JPH0444981B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0444981B2
JPH0444981B2 JP60063458A JP6345885A JPH0444981B2 JP H0444981 B2 JPH0444981 B2 JP H0444981B2 JP 60063458 A JP60063458 A JP 60063458A JP 6345885 A JP6345885 A JP 6345885A JP H0444981 B2 JPH0444981 B2 JP H0444981B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
translation
word
phrase
dictionary
original
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60063458A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61223980A (ja
Inventor
Miwako Doi
Kimito Takeda
Tsutomu Kawada
Isamu Iwai
Masaie Amano
Akira Kumano
Hisahiro Adachi
Hiroyasu Nogami
Toshio Okamoto
Seiji Miike
Noriko Yamanaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP60063458A priority Critical patent/JPS61223980A/ja
Publication of JPS61223980A publication Critical patent/JPS61223980A/ja
Publication of JPH0444981B2 publication Critical patent/JPH0444981B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Machine Translation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は翻訳処理に供せられる翻訳辞書を簡易
に、且つ効果的に構築することのできる翻訳処理
装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
近時、計算機システムを用いた翻訳処理装置が
種々提唱されている。この種の装置は、基本的に
は、例えば入力された原文の語(句)に対する訳
語(訳語句)を翻訳辞書を用いて検索し、且つ上
記入力原文の構文解析結果等の情報に従つて上記
訳語(訳語句)を組合わせて前記原文に対応する
訳文を求める如く構成される。
ところが1つの語(句)に対する訳語(訳語
句)であると雖ども、多品詞、多義語、係り受け
による変化等、その数は非常に多い。この為、適
切な訳語(訳語句)を選択することは非常に面倒
である。しかも翻訳処理で用いられる語句は、例
えば技術分野や文学分野等の内容によつて大幅に
変化し、また特殊な訳語(訳語句)が用いられる
場合もある。更にはその翻訳者の好みによつても
変化する。
これ故、一般的には翻訳辞書に予め準備した訳
語(訳語句)だけで所望とする翻訳結果を得るこ
とは非常に困難である。そこで、日本語ワードプ
ロセツサに見られるように、ユーザが必要とする
訳語(訳語句)を前記翻訳辞書に随時登録し、こ
れを優先的に用いることが考えられている。
ちなみに日本語ワードプロセツサにおける辞書
登録方式は、専ら登録すべき情報(漢字や熟語
等)をその表示画面上で指定し、その読みの情報
(カナ文字列)をキーボード等から入力した上で
両者の対応関係を特定し、上記カナ文字列を見出
し語として前記漢字や熟語等を辞書登録や熟語等
を辞書登録するものとなつている。
ところが翻訳処理装置にあつては原語(句)自
体が種々活用変化することもあるので、日本語ワ
ードプロセツサのように、辞書登録すべき訳語
(訳語句)に対する見出し語その読み表すカナ文
字列とするように簡単に設定することが難しい。
しかもその見出し語をその都度入力することが非
常に面倒である。
〔発明の目的〕
本発明はこのような事情を考慮してなされたも
ので、その目的とするところは、翻訳処理に必要
な訳語(句)とその見出し語を簡易に、且つ効果
的に辞書登録することのできる実用性の高い翻訳
処理装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は、入力された原文を翻訳辞書を用いて
翻訳し、この翻訳された訳文と上記原文とをそれ
ぞれ表示し、この表示画面上で前記訳文を適宜修
正する機能を備えた翻訳処理装置において、表示
された原文中の語或いは句、および訳文中の語或
いは句を指定し、この指定された上記原文中の語
或いは句を見出し語とし、且つ指定された上記訳
文中の語或いは句を上記見出し語に対応する訳語
として前記翻訳辞書に登録するようにしたもので
ある。
またこの際、原文中の指定された語或いは句
を、翻訳辞書に登録された属性情報に従つて語ま
たは句の原形に変換した後、これを見出し語とし
て辞書登録するようにしたものである。
〔発明の効果〕
かくして本発明によれば、翻訳処理によつて得
られ、その表示画面上に表示された原文と、表示
画面上で適宜修正された訳文の中から、辞書登録
すべき訳語(訳語句)とその見出し語となる語
(句)を対応付けて指定し、その辞書登録を指示
するだけで良いので、日本語ワードプロセツサに
見られるように辞書登録すべき訳語(訳語句)の
