる磁気ヘッドを支持するようにした1軸回り
    の自由度を有する板状バネを具備し、かつ前記軸回りと
    は直角方向の軸上にて、前記1ilI111回りの自由
    度を有する板状バネを支持することにより、前記フレキ
    シブルな磁気記録媒体に対して前記磁気ヘッドに2輔自
    由度を与えるように構成したことを特徴とする磁気ヘッ
    ド支持装置。
JP7692684A 1984-04-17 1984-04-17 磁気ヘツド支持装置 Pending JPS60219670A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7692684A JPS60219670A (ja) 1984-04-17 1984-04-17 磁気ヘツド支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7692684A JPS60219670A (ja) 1984-04-17 1984-04-17 磁気ヘツド支持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60219670A true JPS60219670A (ja) 1985-11-02

Family

ID=13619318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7692684A Pending JPS60219670A (ja) 1984-04-17 1984-04-17 磁気ヘツド支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60219670A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63130951U (ja) * 1987-02-19 1988-08-26

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63130951U (ja) * 1987-02-19 1988-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2856553B2 (ja) 2つの部材からなるディスク締付具
US5343345A (en) Magnetic disk storage apparatus with multiple sets of actuator arms for read/write operations at different circumferential locations within the disk stack
US6560075B2 (en) Disk drive with multiple actuators and reduced actuator interactions
JPH0424552Y2 (ja)
JP2767666B2 (ja) 磁気ヘッド用スプリングアーム
JPS6121075U (ja) デイスクカ−トリツジ
JPS60219670A (ja) 磁気ヘツド支持装置
JP2003257154A (ja) ディスク支持装置およびこれを備えた磁気ディスク装置
JPS59227077A (ja) 磁気デイスク装置
JP2789770B2 (ja) トランスジューサの位置決め装置
JP2730250B2 (ja) トランスジューサの位置決め装置
JPS6322375B2 (ja)
JPH06302153A (ja) 磁気ディスク装置
JPS6127837B2 (ja)
JPH0753181Y2 (ja) 回転型アクチユエ−タ構造
JPH0411262Y2 (ja)
JPH073513Y2 (ja) 磁気ヘッド
JPH0531714Y2 (ja)
JPS63136305A (ja) 磁気デイスク装置
JP2730238B2 (ja) トランスジューサの位置決め装置
JPH06215339A (ja) 磁気ディスク装置及びアクチュエータ及びスピンドル
JPH0622492A (ja) 偏平モータ
JP3336071B2 (ja) 記録ディスク駆動装置
JPS6361456A (ja) 磁気ヘツドアセンブリ
JP2003217249A (ja) ディスク取り付け機構及び同機構を有するディスク装置