JPS60200369A - 機械翻訳装置 - Google Patents

機械翻訳装置

Info

Publication number
JPS60200369A
JPS60200369A JP59056760A JP5676084A JPS60200369A JP S60200369 A JPS60200369 A JP S60200369A JP 59056760 A JP59056760 A JP 59056760A JP 5676084 A JP5676084 A JP 5676084A JP S60200369 A JPS60200369 A JP S60200369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sentence
example sentence
translated
machine translation
sentences
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59056760A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekazu Arita
英一 有田
Masatoshi Fukushima
正俊 福島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP59056760A priority Critical patent/JPS60200369A/ja
Publication of JPS60200369A publication Critical patent/JPS60200369A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/40Processing or translation of natural language
    • G06F40/42Data-driven translation
    • G06F40/49Data-driven translation using very large corpora, e.g. the web
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/40Processing or translation of natural language
    • G06F40/55Rule-based translation
    • G06F40/56Natural language generation

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は言語情報処理に係り、特に例文を有 。
効に利用して機械翻訳を行なう機械翻訳装置に関するも
のである。
〔従来技術〕
従来この種の装置として第1図に示すものがあった。図
において、(A)は基本的な例文パターンを記憶する基
本例文パターン記憶装置、(B)は基本例文パターンの
指定、及び翻訳される原言語の単語を入力する入力部、
(C)は原言語と翻訳する目的言語の単語の1対1の対
応表を記憶する単語対記憶装置、(D)は基本例文パタ
ーン記憶装置(A)及び単語対記憶装置(C)より、適
切なものを選択し、例文からの単語の変換処理を行なう
中央処理装置、(E)は例文及び機械翻訳処理の結果を
表示する表示装置である。
次に動作について説明する。第2図はこの装置の全体の
流れを示すフローチャートである。なおフローチャート
の各ステップに示すアルファベットは、そのステップが
装置の該当アルファベット要素で実行されることを示す
。以下同じ。原言語を日本語、目的言語を英語とすると
日英翻訳機能を例として説明する。ステップ(υで示す
ように入力部(B) J:り場面により例文の選択をす
る。例えば「空港jと入力すると、中央処理装置(D)
は基本例文パターン記憶装置(A)から 1〔クラコラ〕へイクミチヲ、オシェテクダサイコ のような基本例文パターンを選び、ステップ(2)に示
すJうに表実装置(E)に表示する。この基本例文パタ
ーンの中のrcJ、I)Jの中の単語が変換可能であり
、希望の原単語、例えば1エキJと入力部(13)から
入力する。これがステップ(3)であり、次のステップ
(4)lζおいて、中央処理装置(D)は単語対記憶装
置(C)より原単語のUエキ」に対応する目的車H「5
tat+onJ を選び出し、目的言語の文を作成する
。この結果、ステップ(5)に示すように、「Plea
se tell me the way to the
(statlon)、Jを表示装置(E)に表示する。
以上のようにして、日本語から英語への翻訳が行なわれ
る。
従来の機械翻訳装置は以上のように描成されているので
、例文の選択は場面でしか行なえず、また例文からの変
換は1つの単語の置き換えしかできないので、柔軟で多
、様な表現ができないという欠点があった。
〔発明の概要〕
この発明は上記のJうな従来のものの欠点を除去するた
めになされたもので、機械翻訳用辞書を記憶する機械翻
訳用辞書記憶装置、複数の例文を記憶する例文記憶装置
、例文の特徴を表わす意図又は表層パターンに対応する
複数の例文を例文記憶装置から読み出す例文検索手段、
意図又は表層パターンを入力し、これに基づいて上記手
段によって読み出された複数の例文の中から特定の例文
を選択すると共に、翻訳される文を入力し、機械翻訳処
理を指示する指示手段、機械翻訳用辞書記憶装置を参照
して、選択された例文と翻訳される文を比較し分解し解
析する解析回路、この解析結果と例文に予め記述されて
いる形態情報により翻訳言語の表層文を作り出す合成回
路、例文及び機械・ 翻訳処理の結果を表示する表示装
置、並びに各装置、回路及び手段を統括する中央処理装
置を備えることにより、意図又は表層パターンで例文を
検索することができ、さらに、例文からの変換は文のレ
ベルC可能となるようにして、柔軟に翻訳言の表層文を
得ることのできる機械翻訳装置を提供するこ七を目的と
している。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第3
図において、(F)は機械翻訳用辞書を記憶する機械翻
訳用辞書記憶装置、(G)は複数の例文を記憶する例文
記憶装置、(H)は例文の特徴を表わす意図又は表層パ
ターンをキーとして、このキーに対応する複数の例文を
例文記憶装E (G)から読み出す例文検索手段で、例
えば例文検索回路、(11は意図又は表層パターンの入
力、この入力に基づいて例文検索回路(H)により読み
出された複数の例文の中からの特定の例文の選択、及び
翻訳される原文の入管を行なって機械翻訳処理を指示す
る指示手段で、例えば入力部、(J)は機械翻訳用辞書
記憶装置(F)を参照して、選択された例文と翻訳され
る原文を比較し、分解し、解析する解析回路、(K)は
解析回路D)による解析結果と、例文tこ予め記述され
ている形態情報により、翻訳HMの表層文を作り出す合
成回路、(L+は各装置、回路を統括する中央処理装置
である。
次にこの一実施例の動作を1例えば原言語を日本語、目
的言語を英語として、日英機械翻訳を行なう場合につい
て説明する。第4図は、この場合の全体の流れを示すフ
ローチャートである。このフローチャートにおいて、ス
テップミル〜Uηは翻訳される原文を入力する部分であ
る。始めに、ステップQlj〜a3で、入力部(I)よ
