JPS60108959A - 文章変換装置 - Google Patents

文章変換装置

Info

Publication number
JPS60108959A
JPS60108959A JP58216015A JP21601583A JPS60108959A JP S60108959 A JPS60108959 A JP S60108959A JP 58216015 A JP58216015 A JP 58216015A JP 21601583 A JP21601583 A JP 21601583A JP S60108959 A JPS60108959 A JP S60108959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
language
composition
sentence
sentences
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58216015A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Kumano
明 熊野
Masaie Amano
天野 真家
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58216015A priority Critical patent/JPS60108959A/ja
Publication of JPS60108959A publication Critical patent/JPS60108959A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/40Processing or translation of natural language

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Machine Translation (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は計算機システムに係り、特に第一言語の文章を
第二言語の文章に変換する文章変換装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
近時、計算機システムを用いた言語処理装置が開発され
て来た。この中でもある言語の文章を入力しその言語を
相当する他の言語表現の文章に変換する処理は多くの対
象言語についてなされつつある。例えばカナ文章をカナ
漢字文章に変換する場合や英文をカナ漢字混じりの日本
文に翻訳する場合等である。
この種の変換装置に第一の言語で入力された文章には、
一般に文法上の曖昧性や単語上の曖昧性が存在するため
に、第二言語の文章に変換すると複数の出力結果が得ら
れる。これらの出力結果には文章構造上の違いによるも
のや、拾集の変換の違いによるものなどが組合せ的゛に
混在して相当多数のものになる場合が多い。
ここで、複数の出力結果から、編集者の希望する特定の
正しい結果を選び出すためには、出力の全部あるいは一
部を表示しなければならない。この内で、単語単位の違
いによる複数の出力結果については、その単語部分のみ
をその他の部分と異った表示方式で一定のキー操作によ
り順次表示し、希望する出力を表示した時点でキー操作
によって選択する技術が実現されている。
ところが、文章構造上の違いによるものなどでは、相異
部分が単語単位を越える範囲になったり時には文章全体
になり広範囲に及ぶ。その上、出力結果の文章の曖昧性
には段階があり、例えば文章構造上の曖昧性が解決され
て一つの構造が決まってもその中でまだ幾つかの拾集に
ついての曖昧性が存在し得る。従来はこれらの複雑な数
段階に及ぶ曖昧性を解決し、て唯一の正しい結果を得る
ための効率の良い手段は存在しながった。
〔2発明の目的〕 本発明の目的は、文章変換処理において変換して出力さ
れる複数の結果から希望する唯一の結果を決定する際に
編集者が全ての結果を参照することなく簡単に決定する
ことの出来る装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は、入力部より入力された第一言語の文章が変換
装置において第二言語の文章に変換される際に、文章構
造の相異に基づく複数の候補文、及びこれらの各々が複
数の候補単語を含むような第二言語文章に変換され相異
レベル別に出力される。この変換装置より出力された複
数の第二言語文章は出力バッファに蓄えられる。表示様
式制御装置は出力バッファ中に蓄えられた第二言語文章
の複数候補文及び候補単語を相異レベルに応じた表示様
式にし、入力部より入力された指示操作信号により表示
部へ相異レベルの大きい候補(文章構造レベル)より例
えば−文章ずつ表示する。選択制御装置は入力部より入
力された指示操作信号により表示部上の1文章が指定さ
れれば、出力バッファ中の同レベルの相異部分を含む他
文章を全て消去する。又、この指定された文章内で更に
小レベルの相異部分(単語上の相異)が存在すれば、表
示様式制御装置はこの相異部分の表示様式を決定し、再
び表示部へこの文章を表示するものである。
〔発明の効果〕
木−発明に依れば文章変換処理において曖昧性の大きい
