JPS60214841A - 加工用油脂組成物の製造方法 - Google Patents

加工用油脂組成物の製造方法

Info

Publication number
JPS60214841A
JPS60214841A JP59071633A JP7163384A JPS60214841A JP S60214841 A JPS60214841 A JP S60214841A JP 59071633 A JP59071633 A JP 59071633A JP 7163384 A JP7163384 A JP 7163384A JP S60214841 A JPS60214841 A JP S60214841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fat
oils
fats
oil
emulsified
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59071633A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0523732B2 (ja
Inventor
Katsue Shiaku
塩飽 勝衛
Takeshi Fujinaga
藤永 武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ROKKO BATAA KK
Original Assignee
ROKKO BATAA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ROKKO BATAA KK filed Critical ROKKO BATAA KK
Priority to JP59071633A priority Critical patent/JPS60214841A/ja
Publication of JPS60214841A publication Critical patent/JPS60214841A/ja
Publication of JPH0523732B2 publication Critical patent/JPH0523732B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dairy Products (AREA)
  • Edible Oils And Fats (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Seasonings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は加工用油脂組成物の製造方法に関する。
更に詳しくは、油脂に乾燥食品素材を添加し、乳化剤を
少量添加または添加することなく、これを超微粒重圧摩
砕機で処理して超微粒子化と同時をこ乳化することを特
徴とする加工用油脂組成物の製造方法に関するものであ
る。
近年、嗜好の多様化(二伴い食品の風味のバ々の食品を
複合化したいわゆる複合食品が開発され、今後路々異種
原料を短時間に複合化することが必要となって来た。
先に出願人は特願昭58−232021号として加工用
油脂組成物及びその製造方法を提案したが、油脂に添加
する乾燥食品素側の限が制限されると共に工程が複雑で
時間もかNり品質面、経済性において問題があった。
本発明は上記問題点を解決するためになされたものであ
る1、 即ち、本発明は、油脂に乾燥食品素材を添加し、乳化剤
を少量添加または添加することなく、これを超微粒重圧
摩砕機で処理して超微粒子化と同時に乳化することを特
徴とする加工用油脂組成物の製造方法である。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明に用いる油脂としては植物性油脂、動物性油脂ま
たは・これらの加工油脂で融点が40℃以下の油脂であ
る。
同じく乾燥食品素材としては、チーズ、ヨーグルト。ク
リーム等の酪農加工品、畜肉類及びハム、ソーセージ等
の畜肉加工品、卵等の畜産物及び加工品、植物種子。果
実、野菜及びこれらの農産加工品、ウニ、魚卵類、魚肉
類及びこれらの加工品、海苔等の海産物の乾燥品でこれ
らの粒状または粉末状食品の1種または2挿具」−を適
宜混合して用いる。
同じく乳化剤としては、非イオン系界面活性剤のモノグ
リセライド、庶糖脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エ
ステル、ソルビタン脂肪酸エステル。プロピレングリコ
ール脂肪酸エステル。レシチンでこれらの1種または2
種以上を適宜混合して少量(0,3%未満)用いるが、
特裔二本発明では通常これらの乳化剤を添加しなくとも
安定な乳化油脂組成物が得られる。
同じく超微粒重圧摩砕機は超微粒子化と乳化を同時に行
うもので好適な具体例としては石臼の原理を応用した超
微粒(コロイダル)摩砕機で剪断力、圧力及び高温によ
って超微粒子化と乳化を同時を二行うものである。
本発明は、上記原料である油脂を70℃以下で溶融(液
状油脂の場合は70℃以下に加温)した後、該溶融油脂
に乾燥食品素材を1:1回転数1.30 Or、p、m
以上、好適には1,500〜1.80 Or、p 、m
で処理すると1分以内の短時間で超微粒子化と乳化を同
時に行い安定した超微粒子の乳化油脂組成物が得られる
また、本発明の実施に当っては、」−記原料の他に通常
この種の製品に用いられるフレーバー、着色料、調味料
を加えることも包含される。
このように本発明によれば、乳化剤を使用しないか、使
用したとしても少量で加工用油脂組成物の製造が可能で
あり、乳化剤による製品の風味の劣化を防ぐと共に油脂
に添加する乾燥食品素材を油脂と等量ないしそれ以」ニ
添加することかで−きると同時に工程が簡素化でき短時
間に超微粒子化と乳化を同時に行うことができるため品
質の向上と生産効率の増大に寄与することが多大である
次に、本発明の実施例を示すが、本発明はこれら実施側
により制限されるものではない。
実施例 70″CGこ加熱溶融した融点35°Cの〕(−ム硬化
油5.0Kgに乾燥粉末チーズ5.OKpを添加して混
合、攪はんして泥状とし、該泥状混合物を超微粒重圧摩
砕機のホッパーに投入、上砥石と下砥石の間隙0.04
1%、回転数1.50Or、p、m、で処理し、冷却、
固化して超微粒子の安定な乳化油脂組成物を得た。
本市はチーズ風味の濃厚なザラのない組織で脂肪分離の
ない口溶けの良好なもの雫あった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 油脂に乾燥食品素側を添加し、乳化剤を少量添加または
    添加することなく、これを超微粒重圧摩砕機で処理して
    超微粒子化と同時に乳化することを特徴とする加工用油
    脂組成物1の製造方法。
JP59071633A 1984-04-09 1984-04-09 加工用油脂組成物の製造方法 Granted JPS60214841A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59071633A JPS60214841A (ja) 1984-04-09 1984-04-09 加工用油脂組成物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59071633A JPS60214841A (ja) 1984-04-09 1984-04-09 加工用油脂組成物の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60214841A true JPS60214841A (ja) 1985-10-28
JPH0523732B2 JPH0523732B2 (ja) 1993-04-05

