JPS596721B2 - 直送圧延材の分塊圧延方法 - Google Patents

直送圧延材の分塊圧延方法

Info

Publication number
JPS596721B2
JPS596721B2 JP8253978A JP8253978A JPS596721B2 JP S596721 B2 JPS596721 B2 JP S596721B2 JP 8253978 A JP8253978 A JP 8253978A JP 8253978 A JP8253978 A JP 8253978A JP S596721 B2 JPS596721 B2 JP S596721B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blooming
rolling
slab
recess
tail end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8253978A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5510317A (en
Inventor
実 松崎
次男 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP8253978A priority Critical patent/JPS596721B2/ja
Publication of JPS5510317A publication Critical patent/JPS5510317A/ja
Publication of JPS596721B2 publication Critical patent/JPS596721B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/02Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling heavy work, e.g. ingots, slabs, blooms, or billets, in which the cross-sectional form is unimportant ; Rolling combined with forging or pressing
    • B21B1/026Rolling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は直送圧延材の分塊圧延方法に係り、特に剪断時
における剪断刃返り表面疵による粗圧延後のシートバー
の切り捨てロスを最小限とする分塊圧延方法に関する。
製鋼工場で鋳造された鋼塊は、ほとんど総べて熱塊のま
ま均熱炉に装入され、その後分塊圧延によりスラブ等と
されている。
通常工程では分塊圧延後の熱間スラブは一旦冷却したる
後、表面疵等を除去した上で、加熱炉に装入し、所定温
度に加熱後熱間圧延を実施する方法を採っている。
しかし、このほかに分塊圧延直後の熱間スラプを直ちに
熱間圧延を行なう方法もあり、この方法は通常直送圧延
法と呼ばれている。
後者が前者に比較して著しく異なる点は、分塊圧延仕上
り以降、熱間圧延仕上圧延機まで圧延ロールの冷却水等
により、下面に比較して上面が冷却され、粗圧延時には
下面の伸びが上面より犬であることである。
そのためにダウン力ットシャーにより剪断されたスラブ
のテールエンド部の剪断刃返りがシ一トバー上面に大き
く廻り込み、コイルの表面疵となるので、この部分を切
断して良品としている。
そのため良品歩留が低減し、切捨てなければならぬクロ
ツプロスの増加の一因となっている。
本発明の目的は、直送圧延材の熱間圧延時における前記
従来技術の欠点を解消して、熱間圧延時の剪断刃返りに
よる表面疵に基くクロツプロスを低減するに効果的な分
塊圧延方法を提供しようとするものである。
本発明の要旨とするところは、可逆式分塊圧延機により
鋼塊からスラブを製造し、分塊剪断機により両端のクロ
ツプを切断したる後直ちに熱間圧延を行なう直送圧延材
の分塊圧延方法において、分塊圧延の仕上り前に前記ス
ラブのテールエンド部のみに変形量ΔH= 4 0 〜
1 0 0 rrvn,長さΔL=iooo〜1500
mにわたって厚み方向に圧延ロールによって凹部を形成
する工程を包含し、該凹部を前記熱間圧延時のメタルフ
ローにて充填することを特徴とする直送圧延材の分塊圧
延方法、である。
先づ、直送圧延材のスラブ両端のクロップを剪断する際
のテールエンド部の剪断返りが、シートバー表面へ廻り
込み表面疵を発生する成因を添付図面によって説明する
第1図はダウン力ットシャーにより剪断した場合のスラ
ブの側面図である。
すなわち、鋼塊を分塊圧延して数個のスラプ1にダウン
力ットシャーによって切断するのであるが、切断された
個々のスラブ1の形状は第1図に示す如く左端テールエ
ンドTEの剪断刃返り部2の先端が上向きに現れ、右端
リーディングエンドLEの剪断刃返り部3が反対に下向
きに形成される。
リーディングエンドLEの剪断刃返り部3は、次のシー
トハーの熱間圧延工程にて圧延されて欠陥とならず問題
が残らないが、テールエンドTEの剪断刃返り2は次の
シートバーの直送圧延によって上面温度は下面温度に比
較してロール冷却水および輻射熱の放散により温度降下
があり、下面の伸びが上面より大となる。
更に上面が冷却されると中心部の含熱量が表層より相対
的に大となり、中心部の塑性変形が良好となり中心部の
メタルが押出されて舌状のクロツプとなる。
この状態になると、スラブ切断時のテールエスドTEの
剪断刃返り2が下部および中央部のメタルフローに押し
返されてテールエンドTEの先端より約500rrrr
nの所に第2図に示す如き幅約50胴の剪断刃返り疵4
として残存する。
゛従って先端のクロツプ5のみならず、この剪断刃返り
疵4を含めて切り捨てて良品とするので良品歩留の低下
を来すこととなる。
従ってこの剪断刃返り疵4Kよる切断量を最少限に止め
ることがきわめて重要なこととなっている。
本発明は、この剪断刃返り疵4による切断量を最少限に
するために、分塊圧延の仕上り直前に厚み方向に圧延用
ロールにて四部を形成する方法をとった。
該凹部の深さおよび長さはスラブの寸法より決定すべき
であるが、通常その深さを50〜110ms長さを10
00〜1500rranにすることが望ましい。
第3図Aは本発明によるスラブ1のテールエンド部TE
の変化を示す模式図であって、実線で示すスラブ1はそ
の先端に凹部6が形成されている。
該凹部6は次工程のシ一トバーの熱間圧延によって凹部
6以外のメタルフローにて充填され、点線で示すシート
バー8を形成するが、この場合テールエンド部TE[残
