JPS60206501A - スラブ先後端のプレス予成形方法 - Google Patents

スラブ先後端のプレス予成形方法

Info

Publication number
JPS60206501A
JPS60206501A JP6290984A JP6290984A JPS60206501A JP S60206501 A JPS60206501 A JP S60206501A JP 6290984 A JP6290984 A JP 6290984A JP 6290984 A JP6290984 A JP 6290984A JP S60206501 A JPS60206501 A JP S60206501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slab
width
press
mold
preforming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6290984A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Shimizu
哲雄 清水
Hideo Abe
阿部 英夫
Toru Sasaki
徹 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP6290984A priority Critical patent/JPS60206501A/ja
Publication of JPS60206501A publication Critical patent/JPS60206501A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/02Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling heavy work, e.g. ingots, slabs, blooms, or billets, in which the cross-sectional form is unimportant ; Rolling combined with forging or pressing
    • B21B1/024Forging or pressing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Forging (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はスラブ先後端のプレス予成形方法に係シ、特に
スラブの粗圧延に先立つクロップロス低減のためのスラ
ブ先後端のプレス予成形方法に関する。
近年連続鋳造技術の進歩によシ連鋳操業を停止すること
なくスラブ幅の変更が可能となったが、しかもなお連鋳
時のスラブ幅変更には少なからざる生産性の低下とコス
トの上昇、部分的品質の低下が避は難い状況にあるので
、これらの難点を解消するためにスラブ幅の集約化が指
向されている。
しかしその反面製品板幅に対する需要家の要求は多岐に
亘っている現状よシ、製品である鋼板の種類に応じて仕
上げ圧延前に幅変更を行っておく必要がある。
スラブ幅変更をどの工程で実施するかについては、連鋳
モールドの拡幅による方法は上記の如く諸種の制約があ
るため、現状においては粗圧延工程における幅変更が最
も望ましい。
従来の粗圧延工程における幅変更作業ならびにクロップ
ロス低減のための粗圧延前に行なうプレス予成形方法に
ついて添付第1〜第5図を参照して説明する。
第1図はスラブの粗圧延工程を示す模式1程図である。
加熱炉2で所定の温度に加熱されたスラブ4はパーティ
カルスケールブレーカ−6によシ幅方向に圧下されてス
ケールを剥離された後、垂直ロール8および水平ロール
10を使用し集中的に幅圧下される。その後後段の垂直
ロール1 ’2、水平ロール10によシ所定のシートバ
ー寸法に圧延され、最後にクロップシャー14によって
先後端クロップが切断され粗圧延工程を終了する。
かくの如く素材スラブの粗圧延工程前に先後端部の予成
形なしに幅圧下および厚み圧下の組合わせによシ発生す
るクロップ量は、スラブの幅変更量、スラブ幅によって
異なるが、100m+の幅変更の場合には先後端部の合
計で0.4〜1.2X、450閣の幅変更の場合には2
.2〜3.8%に達しコスト上昇におよぼす影響は極め
て重大である。
而してクロップの形状は予成形を行わない場合には第2
図にて実線で示す如き魚屋状のフィッシュテール16を
発生する。
上記の如き粗圧延におけるクロップロスを低減するため
に、従来第3図に示す如き先端部のみテーバ部を有する
プレス金型18を用いて粗圧延前にスラブ4の先後端部
