JPS602078A - インバ−タの制御装置 - Google Patents

インバ−タの制御装置

Info

Publication number
JPS602078A
JPS602078A JP58109988A JP10998883A JPS602078A JP S602078 A JPS602078 A JP S602078A JP 58109988 A JP58109988 A JP 58109988A JP 10998883 A JP10998883 A JP 10998883A JP S602078 A JPS602078 A JP S602078A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
comparator
rom
inverter
rom10
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58109988A
Other languages
English (en)
Inventor
Masumi Obata
小幡 真澄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Storage Battery Co Ltd
Nihon Denchi KK
Original Assignee
Japan Storage Battery Co Ltd
Nihon Denchi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Storage Battery Co Ltd, Nihon Denchi KK filed Critical Japan Storage Battery Co Ltd
Priority to JP58109988A priority Critical patent/JPS602078A/ja
Publication of JPS602078A publication Critical patent/JPS602078A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/505Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means
    • H02M7/515Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only
    • H02M7/525Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only with automatic control of output waveform or frequency
    • H02M7/527Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only with automatic control of output waveform or frequency by pulse width modulation
    • H02M7/529Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only with automatic control of output waveform or frequency by pulse width modulation using digital control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はPWMインバータの制御装置の主回路装同に与
える信号をROMを用いて取出す回路に関するものであ
る。
従来のこの種回路のR略を第1図に示ブ。図におい−U
、1は発振器、2は銅山状波発生器、3は電圧検出器、
4はコンパレータ、5はパルス分配器、6はグー1−増
幅器、78〜7 (1はインバータの主回路スイッチ素
子で、トランジスタやMOSFET等で構成されている
。8は交流フィルタを含めた負荷である。この回路にd
3いて従〉Kは、鋸歯状波発生器2やパルス分配器5を
グー1− I Cで構成していたため、部品点数か多く
なるはかりでなく、任意の傾斜を持つ鋸歯状波1b三角
波を任意の位置に設けることは不用能(dうった。
本発明はこの部分をROMに置換えることにより部品点
数を減少させると共に、任意の傾斜を持つ三角波を任意
の位置に設(Jることを可能とし、従って任意の位置の
不等幅PWM制御を1jない1ワるもので、その要旨は
ROM (リードオンリメモリ)、D/△コンバータ、
電J−i=検出回路、コンパレータ、およびコンパレー
タ出力の遅延回路を備えたPWMインバータの制御装置
において、ROMの一部のデータ出力をインバータの主
回路スイッチ素子のオン、オフ信号とし、また伯の一部
のデータ出力をD/Aコンバータを経由してP WMの
助間幅を決める三角波形成用の信号とし、ROMの上位
のアドレスには前記三角波ど電圧検出回路の出力とを比
較するコンパレータの出ツノとコンパレータ出力の遅延
回路の出力とを接続し、ROMの下位のアドレスには2
進カウンタの出力を接続したことを特徴とするものであ
る。
次に本発明のブロック図を第2図に示す。第2図におい
