JPS60206083A - フレキシブル印刷配線板の製造法 - Google Patents

フレキシブル印刷配線板の製造法

Info

Publication number
JPS60206083A
JPS60206083A JP6192284A JP6192284A JPS60206083A JP S60206083 A JPS60206083 A JP S60206083A JP 6192284 A JP6192284 A JP 6192284A JP 6192284 A JP6192284 A JP 6192284A JP S60206083 A JPS60206083 A JP S60206083A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring pattern
flexible printed
circuit board
wiring
printed circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6192284A
Other languages
English (en)
Inventor
矢島 享
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP6192284A priority Critical patent/JPS60206083A/ja
Publication of JPS60206083A publication Critical patent/JPS60206083A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 不発明け、フレキシブル印刷配鯨嶺の製造汗に関する〇 (発明の背景) 従来、フレキシブル配線似てはs mlり7し千シブル
絶縁ベースフィルム上に、エツチングにより4体部を形
成し、俊に、その導体部τ憶9ために、マスキングフィ
ルムもL(iレジストインクで回路を保岐していπ。こ
の時、第1図で、回路法−tしていない導1f一部分に
、半田めっきτしており、挙絖1i!jPJj性の点で
問題であった0また、上記のンレキシブル配線似上に電
子部品τ実装する場81部品fIti+定することが蛯
刀為しく1部品接続での信頼性の点にも問題であった。
第1図に於て、1はマスキング2イルム、2け接層ハ1
L3I″I4俸部、4aベースフイルム。
5はtxんたである。
(弁明の目的) 不発E!Aにこのような点に鑑みてなさrt罠もので、
はんだめっきが容易で部品実装のWc絖偏頼性に優06
フレキシブル印網配線板の夷造法を提供すゐものであゐ
◎ (発明の構成ン 本@明aンレキクプル杷縁基板に必菅な配腺パターンを
形成し、配線パターンの−s2を除いて、マスキング層
τ設け、マスキング層が設けらnていない配線パターン
部にに(だめっきτ行うフレキシブル印刷配m板の製造
&に於て。
配線パターンのマスキング層が設けらnゐ部分を薄(1
配線パターンのaんだめつきが行なゎnる部分を厚(な
るように配廟パターンτエツチング〃ロエすることτ脣
倣とするフレキシブル印刷配#叡の製造法である。
具体的には従来の2レキシブル配5avaa工程の中で
、エツチング工程のIMに、厚い導体部にす/bs分に
は、エツチングレジストτっ(9、エツチングを行い、
このようにして、エツチング2を数回に分けてすること
で、目的の厚さに沿ったエツチング−jtk侍壱0この
時薄い導体部の導体厚さf115〜18μm、厚い4杯
部の厚さに30〜65μmである。
第2図0.不発明により得らnたフレキシブル印刷配#
板の〜「面図でありaんだめっ@5τ尾丁部分の導体部
の厚さて、厚くシ、マスキング2イルム1に憤わnる部
分の導体厚さで薄くすることで、はんだめっきの不良が
発生することがな(なり、S品との接続1! a性の点
で、十分良くなる。
又、:4発明に於てに第6図に示すように、フレキシブ
ル配#板の中にワイヤーを埋め込み向足す金製品を侍ら
nる。こルー2レキシプル配#j&の製造工程の中で、
エツチングの特性で導体厚さτ薄(丁ゐようにエツチン
グさnた端でtlff、 R部が形成さnることて利用
し、殿初右手分の導体tエツチングし、範r#を左牛分
の導体τエツチングすることで、早出、^II り j
fflらnた導体部を侍る0この中に、この径より小さ
な径を付つ絶縁しであるワイヤー6を埋め込むことがで
きる。
(発明の効果) 以上tDl明した。不発明によnは次の効果が違htδ
nゐ〇 (リ ンレキシツル配#i数の電子部品徽絖の際。
その信頼性が、従来より%、向上した〇(2) m子部
品τIj!i1足す心場合、従来困難であった固定力法
でも、Oe用可能である。
【図面の簡単な説明】
褐1図に従来の2レキシプル配線板の断面図、第2図、
第3図に本発明の2レキシプル配線板の断面図である〇 符号の説明 1 マスキングフィルム 2 接漕創 6 導体部 4 ベースフィルム 5 にんた 6 ワイヤー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 フレキシブル絶縁Ih恒に必俊な配線パターンを
    形成し、配線パターンの一部荀除いて、nていない配−
    パターン部にはlためっきτ行う゛2レキシプル印刷配
    IiM板の製造法に於て配線パターンのマスキング層が
    設けらnφ部分τ博(、配線パターンのaんだめっきが
    行yxvnゐ部分τ厚くなるように配線パターンtエツ
    チング刀ロエすることf物叡とするフレキシブル印桐配
    腺叡の製迫汗。
JP6192284A 1984-03-29 1984-03-29 フレキシブル印刷配線板の製造法 Pending JPS60206083A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6192284A JPS60206083A (ja) 1984-03-29 1984-03-29 フレキシブル印刷配線板の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6192284A JPS60206083A (ja) 1984-03-29 1984-03-29 フレキシブル印刷配線板の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60206083A true JPS60206083A (ja) 1985-10-17

Family

ID=13185135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6192284A Pending JPS60206083A (ja) 1984-03-29 1984-03-29 フレキシブル印刷配線板の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60206083A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5764537A (en) * 1993-11-19 1998-06-09 The Dow Chemical Company Transmitter freeze/fault detection

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5764537A (en) * 1993-11-19 1998-06-09 The Dow Chemical Company Transmitter freeze/fault detection

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR850001363B1 (ko) 후막 파인패턴(thick film fine pattern) 도전체(導電體)의 제조방법
JPS60206083A (ja) フレキシブル印刷配線板の製造法
JPS5823943B2 (ja) 絶縁体の貫通電極形成方法
JP2773288B2 (ja) プリント配線板
JP4535588B2 (ja) 回路基板および電子デバイス
JPS60242693A (ja) 印刷配線板とその製造方法
JPS5994487A (ja) フレキシブル両面配線板の表裏接続方法
JP2795475B2 (ja) プリント配線板及びその製造方法
JPS59106191A (ja) スル−ホ−ルを有する配線基板製造方法
JP2943987B2 (ja) 電子部品搭載用基板
JPS6010275Y2 (ja) 絶縁端子
JPS6225491A (ja) 印刷配線板の製法
JPS60180186A (ja) プリント基板
JP3095857B2 (ja) 電子部品搭載用基板
JPS60187093A (ja) 金属プリント基板およびその製造方法
JPS58164130U (ja) スイツチ回路板
JP2023167062A (ja) プリント配線板およびその製造方法
JPH03255691A (ja) プリント配線板
JPS63244696A (ja) 複合回路基板の製造方法
JPH06326460A (ja) プリント配線基板の製造方法
JPS5961992A (ja) スルホ−ルプリント配線板の製造方法
JPS63237495A (ja) 複合回路基板
JPH0144037B2 (ja)
JPH056924A (ja) 両面tabの製造方法
JPS61210695A (ja) 印刷配線板の製造方法