JPS60202037A - 画像形成装置の給紙装置 - Google Patents

画像形成装置の給紙装置

Info

Publication number
JPS60202037A
JPS60202037A JP59057321A JP5732184A JPS60202037A JP S60202037 A JPS60202037 A JP S60202037A JP 59057321 A JP59057321 A JP 59057321A JP 5732184 A JP5732184 A JP 5732184A JP S60202037 A JPS60202037 A JP S60202037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper feed
paper feeding
gear
drive
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59057321A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6324899B2 (ja
Inventor
Satoshi Shino
敏 篠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP59057321A priority Critical patent/JPS60202037A/ja
Publication of JPS60202037A publication Critical patent/JPS60202037A/ja
Publication of JPS6324899B2 publication Critical patent/JPS6324899B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/44Simultaneously, alternately, or selectively separating articles from two or more piles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Manual Feeding Of Sheets (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、榎写機、ファクシミリ、プリンク−2印刷機
等の画像形成装置で、画像乞形成させる用紙乞カセット
から自動的に送給できるとともに、手で差し入れること
もでさるようにしたものに関し、特に、2つのカセット
給紙部と1つの手差し給紙部l備えた画像形成装置の給
紙装置に関するものである。
従来技術 このような画像形成装置としては−例えば第1図に示す
ような硬写機が知られている。このフ写機は作写機本体
1の端部に、下段カセット給紙部2と上段カセット給紙
部3を備え、それぞれ給紙カセット2.3か配置されて
いる。給紙カセット2′、3洒にはそれぞれ特定のサイ
ズの用紙が収納されており、給紙ロール4丁たは57駆
iすることにより、該用紙が本体1内の用紙通路6へ1
枚スツ自動的に送り出される。これらのカセット給紙部
の上方には5手差し給紙部7が設けられており、給紙カ
セット2.3内の用紙とは異なった用紙7手で差し入れ
て一前記用紙通路6へ送り込むことができるようになっ
ている。8は手差し給紙ロール、9はピンテロールテア
ル。
上記の各給紙ロール4.5.8は、従来、チェーン婁た
は歯車を介して1つの駆動モータに連結され、クラッチ
によっていずれか1つの給紙ロール乞選択して駆動する
ようになってい゛た。第2図はこのような従来の給紙ロ
ール駆動系の一例を示したものであるが、各給紙ロール
4.5.8はそれぞれ歯車列G4 s G R−GQY
介して駆動モータMK連結さ才1ており、駆動モータM
は矢印方向に回転し、これに応じて各給紙ロール4.5
,8がそれぞれ図示の矢印方向に回転して各給紙部から
用紙を送給するようになっている。そして各歯m 列a
 a、 5、G8にそれぞれクラッチ04、C,、C,
が設けられており、前記2つの″カセット給紙部2,3
と1つの手差し給紙部7のうちどの給紙部から給紙する
かによって、適当なりラッチ乞係合させ、対応する給紙
ロールを駆動する。
しかし、このような従来の給紙装置においては、各給紙
ロールを駆動する各歯車列中にそれぞれクラッチを介在
させなければならず、装置全体Z簡潔にまとめることが
困離で、組立て作業の上からも問題があった。またlラ
ンナ作動時の立上り時間にばらつさ・があるため、用紙
の送り量が不安定になり易かった。
発明の目的 本発明は、このような従来の給紙装置を改良して、構造
簡潔、組立て容易で、′o)つ安定した給紙動作が得ら
れる画像形成装置用給紙装置乞提供すること馨目的とす
るものである。
発明の構成 。
上記目的を達成するため、本発明においては。
2つの府i九ット給紙部のうち第1のカセット給紙部の
給紙ロールは、駆動モータが一方向に回転する時に手差
