JPS60204665A - Al↓2O↓3−ΖrO↓2系セラミツクスの水熱反応焼結製造方法 - Google Patents

Al↓2O↓3−ΖrO↓2系セラミツクスの水熱反応焼結製造方法

Info

Publication number
JPS60204665A
JPS60204665A JP59059159A JP5915984A JPS60204665A JP S60204665 A JPS60204665 A JP S60204665A JP 59059159 A JP59059159 A JP 59059159A JP 5915984 A JP5915984 A JP 5915984A JP S60204665 A JPS60204665 A JP S60204665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zro2
ceramics
particles
temperature
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59059159A
Other languages
English (en)
Inventor
宗宮 重行
昌弘 吉村
信也 菊川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP59059159A priority Critical patent/JPS60204665A/ja
Publication of JPS60204665A publication Critical patent/JPS60204665A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分封〕 本発明はAtzOs ZrO2糸セラミックスの新規な
水熱反応焼結方法についてのものであυ、特にそれによ
って、At20.中Zr(hの体積分率と靭性値につい
て従来歳高値を大幅に更新した材料が得られる製造方法
に関するものである。
〔従来技術とその問題点〕
従来ALzOs −Zr(h系セラミックスの製造方法
としては、 AL20pとZr(hの混合が必要であっ
たからそのための微粉子化が行なわれた。而してその微
粉子化の手段として、従来はボールミルによる方粉末成
形し、炉を用いて焼結するなどの方法がとられていた。
しかしながら前者の前処理から製造する方法ではポール
やミルからの不純物も入るおそれがあシ、粒子が凝集す
るので前処理段階でも1〔μm〕以下にすることは難し
く、粒度分イ1デも不均一で広く、従ってこれ全焼結し
ても、せいせい5乃至10 (μm〕から1000 C
8m9位と粒度範囲も広く比戟的粗い結晶粒子の集合体
となる程度に過き゛なかった。■してこの微粉子化の限
界が焼結物の靭性や曲げ強度、或はそれらに密接な関係
のあるZrO2の体積分率の限界となり、従来品の性態
向上を妨けてきた。
また後者の溶解乾個法を前処理とする製法もプロセスが
複雑であシ、また分所に使用した塩も一部残留して純度
をFけ、乾ン固工程では酸のガスが発生し谷器腿を後動
するなどの欠点を有する上に、Ail処理段階で(41
られる粉末も粒度、組峨共に不均一で、従ってこれを成
形焼結しても、前渚の方法によると同様焼結体を構成す
る結晶粒子も5乃至10〔μm〕以上で不均一であるか
ら矢張り製品の品質も、向上しないという欠点があった
。具体例としては、以前にクラウゼン氏等により公表き
れた第1図に示す従来例の如く、ZrO2の体積分率(
vot%〕と靭性値(MN−m ”2 ) との関係ノ
ように、各結晶粒子の大きざ毎に、中白の三角。
丸、四角を火線でつないで衣わをれているが、Zr0z
の体積分率はZ ro 2の結晶粒子が小きい程大きく
なり靭性値も、それに伴い上昇していく。従来はZrO
2の体積分率で約20 (%)、靭性値で9.5位が限
度であり、従来方法ではこれ以上の物性仙は得られなか
った。
また図によると従来Zro20体積分率が一定の線上で
は、ZrO2の粒径が小になる程曲げ強度が大となるイ
頃1司がある。
〔本発明の目的〕
本発明は上1己A、LzO3−ZrO2糸セラミックス
について、従来技術上の諸欠点を除去し、諸物性を格段
に改善するため、 At203ZrC)+系物質の超微
粒子を用い、待足条件下においてAt203 Zr(h
系セラミックスを製造する新規な方法を提供せんとする
ものである。
〔本発明の構成〕
不発明に係るAt2(h Zr(h系セラミックスの製
造方法は、尚圧下において行われる水熱反応焼結製造方
法であって、工程は1つであるが、反応は2段階となる
。即ちAL −Zr系合金を水素ガスを通過させる金租
板で作ったカプセル内に必要蓋の書蒸留水と共に密封し
、20乃主1000メガパスカル即ち(MPa )の圧
力下、700乃至1400 (℃)の温度において、先
ず上記金属類を酸化物即ちAtz03ZrOzに変化さ