レベルから段階的に条件にあったものを選択することに
より操作上能率的に文書の正しい変換が可能となり、人
間の操作者にとって実用性が向上する。
〔発明の実施例〕
以下、図面を参照して本発明の一実施例について説明す
る。第1図は本発明の一実施例装置の処理の概要を示す
フロー図である。第1図に於て、1は第一言語の文章精
報と後述の指示操作信号を入力するキーボード等の入力
装置である。この入カ装置1より入力された第一言語の
文章は入力制御装置2を介して、文書変換のための変換
装置3に与えられると共に出力制御装置7を介してCR
T等の表示装置8に表示される。変換装置3は第一言語
の文章を所望の第二言語の文章に変換する(例えばカナ
漢字変換・英文和訳等)。この時、第一言語文章に含ま
れる曖昧さの為に第一言語の一文章の変換結果が複数文
現われた場合にはこの複数文章相互間の相異部分を明示
して相異レベルの範囲別に変声後文(第二言語文章)を
区別して出力する(例えば相異レベルとしては拾集(単
語)の相異、文章構造の相異がある)。この変換装置゛
3より出力された第二言語の文章は出力バッ7ア4へ保
存される。この出力バッファ4へ保存すれた文章が唯一
確定している場合、つまり変換結果が複数候補存在しな
い場合はこの文章が表示様式制御装置1!’4 出+淑
1舖驕廚クル介1イj費小す炊で表示装置8に表示され
る。ところが、出力バッファ4中の変換後文が複数候補
存在する場合、表示様式制御装置6は出力バッファ4中
から最大レベルの相異部分を含む変換後文を1つ取り出
す(第2図11)。尚、最大レベルとしては文章構造に
係る相異レベルであり、単語に係る相異レベルはこれよ
り小レベルである。そして取り出した変換後文に明示さ
れている相異部分を検出して、通常の方法とは異なる表
示方法(例えば表示装置8がCRTディスプレイであれ
ば点滅、反転など)に変更する。こうして相異部分のみ
表示様式の変更された変換後文が出力制御装置7を介し
て表示装置8に表示される($2図12)。
ここで編集者は、表示装置81表示された第一言語文章
に対応する変換後文(第二言語文章)の一部あるいは全
部が通常と異なる表示になっていると変換後文が補数候
補ありその中から一つを選択しなければならないことが
分るーこの時、編集者は入力装置lから、表示されてい
る変換後文を他の候補に変更することを指示する操作信
号(以下、他候補操作という)を入力すると(第2図1
3)、この指示信号が入fJ、、=制御装置2、選択制
御装置5を介して表示様式制御装置6に与えられる。こ
の指糸信号を受けた表示様式制御装置6は、出力バッフ
ァ4中に保存されている同レベルの相異部分を含む他の
変換後文を再選択しく第2図14)、上述と同様にその
相異部分の表示様式を決定し、出力制御装置7を介して
表示装置8に表示される。
(この時表示中の前の変換後文は消去されてもよいし出
力バッファ4に再度保存されてもよい。)この他候補操
作を繰返し、順次表示された各候補文(変換後文)の中
から希望する条件に合うものを表示した時に編集者が入
力装置1から表示中の候補文を選択することを指示する
操作信号(以下、選択操作という)を入力すると、その
指示信号が入力制御装置2を介して選択制御装置5に与
えられ、この選択制御装置5は出力バッファ4中に保存
されている同レベルの相異部分を含む他の候補文を消去
する(第2図15)。この時には他の候補文に関連する
全ての候補文(例えばより小レベルの相異部分を含む他
候補文)も消去される。
次に、上述の操作により例えば文章構造上は正しい変換
後文が得られたが、この文章内で単語上の曖昧さく複数
の単語候補)が残っている事がある。つまり出力バッフ
ァ4内に、上述した相異レベルよりも小範囲の相異レベ
ルを含み、文法上は同一構造の複数の変換後文が残って
いる事等が起こり得る。この場合は、出カッくソファ4
中のこれらの候補文の一つが再び上述の方法で表示され
、他候補操作と選択操作を組合せることにより更に変換
後文の候補数が減らされる(第2図16)。
こうして上述した一連の操作(何回かの他候補操作とそ
の後の選択操作)を段階的に行うこと(二より最終的に
希望する一つの出力結果が得られる(第2図17)。
斜、43図はカナ文字列(入力)をカナ漢字s1り文字
列(出力)に変換する場合の一例について、2段階の相
異レベルにわたる出カッくソファ中の有効候補の変化、
表示画面上の表示内容の変化とこれに対応ず乏入力操作
の手°順を示したものである。
表示内容で口=コで囲まれた部分はそゐ他の部分と異な
る表示方法で1、戸示される部分である。第4図は英文
(入力)をカナ漢字混じりの日本文(出力)°に変換す
る場合の一例について、2段階の相異レベルにわたる出
力バッファ中の有効候補の変化、表示画面上の表示内容
の変化とこれに対応する入力操作の手順を第3図と同様
に示したものである。
この第3図−・第4図に於て、第3図・第4図(a)は
入力情報、第3図・第4図(b)は指示操作の行われて
いない最初の段階で出力バッファ中に保存されている変
換後文の補数候補であり、文章構造上の相異によるもの
が第3図では3文、第4図では2文有り、これらのそれ
ぞれに対して単語上の相異によるものが含まれている。
第3図・第4図(C)はこれらの変換後文の表示状況と
