JPS60206341A - 通信制御方法 - Google Patents

通信制御方法

Info

Publication number
JPS60206341A
JPS60206341A JP59064179A JP6417984A JPS60206341A JP S60206341 A JPS60206341 A JP S60206341A JP 59064179 A JP59064179 A JP 59064179A JP 6417984 A JP6417984 A JP 6417984A JP S60206341 A JPS60206341 A JP S60206341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
baton
command
communication
stations
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59064179A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0317261B2 (ja
Inventor
Toshio Ogawa
敏夫 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Hokushin Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Hokushin Electric Corp filed Critical Yokogawa Hokushin Electric Corp
Priority to JP59064179A priority Critical patent/JPS60206341A/ja
Publication of JPS60206341A publication Critical patent/JPS60206341A/ja
Publication of JPH0317261B2 publication Critical patent/JPH0317261B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/407Bus networks with decentralised control
    • H04L12/417Bus networks with decentralised control with deterministic access, e.g. token passing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明は、双方向ブロードキャスト形伝送路によって接
続された複数の通信ステーションからなる通信系の通信
制御方法に関するものである。
この種の通信系に於いては、1つの通信ステシーヨンを
マスターステーションとし、その他の通信ステーション
をスレーブステーションとして、マスターステーション
の制御のもとに通信を行うにうになっている。その場合
、通信の信頼性を高めるために、マスターステーション
の地位を、複数の通信ステーション間で順番に持ち回り
することが行われる。このマスターステーションの地位
の持ち回りは、バトンバスあるいは+−−クンバスと呼
ばれる。
バ1〜ンパスは、マスターステーションとなる資格を有
する複数の通信ステーション間で、予め定められた順番
で循環的に行われる。バトンパスの過程で、バトンを受
取らない通信ステーションがあると、それは異常なステ
ーションと判断され、イの次のステーションにバトンパ
スが行われる。
各通信ステーションは、通信を実行するときの参照デー
タとして、全ての通信ステーションの正常/異常を表わ
すデータのリストを持っている。
このリストは、全通信ステージ;1ンの状態を正しく表
わすように、それぞれの通信ステーションに於いて、常
に更新される必要がある。
〈従来例〉 従来は、各通信スj−ジョンのリストの更新を、次のよ
うな方法で行っていた。づなわら、伝送路に送出された
バ1〜ンバス用の=1マントを全通信ステーションで監
視し、それに含まれる送信元アドレスに基づいて、バト
ンバスコマンドを送出したステーションを認識し、バト
ンバスコマンドを送出したのであるからそのステーショ
ンは正常であるとしてリストに記録する。そして、今回
のバトンバスコマンドの送信元アドレスを、前回のバト
ンバスコマンドの送信元アドレスと比較して、それらが
所定の順番に合っているかかどうかを判断する。順番に
合っている場合は、今回バトンバスコマンドを出すはず
のステーションが正しくバトンバスコマンドを送出した
のであるから異常はない。しかし、順番がとんでいる場
合は、今回バトンバスコマンドを出すはずのステーショ
ンがバトンバスコマンドを送出せず、その次あるいはそ
の次の次のステーションがバトンバスコマンドを送出し
たのであるから、異常である。そこで、その場合は、前
回のアドレスと今回のアドレスの間にあるアドレスを持
つ通信ステーションが異常であるとして、リストに記録
する。
このようなリストの更新は、各通信ステーションに於(
プる通信のオーバーヘッドとなる。通信のオーバーヘッ
ドはできるだけ小さいことが望ましいが、上記のような
リストの更新方法は、手順が複雑で時間がかかるため、
通信のオーバーヘッドが大きい。
〈目的〉 本発明の目的は、全ての通信ステーションの正常/異常
を表わすデータのリストの更新が、単純で処理時間の短
い手順で行える通信制御方法を提供することにある。
〈要点〉 本発明は、 5− 双方向ブロードキャスト形伝送路によって接続された複
数の通信スーj−ジョンからなる通信系を対象とし、 複数の通信ステシーヨンの中の1つを、での地位がバト
ンパスによって順番に持も回りされるマスターステーシ
ョンとし、王の他の通信ステーションをスレーブステー
ションとして、マスターステーションの制御のもとに通
信を行い、バトンパスは、送信元ステーションのアドレ
スと宛先ステーションのアドレスとを含む二1マントを
用いて予め設定されている順番に従って行う通信制御方
法において、 第1の種類のバトンバスコマンドと、第2の種類のバト
ンバスコマンドと、マスターステーションの資格を有す
る全てのステーションについての正常/異常を表示する
ピットパターンからなるステーションライブリス1へと
を全ての通信ステーションについて規定し、 マスターステーションは、ステーションライブリストで
正常と表示されているステーションに!<6一 トンパスを行うときは、第1の種類のバトンパスコマン
ドを使用し、ステーションライブリストで異常と表示さ
れているステーションにバトンパスを行うときは、第2
の種類のバトンバスコマンドを使用し、 スレーブステーションは、第1のバトンバスコマンドを
受信したときは、その送信元アドレスに対応するステー
ションライブリストのビットを正常を意味する値にし、
第2の種類のバトンバスコマンドを受信したときは、そ
の宛先アドレスに対応するステーションライシリストの
ピッ1−を異常を意味する値にするようにしたことを特
徴とする通信方法 によって上記の目的を達成したものである。
〈実施例〉 以下、実施例によって本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明が適用される通信系の概念図、第2図は
通信ステーションの概念図、第3図はリストの構成例、
第4図はバトンバスコマンドのフレーム構成図、第5図
は本発明実施例のプログラムの構成を示すフ[1−図ぐ
ある。
〈構成〉 第1図において、81〜Snは通信ス7−シ」ンであり
、Lはイれら通信スラージョンを結ぶ双方向ブロード:
11′−スト形の伝送路である。伝送路りの両端には終
端器が設りられる。