せ、次にこれらを焼結し一体化してAtzOs −Zr
O2糸セラミックスを製造することを特徴としている。
次にこの方法をや\詳細に説明すると、先ずこの製造方
法で用いるAL、Zr金属は、できれば予じめ微粉化す
ることが望ましいが、反応時間を若干長くとることにす
れば板状或は塊状のものを用いることもできる。次にこ
の密封高圧状態は前記カプセルを、オートクレーブのよ
うな高圧容器中に封入し等方に加圧することにより作り
出される。
また水系ガスを通過させる金属板は白金、白金−パラジ
ウム合金、チタン合金、ステンレスなどを用いることが
できる。必要量の沓蒸溜水は、Zr + 2H20→ 
ZrO2+ 2 H2↑ −・−・・・−−・(1)2
At+3月20→Atz03+ 3月2↑ ・・・・・
・・・・(2)なる反応に必要な相当菫のH2Oである
更にまたAt203とZr0zの比、換百すれば原料段
階ではA、tとZrの比は、AtvOs +ZrO2の
容積に対するZrO2の体積分率で考えると作製された
At203− ZrCh糸セラミックス材料の種々な物
理的性状と関連があり従来例は0から20C%)位まで
であるが、本発明では40〔チ〕位まであり得る。
次に圧力の必要範囲は20乃至1000 (MPa )
であるが、 20(MPa)に満たないと未反応物が残
り、1000 (MPa )を超えるものは設備上困難
で、不経済でもあるからである。
また反応温度の必要範囲は700乃至1400 (℃)
であるが、700(℃)未満であると金属の酸化はでき
るが、焼結が不充分となる。また1400℃ を超える
と粒子も犬となシ水熱状態を作り出す条件において上記
1000 (MP a )に相当しているので、同様に
設備上困難でかつ不経済でもある。
次に反応時間の範囲であるが、温度9反力が高ければ0
,1〔時間〕でもoJ能であるが、それ以下では反応が
不充分の場合があシ得るeまた20(MPa) 700
E℃)位であると反応に約6時間を要するが、それ以上
長くなると粒子が犬きくなシ、本発明の目的を達し難く
なるからである。
〔実施例〕
アークイメージ炉によシ調整した、2aI組成のZr 
At系球状合金(25原子蓋(% ) Zr −A、L
 。
9原子奮(% ) Zr−At) k粉砕し、白金カプ
セル内に所定賞の再蒸留水と共に密封して試料用カプセ
ルを調整した。この場合=r尾扉の再蒸留水とは前記式
(11,(2+を満足する原子量比による承前であるが
、これは通常の方法で容易にif1′尊し得るのでこ\
では省略する。
この試料用カプセルを100 (MPa )の圧力下で
11(10°〜1400(℃)の温匣で3〜6〔時間〕
、水熱処理し−C焼結を行なった。次にカプセルからと
り出した焼結体の相対密度をアルフキデス法により測定
した。史に生成相の固定は焼結体を微粉砕し粉末X線回
折法により行なったCまだ破断面および研Pe面を定食
型電子顕微鏡により検査し、前記X線回折法と併用して
At203+ ZrChに対するZrO+の体積分率を
8111矩し1ζ。また靭性試験はマイク・ビッカース
法により5〔”m) ×5(”) ×5(man)の供
試体を用いて行なった。
以上の実験結果をとシまとめると次の如くである。相対
密度は焼結温度が上ると正比例的に上る傾向がありその
関係は下記第1表の如くである。
第 1 表 まだ靭性値についても同図右上部二重丸で表示したよう
に11.0 (r14N−m ”2 )であった。I#
j ZrO2全体(単斜晶子正方晶)に対する正方晶Z
rO2の容積含有率は1100℃、3時間焼成の場合で
従来は50 (Vot%〕以下であったのに対し、本発
明の場合は70 [Vat%]と非常に尚くなった。
また顕微説観察の結果は第2図(a−2)の如くである
。白い不埒な粒がジルコニヤZr(hであシ、約15(
−n)の白線が1〔μm〕を表わしているが、従来技術
による同図(a −1)と比較すると、Zr021の粒
子の大きさは半分以下、即ち0.5〔μm〕以下と超微
粒化されており、かつAtzO320粒子間に均一に面
も従来以上に量も多く分散され存在していることが%徴
である。史にまたAt203+Z rO2に対するZr
O2の体積分率は第1図の最右端に表示しだ如< 36
 % と、従来値の最尚20俤を大きく抜いており、本
発明に係る焼結物は他の点でも抜群の効果を有すること
が連想され得るのでるる。
更にこれらの実験結果に対し若干理論的考察を加えて見
ると、一般にはZrO2は加熱昇温に際しては約110
0℃に達すると低温相単斜晶から高温相正方晶にと相転
後が行なわれ、この際約4.6%の体積収縮を伴う。ま
た逆に冷却過程では、ジルコニヤ(ZrO2)単味なら
ば約1000℃で単斜晶へ逆転移し体積膨張を起す。
しかしながらこの逆転移の温度はジルコニヤ粒子の受け
ている応力によって低下し、その低下の度合は、そのセ
ラミックス粒子径が小さい程大きくなる。即ち超微粒子