編集者がこれを見て施す操作手順であり、文章構造上の
相異レベルの影響は文章全体に及ぶ為:二、この相異レ
ベルで変換後文を表示する際にはその文章全体の表示方
式が通常とは変更されている。$3図・第4図(d)は
第3図・第4図(c)で示された文章構造の定まった変
換後文において単語上の相違レベルによる部分を含んだ
複数候補が出力バッファ中にまだ保存されていることを
示している。つまり第3図・第4図(C)で示された第
1回目の指示操作だけでは正しいカナ漢字混じり文が唯
一確定しない事を表わしている。゛第3図・第4図(e
)はこの単語上の相異レベル部分を含んだ変換後文の表
示状況と編集者がこれを見て施す操作手順であり単語上
の相異レベルで反換後文を表示する際には該当単語のみ
の表示方法が他の共通部分とは変更される。第3図・第
4図(f)は第3図・第4図(−)で示された単語上の
相異レベルによる指示操作を施した結果、得られる唯一
確定した出力情報である。
以上説明したように、本発明によれば言驕間の変換処理
において複数の変換出力結果が得られた場合に、編集者
がその全てを表示・参照することなく簡易な操作を少な
い回数行うことによって希望する一つの結果を選択する
ことができる。即ち複数の候補から一つを選ぶときに、
段階的に曖昧さを消去して候補数大波らし、実際に人間
が変換を行うやり方に近い自然な方法で行うことができ
る。゛結果的に、一般的な文章変換処理において出力選
択を容易にし、実用上多大なる効果が奏せられる。
尚、本発明は上記実施例に限定されるものではない。例
えば第一言語の入力手段はキーボードに限らず音声入力
・認識装置を用いて音声によって入力してもよい。又、
他候補操作・選択操作は第7言語の入力装置と異なる手
段によることもでりる。更に第一言語の入力文は必ずし
も表示装置に表示する必要はないし、同レベルの相異部
分を含む複数の変換後文は一文ずつ表示せずに全て一縮
に表示してもよい。この場合には他候補操作は不要とな
る。要するに本発明はその要旨を逸脱しない範囲で種々
変形して実施することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例装置の概略構成図、第2図は
本発明の一実施例の処理の概要を示すフロー図、第3図
・第4図はそれぞれ941図の実施例による処理・表示
・操作の概要を表わす図である。 1・・・入力装置 2・・・入力制御装置3・・・変換
装置 4・・・出カッ;ツファ5・・・選択制御装置 
6・・・表示様式制御装置7・・・出力制御装置 89
1表示装置代理人 弁理士 則 近 艙 佑 (ほか1
名)第1図 F 7 A 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第一言語の文章及び指示操作信号を入力するための入力
    部と、この入力部より入力された前記第一言語の文章を
    第二言語の文章に変換する際に文章構造の相異に基づく
    複数の候補文章及びこれ、らの候補文章のそれぞれが拾
    集の相異に基づく複数の候補単語を含む場合にはこれら
    を文章構造及び語案別に出力する変換手段と、この変換
    手段より出力された前記第二言語の文章を前記文章構造
    及び拾集別に蓄える出力バツ7アと、この出力バッファ
    に蓄えられた前記第二言語の文章が複数文ある場合には
    前記文章構造の相異に応じた表示様式にして前記候補文
    章を出力し前記入力部より入力された指示操作信号によ
    りこれらの内の一文章が指定された場合にはこの一文章
    に含菱れる前記候補単語を拾集の相異に応じた表示様式
    にして出力ナス裏云描を翻1湘I羊給ン−この裏云増を
    伽制御千鍮より出力された前記第二言語の文章を表示す
    る表示部と、前記入力部より入力された指示操作信号に
    より指定されなかった前記候補文章及びこれに含ま°れ
    る前記候補単語を前記出力バッファから消去する手段と
    を具備したことを特徴とする文章変換装置。
JP58216015A 1983-11-18 1983-11-18 文章変換装置 Pending JPS60108959A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58216015A JPS60108959A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 文章変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58216015A JPS60108959A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 文章変換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60108959A true JPS60108959A (ja) 1985-06-14

Family

