JPS6019658B2 - 半導体装置の実装構造 - Google Patents

半導体装置の実装構造

Info

Publication number
JPS6019658B2
JPS6019658B2 JP51088150A JP8815076A JPS6019658B2 JP S6019658 B2 JPS6019658 B2 JP S6019658B2 JP 51088150 A JP51088150 A JP 51088150A JP 8815076 A JP8815076 A JP 8815076A JP S6019658 B2 JPS6019658 B2 JP S6019658B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring board
silicon
semiconductor
semiconductor device
bump electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51088150A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5314561A (en
Inventor
健次郎 安成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP51088150A priority Critical patent/JPS6019658B2/ja
Publication of JPS5314561A publication Critical patent/JPS5314561A/ja
Publication of JPS6019658B2 publication Critical patent/JPS6019658B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体装置の実装構造に関するものである。
最近、電気機器の小型化にともなって半導体集積回路装
置(IC)の高集積化への要求は一層大きくなっている
この要望に答えるための実装構造として半導体チップ(
ベレット)を一つの配線基板に多数組込むマルチチップ
実装構造が適する。
そして、マルチチップ実装においては、主として全ての
半導体チップを画一的に組込めるCCB(コントロール
・コラプス・ボンディング)方式が採用される。このC
CB方式は半導体チップにバンプと称する突出電極を設
け、配線基板の配線面に直接対向させて接続するもので
ある。しかし、CCB方式による実装においては、バン
プ電極が一般に小形であり、配線基板の絶縁体と各半導
体チップを構成するシリコンとの間の熱膨張率の差によ
る影響を直接受け、同時に動作時に半導体チップから発
生する熱の放散も十分でないことから、上記熱膨張率の
差に起因する半導体チップの破損及び熱放散性の悪いこ
とによる半導体装置の特性劣化が生じていた。
これらを防止するためには、配線基板に熱放散性を良く
する何んらかの手段を講じる必要があり、また熱膨張率
の差を少なくするために各半導体チップにそれぞれ大型
のバンプ電極を作る必要がある。
しかしそうすると、配線基板を大きく精巧なものとし、
半導体チップも大きなバンプ電極を形成する分だけ大形
化しなければならずその結果半導体装置の集積度が低下
し、またこのように実装された半導体装置が高価なもの
となっていた。本発明は上記を考慮してなされたもので
、その一つの目的は半導体装置の実装密度の向上を図る
ものであり、他の目的は配線基板と半導体チップの間の
熱堀酸張率の差に起因するチップの破損の防止にあり、
又他の目的は半導体チップよりの熱放散性の悪いことに
起因する半導体装置の特性劣化を防止するものであり、
さらに他の目的は高集積化半導体装置を安価に提供する
ことにある。
上記目的を達成するための第1の要旨は、表面に第1の
配線層を有しシリコンを主体とする第1の配線基板と、
上記表面上に隣接して配置されかつ上記第1の配線層に
第1のバンプ電極を介して取り付けられたシリコンを主
体とする複数の半導体チップと、上記第1の配線層と電
気的に接続される第2の配線層を有する絶縁材を主体と
する第2の配線基板と、上記第1の配線層と上記第2の
配線層とを接続する上記第1のバンプに取り付けるバン
プ電極よりも大きな第2のバンプ電極とを有することを
特徴とする半導体装置の実装構造にある。以下本発明を
詳細に説明する。
第1図は本発明の高集積化した半導体装置の実装構造の
一実施例を示すものである。同図に示すように、ェポキ
シ系材料からなる絶縁基板aの一主面上に配線層lbを
形成した比較的広い配線基板1の上に「シリコンを主体
とする基板3aの一主面上に配線層3bを形成し半田か
らなる大型のバンプ電極2を有するシリコン配線基板3
を上記バンプ電極2を介してフェイスボンディングによ
り接続されている。
上記シリコン配線基板3の縦横の寸法は例えば1のとし
、その一主面周辺部にそってpb/Sn=60/40か
らなる0.2肋ぐ〜1肌径の大形のバンプ電極2が多数
配置されている。これを配線基板1に対し配線面を対向
させて半田ディップにより接続する。シリコン配線基板
3の配線面上には内部に多数の回路素子によりICを構
成し、周辺部に半田からなる小形のバンプ電極4を有す
るシリコン半導体べレツト(チップ)5を上記バンプ電
極4を介してフェイスボンディングにより接続されてい
る。上記シリコン半導体べレツト5の寸法は例えば数地
とし、その基板表面周囲にPb/Sn=95/5からな
る小形のバンプ電極4を多数節設されている。これとシ
リコン配線基板3とをそれぞれ配線面と対向させ、半田