になると上記逆転移の温度は室温以下になってくる。そ
うすると応力によって正方晶は準安定的にマトリックス
内に保持はれることになる。而してその結果として靭性
が向上する。この機構理論については学者間で論争のあ
るところで未だに不明であるが、本発明者等は次のよう
に解析しこれを明らかにした。
即ち従来作られた1μm以上の粒子の大きな粒子から成
る材料は0iA度低下によシ一部が単科晶化した粒子の
体積膨張による内部応力の合力が大きくなり、その結果
大きな粒子は亀裂を生じ易い部分が多くなる。そうする
とそれらの部分では内部応力が零になってしまうので益
々率斜晶化し易いことになり、かくして半分以上が単斜
晶化してしまう。従って従来作られた1〔μm〕以上の
粒子から成るAl2O5ZrO2中のZr(hは殆んど
が単斜晶系であった。
これに対し本発明の場合は、先ず水熱合成の段階で20
乃至30 (、n’m ) という惨超微粒子を生じ、
そのため焼結の段階でも0.5〔μm)以下という、従
来にない超微粒子の集合体ができる。その結果これらの
超微粒子が温度低下に際し、一部が単科晶化したとして
も、その体積膨張による内部応力の合力は超微粒子なる
が故に小さく粒子を11!裂させる程大きくならない。
従ってそれらの超微粒子は形状を保つことによって内部
応力も保持され、その圧力によって粒子の膨張が抑制き
れ、その結果、ジルコニヤの正方晶は準安定状態となっ
て、そのま\の結晶状態で保持されるのである。更にま
た、前記内部応力が保持されることにより、プレストレ
スト状態になっているから、外力が加えられた場合、そ
れによる部分的引張力の生じた処より、従来技術による
セラミックスであれば、破壊に到るのであるが、本発明
に係るAt20s Zr0z材料の場合には、前記プレ
ストレストの内部圧縮応力と前記外力による部分的引張
力による内部引張応力とがrJ消し合って、破壊に到ら
ず、その結果靭性や曲げ耐力が格段に増強されることに
なるのである。
以上のMm的解明並に、第1図の従来技術に係る焼成物
の曲は強度に係る部分(ロ)に示きれた如く、結晶粒子
の微細な程曲げ強度が犬である傾向から、結晶粒子の殆
んどが0.5〔μm〕以下である本発明焼成品は曲げ強
度についても、従来品を十分上まわることを期待するこ
とができる。
以上の実施例を含めた詳細な説明よシ、本発明の効果を
賛約すると次の通シである。
〔本発明の効果〕
(1)本発明方法では、従来のA12os ZrOx糸
焼成物の製法と異なシ、Zr −At糸金金属を水熱合
成法による酸化工程を経ることによシ、先ず20乃至3
0 (nm )という、夫々の極超微粒岐化物が中間に
得られ、それらを焼結するという製造法によるため、焼
結物を構成する粒子もまた0、5〔μm〕という従来に
ない超微粒子よ構成ることによって、ZrO2の単斜晶
+止方晶中の正方晶の含有率が、従卒の50 (VoJ
l % )以下より、70 (VoL%〕に上昇する。
(2) また上記説明の特殊な製造方法による結果AL
zOs + ZrO2中のZnO2の体積分率も従来の
20(Vow%)よシ36 (Vot%) へと飛躍的
に上昇し、その結果靭性値も従来最高値9.5 (MN
−m−3/2 ) を上ma、11 (MN−m−3/
2) に達しだ。
(3) 前=r2従来最商値を十分上廻る靭性値が得ら
れたことにより、従来のセラミックスの最大の欠点であ
る脆さを従来になく大幅に改良した強靭性セラミックス
を製造することが可能となった。
(4) このようにして、本発明の製造方法によれば、
従来にない大きな靭性値を有するニューセラミツ、クス
が得られる結果、刃物、諸工具を始めとし、粉砕用ポー
ル、ダイス、軸受、rAIt熱性エンジン部材等に、こ
のニューセラミックスを利用すれば、これらの性能を大
幅に上げることが可能となシ、型梁rの技術進歩に多大
の貢献をすることが期待され得る。
なお、本件時計出願内在は本件出願人等が、1984年
1月25日窯業協会等の主催によシ京都市において一文
発表を行なった内在に係るものであシ、特許法第30条
第1項の規定の適用を受ける。
【図面の簡単な説明】
第1図はALzOs ZrO2系セラミックスに関し、
従来技術製法によるものと本発明製造方法によるものの
性状の比較説明図であシ、同図(イ)はZrO2の体積
分率とZr0z の粒径と靭性値の関係を示す図、(ロ
)はZr0zの体積分率とZrChの粒径と曲げ強度(
但しこれは本発明は省略)の関係を示す図、第2図(a
 −1)は従来技術製法によるAlzos−ZrO2系
焼結物の電子顕微鏡写真、a−2は本発明製造方法によ
るAlzOs −Zr0z系焼結物の電子顕微鏡写真、 1はZr0z、2はAtzOs。 Fa i図 11[−−−−−−−−−−−−−−−庫7I02.−
1山〔・← △QxCh−ZrOz 1′ラミ、ラスJli)tjl
!、$XII!(に1c)j、(y*’F’rtp l