り例えば「提案」、「困難・不可能」、1一原因」、「
感覚」、「可能」等の意図又は例えば「〜は〜に〜」、
「〜は〜が〜」、「〜すると〜」、1−〜して〜」等の
表層パターンのうち、自分の表現したいものを入力する
この入力に応じて、ステップ0<で、例文検索回路(H
)は例文記憶装置(G)から複数の例文を検索し、表示
装置(E)に表示する。例えば、「困難・不可能」を表
わす表現を例文記憶装置(G)から例文検索回路(H)
により検索すると、表示装置(E)には[It is 
difficult to go there: He
avy snowprevents me from 
attending the meeting。
T11el)ook is too旧ff1cult 
for me、 I cannotd□ it、It 
is impossible to realize 
the plan、Jなどの例文が表示される。これら
の複数の例文のうち、ステップθ0に示すように、自分
の表現したい内容を表わすのに適切な例文、例えば2番
目の例文を入力部(I)により指定すると、表示装置(
E)に i’−Heavy snow Hrevents me
 from attending themeetin
g。
大雪の極竺焦、私はその会合に出席することができない
。J というように、指定した例文及び日本語訳がその表現の
骨格を示す下線の指示と共に表示される。
同時に詣定された例文の形態情報が中央処理装置(L)
に記憶される。これがステップ(IQであり、ステップ
aηでは、表示された例文の骨格を参考にして、翻訳さ
れる原文、例えば 1雨が降ったために、その飛行機は空港に着陸できなか
った。」 を入力部(I)より入力する。次にステップ(ト)、0
1で、解析回路D)は機械翻訳用辞書記憶装置(F)を
参照して、入力された原文を例文と比較、分解及び解析
する。この過程で上記の原文は、原因 雨が降った 結果 その飛行機は空港I2:着陸できなかったと分解
され、さらに分解された各部分に対して構文解析を行な
い、 原因 主語:雨 動詞:降る 結果 主語:その飛行機 動詞二着陸する 場所:空港 と解析される。また、同時に各単語の形態情報や目的単
語を記憶する。この時、ステップに)〜(財)に示すよ
うに、単語の修飾や係受けに疑問点がある場合は、表示
装置(E)と入力部(I)により、中央処理装置(L)
を介して解析回路(J)に正しい情報を入力し、明確に
する。ステップ(ホ)では合成回路(K)はこの解析結
果を、例文と共に記憶した形態情報に従って目的言語の
表層文を合成する。上記の例において、例文の形態情報
に従って原文を合成するには、 原因 名詞化する 結果 主語を目的格にする 十from 十動詞句をV ing形にする のようにh単語を変形し、合成して、 The rain prevented the ai
rplane frorr+ landingat t
he airport。
という表層文を得る。これをステップ(ハ)に示すよう
に表示装置(E)に表示して翻訳を終了する。
このように、この発明では例文を意図又は表層パターン
で検索できる例文検索回路(H)を設けたので、幅広い
翻訳が可能となり、この指示した例文の構文に基づいて
原文を比較、分解、解析する解析回路(K)によって例
文からの単語のみの置換ではなく、名詞、名詞句、動詞
句、文単位の置換で翻訳されるので、柔軟な表現が可能
である。
なお、上記一実施例では例文を意図により検索する例を
示したが、表層パターンの骨格を入力部(I)より入力
し、検索するようにしてもよい。また、ステップQiに
おいて、選択された例文の骨格パターンを示す方法とし
て下線を用いているが、色や輝度を変えて表示してもよ
い。さらに、日英翻訳に限ることなく、翻訳する言語は
何であっても、翻訳する言語に対応する例文記憶装置(
G)、及び機械翻訳用辞書記憶装置(F)を備えれば、
翻訳することができる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、機械翻訳用辞書を記
憶する機械翻訳用辞書記憶装置、複数の例文を記憶する
例文記憶装置、例文の特徴を表わす意図又は表層パター
ンに対応する複数の例文を例文記憶装置から読み出す例
文検索手段、意図又は表層パターンを入力し、これに基
づいて上記手段によって読み出された複数の例文の中か
ら特定の例文を選択すると共に、翻訳される文を入力し
、機械翻訳処理を指示する指示手段、機械翻訳用辞書記
憶装置を参照して、選択された例文と翻訳される文を比
較し分解し解析する解析回路、この解析結果と例文に予
め記述されている形態情報により翻訳言語の表層文を作
り出す合成回路、例文及び機械翻訳処理の結果を表示す
る表示装置、並びに各装置、回路及び手段を統括する中
央処理装置を備えることにより、例文検索を意図又は表
層パターンにより行なえるようにし、さらに例文からの
変換処理を骨格パターンに従った文の単位で可能にして
、柔軟に多様な表現の翻訳文を生成できる機械翻訳装置
を提供できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の機械翻訳装置を示すブロック図、第2図
はその動作を示すフローチャート、第8図はこの発明の
一実施例を示すブロック図、第4図はその動作を示すフ
ローチャートである。 (E)・・・表示装置、(F)・・・機械翻訳用辞書記
憶装置、(G)・・・例文記憶装置、(H)・・・例文
検索手段、(1)・・・指示手段、(J)・・・解析回
路、(K)・・・合成回路、(L)・・・中央処理装置
。 代理人 大岩増雄 第2図 第3図 J 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 機械翻訳用辞書を記憶する機械翻訳用辞書記憶装置、複
    数の例文を記憶する例文記憶装置、例文の特徴を表わす
    意図又は表層パターンに対応する複数の例文を上記例文
    記憶装置から読み出す例文検索手段、意図又は表層パタ
    ーンを入力し、これに基づいて上記手段によって読み出
    された複数の例文の中から特定の例文を選択すると共に
    、翻訳される文を入力し、機械翻訳処理を指示する指示
    手段、上記機械翻訳用辞書記憶装置を参照して、選択さ
    れた例文と翻訳される文を比較し分解し解析する解析回
    路、この解析結果と例文に予め記述されている形態情報
    により翻訳言語の表層文を作、り出す合成回路、例文及
    び機械翻訳処理の結果を表示する表示装置、並びに上記
    各装置、回路及び手段を統括する中央処理装置を備えた
    機械翻訳装置。
JP59056760A 1984-03-24 1984-03-24 機械翻訳装置 Pending JPS60200369A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59056760A JPS60200369A (ja) 1984-03-24 1984-03-24 機械翻訳装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59056760A JPS60200369A (ja) 1984-03-24 1984-03-24 機械翻訳装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60200369A true JPS60200369A (ja) 1985-10-09