し給紙ロールとともに該駆動モータにより駆動され、第
2のカセット給紙部の給紙ロールは、前記駆動モータが
反対方向に回転する時に該駆動モータにより)駆動さ糺
るようにし−かつ。
前記第1のカセット給紙部の給紙ロールと前記駆動モー
タとの間に駆嘘断部材を介在させる。
かかる本発明によれば、給紙部の選択は駆動モータの回
転方向によって行われ、クラッチ類をほとんど必要とし
ないので、装置全体が簡潔になる。
実施例 以下、本発明乞第3図ないし第6図に示す一実施例につ
いて説明する、 第3図は下段給紙ロール4、上段給紙ロール5および手
差し給紙ロール8の駆1動部を前方(第1図における左
方)側部から見た斜視図、第4図はその駆動系統11簡
略化して示した図面である。、10は正逆転11能の駆
動モーフで、その駆動軸11に駆動ギヤ12が取り付け
られており、該駆動ギヤ12は下段給紙ロールギヤ13
おまひ中間ギヤ14と噛み合っている。下段給紙ロール
ギヤ13にはワンワエイクラツテ15カ組み込まれてお
り、このワンウェイクラッチ【5ン介して下段給紙ロー
ル軸16が取り伺けられている。ワンウェイクラッチ1
5は、駆動軸11が第4図に点線矢印で示すように逆転
する時だけ、下段給紙ロール軸【6にギヤ130回転を
伝達し、駆動軸11が実線矢印で示すように正転する時
には一ギヤ13は空転する。
前記中間ギヤ14にもワンウェイクラッチ17が設けら
れており、このワンウェイクラッチ17’4介して中間
軸L8が取り付けられている。ワンウェイクラッチ[7
は、駆動軸11が実線矢印で示すように正転する時だけ
、中間軸[8にギヤ14の回転を伝達する。中間軸[8
は後で詳述するスプリングクラッチ1’l介して第2の
中間ギヤ加に連結され、この中間ギヤ加に上段給紙ロー
ルギヤ21が噛み合っており、該ギヤ21:は上段給紙
ロール軸nに取り付げられている。従って上段給紙ロー
ル軸22&′!、、駆動モータ10が正転する時だけ、
該軸22に付した実線矢印方向に回転し、上段給紙ロー
ル5も同方向に回転して上段給紙カセット3′から用紙
?搬出する・以上から分るように、本実施例においては
、駆動モータ100回転方向によって下段給紙ロール4
または上段給紙ロール5のいずれかが駆動され、下段給
紙カセット2′から給紙するか、上段給紙カセット3か
ら給紙するかの選択は、駆動モータ10を正逆、いずれ
の方向へ回転させるかによってなされる。
中間ギヤ14にはまた第3の中間ギヤるが噛み合ってお
り、この中間ギヤ乙に手差し給紙ロールギャスが噛み合
っている。手差し給紙ロールギヤ討は、前記ギヤ13.
14と同様なワンヮエイクラッテ25乞介して手差し給
紙ロール軸26に連結されており、軸26は駆動モータ
10が正転する時だけ、第4図に該軸26に沿って示さ
れている実線矢印方向に回転し、手差し給紙口・−ル8
も同方向に回転して、手差しされた用紙をピンチロール
9と協働して用紙油路6(第1図)へ送給する。
このようにして、駆動モータ1oの逆転時には。
下シ給紙ロール4だげが駆動されるが、駆動モータ10
の正転時には上段給紙ロール5と手差し給紙ロール8と
が駆動される。従って、手差し給紙時に上段給紙ロール
5により上段給紙カセット3′の用紙が自動的に給紙さ
れるの乞防ぐため、1手差し給紙時には上段給紙ロール
5の駆動系統を遮断するようになっている。この駆動遮
断は前記のスプリングクラッチ19によって行われる。
第5図はスプリングクラッチ19の縦断面図、第6図は
その横断I用図であるが、これらの図面に示されている
よ5K、中間ギヤ20は軸受27乞介して中間軸」8に
回転自在に支承されており、中間軸【8には中間ギヤ2
0のボス路と端面7互いに対間させた大径部分29が設
けられている。そしてこのボスあと大径部分29とにま
たがって捩りフィルスプリング30が巻き付けられてい
る。捩りフィルスプリング30の外側にハカラー31が
嵌合されており一スプリング3oの一端301は前;記
ボス公に係止され、他端30.はカラー31に係止され
ている。捩りフィルスプリング3゜はその捩りによる内
径の縮小により、ボス路と大径部分29との外周に緊密
に接触して、中間ギヤ加と中間軸18と乞一体となって
回転させる。カラー31の外周面には多数の突条32が
設けられており、この突条32にソレノイド33の作動
片34が係合するようになっている。作動片34は、ソ
レノイド33が消勢されている時には圧縮スプリング3
5の刀で、第6図に実線で示すように、非係合位置に在
り、カラー31は自由に回動でざるので、捩りフィルス
プリング加がボスあと大径部分29に巻舌付さ、中間軸
[8と中間ギヤ加は一体となって回転する。ソレノイド
33が付勢されると、作動m4は出御スプリング35に
抗して第6図に鎖線34+で示す係合位置へ揺動し、突
条32と係合してカラー31の回転ビ止める。すると捩
りコイルヌプリング30は巻さ戻されて論スあおよび大
径部分29の外周面から離れ、中間軸18と中間ギヤ2
0との連関が釈放される、本実施例においては、このよ
うなスプリングクラツナ乞使用して、手差し給紙時に上