のみ長さしにおいてスラブ幅WoをΔWPだけ幅圧縮す
ることが有効であることが知られ、例えば特開昭55−
5103、特開昭57−7040.3、特開昭56−9
9001などに開示されている。
しかし、これらの従来法によシブレス予成形した後粗圧
延する方法では、シートバー220先11端部は第2図
点線にて示されるようにフィッシュテール16の発生は
なく改善の効果があるものの、端部のコーナ一部が丸み
を帯びていわゆるコーナーだれを伴なうクロップ24と
なシ、却って歩留が低下する場合もある。
前記予成形方法の欠点を解消し、フィッシュテール16
の発生は勿論シートバーのコーナーだれも防ぎ粗圧延歩
留の向上を図るため、本発明者の1人はさきに第4図に
示す如き平行面の両側にテーバ面を有する台形形状の金
型20を使用し、スラブ4をプレスするに当り、第5図
に示す如くスラブ4の最先端部および最後端部にプレス
幅圧下しない一定長さLcを残し、下記式に示す諸元を
満足する条件にて加工することを特徴とするスラブ先後
端のプレス予成形方法を特開昭58−215202に開
示した。
D≦Lc/Wo<o、5 10°≦θ〈300 0.3<LP/WO 0,4≦ΔWp/ΔWE<1.ま ただしWo 、スラブの元帳 ΔwE 、スラブ幅の全変更量 ΔWPニブレス幅圧下量 LP:金型平行面長さ θ :金型テーバ角度 本発明者らは更に鋭意実験を重ね1条件の最適化に努力
した結果、新たに有効な条件範囲を見いだしフィッシュ
テールの発生は勿論、シートバーのコーナーだれを防ぎ
、更に一段とクロップの形状を改善して粗圧延歩留を向
上することができた。
本発明の目的はスラブ先後端のプレス予成形方法におけ
る従来技術の欠点を解消し、粗圧延歩留を向上できるス
ラブ先後端のプレス予成形方法を提供するにある。
本発明の要旨とするところは次の如くである。
すなわち、素材スラブを垂直ロールによる幅圧下と水平
ロールによる厚み圧下の組合わせから成る熱間粗圧延に
先立ちクロップロス低減のため該スラフの先端および後
端をプレスで幅圧下するプレス予成形方法において、前
記スラブを挾んで相対向する平行面と該平行面の両側に
設けられたテーパ面とを有する台形形状の金型を使用し
前記スラブをプレスするに際し前記金型平行面の前端か
ら前記スラブ先端までの距離あるいは該金型平行面の後
端から該スラブ後端までの距離が一定値LAとなるよう
に該スラブを配し次の諸元を満足する条件にてプレスす
ることを特徴とするスラブ先後端のプレス予成形方法で
ある。
0 < LA/LB<1 10°≦θ〈30゜ 0.3 (LP /W。
0.4≦ΔWP/ΔWE (1,ま ただしLB;前記スラブの先端部あるいは後端部を前記
テーパー面で圧下できる最大 長さであシ下記式で表示される。
LB = (1/2ΔWp) /lanθWo: スラ
ブの元帳 ΔWEニスラブ幅の全変更量 ΔWPニブレス幅圧下量 LP:金型平行面長さ 0 :金型テーバ角度 本発明者らが、クロップロスを極限まで低減すべく鉛を
用いて行った実験結果に基づき本発明を説明する。鉛は
鋼の熱間加工時の材料変形と極めてよくシュミレートで
きる材料として広く実験に用いられている。本実験は実
機の1/10モデルで行ったものであシ、使用した鉛ス
ラブの寸法は厚さ22 was X幅160smX長さ
400mmであったが、以下の数値はすべて実機に換算
した値で記載する。
使用したプレス金型は第4図に示す如く、供試材ス”ラ
ブ4を挾んで相対向する平行面3oと、平行面30の前
端Fおよび孝端Bがらスラブ4の長さ方向の中心軸に対
してθの角度をもって外側に傾斜した垂直テーパ面32
を有し平面形状が台形を呈するものである。而して本実
験で杜平行面30 ’の長さLp−800m、角度θ=
20度の工具を準備し実験を行った。
かかる形状のプレス金型20を用いる素材スラブ4の予
成形の模式平面図を第6図に示した。スラブ4の先端部
の金型20の平行面30の前端Fからスラブ最先端まで
の距離あるいはスラブ4の後端部の金型20の平行面3
0の後端Bからのスラブ最後端までの距離をそれぞれL
Aとし、tたスラブ4の先端部ちるいは後端部を金型2
0のテーパ一部32で圧下できる最大長さをLBとする
と、LBは下記の如く表示できる。
LB = (1/ 2 Wp ) / tan eこの
LAとLBの比をO〜1.8の範囲、また全幅圧下量Δ
Wgを100〜450■の範囲で種々変化させて、ΔW
P/ΔWE=0.8、LP/Wo = 0.6を一定値
として前記供試材に予成形を施し、次に粗圧延機群によ
シ繰返し幅および厚さを圧下し、厚さ35mのシートバ
ーに圧延した状態におけるクロップロス率(〔クツロブ
重量/スラブ重量〕×100%)をめた。その結果を第
7図に示したが1同図においてLA / LB 〉1.