見出し語をその都度入力するような煩わしさがな
い。しかも、その翻訳処理過程、特に訳文の修正
処理過程において辞書登録すべき訳語(訳語句)
を得た原語(句)を有効に利用して見出し語とす
ることができる。従つて簡易に、且つ効果的に必
要な辞書登録を行うことが可能となり、翻訳処理
効率の大幅な向上に寄与し得る等の実用上多大な
る効果が奏せられる。
〔発明の実施例〕
以下、図面を参照して本発明の一実施例につき
説明する。
第1図は実施例装置の概略構成図であり、1は
翻訳処理に供せられる原文を入力したり、また翻
訳処理に伴う種々の制御情報等を入力する為の入
力部である。この入力部1を介する原文の入力
は、例えばキーボードから原文を構成する文字の
系列を文字単位で順次入力したり、或いは別の装
置で作成された原文を文単位、または1つの文章
として入力される。原文バツフアメモリ2は、入
力部1を介して入力された原文を、例えば翻訳装
置本体3における翻訳処理の処理単位毎に蓄積す
るものである。具体的には、原文が文字系列とし
て順次入力される場合には、その入力文字が「ス
ペース」であるか「ピリオド」であるかを判定し
てその文字列が為す単語を順次切出すと共に、こ
れらの単語の系列として1つの文を切出してい
る。
翻訳装置本体3は、このようにして翻訳処理単
位に切出された原文の情報を入力し、上記各単語
について訳語辞書4を検索してその訳語候補と、
その訳語候補の品詞等の情報をそれぞれ求めてい
る。尚、各単語に対する訳語は一般に、その単語
が持つ多品詞、多義語、係り受けによる変化等に
よつて複数個存在する。このような複数の訳語候
補に対して翻訳装置本体3は上記原文を構文解析
し、その品詞の系列を判断している。そしてこの
解析結果に従つて上記訳語辞書4から検索された
訳語中の適切な品詞の誤語を排除し、各単語に対
してそれぞれ残された訳語候補の組合わせとし
て、前記原文に対する訳文候補を求めている。従
つて一般的には複数の訳文候補が求められること
になる。
しかしてこのようにして求められた訳文候補
と、その訳文候補を得た上記原文は、制御部5の
制御下で表示装置6に表示され、訳語および訳文
の選択処理による訳文修正に供せられる。そして
この訳文修正によつて完成された訳文は、訳文バ
ツフアメモリ7に格納された後、出力されるよう
になつている。
尚、翻訳装置本体3における翻訳処理のアルゴ
リズムについては、従来より種々提唱されている
ものを適宜用いれば良い。
さてこのように構成された翻訳処理装置におい
て、この実施例装置が特徴とするところは前記表
示装置6で表示された原文、およびその訳文を利
用して翻訳処理に必要な原語(句)とその訳語
(訳語句)とを辞書登録するようにした点である。
第2図乃至第5図はその特徴ある辞書登録の方
式を説明する為のもので、第2図は制御部5にお
ける制御シーケンス、第3図および第4図は表示
装置6における表示画面制御の形態を示す図、第
5図は翻訳辞書の構成を示す図である。
今、前記入力部1を介して装置に対して辞書登
録モードを設定すると、制御部5はこれを受けて
辞書登録の準備を行う。
しかして表示画面上でカーソルを移動させて辞
書登録すべき原文中の語(句)を指定し、またそ
の語(句)に対する訳文中の訳語(訳語句)を指
定すると、制御部5はその指定された語(句)を
それぞれ前記原文中、および訳文中で特定し(第
2図;ステツプa,b)、その特定された原文中
の語(句)を見出し語として、前記訳文中の特定
された訳語(訳語句)を訳語辞書4に登録する
(ステツプc)ものとなつている。この際、登録
すべき見出し語が活用変化しているような場合に
は、制御部5は前記翻訳辞書4に登録された属性
情報等を参照してその原語を見出し、適宜この原
語を見出し語として前記訳語辞書4にその訳語を
登録する(ステツプd)ものとなつている。
以上が一般的な辞書登録のシーケンスである
が、例えば翻訳処理された文が複数個存在する場
合等、制御部4は次のようにしてその辞書登録を
制御している。
即ち、カーソルを用いて原文中、或いは訳文中
の辞書登録すべき語(句)が指定されたとき、制
御部5はその指定された語(句)を特定し(ステ
ツプe,h)、例えば第3図aに示すようにその
特定した語(句)を反転表示制御している。そし
てこの指定された語(句)が含まれる原文(訳
文)に対応した訳文(原文)を検索し、前記カー
ソルを第3図bに示すようにその検索された訳文
(原文)の先頭語(句)に移動させて対応文を特
定している(ステツプf,i)。この対応文の特
定は、例えば前記翻訳処理本体3による翻訳処理
の履歴情報等に従つて行われる。
その後、対応文中でカーソルを移動させ、前記
辞書登録する為に指定した語(句)に対応する語
(句)を訳文(原文)中で第3図cに示すように
指定すると、制御部5はこれを辞書登録すべき対
応語(句)であるとして特定している(ステツプ
g,j)。このようにして原文、および訳文中の
辞書登録すべき語(句)が第3図dに示す如く相
互に対応付けられて反転表示されてその確認が促
された後、前記ステツプc,dの処理に示すよう
にして辞書登録される。
尚、原文、または訳文中で辞書登録すべき原語
(句)、または訳語(句)の一方が指定されたと
き、その翻訳処理の履歴情報を用いて訳語(句)
を得た原語(句)を、或いは選択結果として求め
られた原語(句)に対する訳語(句)を自動検索
し、これを第3図cに示すようにして表示画面上
で特定してその確認を促した後、これを辞書登録
するようにしても良い。
また第4図に示すように、原文および訳文中で
それぞれ特定された原語(句)とその訳語(句)
が、例えば活用変化している場合には、第5図に
示すような訳語辞書4の品詞に関する属性情報4