TI、3.4,6.7a 〜7d 、8は第1図と同じ
く、それぞれ発振器、電圧検出器、コンパレータ、ゲー
ト増幅器、主回路スイッチ素子1.15J、び9萄を示
し、9は発振m11からクロックをもらう2進カウクタ
、10は2進カウンタの出力を下位アドレスとするRO
M、11はROMのデータ出力の一部をアナI]グ■に
変4% するD/△コンバータ、12はコンパレータの
出力の遅延回路である。
第53図に各部の波形を示ず。第3図ではインハークの
1サイクルはアドレスOOOまたは600から始まりア
ドレス1FFまlごは7 にFで終る。
まず発振器の各クロック毎に2進カウンタが動作してR
OMのアドレスを順次更新して行き、それに従ってRO
Mは各アドレスに対応するデータを順次出力して行く。
ROMのデータどしてはインバータ出力の最小出力状態
の主回路スイッチ素子のオン、オフ信号13a〜dがア
ドレスOOO〜1FFに、インバータ出力の最大比ノコ
状態のオン、。
オフ信号14a〜dがアドレス600〜7 f: Fに
記憶されている。ROM10の最上位アドレスにコンパ
レータ4の出力Qを接続してJ3L−Jば、どららのア
1−レスのデータを順次出力するかはコンパレータの出
力で決定される。
コンパレータ4の出力は電圧検出回路3から向えられる
可変電圧fとROMのテ゛−タ出力からD/′Δコンバ
ータ11を経由して1;ノられる三角波eとで決まる。
従って、例え(Jコンパレータ4の出力9か1のときイ
ンバータ出力の最大比ツノ状態のアドレス600〜7F
Fの何処かでデータを順次出力し、Oになるとインバー
タ出ツノの最小出ツノ状態のアドレスOOO〜1F[:
のデータを順次出力し、1′IJイクルの内で何度もア
ドレスの切換えを行なう。その結果IJられた主回路ス
イッチのオン、A)信号を第3図の15a〜dに示t 
oこのアドレスの切換え時点が主回路スイッチ素子の切
換え時点と(2る。また、この切換え時点は可変電圧[
ど三角波0との交差時点であるので、連続的に出力電圧
を変化させることができる。
コンパレータ出力の)ヱ延回路12は主回路スイッチ素
子の切換え時に遅延時間の間だけ上下の主回路スイッチ
索子7aと71)、または7Cと7dを同時にAフ♂ぜ
るために設けられている。第4図(よその説明のため一
つの三角波の部分のみを抜き出したもので(9る3、コ
ンパレータ4の出力gをR○fvl17)最1−位アド
レスに入れ、それから部間T /ピり理れた波形、?l
−なわちコンパレータ出力の遅延回路の出力♂をROM
の2番目の上位アドレスに入れ、9゜9′が1.0また
は0.1のアドレスには切換る上下の主回路スイッチ素
子を両方どもオフにJるデータを記憶させておく。その
例を16a〜dに示す。
従って9が第4図のようにO−ントンOと移り変わって
いくとき第4図の17a〜dのようにROMのアI〜レ
スはOOO〜IFF代−→=100〜51:F代−→6
00〜7FF=代−200−3F F代−→OO○〜1
 F F代へと移り変わり、400〜5FF代と200
〜3FF代のところで−[下の主回路スイッチ素子を同
時にオフとづる。
図から明らかなようにアドレスが切換っても三角波発生
のデータはOOO〜IFF代、200〜3 F F代、
400〜5FF代、および600〜7FF代に同じ内容
が記憶されているので、三角波は常に同じ波形が出力さ
れる。もちろんインバータ出力の最大出力状態のアドレ
スと最小出力状態のアドレスのデータ共、上下の主回路
スイッチ素子の切換るアドレスは同時にA)づ゛るデー
タを記憶させている。その様子を第5図に示づ。
第5図は第2図のアドレス035〜03Dを拡大して各
アドレスのデータを表示したものである。
インバータ出力13の波形にd5いて、斜めで表わされ
ているアドレス037,039では上下の主回路スイッ
チ素子を同時にオフとしているので、スイッチ素子の逆
並列ダイオードの内、上下いずれが導通し−Cいるかが
不定なので斜めとしたものである。
上記実施例の説明は8ヒツト2キロバイ1〜のROMの
場合で行ったが、アドレス数を増すために1’< OM
を直列使用したり、データ数を1(′2づ−ために並列
使用しても同様である。また実流例では半サイクル8パ
ルス一部子等幅のPWM制御波形で示されCいるがパル
ス数を変更することも、三角波の(In斜を変更するこ
とも、単にROMの記10内容を変更づるだけC配線等
の変更を行うこと無く実現できる。
このJ:うに本発明はROMの使用により簡単な回路で
インバータのPWM制御を11なうのに有効な手段を1
1y供Jるものである
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のこの種装置の一例を示1回路図、第2図
は本発明の実施例を示す回路図、第3図は第2図に示し
た実施例の各部の波形を示づ一部、第4図は第3図の一
部を拡大した波形図、第5図に1、第3図の他の一部を
拡大した波形図である。 13a−d・・・・・・最小出力状態にdハブるインバ
−タ出ノフのROMδ己憶テ−9 デーa−d・・・・・・最小出力状態にa3 Ijるイ
ンバータ出力のROM記憶データ 15a−d・・・・・・実動作時のf< OMデータ出
力1Ga−(1・・・・・上下主回路スイッチ水子を同
時にオフづるアドレスのROM記憶デ ータ 盗 3 図 13に 144〜 15に〜 片 4 因 オ 5 因 /3d

