JPS60214004A - プログラマブル・コントロ−ラの機能命令方式 - Google Patents

プログラマブル・コントロ−ラの機能命令方式

Info

Publication number
JPS60214004A
JPS60214004A JP6839784A JP6839784A JPS60214004A JP S60214004 A JPS60214004 A JP S60214004A JP 6839784 A JP6839784 A JP 6839784A JP 6839784 A JP6839784 A JP 6839784A JP S60214004 A JPS60214004 A JP S60214004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reference value
value
register
comparison
comparison value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6839784A
Other languages
English (en)
Inventor
Sachihiro Nakajima
祥博 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP6839784A priority Critical patent/JPS60214004A/ja
Priority to PCT/JP1985/000175 priority patent/WO1985004734A1/ja
Priority to EP19850901598 priority patent/EP0180647A4/en
Publication of JPS60214004A publication Critical patent/JPS60214004A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/05Programmable logic controllers, e.g. simulating logic interconnections of signals according to ladder diagrams or function charts
    • G05B19/056Programming the PLC
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/13Plc programming
    • G05B2219/13017Macro instructions
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/15Plc structure of the system
    • G05B2219/15049Timer, counter, clock-calendar, flip-flop as peripheral

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、プログラマブル・コントローラ(以下、PC
という)の機能命令方式に係り、特に、複数の論理演算
結果をシフトして出力可能なPOの機能命令方式に関す
る。
(従来技術) 従来、PCの命◆には基本命◆と機能命◆とがある。基
本命令はシーケンスプログラムを作成する上で最も多く
使用される命令で、ANDとかORなどの1ビツトの論
理演算を行なう命令である。
一方、機能命◆はNo工作機能専用に準備されたもので
、基本命令だけでは困難なプログラムを容易にするもの
である。
ところで、最近、制御対象の多様化、複雑化に伴ない機
能命令を用いる機会が多くなっている。
第1図は機能命令を示す説明図であり、タイマ処理、デ
コード処理、カウンタ、大小比較、一致判定などを実行
できるようになっている。
このように、1ぎットの基本命◆を用いて、7数値デー
タの演算を行なうのは不可能にちがいので、一般には、
PCにおいては、数値データの演算を行なう命令を機能
命令として登録しておき、シーケンスプログラムで呼出
して使用するようにしている。
第2図(−および(b)は機能命令の実施例であり。
第2図(、)は大小比較00MP(8UB15)の実行
例であり、第2図(b)は一致判定00IN(SUBl
 6)の実行例である。
まず、大小比較の場合について説明すると、このサブル
ーチン15においては、基準値と比較値の大小を判別し
てその結果がR1に設定される。制御条件としては、(
IIBYHが110#であれば処理データがBOD (
2進化10進数)2桁であり、′1”であれば処理デー
タがBOD 4桁である。+21DATが0″であれば
基準値は定数で指定し、′1”であれば基準値をアドレ
スで指定する。(3)ACTが“0″であれば処理は行
なわれず、R1は影響を受けない。
ACTが“1j′であれば処理を実行することになる。
R1が0″であれば、比較値く基準値であり、“1″で
あれば、比較値と基準値である。