Family

ID=13036450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59056760A Pending JPS60200369A (ja) 1984-03-24 1984-03-24 機械翻訳装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60200369A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01501977A (ja) * 1986-10-03 1989-07-06 ブリテッシュ・テレコミュニケイションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー 言語翻訳システム
JPH01138160U (ja) * 1988-03-15 1989-09-21
JPH06274192A (ja) * 1993-03-23 1994-09-30 A T R Jido Honyaku Denwa Kenkyusho:Kk 自然言語解析方式
US5765131A (en) * 1986-10-03 1998-06-09 British Telecommunications Public Limited Company Language translation system and method

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56147269A (en) * 1980-04-15 1981-11-16 Sharp Corp Electronic translator
JPS5762460A (en) * 1980-09-30 1982-04-15 Sharp Corp Inputting method for sentence to be translated by electronic translating machine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56147269A (en) * 1980-04-15 1981-11-16 Sharp Corp Electronic translator
JPS5762460A (en) * 1980-09-30 1982-04-15 Sharp Corp Inputting method for sentence to be translated by electronic translating machine

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01501977A (ja) * 1986-10-03 1989-07-06 ブリテッシュ・テレコミュニケイションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー 言語翻訳システム
US5765131A (en) * 1986-10-03 1998-06-09 British Telecommunications Public Limited Company Language translation system and method
JPH01138160U (ja) * 1988-03-15 1989-09-21
JPH06274192A (ja) * 1993-03-23 1994-09-30 A T R Jido Honyaku Denwa Kenkyusho:Kk 自然言語解析方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0370774B1 (en) Machine translation system
JPS61255468A (ja) 機械翻訳処理装置
EP0201324B1 (en) Language forming system
WO2000013102A1 (fr) Dispositif et procede pour le traitement du langage naturel
JPS60200369A (ja) 機械翻訳装置
KR900008402B1 (ko) 기계번역장치
KR20160140527A (ko) 다국어 전자책 시스템 및 방법
JPS60108959A (ja) 文章変換装置
JP3033133B2 (ja) 文章編集装置
JPH0350668A (ja) 文字処理装置
JPH05108711A (ja) 機械翻訳対訳表示装置
JPH01230177A (ja) 翻訳処理システム
JPH04306766A (ja) 機械翻訳装置
JPS60112175A (ja) 仮名漢字変換装置における略称語変換方式
JPH05334345A (ja) 機械翻訳装置
JPH04313158A (ja) 機械翻訳装置
JPH01207869A (ja) 日本語文章処理方式
JPH04349572A (ja) 機械翻訳装置。
JPH06295310A (ja) 機械翻訳装置
JPS58217081A (ja) 日英機械翻訳処理方式
JPH03157767A (ja) 機械翻訳装置
JPS60204063A (ja) 漢字訂正方式
JPH07105219A (ja) 機械翻訳装置
JPH0251764A (ja) 索引生成方式
JPH0652220A (ja) 翻訳装置