ディップにより接続する。第2図は本発明による半導体
装置の実線態様の一例を組立順に示したものである。
‘aー CCB方式の小形のバンプ電極4をシリコン半
導体べレツト5上に形成する。
このバンプ電極4に使用した半田(Pb/Sn=95/
5)の融点は約340℃である。一方、シリコンを基板
としその上面に配線層を形成したシリコン配線基板3を
用意する。
【b)そして、各シリコン半導体べレツト5をバンプ電
極4の融点よりも若干高い35ぴ0〜37000で加熱
してシリコン配線基板3上にフェイスボンディングによ
り同時に取付ける。【c’次に半導体べレット5に取付
けたシリコン配糠基板3の上記主面周辺部に他の配線基
板との接続用の大形のバンプ電極2を形成する。
このバンプ電極に使用する半田(Pb/Sn=60/4
0)の融点は約180ooである。‘dl その後、第
1図に示すように半導体べレツト5を取付けたシリコン
配線基板3を大形のバンプ電極2の融点よりも若干高い
190℃〜200℃で加熱しヱポキシ系材料の配線基板
1に取付ける。
なお、このとき各半導体べレット5を固定しているバン
プ電極4はシリコン配線基板3を固定している大形のバ
ンプ電極2の融点よりも充分高い融点を有するので、こ
のシリコン配線基板3の取付けのときにバンプ電極4が
融けて半導体べレット5が取れてしまうことは全くない
。以上実施例で説明した本発明によれば、シリコン半導
体べレットがシリコン配線基板にバンプ電極を介して取
付けられているから、半導体べレツトと配線基板との材
料が同じであり両者の間の熱膨張率の差が全くなくなる
そして半導体べレットが組込まれたシリコン配線基板は
大形のバンプ電極を介して他の配線基板に取付けられて
いるから、シリコン配線基板と他の配線基板との間に熱
膨張率の差が比較的大きくてもその差によるストレスを
両者間に介在させた大形のバンプ電極により吸収するた
め、シリコン配線基板の破損は全くなくなる。また、同
時に大きなバンプ電極により発生する熱を他の配線基板
へ放散させるため、熱放散性も極めてよくなる。したが
って、半導体べレットは熱堀彰張率の差による影響を直
接受けることなく、半導体べレットから発生する熱の放
散もよいことから、熱膨張率の差に起因する半導体べレ
ットの破損及び熱放散性の悪いことに起因する半導体装
置の特性劣化を充分に防止できるものである。
また、本発明によれば、高集積化するためにシリコン半
導体べレットの熱膨張率に合せるためにシリコン配線基
板を間に介在させ、これに大形のバンプ電極を形成する
が、これとて、各半導体べレツトに大形のバンプ電極を
形成して配線基板に直接取付けて熱膨張率の差によるべ
レットの確損を防止し熱放散性を良好によるものと比べ
れば、大形のバンプ電極を形成する数もずっと少なく、
使用する他の配線基板も充分4・面積のものでよし・。
したがって、半導体装置の高集積化が図れるとともに実
装された高集積化半導体装置が安価なものとなる。なお
、本発明によれば、半導体べレットはシリコン配線基板
と他の配線基板に包囲されているので、機械的保護が確
実となる。本発明は上記実施例に限定されるものではな
く、例えば、第3図のようにさらに熱放散性を良くする
ために、シリコン半導体べレツト5とェポキシ系材料の
基板1との間の空間部に放熱性のよい金属板からなるス
ベーサ6を介挿するようにしてもよい。
この場合半導体べレット5から発生した熱は小形のバン
プ電極4と同時にこの金属板6を通して放散されるので
熱放散が極めてよくなる。以上本発明によれば、実装に
よる半導体装置の高集積化が図れ、熱膨張率の差に起因
する半導体べレットの破損及び熱放散性の悪いことによ
る半導体装置の特性劣化が防止でき、さらには安価な高
集積化半導体装置が提供できる等の顕著な効果を奏する
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の縦断面図、第2図は本発明
の一実施例の実装工程を示すもので、a〜cは各工程の
縦断面図、第3図は本発明の他の実施例の縦断面図であ
る。 1・・…・配線基板、2・・・・・・大形のバンプ電極
、3・・・…シリコン配線基板、4・・・…小形のバン
プ電極、5...…シリコン半導体べレット、6・・・
…スベーサ。 英/囚 努2図 姉う図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 表面に第1の配線層を有しシリコンを主体とする第
    1の配線基板と、上記表面上に隣接して配置されかつ上
    記第1の配線層に第1のバンプ電極を介して取り付けら
    れたシリコンを主体とする複数の半導体チツプと、上記
    第1の配線層と電気的に接続される第2の配線層を有す
    る絶縁体を主体とする第2の配線基板と、上記第1の配
    線層と上記第2の配線層とを接続する上記第1のバンプ
    電極よりも大きな第2のバンプ電極とを有することを特
    徴とする半導体装置の実装構造。
JP51088150A 1976-07-26 1976-07-26 半導体装置の実装構造 Expired JPS6019658B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51088150A JPS6019658B2 (ja) 1976-07-26 1976-07-26 半導体装置の実装構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51088150A JPS6019658B2 (ja) 1976-07-26 1976-07-26 半導体装置の実装構造