存する剪断刃返り疵4はメタルフローによる影響をほと
んど受けず先端部に残るので、剪断刃返り疵4による切
断量を最少限に止めることができる。
第3図Bは本発明法と対比するために示した従来法を示
す模式図である。
この場合のスラブ11は第1図に示したのと同一形状で
あって、その侭で熱間圧延することによって得られる点
線で示すシートパー18は、先に説明した如き下面およ
び中央部の上面より犬なるメタルフローにて剪断刃返り
疵4は大きく上面に廻り込み切断量が多くなる。
本発明の実施例を第4図A , B , C,第5図お
よび第6図を参照して説明する。
鋳型断面が上部で1 2 2 2#X 8 1 0rr
vn,下部で1258X91011El71の鋳型に鋳
造された重量18トンのキャップド鋼塊から断而2 7
0mX 9 3 0rrvnのスラブ1に分塊圧延し
、直送圧延を実施するに当り、第4図A,B,Cにて示
す要領で本発明による凹部6を形成した。
すなわち、先づAにて示す如く、スラプ1の仕上り直前
の命令厚さl)=270mの+10mに達した時にテー
ルエンド部TEをホリゾンタルo−ル9Vcて50〜1
10rrrIn1すなわち命令厚さ270rrrmの−
40〜−100rIrrn厚の圧下を、長さ1000〜
1500rIa1Xに亘って行なう。
すなわち、A図においてH=(命冷厚さD)一ΔH1
ΔH=40〜100簡 B図において△L=1 0 0 0〜1 5 0 0r
rrmその後、テールエンド部TEおよびリーディング
エンド部LE両端のクロツプを切断した後、パーティ力
ルロール10にて軽度エッジ仕上げした後、通常の粗圧
延をした後、板厚2 6 . 1 rrvn〜2 6.
3価にて仕上げロールにて圧延したが、剪断刃返り疵の
切断長さは320〜200mにて従来の約500m長さ
よりも著しく切断長さを短縮することができた。
ここで形成する凹部の変形量△H(第4図A)と剪断返
りの廻り込み長さ、すなわち剪断刃返り疵による切断長
さの関係は第5図にて示すとおりであり、変形量△Hの
増加とともに剪断返り廻り込み長さが減少し、命令長J
[対し100mの凹部を形成した場合には、廻り込み長
さが約200廐となり、0.3%の良品歩留の向上が認
められ、更に第6図に示す如く本発明によって切断する
クロツプ量も若干減少し良品歩留として0.1%の向上
が見られた。
なお、凹部の長さ△L(第4図B)については、ダウン
力ットシャーにおいてはギャグにより剪断後のスラブの
形状がテールエンド部TEでははね上り、リーディング
エンド部LEでは反対にはね下るので、もし△Lが短か
過ぎる場合にはテールエンド部が極端に上方へはね上る
結果、該部分が他の部分よりも温度降下が犬となるので
1000一以上が望ましい。
しかし△L)1500my++になると分塊圧延の能率
が低下し、また凹部を形成する効果がなくなるので△L
は1 0 0 0rrvn−1500簡の範囲が好適で
ある。
本発明は直送圧延材の熱間仕上圧延において、直送圧延
材の欠点として上面が下面および中央部よりも冷却され
、下面の伸びが上面より犬なるために、ダウン力ットシ
ャーにより剪断されたスラブのテールエンド部の剪断刃
返りが、シートバー上面に大きく廻り込み、コイルの表
面疵として切断せざるを得す、そのため良品歩留が低減
する一因となっていたが、本発明により分塊圧延の仕上
リ直前にスラブのテールエンド部のみに変形量ΔH=
4 0 〜1 0 0 rrvn,長さΔL−1000
〜1500mにわたって凹部を形成することにより、該
凹部を次工程の熱間圧延時のメタルフローにて充填し、
剪断刃返り疵による切断部分を最少限に止め得たので良
品歩留を約0.3 %向上できた。
また、第6図に示す如く、この凹部形成によりシートバ
ーのクロツブ長さをも縮少することができ、良品歩留を
約0.1 %向上することができ、合計0.4チの歩留
の向上を達成することができた。
数百想に及ぶ生産量を考慮するとき、この良品歩留の向
上は著しい効果ということができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は分塊直後のスラブの形状を示す側面図、第2図
は従来のシ一トバーのテールエンド部に発生する剪断刃
返り疵を示す平面図、第3図Aは本発明により形成され
たテールエンド部の凹部と、仕上圧延後の剪断刃返り疵
の位置を示す模式図、第3図Bは第3図Aと相比する従
来形状のスラブによる仕上圧延後の剪断刃返り庇の位置
を示す模式図、第4図A,B,Cは本発明の実施例にお
ける凹部形成圧下要領を示す模式工程図、第5図は本発
明の実施例における凹部形成変形量△Hと剪断返りの廻
り込み長さとの関係を示す相関図、第6図は凹部形成変
形量△Hとシートバークロツプ長さとの関係を示す相聞
図である。 1・・・・・・スラブ、3・・・・・・剪断刃返り、4
・・・・・・剪断刃返り疵、5・・・・・・テールエン
ドクロツプ、6・・・・・・凹部、8・・・・・・シー
トバー、9・・・・・・ホリゾンタルロール、10・・
・・・・パーティ力ルロール。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 可逆式分塊圧延機により鋼塊からスラブを製造し、
    分塊剪断機により両端のクロツプを切断したる後直ちに
    熱間圧延を行なう直送圧延材の分塊圧延方法において、
    分塊圧延の仕上り前に前記スラブのテールエンド部のみ
    に変形量ΔH=40〜100簡、長さΔL=1000〜
    1500rrtInにわたって厚み方向に圧延用ロール
    によって凹部を形成する工程を包含し、該凹部を前記熱
    間圧延時のメタルフローにて充填することを特徴とする
    直送圧延材の分塊圧延方法。
JP8253978A 1978-07-06 1978-07-06 直送圧延材の分塊圧延方法 Expired JPS596721B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8253978A JPS596721B2 (ja) 1978-07-06 1978-07-06 直送圧延材の分塊圧延方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8253978A JPS596721B2 (ja) 1978-07-06 1978-07-06 直送圧延材の分塊圧延方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5510317A JPS5510317A (en) 1980-01-24
JPS596721B2 true JPS596721B2 (ja) 1984-02-14