次に、一致判定の場合について説明すると、このサブル
ーチン16においては、基準値と比較値が同じかどうか
判別してその結果がR1に設定される。制御条件は前述
の大小比較の場合と同様である。B1が“0#であれば
、基準値\比較値であり、1″′であれば、基準値=比
較値である。
この様に、機能命令は、基本命令だけでは困難なプログ
ラムを補なって、シーケンス制御プログラムを容品にし
ている。
(従来技術の問題点) ところが、最近は、制御対象も多様化しており、前述し
た機能命令では十分でない論理演算を行なう必要が生じ
てきている。その−例について説明すると、基準値と比
較値を比較する場合に、論理演算結果として、(1)基
準値〉比較値、(2)基準値−比較値、(3)基準値く
比較値を得て、これらに対応したシーケンス処理が実行
できれば、すこぶる便利である。従来は、この論理演算
は、大小比較5UB15と一致判定sUi+16との両
方を行なう必要があり、ステップ数が増加し、コストア
ップとなると共にプログラムが面倒であるという問題点
があった。
(発明の目的) 本発明は、上記問題点を解決するために、論理演算結果
が三つの値以上に及ぶような場合にも、これらを複数ビ
ットのレジスタに設定し、前記論理演算結果に対応した
シーケンス処理を実行することにより、機能命令を充実
し得るpoの機能命令方式を提供する。
(発明の概要) poの機能命令と該機能命◆の論理演算結果を格納する
複数ビットのレジスタと、該レジスタに設定された複数
ビットの論理演算結果をシフトして出力し、該複数ビッ
トの論理演算結果をシーケンスプログラムで参照できる
ように構成する。
(実施例) 第6図は本発明に係る機能命令方式の一実施例フォーマ
ット図である。この図に基づいて機能命令方式の一実施
例を説明する。この機能命令においては、基準値と比較
値とを比較して、三つの論理演算結果、つ談り、(1)
基準値〉比較値、(2)基準値=比較値、(3)基準値
く比較値のいずれかを複数ビットのレジスタR1〜R3
に設定できるようにする。制御条件は第2図(a)に示
される大小比較の場合と同様であり説明を省略する。レ
ジスタ几1は基準値〉比較値の場合は1”を示し、その
他の場合は0″である。レジスタR2は基準値=比較値
の場合は“1”であり、その他の場合は0″である。
レジスタR3は基準値く比較値の場合は“1″であり、
その他の場合は“0”である。そして、レジスタR1が
“1”の場合は、工作機械による加工を続行する。次に
レジスタR2が“1”の場合は、工作機械による加工を
続行すると共に補正値に到達したことをランプによって
表示する。レジスタR5が“1#の場合は工作機械の加
工を中断する。
また、この例においては、複数のレジスタR1゜几2.
R3を用いているが、レジスタR1,R2を用いて、レ
ジスタR1が“0”の場合は基準値〉比較値、“1”の
場合に基゛準値く比較値を設定し、レジスタR2が0”
の場合にエラー表示 Jll#の場合に基準値=比較値
を設定するようにすることもできる。
そして、この機能命令の実行は、ユーザによって工作機
械に適合したシーケンス処理を効率よく実行する観点か
らカスタムマクロとして具備させたプログラムによって
行なうことができる。第4図はその状況の説明図であり
、シーケンス主プロダラムはサブルーチンプログラムを
呼出し、更にそのサブルーチンプログラムはカスタムマ
クロとしての前記した機能命令サブルーチンを呼び出し
て、複数ビット論理演算を行ない、その論理演算結果を
シーケンスプログラムで順次参照できるようにする。
次に、第5図は1本発明に係る機能命令方式を用いたシ
ーケンス処理フローチャートである。これによると、 (1) 比較指命がカスタムマクロにより指命されると
(2)基準値と比較値の読込みを行ない。
(3) 基準値と比較値との比較を行なう。
(4) その結果、基準値〉比較値であれば工作機械に
よる加工を続行し、基準値=比較値であれば工作機械に
よる加工を続行すると共に補正値が基準値へ到達したこ
との表示を行ない、基準値く比較値であれば工作機械に
よる加工を中断する。
(発明の効果) 本発明によれば、PCの機能命令と該機能命令の論理演
算結果を格納する複数ビットのレジスタと、該レジスタ
に設定された複数ビットの論理演算結果をシフトして出
力する手段とを設け、複数ビットの論理演算結果をシー
ケンスプログラムで順次参照できるようにしているので
、従来の機能命令の充実を図ることができると共にステ
ップ数の減少を図りコストダウンを達成することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はPCの機能命令の説明図、第2図(atおよび
(b)はpoの機能命令のフォーマット例図、第3図は
本発明に係るPCの機能命令のフォーマット例図、第4
因はシーケンスプログラムの概要図。 第5図は本発明に係る機能命令方式を適用したシーケン
ス処理例のフローチャートである。 特許出願人 ファナック株式会社 代理人 弁理士 辻 實 外1名 第 1 図 第 2 図 (α) 第3 図 第4図 シーケンス 主プログフム