” 21.rIX”T <;JJOZr02f’J、k
 ’ 9カ](1/<m [糸’!i: ?lt’t 正 吉−,7,1只) 7
 14 ン・・ 昭+、ll l II 11 ’tシi′l’ !’I−f、/l’l、°1.(IL
。 ■ 十fl 5.))ノ、2小 昭和5911持む′11相第5O159号24 発明の
名称 A内[)、l−ZY’02慴ナラミックスの’F−’:
’j〜反応焼結製造力法:”+、 方法ili−+l’
、g・−2)−ン1、昌・llf’lど・2屯)に?、
 71冒(1ii A宗 ハ゛ 重 行 31 代、1甲 f(〒 104 東・仄片〉申出、ト11月イl町 1tB2!l’・:
(1ン:’l 1j l二 2し昭和59年6Y]6日
(発送日昭和59印6月26F])□補止の内ff (1,1j:IトvIll $F )第> 8 ’、n
 ;′(112T−4(7) l−11j゛了頒微Cλ
写A J k [’IK、 −j’ 5r[i 微t4
 ICJ、ル$1′)r−ti’; A ”; −K 
、1にFtJ庄する。 (2) 明A11l壱の第18自第13行Jり至第14
11の[1耳了−i、IQ微骨゛、1ニゲ!大−1を1
−1^゛、アシNQ eJIj、 iiλに」、る゛へ
ソr構卒写真1に7打止する。。 トス−1二

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. AL −Zr系合金及び又はAtとZrの粉末の混合物
    を、水素を通過させる金属板で作製したカプセル内に、
    前記金員の酸化反応に必要な一級の再蒸留水と共に密封
    し、20乃至l(川0 (A4Pa )の圧力下で、7
    00乃至1400 (℃)の温度において0.1乃至6
    時間水熱処理焼結を行なうことを特徴とするAt20a
     Zr0z糸セラミツクスの水熱反応焼結製造方法。
JP59059159A 1984-03-27 1984-03-27 Al↓2O↓3−ΖrO↓2系セラミツクスの水熱反応焼結製造方法 Pending JPS60204665A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59059159A JPS60204665A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 Al↓2O↓3−ΖrO↓2系セラミツクスの水熱反応焼結製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59059159A JPS60204665A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 Al↓2O↓3−ΖrO↓2系セラミツクスの水熱反応焼結製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60204665A true JPS60204665A (ja) 1985-10-16

Family

ID=13105304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59059159A Pending JPS60204665A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 Al↓2O↓3−ΖrO↓2系セラミツクスの水熱反応焼結製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60204665A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01145368A (ja) * 1987-12-02 1989-06-07 Riken Corp セラミックス線引ダイス
JPH0528599U (ja) * 1991-03-13 1993-04-16 日本オートマチツクマシン株式会社 プレス装置
WO1994001378A1 (en) * 1992-07-01 1994-01-20 Aktsionernoe Obschestvo Zakrytogo Tipa 'superkeramika' Method for obtaining corundum ceramics

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5827222A (ja) * 1981-08-10 1983-02-17 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション ステ−タス情報転送方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5827222A (ja) * 1981-08-10 1983-02-17 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション ステ−タス情報転送方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01145368A (ja) * 1987-12-02 1989-06-07 Riken Corp セラミックス線引ダイス