段給紙ロールの駆動乞遮断し2手差し給紙ロールのみが
駆動されるようにしである8すなわち手差し、給紙を行
う場合には、図示してない手差し給紙選択ボタンを押す
ことによりソレノイド33が伺勢され、スプリングクラ
ッチ19が釈放されて上段給紙ロールノ駆動が遮断され
る。
以上1本発明の一実施例について説明したが、本発明は
この実施例に限定されるものではなく一本発明の範囲内
で幾多の変形が川面である。例えば駆動遮断部材として
スプリングクラッチの代りに電磁クラッチその他の任意
の遮断部材Z使用することもでさる6丁だギヤ配列等も
必要に応じ適宜変更することがでさ、さらにギヤ駆動の
代りにチェーン駆動等Z採用することも1111 Nu
である。
発明の効果 以上の通り、本発明においては、2つのカセット給紙部
と1つの手差し給紙部を有する画圓形成装箇゛において
、前記2つのカセット給紙部のうち第1のカセット給紙
部の給紙ロールは、駆動モータが一方向に回転する時に
前記手差し給紙部の給紙ロールとともに該駆動モータに
より駆動され、第2のカセット給紙部の給紙ロールは、
前記駆動モータが反対方向に回転する時に該駆動モータ
により駆動されるようにし、力)つ、前記第1のカセッ
ト給紙部の給紙ロールと前記駆動モータとの闇に駆動遮
断部材乞介在させたので、駆動モータの回転方向と1つ
の駆動遮断部材によって給紙部の選択ができ、従って装
置全体か簡潔になり、組立てが容易になるとともに、制
御装置も簡単になり、かつ安定した用紙送りが…能にな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は停写機の給紙部7示す側面図、第2図は従来の
給紙装置の駆動系を示す図面−第3図は本発明の一実施
例を示す斜視図、第4図はその駆動梁を簡略化して示し
た図面、第5図はスプリングクラッチの縦断面図、・第
6図は同横断面図である。 1・・・榎写機本体、2・・・下段カセット給紙部、3
°゛。 上段カセット給紙部、4.5・・・給紙ロール、6・・
・用紙通路、7・・・手差し給紙部、8・・・手差し給
紙ロール、9・・・ピンチロール、10・・・駆動モー
タ、 11・・・駆動軸、12・・・駆動ギヤ、13・
・・下段給紙ロールギヤ、14・・・中間ギヤ、 15
・・・ワンウェイクラッチ、16・・・下F給紙0−ル
i、17・・・ワンウェイクラッチ、[8・・・中間軸
、19・・・スプリングクラッチ(駆動遮断部材り加・
・・中間ギヤ、21・・:・”上段給紙ロールギヤ、2
2・・・上段給紙ロール軸、η・・・中間ギヤ、24・
・・手差し給紙ロールギヤ、5・・・ワンウェイクラッ
チ、藻・・・手差し給紙ロール軸、27・・・軸受、2
8・・・ボス、29・・・大径部分、3o−・・捩リフ
ィルスプリング、31・・・カラー、32・・・突条、
33・・・ソレノイド、34・・・作動片、35・・・
圧縮スプリング。 代理人 弁理士 江 原 望 外2名 −1−1 、]6 帛5図 馬6聞

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2つのカセット給紙部と1つの手差し給紙部7有する画
    像形成装置において、前記2つのカセット給紙部のうち
    第1のカセット給紙部の給紙ロールは、駆動モーフが一
    方向に回転する時に前記手差し給紙部の給紙ロールとと
    もに該駆動モーフにより駆動され、第2のカセット給紙
    部の給紙ロールは、前記駆動モータが反対方向に回転す
    る時に該駆動モータにより駆動されるようにし、かつ、
    前記第1のカセット給紙部の給紙ロールと前記駆動モー
    フとの間に駆動遮断部材乞介在させたこと乞特徴とする
    画像形成装置の給紙装置−
JP59057321A 1984-03-27 1984-03-27 画像形成装置の給紙装置 Granted JPS60202037A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59057321A JPS60202037A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 画像形成装置の給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59057321A JPS60202037A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 画像形成装置の給紙装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60202037A true JPS60202037A (ja) 1985-10-12
JPS6324899B2 JPS6324899B2 (ja) 1988-05-23

Family