Family

ID=13466244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59071633A Granted JPS60214841A (ja) 1984-04-09 1984-04-09 加工用油脂組成物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60214841A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995025432A1 (en) * 1994-03-23 1995-09-28 U L Canada Inc. Cheese-based dry flake products and snack items and processes for producing the same
WO2019189047A1 (ja) * 2018-03-27 2019-10-03 株式会社Mizkan Holdings 植物含有固体脂組成物、その製造方法及び外観・食味の改善方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5157849A (ja) * 1974-11-12 1976-05-20 Maruwa Yushi Kk

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5157849A (ja) * 1974-11-12 1976-05-20 Maruwa Yushi Kk

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995025432A1 (en) * 1994-03-23 1995-09-28 U L Canada Inc. Cheese-based dry flake products and snack items and processes for producing the same
WO2019189047A1 (ja) * 2018-03-27 2019-10-03 株式会社Mizkan Holdings 植物含有固体脂組成物、その製造方法及び外観・食味の改善方法
TWI716839B (zh) * 2018-03-27 2021-01-21 日商味滋康控股有限公司 含有植物之固體油脂組合物、其製造方法及外觀、食味之改善方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0523732B2 (ja) 1993-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2185757C2 (ru) Смесь для напитка, способ приготовления смеси для напитка, способ приготовления напитка (варианты)
JP3229838B2 (ja) ルウの製造方法
JPH09163950A (ja) 成形されたクリーム代用物及びその製造方法
US1737770A (en) Food product and method of making the same
JPS60214841A (ja) 加工用油脂組成物の製造方法
JPS59205939A (ja) チ−ズ菓子
JP3280620B2 (ja) チーズ加工品の製造方法
JP2003052324A (ja) 加工生大豆及びその製造方法
JP2506676B2 (ja) 可塑性油脂組成物とその製造法
JP2521468B2 (ja) 玄米乳入りアイスクリ−ムの製造方法
JP3488851B2 (ja) ルウ製造方法
JPS62118846A (ja) 粉状食用組成物
JPS6127034B2 (ja)
CN112772730B (zh) 油脂组合物及其制备方法
JPH08256687A (ja) 粉末チーズの製造方法
JP2788021B2 (ja) ケーキミックス
JPS60126038A (ja) 加工用油脂組成物及びその製造方法
JPS60214840A (ja) 油脂加工食品の製造法
JPS63160548A (ja) 乾燥チ−ズ類の製造法
WO2019221045A1 (ja) 粉末状飲料用組成物およびその製造方法
SU1155230A1 (ru) Концентрат соуса и способ приготовлени соуса из концентрата
JP2506676C (ja)
JP2002095449A (ja) ルウの製造方法
JPH08196228A (ja) 顆粒状きな粉とその製造方法
JP3251494B2 (ja) あん様菓子およびその製造法