JPS60209850A - 診断論理回路 - Google Patents

診断論理回路

Info

Publication number
JPS60209850A
JPS60209850A JP59065731A JP6573184A JPS60209850A JP S60209850 A JPS60209850 A JP S60209850A JP 59065731 A JP59065731 A JP 59065731A JP 6573184 A JP6573184 A JP 6573184A JP S60209850 A JPS60209850 A JP S60209850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scan
loop
shift
address
signal line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59065731A
Other languages
English (en)
Inventor
Sachiko Kawachi
河内 佐知子
Shunsuke Miyamoto
宮本 俊介
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59065731A priority Critical patent/JPS60209850A/ja
Publication of JPS60209850A publication Critical patent/JPS60209850A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/22Detection or location of defective computer hardware by testing during standby operation or during idle time, e.g. start-up testing
    • G06F11/2205Detection or location of defective computer hardware by testing during standby operation or during idle time, e.g. start-up testing using arrangements specific to the hardware being tested
    • G06F11/2236Detection or location of defective computer hardware by testing during standby operation or during idle time, e.g. start-up testing using arrangements specific to the hardware being tested to test CPU or processors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は診断論理回路に係り、診断論理のために使用す
るピン削減に好適な診断を行う論理回路に関する。
〔発明の背景〕
LSI内あるいはVLSI内の全論理を1つのスキャン
ループ機構で動作せしめることは、装置上非常に困難で
あり、データ管理の点からも問題点が多いため通常いく
つものループに分割される。
第1図は、その憧来例を示す論理回路図であり、1はス
キャンインデータ信号線、2はスキャンロックAの、3
はスキャンロックBの信号線、4〜6はシフトループア
ドレスのエンコード信号線、7〜14は4〜6をデコー
ドし、特定ループを指定するループアドレス信号線、1
5,16及び17.18はそれぞれシフトループ100
及び200がシフト動作を行うためのクロック信号線、
29〜40はDタイプのフリッププロップ、19゜20
はそれぞれ29及び35の出力データ信号線。
21.22はそれぞれ100及び200のスキャンアウ
トデータ信号線、23はデコーダ、24〜27はアンド
ゲート、28はオアゲート、41は全体のスキャンアウ
トデータ信号線である。その論理動作は以下の通りであ
る。
まず、シフトループアドレスピンから入力されたシフト
ループアドレスのエンコード信号4〜6をデコーダ23
でデコードし1例えばデコードされたシフトループアド
レス信号7によってシフトループ100が選択されたと
する。そこでスキャングロック信号線2からクロックが
1個送出されるとアンドゲート24によってクロック信
号線15からクロックが送出され、フリップフロップ2
9にスキャンインデータ信号線lからのスキャンインデ
ータがスキャンインされる。次に、スキャンクロック信
号線3からクロックが1個送出されると、アンドゲート
25によってクロック信号線16からのクロックが送出
され、フリップフロップ30にフリップフロップ29か
らの出力データ信号線19によってデータが入力され、
スキャンインデータが29から30ヘシフトされる。ス
キャンクロック信号線2,3から交互にクロックが送出
されることによって上記のシフト動作が繰り返され、シ
フトループ100上の特定なフリップフロップにスキャ
ンインデータがスキャンインされる。更にシフト動作が
繰り返されるとスキャンアウトデータ信号線21からデ
ータがスキャンアウトされる。一方、シフトループ20
0についてもシフトループ100と同様に、デユードさ
れたシフトループアドレス信号8によって選択され、ク
ロック信号17.18によってシフト動作が繰り返され
スキャンアウト信号線22からデータがスキャンアウト
される。以上のようなシフトループからのスキャンアウ
ト信号線がオアゲート28によってまとめられ、信号線
41から全ループからのスキャンアウトデータが観測さ
れる。
このように従来の診断論理回路では、該スキャンループ
機構が複数存在する場合には、エンコードされたループ
アドレス信号を新たに必要とされるループアドレスピン
から入力し、デコード分解して意図する該スキャンルー
プ機構を指定していたので、ループアドレスピンの分だ
けビン数を増加せしめるような欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、スキャンループを指定するループアド
レス信号のために必要なループアドレスピンを不要にす
る診断論理回路を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は、複数のスキャンループに対し各ループを識別
するために必要なループアドレスをループアドレスピン
から入力してスキャンデコーダで分解するのではなく、
スキャンインデータピンからシフトレジスタ構成のスキ
ャンレジスタにループアドレスをスキャンインし、一端
、該スキャンレジスタのループアドレスをラッチした上
で該スキャンデコーダに入力することにより、上記目的
を達成する。
〔発明の実施例〕
第2図は、本発明による実施例の論理回路図であり、図
中51.52はスキャングロック信号線、58はスキャ
ンインデータ信号線、62〜68はアンドゲート、72
はシフトレジスタ構成のスキャンレジスタ、73はレジ
スタ、74はデコーダ、75〜82はDタイプのフリッ
プフロップ、83はオアゲート、100,200はシフ
トループ、87は100のスキャンアウトデータ信号線
、88は全体のスキャンアウトデータ信号線である。
第3図はその論理動作を表わすタイムチャートであり、
図中第2図と同一番号のものは同一のものの論理動作を
表わし、72−(1)〜72−(6)はシフトレジスタ
構成の3ビット−スキャンレジスタ72の個々のDタイ
プ−フリップフロップの論理動作を表わしている。その
手順は以下の通りである。
まず、スキャンクロック信号線51.52から互いに一
致することなく、交互にクロックが送出されると、信号
線53及びアンドゲート63゜64によって信号線55
.56からシフトレジスタ構成のスキャンレジスタ72
がシフト動作を行うためのクロックが交互に送出され、
スキャンインデータ信号線58からのシフトループアド
レスがスキャンインされる。スキャンクロツタ信号線5
1.52からクロックが各々3個、計6回のシフト動作
が繰り返されシフトループアドレスのスキャンインが完
了した後、51.52から同時にクロックが送出される
と、アンドゲート62によって信号線57からクロック
が送出され、レジスタ73にシフトループアドレスがラ
ッチされる。
そこでデコーダ74によってデコードされ1例えばシフ
トループ100を指定するアドレス信号線59が確立す
る6一方、シフトループへのスキャンインデータについ
ては、スキャンクロック信号線51.52から何時にク
ロックが送出された後、シフトループアドレスの場合と
同様に51.52から交互に3個ずつクロックが送出さ
れることによってシフトレジスタ72にスキャンインが
完了し、次のクロックが信号線51から送出されるとア
ンドゲート67及び信号線70によって初めてシフトル
ープ100にスキャンインされる。以下の動作について
は、第1図の従来例と同様である。
本実施例によれば、従来のスキャンインデータ信号線5
8から特定のシフトループを選択するために必要なシフ
トループアドレスを送出することかでき、スキャンイン
データピンをループアドレスピンを併用できるため1ル
ープしか存在しない場合と同数のピンで論理の実現が可
能であり、診断論理のために必要なピンを削減する効果
がある。
〔発明の効果〕
本発明によれば、スキャンループ機構が複数存在する場
合にも、スキャンインデータピンをループアドレスピン
と併用し特定のスキャンループ機構を指定するループア
ドレスをスキャンインデータピンから入力しシフトレジ
スタ構成のスキャンレジスタにスキャンインすることに
よって1ループしか存在しない場合と同数のピンで論理
の実現が可能となり、診断論理のために必要なピンを削
減する効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の診断論理回路の回路図、第2図は本発
明による一実施例の論理回路図、第3図は、第2図の回
路の論理動作を表わすタイムチャートである。 72・・・シフトレジスタ構成のスキャンレジスタ、7
3・・・72のループアドレスを1度にラッチするレジ
スタ。 第 1 区