通信ステーションS+<t=−+・〜「1)の構成は、
第2図のように、ブロセツ4ノCP LJと、メモリM
Mと、I10制御部10Cど、通信制御部COMを内部
パスBSによって接続したものとなっている。通信制御
部COMは変復調8間MDMを介して伝送路りに接続さ
れる。通信制御部COMには、マイクロプロセッサ−な
どが含まれ、そのデータ処理機能によって通信制御が実
行される。
通信制御部COMには、第3図のような、リストが設け
られる。このリストをステーションライブリストS L
 Lという。ステーションライブリスト t−8LLは、所定数のビットパターンからなり、各ビ
ットがそれぞれ特定の通信ステーションに対応づけられ
ている。そして、ピッ1−のf+fiの110によって
、対応する通信ステーションの正常/異常をそれぞれ表
わすようになっている。バトンパスは、ステーションラ
イブリストSLLに於けるピッ、1〜配列の順番に行な
われ、−巡する度に最初から繰返されるようになってい
る。
通信制御部COMは、第4図のようなフレーム構成のバ
トンバスコマンドを使用する。第4図に於いて、PRA
はプリアンプル、Fはフラグ、Sは宛先アドレス、Mは
送信元アドレス、Cは制御情報、CRCはチェックコー
ド、POAはポストアンブルである。
−り御情報Cは、バトンバスコマンドの種類を表わす情
報や情報伝達のための制御情報である。バトンバスコマ
ンドの種類としては、リング内バトンバスコマンドとリ
ング外バトンバスコマンドの2種類が規定されており、
そのどちらかが制御情報Cによって指定される。
リングとは、正常な通信ステーション群によって構成さ
れるバトンパスの輪のことである。従って、リング内と
いうことは、正常ステーション群−〇− 内ということであり、リング外ということは、正常ステ
ーション市外ということである。リング内の通信ステシ
ージョンは、ステーションライシリストSLLに正常と
記録されており、リング外のステーションは、異常ど記
録されている。リング内バトンバスコマンドは、正常と
記録されている通信ステーションにバトンをパスすると
きに使用され、リング外バトンバスコマンドは、異常と
記録されている通信ステーションにバトンパスを試みる
ときに使用される。
通信制御部COMは、第5図のようなプログラムを持っ
ており、このプログラムによって、通信制御を行なう。
第5図に於いて、段階1は、キャリアディデクトであっ
て、伝送路上の通信フレームの有無を判定するものであ
る。通信フレームが無いときは、この段階でルーピング
し、通信フレームがあるときは、段階2に分岐する。段
階2では通信フレームの受信処理を行ない、段階3でエ
ラーの有無を判定し、エラーがあるときは段階1に戻り
、丁ラ10− −がないどきは、段階4に分岐する。段階4では、受信
したフレームがバトンバスコマンドであるかどうかを判
定する。
バ1〜ンパスコマンドでないときは、段階16に分岐し
て、自局宛ての通信であるかどうかを判定し、自局宛て
でないときは段階1に戻るが、自局宛てであるときは、
段階17でコマンド処理をし、段階18でレスポンス送
出を行なって、段階1に戻る。
バI・ンパスコマンドであるときは、段階4から段階5
に分岐lノで、リング内バトンバスコマンドであるかど
うかを判定する。そして、リング内バ1〜ンパスコマン
ドであるときは、段階6に分岐し、コマンドの送信元ア
ドレスに従って、ライブステーションリスh S L 
Lの対応するピッ1〜を1にし、リング外バトンバスコ
マンドであるときは、段階7に分岐して、コマンドの宛
先アドレスに基づいて、それに対応するステーシコンラ
イブリストSL Lのピッ1〜をOにする。
このようなそれぞれの処理の後、段階8で、バトンバス
コマンドが自局宛てであるかどうかを判定し、自局宛て
でないときは、段階1に戻り、自局宛てであるときは、
段階9に分岐づる。
段階9では、自局にコマンド送出要求があるかどうかを
判定し、要求があるとさは、段階10でコマンドの送出
を行ない、段階11でレスポンスの受信を行なう。コマ
ンド送出要求が無いどきは、これらの段階はスキップJ
る。
段階12では、バトンバスの相手となるステーションが
異常であるかどうかを、ステーシコンライブリストSト
1−に基づいて判定する。正常であれば、段階13に分
岐1ノてリング外バ(〜ンパスコマンドの送出を行ない
、段It)!i14で、相手のステーションがバトンの
受取りに成功したかどうかを判定し、成功した場合は、
段階1に戻り、不成功の場合は、段階15に分岐する。
なお、これらの段階は、段階12でバトンバスの相手が
正常と判定されたときはスキップする。
段階15では、自局の次にステーションライブリストS
LL上で正常なスT−シ」ンに対してリング内バトンバ
スコマンドを送出して段階1に戻る。
なお、リング外バトンバスコマンドは、自局と、自局の
次にステーションライブリスト8LL上で正常なステー
ショとの間に、複数個の異常ステーションがあっても、
複数個のうらのどれか1つのみに送出され、次に自局に
バトンが回ってきたときは、前回のリング外バ1〜ンパ
スコマンドの宛先どは巽4【る宛先に送出するように制
御され、しかも異常ステーションに対してのリング外バ
1〜ンパスニ1マントの送出が平等になるように制御さ
れる。
く動作) このにうに構成された本発明の実施例の動作は次の通り
である。
各通信ステーション8l−8nの通信11+lJ ’I
s部COMは、第5図のプログラムによって伝送路りの
通信フレームをそれぞれ処Jmする。
このため、あるステーションがバ1〜ンパスコマンドを
送出すると、このコマンドが他のすべてのステーション
によって監視され、リンク内バトン13− バスコマンドであるときは、それ送出したステーション
に対応覆るステーションライブリストS11のビットを
1にして、正常であることを記録し、リング外バトンバ
スコマンドで・あるときは、その宛先アドレスに対応す
るステーションライブリストSLLのビットを0にして
正常を記録する。すなわち、今回受信したバトンバスコ
マンドだ(プによって、ステーションの正常/正常が記
録される。
今回のバトンバスコマンドが、その宛先のステーション
によって受取られると、イのステーションがやがてバト
ンバスコンドを送出するので、そのバトンバスコマンド
を他のJべてのステーションで監視することにより、ス
テーシコンライブリストのS L l−の次のビットの
値が更新される。
このように、1つのステーションがバトンバスコマンド
を送出する度に、子の他のステーションにおいてステー
ションライブリスl−8ILの更新が行なわれるので、
バトンバスが一巡したとき、全てのステーションにおい
てステーションライブリストSLLの内容が共通化され
る。
14− このように、今回受信したバトンバスコマンドだ(Jに
よってステーションライブリストSLLを更新する方法
は、従来のように、今回のバトンバスコマンドと前回の
バトンバスコマンドとを比較してステ−ションライブリ
ストを更新する方法に比べてはるかに単純な手順であり
、処理時間が短い。
〈効果〉 以上のように、本発明によれば、全ての通信ステーショ
ンの正常/異常を表わすデータのリストの更新が、単純
で処理時間の短い手順で行える通信11i制御方法が実
現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用される通信系の概念図、第2図は
通信ステーションの概念図、 第3図はリストの構成例、 第4図はバトンバスコマンドのフレーム構成図、第5図
は本発明実施例のプログラムの構成を示すフロー図であ
る。 81〜Sn・・・通信ステーション 1−・・・伝送路 C[)()・・・プロしツリ MM・・・メモリ roc・・・I 、/’ O制御部 COM・・・通信制911部 MITIM・・・変復調装置 BS・・・内部バス