aを参照して、前記ステツプdの処理として説明
したようにその単語の原形が辞書登録される。例
えばその単語(英語)が名詞であり、複数形であ
るが故に語尾変化して“S”が付されている場
合、語尾“S”を除去した単数形の単語として第
4図bに示すように辞書登録すべき単語の原形を
求め、これを辞書登録する。そしてこの辞書登録
を終了した後、その単語を第4図cに示すように
元に戻して通常の翻訳処理に復帰する。
以上の辞書登録処理を更に具体的に説明する
と、例えば 〓He failed in jumping the second hurdle.〓
なる英語の原文が入力され、これを日本語に翻訳
処理するものとする。この場合、その翻訳処理に
よつて、例えば 〓彼は2番目の障害物を飛越すのに失敗した。〓
なる訳文が得られる。しかして翻訳者(ユーザ)
は、これに対して〓障害物〓を〓ハードル〓に修
正すべき指示を与え、その訳文の修正が行われ
る。
ここで上記原単語〓hurdle〓とその訳語〓ハー
ドル〓とを辞書登録し、以後の翻訳処理で有効に
利用しようとする場合、この入力原文とその訳文
を表示した表示画面上で前述した如く該当単語を
それぞれ対応付けて指定する。これにより、その
該当単語〓hurdle〓,〓ハードル〓が、前記表示装
置6に表示された原文および訳文中でそれぞれ反
転表示され、辞書登録すべき単語とその訳語の確
認が促される。この確認を経て、その辞書登録を
指示することによつて、上述した原語〓hurdle〓
を見出し語としてその訳語〓ハードル〓が辞書登
録されることになる。このようにしてその辞書登
録が、前記表示装置6に表示された原文とその訳
文を利用して簡易に行うことが可能となる。
また第4図に示す例のように原語
〓takeovers〓に対する訳語〓接収〓を辞書登録
する場合には、上記原語〓takeovers〓が語尾変
化して“S”が付された形態であることから、こ
れをその原形〓takeover〓に変換した後、これ
を見出し語として辞書登録する。このようにすれ
ば、その入力として〓takeover〓が与えられた
ときであつても、或いは活用変化して
〓takeovers〓として与えられたときであつても、
前記訳語辞書4に登録された品詞とその活用形の
情報を利用して、これを〓接収〓として訳すこと
が可能となる。
尚、原語の品詞と、その属性に関する情報とし
ては、前述した名詞の複数形に対する“S”の語
尾変化のみならず、名詞の単数形〓mouse〓に対
するその複数形〓mice〓等の不規則変化の情報
であつても良い。また動詞に対する所謂〓3・
単・現〓に関する情報等であつても良い。
以上説明したように本発明によれば、翻訳処理
に必要な訳語を、その翻訳処理過程で得られた原
文と訳文とを有効に利用して、しかも原文および
訳文をそれぞれ表示した表示装置を有効に利用し
て簡易に登録することができる。従つて日本語ワ
ードプロセツサで見られたように、辞書登録すべ
き情報(原語)をその都度入力すると云うような
煩わしさがない等の実用上多大なる効果が奏せら
れる。
尚、本発明は上述した実施例に限定されるもの
ではない。実施例では英文の日本語への翻訳処理
について説明したが、その逆であつても良く、要
するに異国語間の翻訳処理等に必要な辞書登録の
全般に適用可能である。また表示画面上での辞書
登録すべき語(句)の指定は、カーソルのみなら
ず、ライトペンによる指定、マウスを用いた指定
等、翻訳処理装置の方式に応じて定めれば良い。
その他、本発明はその要旨を逸脱しない範囲で
種々変形して実施することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例装置の概略構成図、
第2図は実施例装置における辞書登録制御の代表
的なシーケンスを示す図、第3図および第4図は
それぞれ辞書登録処理における表示制御の形態を
示す図、第5図は訳文辞書に登録された属性情報
の形態例を示す図である。 11……入力部、2……原文バツフアメモリ、
3……翻訳装置本体、4……訳語辞書、5……制
御部、6……表示装置、7……訳文バツフアメモ
リ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 入力された原文を翻訳辞書を用いて訳文を求
    める翻訳手段と、 この翻訳手段により得られた訳文と前記原文と
    をそれぞれ対応づけて表示する表示手段と、 この表示手段に表示された前記訳文の部分に対
    して修正を施す修正手段と、 この修正手段により修正された訳文の部分を含
    む語或いは句を指定すると共に、指定された訳文
    の部分に対応する前記原文中の誤或いは句を指定
    する指定手段と、 この指定手段により指定された原文中の語或い
    は句を見出し語とし、且つ指定された訳文中の語
    或いは句を前記見出し語に対する訳語候補として
    前記翻訳辞書に辞書登録する登録手段とを具備
    し、 この登録手段は、前記指定手段により指定され
    た原文中の語或いは句に原形が存在する場合この
    語或いは句の原形を見出し語とすることを特徴と
    する翻訳処理装置。 2 指定手段により指定された原文中の語或いは
    句に原形が存在する場合、翻訳辞書に登録された
    属性情報に基づいてこの語或いは句の原形に変換
    し、変換された語或いは句の原形を見出し語とす
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    翻訳処理装置。 3 翻訳辞書に登録された属性情報は、語或いは
    句の原形とその変形との関係を示すものであるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の翻訳