Family

ID=13777305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8253978A Expired JPS596721B2 (ja) 1978-07-06 1978-07-06 直送圧延材の分塊圧延方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS596721B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4344309A (en) * 1978-10-20 1982-08-17 Kawasaki Steel Corporation Process for preventing growth of fishtails during slabbing
CN104550232B (zh) * 2014-12-17 2018-10-23 新疆八一钢铁股份有限公司 电解铝槽用阴极扁钢的轧制工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5510317A (en) 1980-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1836009B1 (en) Shaped direct chill aluminum ingot
JPS641201B2 (ja)
JPS596721B2 (ja) 直送圧延材の分塊圧延方法
GB2105626A (en) Method for producing beam blank for universal beam
US8381385B2 (en) Shaped direct chill aluminum ingot
JP4312928B2 (ja) 金属の圧延方法
JP3090183B2 (ja) オーステナイト系ステンレス鋼薄肉鋳片及びその製造方法
JPS6056561B2 (ja) 耳割れ発生の少ない鋳片
JP3536990B2 (ja) 幅圧下プレス装置の金型
JPS5816707A (ja) 鋼帯の製造方法
JPS5940521B2 (ja) 鋼片のフイツシユテ−ル防止熱間成形方法
JPS5937121B2 (ja) 鋼片の熱間圧延方法
JPS5849321B2 (ja) 金属スラブの幅圧延方法
JPS63171255A (ja) 未凝固圧延方法
JPS5918124B2 (ja) 粗形鋼片の製造方法
JP6085054B1 (ja) 鋼の連続鋳造圧延方法
JP2785435B2 (ja) 非鉄金属板の製造方法及びその装置
JPS63192503A (ja) 熱間スラブの連続幅圧下プレス用金型
JPS6024721B2 (ja) 分塊圧延におけるクロツプロスの減少方法
JPS60206501A (ja) スラブ先後端のプレス予成形方法
JPS5919766B2 (ja) H形鋼の製造方法
JPS5881501A (ja) スラブの温度低下防止方法
JPS60127005A (ja) 板材のエツジヤ−圧延方法
JPS623211B2 (ja)
JPS5931403B2 (ja) 粗形鋼片の寸法を変える方法