0以上の各プロットに対しプレス幅圧下をしない長さL
cとWoとの比を括弧内に併記しである。
第7図から次のことが明らかである。相対的に幅圧下量
の少ないΔWE = 100および200簡においては
、さきに本発明者が特開昭58−215202で開示し
た0≦LC/ wo< 0.、5 に相当するLA/L
B≧1の範囲内でクロップロス率が最小になる条件が存
在するが、上記の範囲外のLc / Wo < Oすな
わちO<LA/LB<1の範囲内でも十分にクロップロ
ス率を小さく抑えることができる。またΔWB、=35
0,450■の相対的に幅圧下量が大きい場合には0<
LA/LB<1の範囲にクロップロス率が最小となる点
が存在する。
す表わち、上記の実験結果からL A / L Bが次
の(1)式の範囲内にあるときクロップロス率が十分低
いか、あるいは最低値を示すことが究明された。
0 < LA / Ls < 1 ・・・・・・(1)
従って本発明では上記(1)式の範囲を一要件とした。
次にプレス金型20のテーパ角度θを種々に変えてテー
パ角度の影響を調査した。この試験における供試材は厚
さ260箇x幅1000■×長さ8320簡のものを使
用し、ΔWE=100鴫、△Wp/ΔWE−〇、8、L
p/Wo= o、 6 、の条件で上記と同様の実験を
行い、テーパー角度θの変化によるクロップロス率の変
化を第8図に示した。
第8図によシ明らかな如く、テーパ角度θが小さく10
度未満になるとクロップロス率の低減効果が小さく、ま
たθが30度を越すと次工程で幅圧延するとき外部から
押込力を与えないと容易にかみ込まないというトラブル
を生じる。従って本発明では下記(2)式の条件をクロ
ップロス率を低減する一要件とした。
10°≦θり30°・・・・・・(2)次に上記実験結
果から得られた最適条件であるθ=20°を一定として
プレス金型20の平行面30の長さLPを種々に変えて
り、の長さによる影響を調査した。供試材は上記のテー
バ角度実験と同一寸法の供試材を使用し、θ=200の
場合のLp / W()とクロップロス率との関係およ
びLp/W。
と適正プレス圧下量△WP/ΔWEとの関係を第9図に
それぞれAおよび8曲線として同時に示した。
第9図よシ明らかなとおシ、 0.3 < Lp / Wo −・・(3)の範囲では
クロップロス低減効果が極めて顕著であるが、Lp/W
o≦0.3の範囲では大きなΔWp/△wBを必要とし
、シートバーにプレスした部分の幅狭不良品が発生する
。ここにΔWEはスラブ幅の全変更量すなわち、素材ス
ラブ幅と成品シートバー幅の差である。
なお、広幅のスラブに対してはL p /W□ > O
16の範囲ではクロップロス率の低減効果が飽和し、プ
レス荷重を増大するのみであるので避けるべきであるが
、狭幅のスラブに対しては効果があるので、広い範囲の
スラブ幅に対し一つの金型を適用する場合を想定して上
記(3)式をクロップロス率低減の一要件とした。
次に上記各試験よシ得られた最適条件を一定にしてブレ
ス幅圧下量ΔwPの影響を調査した。すなわち、スラブ
幅の異なる厚さ260 w X幅1000 ’mX長さ
8320m、厚さ260smX幅1500mX長さ55
40mおよび厚さ26OsmX幅1890mX長さ44
00餌の3種類の供試材AI、2.3を用いΔwE =
100 m 、Lp/ W□ = 0.6.0=20°
を一定としてプレス幅ΔW、を種々変えてクロップロス
率に及ばすΔw、 /WEの影響を調査した。結果は第
10図に示すとおりである。すなわち、ΔWP/ムwE
≧0.4となるとクロップロス率低減効果が顕著になる
が、ΔWp/ΔWEが1.1を越すと圧下率が過大とな
ってシートバー成品の幅狭不良品が発生するので、本発
明では次の(4)式の条件をクロップロス率低減の一要
件とした。
0.4≦ΔWp/ΔWE<1.1 ・・・・・・(4)
上記は本発明者らの鉛を使用した実験結果より得たもの
であるが先に述べた如く鉛は熱間圧延時の材料変形をよ
くシミュレートできることは以下の実施例にて示すとお
シであるので、本発明では粗圧延に先立つスラブ先後端
のプレス予成形条件として上記(1)、(2)、(3)
