JPS6019661Y2 - 浴槽 - Google Patents

浴槽

Info

Publication number
JPS6019661Y2
JPS6019661Y2 JP736979U JP736979U JPS6019661Y2 JP S6019661 Y2 JPS6019661 Y2 JP S6019661Y2 JP 736979 U JP736979 U JP 736979U JP 736979 U JP736979 U JP 736979U JP S6019661 Y2 JPS6019661 Y2 JP S6019661Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inspection
apron
inspection port
bathtub
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP736979U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55107092U (ja
Inventor
省三 桜井
昭仁 細川
正巳 進藤
Original Assignee
東陶機器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東陶機器株式会社 filed Critical 東陶機器株式会社
Priority to JP736979U priority Critical patent/JPS6019661Y2/ja
Publication of JPS55107092U publication Critical patent/JPS55107092U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6019661Y2 publication Critical patent/JPS6019661Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は点検口を有する浴槽に関し、更に詳しくは、外
方より止め金具等を用いずに、点検蓋を浴槽のエプロン
板の点検口に簡単に着脱自在に掛止し得ると共に、点検
蓋を掛止させても外観形状を崩すことのない浴槽の提供
を目的とする。
以下、本考案の実施の一例を図面に基づて説明する。
浴槽本体1は、強化プラスチック製にして、槽壁の上縁
リム2を下方に延設してエプロン板3を形成すると共に
その中途部より下端部迄を段部4を介してそれより上部
に対して一段外方へ突出せしめて突出部5を設ける。
そしてこの突出部5にはその適所に突出部5の上端から
下端の若干上部までに渉って、段部4より上方のエプロ
ン板面と面一状に連続す凹部6を形成し、該凹部6内に
その周縁部を適宜幅残して点検ロアを開設する。
8は点検ロアを被蓋する点検蓋で凹部6と略同寸同形の
正面図状に形成され、その周縁部には裏側に略直角に折
曲された凹部6の深さとほぼ同じ長さの側縁片9を有し
、背面には木材等よりなる補強用の裏板10を接着する
と共にこの裏板10に点検蓋8を凹部6に固定するため
のフック11を取付ける。
フック11は弾性を有する金属帯片にて形成され、裏板
10にその上下端より十分に突出しその突出部11a、
llbが点検蓋8を凹部6の所定の位置に嵌め込んだと
き点検ロアの開口縁裏面に掛止し得るようにネジビス1
2等の止め金具により取付固定されており、裏板10の
上下端より突出する部分11a、llbは背後方向に山
型状に折曲されている。
また点検蓋8の背面には点検ロアの口縁部のうち少なく
とも上縁及び左右側縁に対応する部分にパツキン13が
接着されており、該パツキン13の表面にはスベリ剤1
6、例えばシリコングリースを塗着する。
而して点検蓋8の取付けは第5図に示すように点検蓋8
をその下部が手前側になるように斜めにしてフック11
の裏板10上縁より突出している部分11aを点検ロア
の口縁部上縁裏側に引っ掛けて一担若干上方へ持ち上げ
た後点検蓋8を垂直状態に戻して下方へ引き下げフック
11の裏板10下縁より突出している部分11bも点検
ロア0縁部下縁裏側に引っ掛けることにより行なう。
また点検口8の取外すしは上記の逆の作業により行なえ
ばよい。
尚、図中17は浴槽本体1の排水口、18は水栓金具の
取付孔である。
本考案は以上のように構成したので、エプロン板に開設
した点検口を塞ぐ点検蓋のエプロン板への着脱が簡単に
行なえ、しかも点検蓋は取付状態において、その前面が
エプロン板面と、上面が段部と夫々面一となるので、点
検口を設けることにより浴槽の外観を損うことがない。
また点検蓋の裏面には点検口の開口縁部に密接するパツ
キンを取り付けたので、エプロン板を流下する水が点検
口内に浸入する等の不都合がなく、しかも上記パツキン
にはスベリ剤を施したのでパツキンの摩擦抵抗により蓋
の着脱が行ない難くなるようなこともなく、蓋の着脱が
スムーズに行なえる。
又、点検口をエプロン板に開口してなるために、配管の
点検等のためにエプロン板を取り外ずす必要がなく、更
には浴槽の取り付は施工の際に点検口より給水装置の取
付部或いは排水装置の取付部等を締結し得る利点をも有
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案浴槽の平面図、第2図は正面図、第3図
は要部の拡大横断面図、第4図は点検蓋の背面図、第5
図は点検蓋の装着状態を説明する縦断面図である。 図中、1・・・・・・浴槽本体、3・・・・・・エプロ
ン部、4・・・・・・段部、5・・・・・・突出部、6
・・・・・・凹部、7・・・・・・点検口、訃・・・・
・点検蓋、11・・・・・・フック、13・・・・・・
パツキン、16・・・・・・スベリ剤。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 浴槽本体の槽壁上端に設けられた上縁リム先端を下向き
    に延設してエプロン部を形成すると共にこのエプロン部
    の中途部より下端部までを段部を介して上方より一段外
    方に突出するように形成し、この部分に段部と連続する
    凹部を設けてこの凹部内に点検口を開設し、この点検口
    に、上端が段部と、前面がエプロンの突出部と夫々面一
    となるように嵌め込まれ、裏面には点検口の上下開口縁
    部裏側に引掛るフックと点検口の開口縁部に密接するパ
    ツキンを有する蓋を閉鎖してなり、パツキンには点検口
    周縁部に接する側の面にスベリ剤を施してなる浴槽。
JP736979U 1979-01-23 1979-01-23 浴槽 Expired JPS6019661Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP736979U JPS6019661Y2 (ja) 1979-01-23 1979-01-23 浴槽

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP736979U JPS6019661Y2 (ja) 1979-01-23 1979-01-23 浴槽

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55107092U JPS55107092U (ja) 1980-07-26
JPS6019661Y2 true JPS6019661Y2 (ja) 1985-06-13

Family

ID=28815057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP736979U Expired JPS6019661Y2 (ja) 1979-01-23 1979-01-23 浴槽

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6019661Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5769306B2 (ja) * 2011-11-09 2015-08-26 積水ホームテクノ株式会社 浴槽およびこの浴槽を備える浴室ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55107092U (ja) 1980-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6019661Y2 (ja) 浴槽
JPS5942954Y2 (ja) 浴槽
JPH017824Y2 (ja)
JPS6116864Y2 (ja)
US2644955A (en) Sweat pan for flush tanks
US5761752A (en) Soap shield
US2765476A (en) Sink partition
JPH0324767Y2 (ja)
JPH0511787Y2 (ja)
JPS5816716Y2 (ja) 洗面化粧台
JPS6227197Y2 (ja)
JPS6114862Y2 (ja)
JPS5812678Y2 (ja) エア−ポツトの注出部構造
JPH0372284B2 (ja)
JPS6214200Y2 (ja)
JPS6235726Y2 (ja)
JPS5812679Y2 (ja) エア−ポツトの注出部構造
JPS6234508Y2 (ja)
JPS6014830Y2 (ja) 洗面台、流し台等の水栓ハンドル取付構造
JPH0316548Y2 (ja)
JPH0215944Y2 (ja)
JPH066785Y2 (ja) 小型浴室用の洗い場付き浴槽
JPS6014851Y2 (ja) 浴槽
JPS604470Y2 (ja) 洗面化粧台
JPH046635Y2 (ja)