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 双方向ブロードキャスト形伝送路によって接続された複
    数の通信ステーションからなる通信系を対象とし、 複数の通信ステ−シンの中の1つを、その地位がバトン
    パスに」;つて順番に持ち回りされるマスターステーシ
    ョンとし、子の他の通信ステーションをスレーブステー
    ションとして、マスターステーションの制御のもとに通
    1ハを行い、バトンパスは、送信元ステーションのアト
    1ノスど宛先ステーションのアドレスとを含むコマンド
    を用いて予め設定されている順番に従って行う通信制御
    方法において、 第1の種類のバトンバスコマンドと、第2の種類のバ(
    〜ンパスコマンドと、マスターステーションの資格を有
    する全てのステーションについての正常/異常を表示す
    るピッ1〜パターンからなるステーシコンライブリスト
    とを全ての通信ステーションについて規定し、 マスターステーションは、ステーシコンライブリストで
    正常と表示されているステーションにバトンパスを行う
    ときは、第1の種類のバ1ヘンバスコマンドを使用し、
    ステーションライブリストで異常と表示されているステ
    ーションにバトンパスを行うときは、第2の種類のバ1
    ヘンバスコマンドを使用し、 スレーブステーションは、第1のバトンバスコマンドを
    受信したときは、その送信元アト1ノスに対応するステ
    ーションライブリストのビットを11常を意味する値に
    し、第2の種類のバトンバスコマンドを受信したときは
    、その宛先アドレスに対応するステーションライブリス
    1へのピッ1−を異常を意味する値にするようにしたこ
    とを特徴とづる通信方法。
JP59064179A 1984-03-30 1984-03-30 通信制御方法 Granted JPS60206341A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59064179A JPS60206341A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 通信制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59064179A JPS60206341A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 通信制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60206341A true JPS60206341A (ja) 1985-10-17
JPH0317261B2 JPH0317261B2 (ja) 1991-03-07