    処理装置。 4 翻訳手段は、登録手段により辞書登録された
    訳語を、翻訳辞書に予め登録されている訳語候補
    に比較して優先的に選択出力することを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の翻訳処理装置。
JP60063458A 1985-03-29 1985-03-29 翻訳処理装置 Granted JPS61223980A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60063458A JPS61223980A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 翻訳処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60063458A JPS61223980A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 翻訳処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61223980A JPS61223980A (ja) 1986-10-04
JPH0444981B2 true JPH0444981B2 (ja) 1992-07-23

Family

ID=13229810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60063458A Granted JPS61223980A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 翻訳処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61223980A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2666289B2 (ja) * 1987-08-05 1997-10-22 富士ゼロックス株式会社 辞書の編集装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58175076A (ja) * 1982-04-07 1983-10-14 Toshiba Corp 自然言語処理装置
JPS58192173A (ja) * 1982-05-07 1983-11-09 Hitachi Ltd 機械翻訳装置
JPS59146381A (ja) * 1983-02-10 1984-08-22 Hitachi Ltd 言語処理方式
JPS6190270A (ja) * 1984-10-09 1986-05-08 Sharp Corp 辞書機能を用いた翻訳方式

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58175076A (ja) * 1982-04-07 1983-10-14 Toshiba Corp 自然言語処理装置
JPS58192173A (ja) * 1982-05-07 1983-11-09 Hitachi Ltd 機械翻訳装置
JPS59146381A (ja) * 1983-02-10 1984-08-22 Hitachi Ltd 言語処理方式
JPS6190270A (ja) * 1984-10-09 1986-05-08 Sharp Corp 辞書機能を用いた翻訳方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61223980A (ja) 1986-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62203273A (ja) 機械翻訳システム
US8219381B2 (en) Dictionary registration apparatus, dictionary registration method, and computer product
JPS62163173A (ja) 機械翻訳方法
JPH0567144A (ja) 前編集支援方法およびその装置
JPS61255469A (ja) 言語生成装置
JPH0351022B2 (ja)
JPH0444981B2 (ja)
JP2009116584A (ja) 機械翻訳装置及び機械翻訳プログラム
JP2806352B2 (ja) 機械翻訳用辞書メンテナンス装置
JPH04158477A (ja) 機械翻訳装置
JP2737160B2 (ja) 文章処理装置
JPS6250961A (ja) 翻訳処理装置
JP3051747B2 (ja) 機械翻訳方法及び機械翻訳システム
JP3014746B2 (ja) 機械翻訳装置
JPH11259474A (ja) 機械翻訳装置及び機械翻訳方法
JPH11282844A (ja) 文書作成方法および情報処理装置および記録媒体
JP3253311B2 (ja) 言語処理装置および言語処理方法
JPH07152763A (ja) 機械翻訳装置と該装置における翻訳方法
JPH05197752A (ja) 機械翻訳装置
JPH07122876B2 (ja) 機械翻訳装置
JPH0612449A (ja) 機械翻訳装置及びその方法
JPH09245040A (ja) 翻訳支援装置
JPH0728820A (ja) 機械翻訳装置
JPH03282965A (ja) 機械翻訳システム
JPS6320570A (ja) 機械翻訳システム

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term