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ROM <リードオンリメモリ)、D/Δ]ンハータ、
    電圧検出回路、コンパレータ、J5よびコンパレータ出
    力の遅延回路を備えたPWMインバータの制御′IIl
    装謬にJ5いて、ROMの一部のデータ出ツノをインバ
    ータの主回路スイッチ素子のオン、オフイ菖号とし、ま
    た他の一部のデータ出力をD // Aコンバータを経
    由してl) W Mの時間幅を決める三角波形成用の信
    号とし、ROMの上位のアドレスには前記三角波と電圧
    検出回路の出力とを比較ターるコンパレータの出力とコ
    ンパレータ出力の遅延回路の出力とを接続し、ROMの
    下位のアドレスには2進カウンタの出力を接続したこと
    を特徴と1−るインバータの制御装置。
JP58109988A 1983-06-17 1983-06-17 インバ−タの制御装置 Pending JPS602078A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58109988A JPS602078A (ja) 1983-06-17 1983-06-17 インバ−タの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58109988A JPS602078A (ja) 1983-06-17 1983-06-17 インバ−タの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS602078A true JPS602078A (ja) 1985-01-08

Family

ID=14524235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58109988A Pending JPS602078A (ja) 1983-06-17 1983-06-17 インバ−タの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS602078A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4879640A (en) * 1988-06-08 1989-11-07 Das Pawan K ROM driven PWM inverter
US5136373A (en) * 1989-06-22 1992-08-04 Hamamatsu Photonics K. K. Image processing apparatus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5743573A (en) * 1980-08-29 1982-03-11 Meidensha Electric Mfg Co Ltd Phase controlling equipment of pulse-width modulating inverter

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5743573A (en) * 1980-08-29 1982-03-11 Meidensha Electric Mfg Co Ltd Phase controlling equipment of pulse-width modulating inverter

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4879640A (en) * 1988-06-08 1989-11-07 Das Pawan K ROM driven PWM inverter
US5136373A (en) * 1989-06-22 1992-08-04 Hamamatsu Photonics K. K. Image processing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960000801B1 (ko) 전력 변환기의 제어장치
KR910009762B1 (ko) Pwm 제어형 전력변환기의 제어장치
JPH01129774A (ja) Pwm制御装置
JP2598163B2 (ja) 電力変換装置
JPH0736708B2 (ja) インバ−タ制御回路
JPH0685633B2 (ja) ポール・スイッチ点孤制御回路
JPS602078A (ja) インバ−タの制御装置
JPH0373234B2 (ja)
JP2527880Y2 (ja) 点弧制御回路
JP3777242B2 (ja) モータ制御装置
JPS61240859A (ja) 単相ブリツジインバ−タのpwm制御方式
JPS5698371A (en) Polyphase ac inverter
KR0168082B1 (ko) 디지탈 펄스폭변조신호 발생장치
JPH0447553B2 (ja)
JP3180775B2 (ja) 電力変換装置
JP2710661B2 (ja) Pwmインバータの制御装置
JP3131975B2 (ja) ディジタル三相pwm波形発生装置
JPH0424790Y2 (ja)
JPS62285666A (ja) 電力変換器の制御装置
JPS60134774A (ja) インバ−タ制御装置
JPH03118793A (ja) インバータ制御装置
SU516180A1 (ru) Самовозбуждающийс мультивибратор
JPS592576A (ja) パルス巾変調信号発生装置
JP2000209890A (ja) ブラシレスdcモ―タの制御方法
JPS62163577A (ja) インバ−タの制御装置