、(4)式を同時に満足するようにスラブの先後端部を
プレス予成形することにより、従来法による欠点を解消
して、従来より 一段とクロップロス率を低減し得るこ
とが判明した。
実施例 本発明による効果を確認するために、第1表に示す供試
材を第1表に示すプレス条件にて予成形し実機にて熱間
圧延してそのクロップロス率を調査した。なお比較のた
め同一供試材を使用し予成形なしおよび特開昭55−5
103,57−70403.56−99001、および
5B−215202等で開示されている従来法による予
成形を実施し、これらのスラブを同一熱延条件で同一寸
法のシートバーまで熱間圧延し、切断したクロップの重
量を調査し、それぞれのクロップロス率を第11図に示
した。
第1表、および第11図よシ明らかな如く、全幅変更量
△WE=450■の場合にけ0印で示す本発明法による
ノートバーは目印で示すプレス予成形なしの場合に比し
2.4〜3.0%のクロッグロス率の低減を示し、ム印
、Δ印にて示す従来の予成形法に比しても0.3〜0.
4%の低減を達成することができた。
上記実施例からも明らかな如く、鉛を使用する実験によ
って得た本発明は実機においても著しい効果があること
を確認することができた。
本発明は上記の如く、素材スラブの熱間粗圧延に先立ち
、スラブ先後端を幅圧下するに際し、テーパ部を有する
台形金型を使用し本発明による4要件を満足するスラブ
先後端のプレス予成形を行うことにより、フィッシュテ
ールの発生は勿論、シートバーのコーナーだれを防ぎ、
粗圧延歩留を向上する効果をあげることができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は熱間粗圧延の工程を示す模式1程図、第2図は
プレス予成形なしの場合にシートバー先後端部に生成す
るフィンシュテール(実線)および従来の予成形方法に
よるコーナーだれ(点線)を示す平面図、第3図は従来
のプレス金型によるスラブ幅圧縮状況を示す模式断面0
図、第4図は本発明で使用する台形プレス金型を示す平
面図、第5図は従来のスラブ予成形方法を示す説明図、
第6図は本発明によるスラブの予成形方法を示す説明図
、第7〜10図は本発明を得る実験過程にて得たプレス
予成形条件とクロップロス率との関係を示す線図、第1
1図は本発明実施例と従来例の予成形実施後粗圧延した
場合のシート/(−におけるクロップロス率の比較図で
ある。 4・・・スラブ 8・・・垂直ロール 10・・・水平ロール 12・・・垂直ロール14・・
・クロップシャー 16・・・フィッシュテール18・
・・プレス金型(片側テーパ) 20・・・プレス金型(両側テーパ) 22・・・シートバー 24・・・クロップ30・・・
平行面 32・・・垂直テーパ面代理人 弁理士 中 
路 武 雄 第1図 第2図 第3図 旧 第4− 第5図 第6rjA 第7図 LA/ L日 第8図 第9図 フルレス((さ しp/w・ 第11図 スフフ・・冗は番Wo(mm)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)素材スラブを垂直ロールによる幅圧下と水平ロー
    ルによる厚み圧下の組合わせから成る熱間粗圧延に先立
    ちクロップロス低減のため該スラブの先端および後端を
    プレスで幅圧下するプレス予成形方法において、前記ス
    ラブを挾んで相対向する平行面と該平行面の両側に設け
    られたテーパ面とを有する台形形状の金型を使用し前記
    スラブをプレスするに際し前記金型平行面の前端から前
    記スラブ先端までの距離あるいは該金型平行面の後端か
    ら該スラブ後端までの距離が一定値LAとなるように該
    スラブを配し次の諸元を満足する条件にてプレスするこ
    とを特徴とするスラブ先後端のプレス予成形方法。 0 < L A / L B < 1 10°≦θ〈30゜ 0、’ 3 < L P /W 6 0.4≦ΔWP/ΔWE〈1.ま ただしLB; 前記スラブの先端部あるいは後端部を#
    J紀テーパー面で圧下できる最大 長さであシ下紀式で表示される。 LB = (1/ zΔVVp )/lanθWo: 