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8944984A Division JPS59210649A (ja) 1984-05-07 1984-05-07 半導体装置の実装構造
JP59214101A Division JPS60100443A (ja) 1984-10-15 1984-10-15 半導体装置の実装構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5314561A JPS5314561A (en) 1978-02-09
JPS6019658B2 true JPS6019658B2 (ja) 1985-05-17

Family

ID=13934892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51088150A Expired JPS6019658B2 (ja) 1976-07-26 1976-07-26 半導体装置の実装構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6019658B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220100497A (ko) * 2021-01-08 2022-07-15 니혼 엘렉트로플레이팅 엔지니어스 가부시키가이샤 백금 전해 도금욕 및 백금 도금 제품

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61165542U (ja) * 1985-04-02 1986-10-14
JPH02277273A (ja) * 1989-04-18 1990-11-13 Fujitsu Ltd 光検知装置
JP2657429B2 (ja) * 1990-04-09 1997-09-24 株式会社ミクロ技術研究所 基板の回路実装方法及びその方法に使用する回路基板
KR100788280B1 (ko) * 2006-12-29 2007-12-27 옵토팩 주식회사 반도체 소자 패키지 및 그 패키징 방법
CN103740380B (zh) * 2013-12-31 2015-10-28 攀钢集团西昌钢钒有限公司 一种焦炉烘炉工艺

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220100497A (ko) * 2021-01-08 2022-07-15 니혼 엘렉트로플레이팅 엔지니어스 가부시키가이샤 백금 전해 도금욕 및 백금 도금 제품

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5314561A (en) 1978-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3084230B2 (ja) ボール・グリッド・アレイ・パッケージ
KR100953051B1 (ko) 적층가능한 전자 어셈블리
US6562662B2 (en) Electronic package with bonded structure and method of making
US5510956A (en) Electronic part unit or assembly having a plurality of electronic parts enclosed within a metal enclosure member mounted on a wiring layer
US6429528B1 (en) Multichip semiconductor package
US6562653B1 (en) Silicon interposer and multi-chip-module (MCM) with through substrate vias
US5903049A (en) Semiconductor module comprising semiconductor packages
JPH10163386A (ja) 半導体装置、半導体パッケージおよび実装回路装置
US7663248B2 (en) Flip-chip component
US20030122237A1 (en) Semiconductor device
US7038309B2 (en) Chip package structure with glass substrate
US5909055A (en) Chip package device mountable on a mother board in whichever of facedown and wire bonding manners
JPS6019658B2 (ja) 半導体装置の実装構造
JPH09326450A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2002026073A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS60100443A (ja) 半導体装置の実装構造
JPH11297883A (ja) 積層可能な半導体装置とこれらの半導体装置モジュール
US6472759B1 (en) Ball grid array type semiconductor device
US6291893B1 (en) Power semiconductor device for “flip-chip” connections
US20030025190A1 (en) Tape ball grid array semiconductor chip package having ball land pad isolated from adhesive, a method of manufacturing the same and a multi-chip package
JP2001094228A (ja) 半導体装置の実装構造
JPS59210649A (ja) 半導体装置の実装構造
JP3372169B2 (ja) 半導体パッケージ
JPH0744243B2 (ja) 半導体集積回路モジユ−ル
JP2002118224A (ja) マルチチップモジュール