ID=13052308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59057321A Granted JPS60202037A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 画像形成装置の給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60202037A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62111846A (ja) * 1985-11-08 1987-05-22 Brother Ind Ltd プリンタの給紙装置
JP2008265914A (ja) * 2007-04-18 2008-11-06 Kyocera Mita Corp 給紙装置及びこれを備えた画像形成装置
US20100067968A1 (en) * 2008-09-16 2010-03-18 Kyocera Mita Corporation Recording medium conveying device and image forming apparatus
US7721859B2 (en) 2005-04-06 2010-05-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Rotary force controlling apparatus and image forming apparatus including the same
JP2017039551A (ja) * 2015-08-17 2017-02-23 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62111846A (ja) * 1985-11-08 1987-05-22 Brother Ind Ltd プリンタの給紙装置
US7721859B2 (en) 2005-04-06 2010-05-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Rotary force controlling apparatus and image forming apparatus including the same
JP2008265914A (ja) * 2007-04-18 2008-11-06 Kyocera Mita Corp 給紙装置及びこれを備えた画像形成装置
US20100067968A1 (en) * 2008-09-16 2010-03-18 Kyocera Mita Corporation Recording medium conveying device and image forming apparatus
US8254824B2 (en) * 2008-09-16 2012-08-28 Kyocera Mita Corporation Recording medium conveying device and image forming apparatus
JP2017039551A (ja) * 2015-08-17 2017-02-23 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6324899B2 (ja) 1988-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4556890B2 (ja) 画像形成装置
JPH04316266A (ja) ファクシミリ装置
JPS60202037A (ja) 画像形成装置の給紙装置
US5927705A (en) Envelope feeder
JP3598192B2 (ja) 駆動装置
JPS5838186A (ja) 印字装置における紙状物の送り装置
JPH0146412B2 (ja)
US5339145A (en) Torque transmitting coupling and image forming apparatus employing same
JPH0750739A (ja) ファクシミリの多枚給紙装置
JPS6384957A (ja) シ−ト送り装置
JPS63130934A (ja) ワンウエイクラツチ
US6070706A (en) Double acting roller/ball clutch gear
TW544495B (en) Clutch device
JPS6229256Y2 (ja)
JPH03227843A (ja) 給紙装置
JPS6255665A (ja) 複写機
JP2563872Y2 (ja) 画像形成装置
JPS6027612B2 (ja) 複写機の給紙装置
JPH0650414B2 (ja) 複写機
JP2572089Y2 (ja) 両軸受リール
KR920004807Y1 (ko) 팩시밀리의 원고급지 및 절단용 구동장치
JP3947213B2 (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JPS58136067A (ja) 複写機の露光光学系駆動装置
JPS62819B2 (ja)
JP2929551B2 (ja) 回転刃駆動装置