    スラブの元帳 ΔWE: スラブ幅の全変更量 ΔWP: プレス幅圧下量 LP二金屋平行面長さ θ :金型テーパ角度
JP6290984A 1984-03-30 1984-03-30 スラブ先後端のプレス予成形方法 Pending JPS60206501A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6290984A JPS60206501A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 スラブ先後端のプレス予成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6290984A JPS60206501A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 スラブ先後端のプレス予成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60206501A true JPS60206501A (ja) 1985-10-18

Family

ID=13213848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6290984A Pending JPS60206501A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 スラブ先後端のプレス予成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60206501A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07185718A (ja) * 1993-12-16 1995-07-25 Sms Hasenclever Mas Fab Gmbh インゴットのストレッチ鍛造設備

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07185718A (ja) * 1993-12-16 1995-07-25 Sms Hasenclever Mas Fab Gmbh インゴットのストレッチ鍛造設備

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60206501A (ja) スラブ先後端のプレス予成形方法
JP3528504B2 (ja) 極厚鋼板の製造方法
JPS63140701A (ja) スラブの幅圧下方法
JPH0347922B2 (ja)
JPS594910A (ja) シ−トバ−先後端のクロツプ抑制方法
JP2786557B2 (ja) 熱間スラブの幅プレス用金敷
JPS58215202A (ja) スラブ先後端のプレス予成形方法および装置
JPS5937121B2 (ja) 鋼片の熱間圧延方法
JPS58112603A (ja) 熱間薄板製造設備
JPS60148602A (ja) エツジヤ−圧延方法
JPS5816707A (ja) 鋼帯の製造方法
JP2570306B2 (ja) プレスによるスラブ幅サイジング方法
JPH0446641B2 (ja)
JPS63188402A (ja) 熱間スラブの幅サイジング方法
JP2023113156A (ja) ハット形鋼矢板の製造方法
JPH0335802A (ja) 形鋼用粗形鋼片の製造方法
JP2000140906A (ja) 圧下比が極めて大きな極厚鋼板の製造方法
JPS596721B2 (ja) 直送圧延材の分塊圧延方法
JPS5881501A (ja) スラブの温度低下防止方法
JPS58128202A (ja) 異形形鋼の製造方法
JPS58135702A (ja) スラブ予成形方法
JPS58135701A (ja) スラブ予成形方法
JPH07164002A (ja) 鋼片の幅縮小圧延方法およびこれを用いる鋼板の製造方法
JPS5942562B2 (ja) スラブの熱間粗圧延方法
JPS62114703A (ja) 金属スラブの熱間成形方法