Family

ID=13250572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59064179A Granted JPS60206341A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 通信制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60206341A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62120140A (ja) * 1985-11-20 1987-06-01 Mitsubishi Electric Corp ト−クン伝送方式
EP0256463A2 (en) * 1986-08-11 1988-02-24 Allen-Bradley Company, Inc. Improved token passing network

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57166757A (en) * 1981-03-09 1982-10-14 Gould Inc Data communication method and communication system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57166757A (en) * 1981-03-09 1982-10-14 Gould Inc Data communication method and communication system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62120140A (ja) * 1985-11-20 1987-06-01 Mitsubishi Electric Corp ト−クン伝送方式
JPH0439940B2 (ja) * 1985-11-20 1992-07-01 Mitsubishi Electric Corp
EP0256463A2 (en) * 1986-08-11 1988-02-24 Allen-Bradley Company, Inc. Improved token passing network

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0317261B2 (ja) 1991-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4680756A (en) Multi-network system
JP2003502770A (ja) 安全性が不可欠なプロセスを制御するための制御システム
JPS6346839A (ja) 改良されたト−クン受渡しネットワ−ク
JPH114279A (ja) 先進的システム間送信方法および機構
JPH03206751A (ja) ループ式データリンクシステムの局番設定方法
JPS60206341A (ja) 通信制御方法
JP3761129B2 (ja) プログラマブルコントローラのデータリンクシステムの伝送制御方法および伝送制御システム
JP3380957B2 (ja) 二重化通信制御装置
JP3036050B2 (ja) 通信制御装置
JP3501650B2 (ja) プログラマブルコントローラネットワークシステム
JP3130604B2 (ja) 通信回線制御方式
JP2888038B2 (ja) 二重化通信制御装置
JPH01291553A (ja) メッシュネットワークにおける個別通信方式
JPH11234310A (ja) トークンパッシング方法
JPS61108239A (ja) 通信主局権利の委譲方法
JP3217086B2 (ja) 二重化システムにおける待機系制御装置とメッセージ装置間のメッセージ交信方式
JPH0687559B2 (ja) バス型lan
JPH03240337A (ja) シリアル通信方式
JP3267348B2 (ja) データ通信システムの一斉ダウンロード方法
JPS6144425B2 (ja)
JP2674922B2 (ja) 複数の操作端末間のデータ伝送装置
JPH04196842A (ja) 異常情報伝達方式
JPH0653969A (ja) ローカルエリアネットワークシステム
JPH02250447A (ja) 制御排他方式
JPH01154651A (ja) 通信局アドレス検出方法