JPH0528599U (ja) * 1991-03-13 1993-04-16 日本オートマチツクマシン株式会社 プレス装置
WO1994001378A1 (en) * 1992-07-01 1994-01-20 Aktsionernoe Obschestvo Zakrytogo Tipa 'superkeramika' Method for obtaining corundum ceramics

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU678040B2 (en) Densified micrograin refractory metal or solid solution (mixed metal) carbide ceramics
US3709667A (en) Dispersion strengthening of platinum group metals and alloys
JPH0583624B2 (ja)
JPH01193691A (ja) 核燃料
JPS59169983A (ja) 耐火性金属硼化物物品およびその製造方法
US2735155A (en) With an excess of boron
JP2539712B2 (ja) 窒化物粉体
Cai et al. Optimized mechanical properties of titanium-oxygen alloys by powder metallurgy
US3141782A (en) Processes for the production of ceramic bodies
AT406349B (de) Verfahren zur herstellung eines metallpulvers mit einem sauerstoffgehalt von weniger als 300 ppm und verfahren zur herstellung geformter pulvermetallurgischer metallprodukte aus diesem metallpulver
JPS60204665A (ja) Al↓2O↓3−ΖrO↓2系セラミツクスの水熱反応焼結製造方法
US3533760A (en) Dispersion strengthened nickel-chromium alloy composition
Dolukhanyan et al. Production of Alloys Based on Ti–Nb–Zr, Promising for the Production of Implants
CN111545743A (zh) 一种制备高性能粉末冶金钛铝金属间化合物的方法
Feng et al. Synthesis, densification, microstructure, and mechanical properties of samarium hexaboride ceramic
Upadhyaya Future directions in sintering research
US4614724A (en) Polycrystalline sintered compacts based on europium hexaboride and process for their manufacture
JPH05509073A (ja) 窒化可能なシリコン―含有材料の製造、結果生じた材料
JPH02255573A (ja) 高靭性窒化珪素焼結体の製造法
JPH083601A (ja) アルミニウムー窒化アルミニウム複合材料およびその製造方法
KR20190094856A (ko) 고인성 산화물 소결체의 제조 방법
Ivanova et al. The Formation and Elastic Behavior of TiNi Intermetallic Sintered From a TiH2–Ni Powder Mixture
Tansiranon et al. Effect of sintering temperature on mechanical property of Ti+ ZrO2 prepared by spark plasma sintering for biomedical applications
JP2802587B2 (ja) 板状wc含有超硬合金の製法
JP4140176B2 (ja) 低熱膨張耐熱合金及びその製造方法