JPS60197387A - 工業用ロボツトの手首装置 - Google Patents

工業用ロボツトの手首装置

Info

Publication number
JPS60197387A
JPS60197387A JP4818184A JP4818184A JPS60197387A JP S60197387 A JPS60197387 A JP S60197387A JP 4818184 A JP4818184 A JP 4818184A JP 4818184 A JP4818184 A JP 4818184A JP S60197387 A JPS60197387 A JP S60197387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axis
wrist
drive motor
tip
axis drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4818184A
Other languages
English (en)
Inventor
脩 加治屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP4818184A priority Critical patent/JPS60197387A/ja
Publication of JPS60197387A publication Critical patent/JPS60197387A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「 芯ト 8日 σ)tkり斤A綱苓 )この発明は、
工業用ロボットの手首装置に関するものであり、さらに
詳しくいうと、ロボットアームの先端に結合され、捩り
、曲げおよび回転の3軸動作をする工業用ロボットの手
首装置に関するもめである。
〔従来技術〕
従来のこの種の装置は、手首へのトルクの伝達を、アー
ム後方からチェーンやベルトによっており、3軸動作す
る手首のように複雑な構造のものにあっては、途中のト
ルク継承部や交差部の構成が難かしく、かつ、多くの組
合せ部品の使用によってガタが発生し易いという欠点が
あった。
他方、工業用ロボットのうち、特に溶接ロボットなどに
おいては、その使用目的から狭い空間で使用されること
があり、その場合、溶接トーチを把持する手首はできる
だけ小形であることが要求される。
〔発明の概要〕
この発明は、以上の事情に鑑みてなされたもので、3軸
動作手首の駆動源をアームの先1lIA部と手首ハウジ
ング内に収納し、かつ、これら駆動源を含む手首を小形
に構成することにより、部品点数が少なくガタが生じる
ことなく、かつ、小形化した工業用ロボットの手首装置
を提供するものである。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を第1図、第2図について説
明する。ロボットアーム(図示せス)先端の手首取付枠
/の先端に手首ハウジングコが手首取付枠lの軸線に平
行なδ軸に関して可回転に結合されており、手首取付枠
lに収納されたδ軸駆動モータ3に小形減速機lを介し
て結合されたδ軸歯車Sと手首ハウジングコに固定され
た捩り用歯車6が噛合っている。手首ハウジングユ内に
は軸方向がδ軸駆動モータ3と直角をなすβ軸駆動モー
タ7が収納されており、さらにβ軸駆動モータ7の軸線
と平行な回転軸ざで手首ハウジングλに軸支されたγ軸
駆動モータtが、その軸線が回転軸ざと直角をなして配
設されている。
β軸駆動モータ7の出力軸には小形減速機10を介して
β軸2プロケツト//が結合しており、回転軸ざに結合
された曲げ用スプロケットlλとβ軸スプロケットl1
間はチェーン/3で連結されている。γ軸駆動モータ9
の出力軸には小形減速機/弘を介してγ軸回転端板15
が結合しており、このγ軸回転端板tSに、たとえば溶
接トーチ(図示せず)を支持する。δ軸駆動モータ3、
β軸駆動モータ7およびγ軸駆動モータtのモータケー
ブル/6は、後部のアーム側へ導出され電源に接続され
る。
次に動作について説明する。δ軸駆動モータ3の回転は
、小形減速機弘を経゛Cδ軸歯車!、捩り用歯車乙によ
り手首ハウジングコに捩り用歯車乙の軸を中心とする矢
印δで示す回転を与える。この手首ハウジングコの回転
は溶接トーチに捩り動作を発生させる。
β軸駆動モータ7の回転は、小形減速機/θ、β軸スプ
ロケットII、チェーン/39曲げ用スプロケットlユ
を経【、γ軸駆動モータ9に回転軸gに関し【矢印βで
示す回転を与え、手首先端に曲げ動作を生じさせる。
γ軸駆動モータデの回転は、小形減速機/弘を介してγ
軸回転端板15に矢印γで示す回転を与え、溶接トーチ
に揺動動作を生じさせる。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、この発明は、3軸動作
手首の駆動源をすべてロボットアームの先端部に配置し
たことにより、手首の各動作部分とそれぞれの駆動源間
の距離が著しく短縮され、駆動系が簡単で部品点数が減
り、ガタの発生を極小となしうる。また、手首構造を小
形に形成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の要部概略平面図、第一図
はその動作系統図である。 l・・手首取付枠、コ・・手首ハウジング、3・・δ軸
駆動モータ、%、10./’I@・小形減速機、S・φ
δ軸歯車、6・・捩り用歯車、り・eβ軸駆動モータ、
g−Φ回転軸、?・・r軸駆曲げ用スプロケット、/3
−・チェーン、/j・・r軸回転端板、/6・eモータ
ケーブル。 なお、各図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) ロボットアームの先端部に可回転結合された手
    首ハウジングと、前記先端部に収納され前記手首ハウジ
    ングを回転駆動するδ軸駆動モータと、軸線が前記手首
    ハウジングの回転軸と直角をなして前記手首ハウジング
    に収納されたβ軸駆動モータと、このβ軸駆動モータに
    より駆動され前記β軸駆動モータの軸線と平行に前記手
    首ハウジング内に軸支された回転軸と、この回転軸に結
    合され先端に支持したγ軸回転端板に前記回転軸と直角
    な軸に関して回転を与えるr軸駆動モータを備えてなる
    工業用ロボットの手首装置。 ()) ロボットアームの先端部が手首取付枠である特
    許請求の範囲第1項記載の工業用ロボットの手首装置。
JP4818184A 1984-03-15 1984-03-15 工業用ロボツトの手首装置 Pending JPS60197387A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4818184A JPS60197387A (ja) 1984-03-15 1984-03-15 工業用ロボツトの手首装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4818184A JPS60197387A (ja) 1984-03-15 1984-03-15 工業用ロボツトの手首装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60197387A true JPS60197387A (ja) 1985-10-05