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. プログラマブル・コントローラの機能命令と該機能命◆
    の論理演算結果を格納する複数ビットのレジスタと、該
    レジスタに設定された複数ビットの論理演算結果をシフ
    トして出力する手段とを具備し、複数ビットの論理演算
    結果をシーケンスプログラムで順次参照できるようにし
    たことを特徴とするプログラマブル・コントローラの機
    能命令方式。
JP6839784A 1984-04-07 1984-04-07 プログラマブル・コントロ−ラの機能命令方式 Pending JPS60214004A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6839784A JPS60214004A (ja) 1984-04-07 1984-04-07 プログラマブル・コントロ−ラの機能命令方式
PCT/JP1985/000175 WO1985004734A1 (en) 1984-04-07 1985-04-08 Function instruction system for a programmable controller
EP19850901598 EP0180647A4 (en) 1984-04-07 1985-04-08 FUNCTIONAL LEARNING SYSTEM FOR PROGRAMMABLE CONTROL UNIT.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6839784A JPS60214004A (ja) 1984-04-07 1984-04-07 プログラマブル・コントロ−ラの機能命令方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60214004A true JPS60214004A (ja) 1985-10-26

Family

ID=13372519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6839784A Pending JPS60214004A (ja) 1984-04-07 1984-04-07 プログラマブル・コントロ−ラの機能命令方式

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0180647A4 (ja)
JP (1) JPS60214004A (ja)
WO (1) WO1985004734A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991003008A1 (en) * 1989-08-25 1991-03-07 Fanuc Ltd System for controlling program of pc

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63273101A (ja) * 1987-04-30 1988-11-10 Fanuc Ltd プログラマブル・コントロ−ラ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49112359A (ja) * 1973-02-28 1974-10-25
JPS5434731A (en) * 1977-08-24 1979-03-14 Mitsubishi Electric Corp Arithmetic unit
JPS5434730A (en) * 1977-08-24 1979-03-14 Mitsubishi Electric Corp Arithmetic unit
JPS58222310A (ja) * 1982-06-21 1983-12-24 Omron Tateisi Electronics Co 状態パタ−ン比較機能を備えたプログラマブル・コントロ−ラ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991003008A1 (en) * 1989-08-25 1991-03-07 Fanuc Ltd System for controlling program of pc

Also Published As

Publication number Publication date
EP0180647A1 (en) 1986-05-14
WO1985004734A1 (en) 1985-10-24
EP0180647A4 (en) 1989-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5390306A (en) Pipeline processing system and microprocessor using the system
JPS60214004A (ja) プログラマブル・コントロ−ラの機能命令方式
JPS62236006A (ja) Nc装置の処理方法
JPH034936B2 (ja)
JPH0380324A (ja) 中央演算処理装置
JPS6079431A (ja) プログラマブルコントローラのパイプライン処理方法
JPS63214804A (ja) Plc用プロセツサ及びplc
JPH01189702A (ja) プログラマブルシーケンス制御装置
JP3154150B2 (ja) 演算装置
JP3533078B2 (ja) シーケンス制御方法及び制御装置
JPS5856040A (ja) デ−タ処理装置
SU1361546A1 (ru) Вычислительное устройство
JPS63285603A (ja) プログラマブルコントロ−ラ
JPH05210403A (ja) データ処理装置
JPH0233173B2 (ja)
JPS6217803A (ja) プログラマブルコントロ−ラの制御方式
JPS6247706A (ja) 数値制御装置
JPH02284225A (ja) 演算処理装置
JP3481039B2 (ja) プログラマブルコントローラ
JP2618703B2 (ja) プログラマブルシーケンスコントローラの高速演算処理方式
JP2002073326A (ja) プログラム実行装置及びプログラム実行方法
JPH0764469A (ja) プログラマブルコントローラ
JPS6129940A (ja) 演算装置
JPS59106005A (ja) プログラマブル・コントロ−ラ
JPH01292402A (ja) Pc装置の信号参照方式