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 論理回路システム内に設けられている各種回路単位をそ
    れぞれ直列に接続し、該−路単位群をシフトレジスタと
    して動作可能とし、該シフトレジスタとして動作可能と
    された回路単位群の先頭の位置の回路単位にスキャンイ
    ンデータを入力し。 該回路単位群の最後の位置の回路単位よりスキャンアウ
    トデータを取り出すスキャンループ機構により、回路の
    診断を行う該論理回路システムにおける複数の該スキャ
    ンループ機構に対して、特定の該スキャンループ機構を
    選択するために必要なループアドレスをスキャンインデ
    ータピンから入力することにより、該ループアドレスを
    入力するためのピンを一切必要とせず、診断で使用する
    ピンを削減する論理回路を設けたことを特徴とする診断
    論理回路。
JP59065731A 1984-04-04 1984-04-04 診断論理回路 Pending JPS60209850A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59065731A JPS60209850A (ja) 1984-04-04 1984-04-04 診断論理回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59065731A JPS60209850A (ja) 1984-04-04 1984-04-04 診断論理回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60209850A true JPS60209850A (ja) 1985-10-22

Family

ID=13295452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59065731A Pending JPS60209850A (ja) 1984-04-04 1984-04-04 診断論理回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60209850A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63213014A (ja) * 1987-03-02 1988-09-05 Nec Corp デ−タ処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63213014A (ja) * 1987-03-02 1988-09-05 Nec Corp デ−タ処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5406216A (en) Technique and method for asynchronous scan design
JPS6134174B2 (ja)
JPH0572290A (ja) 半導体集積回路
JPS6156903B2 (ja)
JPS60209850A (ja) 診断論理回路
JPS6175935A (ja) スキヤンフリツプ・フロツプ方式
JPS59211146A (ja) スキヤンイン方法
JPH0582905B2 (ja)
JPH03105269A (ja) テスト回路
JP2514989B2 (ja) 順序回路
JPS6077518A (ja) 集積回路
JPS6149698B2 (ja)
JPS6287877A (ja) 論理回路
JPH0690265B2 (ja) テスト回路
JPS62252214A (ja) 診断回路付非同期式カウンタ回路
JPS60254740A (ja) スキヤン回路
JPH05273314A (ja) 半導体論理集積回路
JPH0628151A (ja) シリアルデータのパラレルラッチ回路
JPS6020527A (ja) 半導体集積回路装置
JPS6093559A (ja) スキヤン方式
JPH0389178A (ja) 半導体集積回路
JPS59175099A (ja) 記憶回路
JPS6339936B2 (ja)
JPH06148291A (ja) バウンダリスキャンレジスタ
JPH06167546A (ja) メモリデバイス検査用データ転送回路