Family

ID=12796211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4818184A Pending JPS60197387A (ja) 1984-03-15 1984-03-15 工業用ロボツトの手首装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60197387A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6272088U (ja) * 1985-10-22 1987-05-08
EP2502715A1 (en) * 2001-10-22 2012-09-26 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Industrial robot

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6272088U (ja) * 1985-10-22 1987-05-08
EP2502715A1 (en) * 2001-10-22 2012-09-26 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Industrial robot

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4922755A (en) Wrist mechanism of industrial robot
JPS59227395A (ja) ロボツトの関節構造
JPS60197387A (ja) 工業用ロボツトの手首装置
JPS6130386A (ja) ロボツトリスト集合体
JPH05237789A (ja) 関節装置
JPS62282885A (ja) ロボツトハンド
JPS5959390A (ja) 工業用ロボツトの手首部
JPS5973299A (ja) 工業用ロボツト等の手首機構
KR100239587B1 (ko) 산업용 로보트의 손목부구조
JPS6215089A (ja) ロボツトの手首動作検出装置
JPS6311293A (ja) ロボツトの手首機構
JPH0192087A (ja) 産業用ロボットの手首機構
WO2022185657A1 (ja) ロボット及びロボットシステム
JPH0411027Y2 (ja)
WO2023084691A1 (ja) 関節構造、ロボット及びロボットの関節構造
JPS61257788A (ja) 産業用ロボツト
JPS6317670Y2 (ja)
JPS60146696A (ja) ロボツトア−ム手首部等の回転装置
JPS60242991A (ja) 関節形ロボツト
JPS59134689A (ja) ロボツトア−ム
JPS61274894A (ja) 工業用ロボツトの手首機構
JPS63260774A (ja) マニピユレ−タ
JPH11151689A (ja) 多関節アーム駆動機構
JPS6235790U (ja)
JPH0866891A (ja) ロボットリスト