ID=16681961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58216015A Pending JPS60108959A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 文章変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60108959A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6174068A (ja) * 1984-09-18 1986-04-16 Sharp Corp 翻訳装置
JPS61217871A (ja) * 1985-03-25 1986-09-27 Toshiba Corp 翻訳処理装置
JPS6277676A (ja) * 1985-10-01 1987-04-09 Toshiba Corp 機械翻訳システム
JPS63113758A (ja) * 1986-10-31 1988-05-18 Toshiba Corp 機械翻訳システム
JPS63163670A (ja) * 1986-12-26 1988-07-07 Toshiba Corp 割当て状況表示装置
JPH0561908A (ja) * 1991-08-30 1993-03-12 Sharp Corp 電子翻訳機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58115528A (ja) * 1981-12-29 1983-07-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 仮名漢字まじり文入力装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58115528A (ja) * 1981-12-29 1983-07-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 仮名漢字まじり文入力装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6174068A (ja) * 1984-09-18 1986-04-16 Sharp Corp 翻訳装置
JPH0410665B2 (ja) * 1984-09-18 1992-02-26
JPS61217871A (ja) * 1985-03-25 1986-09-27 Toshiba Corp 翻訳処理装置
JPH0411906B2 (ja) * 1985-03-25 1992-03-02 Tokyo Shibaura Electric Co
JPS6277676A (ja) * 1985-10-01 1987-04-09 Toshiba Corp 機械翻訳システム
JPS63113758A (ja) * 1986-10-31 1988-05-18 Toshiba Corp 機械翻訳システム
JPS63163670A (ja) * 1986-12-26 1988-07-07 Toshiba Corp 割当て状況表示装置
JPH0561908A (ja) * 1991-08-30 1993-03-12 Sharp Corp 電子翻訳機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5214583A (en) Machine language translation system which produces consistent translated words
US5349368A (en) Machine translation method and apparatus
EP0201324B1 (en) Language forming system
JPS60108959A (ja) 文章変換装置
KR900008402B1 (ko) 기계번역장치
JPS60235271A (ja) かな漢字変換装置
KR100204068B1 (ko) 개념기반 다국어 번역시스템의 문법 자동수정 방법
JPS60200369A (ja) 機械翻訳装置
JPH0612453A (ja) 未知語抽出登録装置
JP2737160B2 (ja) 文章処理装置
JP2893239B2 (ja) 翻訳支援辞書検索表示システム
JPS58129534A (ja) 漢字入力装置
JPH04281558A (ja) 文書検索方法および装置
JP2023169063A (ja) 日本語入力システムのkearm学習変換
JP3713747B2 (ja) 単漢字変換装置
JPS63156275A (ja) かな・カナ変換候補自動追加式氏名入力装置
JPH10198676A (ja) 日本語形態素解析装置及び日本語形態素解析方法
JPH0444981B2 (ja)
Hashimoto et al. A common dictionary system shared among multiple media conversion functions
JPH0283775A (ja) 文字入力装置および方法
JPS58217081A (ja) 日英機械翻訳処理方式
JPH07152763A (ja) 機械翻訳装置と該装置における翻訳方法
JPS60128559A (ja) 仮名漢字変換装置
JPH11238060A (ja) 自然言語処理装置
JPS60157661A (ja) カナ漢字変換処理方式