JPS60196195A - イ−ストグルカンの製造法 - Google Patents

イ−ストグルカンの製造法

Info

Publication number
JPS60196195A
JPS60196195A JP59052283A JP5228384A JPS60196195A JP S60196195 A JPS60196195 A JP S60196195A JP 59052283 A JP59052283 A JP 59052283A JP 5228384 A JP5228384 A JP 5228384A JP S60196195 A JPS60196195 A JP S60196195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yeast
enzyme
water
glucan
manufactured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59052283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0441997B2 (ja
Inventor
Nobuaki Nishimura
信明 西村
Susumu Hirai
進 平井
Shinichi Abe
安倍 晋一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainippon Seito KK
Original Assignee
Dainippon Seito KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Seito KK filed Critical Dainippon Seito KK
Priority to JP59052283A priority Critical patent/JPS60196195A/ja
Publication of JPS60196195A publication Critical patent/JPS60196195A/ja
Publication of JPH0441997B2 publication Critical patent/JPH0441997B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はイーストグルカンの製造法に関する一bのであ
る。
酵母は微生物利用工業の発展に伴い新しい食品資源とし
て注目されており、すでに酵母菌体内の蛋白質、アミノ
酸、核酸、ビタミン等は広く利用されている。しかし酵
母菌体中のそれら有用物質は、適状機械的破砕法、自己
消化法、酵素分解法等により、イーストエキスとし゛C
抽出され、調味料など各種の目的に応じて利用されてい
る。そして抽出残差の細胞壁は未利用のまま廃棄されて
いる状況にある。
酵母の細胞壁はグルカン(β−1−3とβ−1−6)、
マンナン−蛋白質複合体に、低含量のキチン等により構
成されて6)る。酵母の細胞壁を水洗、乾燥、粉末化し
た物質は食品の保水性、膨潤性、粘性等に優れた効果を
発揮層ることが知られおり、また無脂肪食品、あるいは
減脂肪食品に使用すると〃脂肪感〃を与えることから、
サラダドレッシング、アイスクリーム、プリン等に使用
し、低カロリー食品への適用が注目されている。
食品素材及び食品添加剤として使用するためには、色、
奥、味、粘性等の諸性性を好適な状態で製造されなけれ
ばならなず、無色、無臭、無味等の食品適用性を得るた
めには、ある程度の精製が要求されており、その精製は
困難である。
酵母細胞壁よりイーストグルカン様物質の製法に関して
は、幾つかの提案がなされている (U。
S、P、3867554.U、S、l)、412219
6)。 一般的には酵母菌体を機械的破砕法又は自己消
化法により処理し、遠心分離に、より水可溶性成分はイ
ーストエキスとして抽出され、調味料等に利用されCい
る。一方残有の細胞壁からなる水不溶性成分は水洗、乾
燥、粉末化されイーストグルカン様物質としで製造され
ている。該細胞壁のイーストグルカン様物質は、グルカ
ンとマンナンの混合物であり、食品添加剤としての粘性
効果が低く、又微量の蛋白質・糖分を含有しているので
、充分な水洗精製を怠ると、着色、異臭を持つことから
食品適性を欠くことがある。
従来からこれらの欠点を除くには、酵母菌体から分N1
シた細胞壁を充分繰返し水洗精製を行う必要があるが、
水洗精製にlI界がある。更に上述のような食品適例を
発揮づるグルカンの製造には、耐/JJ菌体から分離し
た細胞壁を苛性ソーダ等のアルカリて゛処理し、マンナ
ン及、び微量の蛋白質をijJ溶化除去し、水不溶性部
分を酢酸等の酸により可溶性部分を抽出し、抽出部分は
史にα−アミラーぜ−等により徴用のグリコーゲンを除
去し、酢酸不溶性部分と合わせグルカンを得る方法が知
られ−でいる。しかし該方法は工程が複雑てあり、実用
化には困難である。
本発明は酵母菌体原形質中の蛋白質、糖分等を酵素の基
質特異性を利用し可溶化し、不溶化細胞壁より着色なく
、無臭、無味、保水性、膨潤性、高粘性の食品適用性に
冨むゴーストグルカンを効率よく採取して、利用づる方
法を提供することにある。
本発明は、V母をプロテアーゼ ゼ活性を持つ酵素を作用させ、水可溶化成分ど水不溶化
成分とに分離し、ついで該水不溶化成分をアルカリ処理
してイーストグルカンを製造することを特徴とするゴー
ストグルカンの製造法をその要旨とJる。
本発明でいう酵母とは、ビール醗酵用のサツ力ロンイセ
ス・カールへルゲンス、パン用の」ノッカロマイレス・
ゼリビシ7L1その他トルラ、キアンディダ・ニーティ
リス等がやけられる。本発明でいうプロテアーゼ及び、
アミラーげ活性を持つ酵素とは、アスパラギウス属、バ
チラス屈、その他の微η−物が生産づ−るアミラーぜ活
t1をわずかでb保有づる蛋白Y+f分解酵素が有効で
ある。たとえばプロチンFN(大和化成(株)製)、バ
ンヂダーゼN P −2(A7クルト(株)製)、ブ[
1ブンAY−10(大和化成(株)製)、オリエンター
ピ5N(上田化学工業(株)製)、A〜1(大野製薬(
株)製)、その他が挙げられる。
酵母に上記酵素を用いて酵母蛋白質を可溶化し、ゴース
1ヘエキスとして抽出すると共に、酵母細胞壁を分−1
りる条件は上記酵素の反応条イ!1に従って行う。
酵素処理後のアルカリ処1jlとしては、該固形分当り
2〜4Φm%のアルカリ(例へば相性ソーダ)を使用し
、60〜80℃にて、3〜5時間撹拌して行えばよい。
アルカリ処理後、水洗し凍結乾燥、或は粉衣乾燥その他
で乾燥し製品化Jる。
この方法により、酊R1菌体から分離した細胞壁の水洗
処理量が減少し、グリ]−ゲン除去のためのα−アミラ
ーUによる精製処理工程が不要となり、酵母よりイース
トエキス抽出残香がらのゴーストグルカンの製造が容易
となった。
本発明の目的は酵素の基質特性を利用して、酵母より国
体蛋白質を得ると其に、同1141通常廃東されている
細胞壁より容易に良質のゴーストグルカンを製造するこ
とである。
本発明の特徴は(1)酵母より蛋白質、アミノ酸等を抽
出した残有が利用出来ること。
(2)蛋白質、アミノ酸等の抽出のための酵素処理工程
を利用し、イーストグルカンの精製工程が簡易化される
こと。
(3)食品適性に富む良質のイーストグルカンが得られ
ることである。
かくして得られたゴーストグル、IJンは71色か少な
く、無味無臭、その水溶液は保水性、膨潤性に富み、粘
度は高い。
次に実施例を挙げて説明り−る。
実施例1 ビール乾燥酵11n 500 K gニ水2500 l
、市販プロテアーゼプロチンFN 2.5Kgを添加し
、撹拌しつつ酵素反応を開始した。反応条イピ1は50
℃、PH6,0,20時間で行った。反応終了後80℃
に上行さL酵素を失活さゼた。反応液を遠心分離機によ
り上澄を酵母エキスとして分離し、固形分15%、窒素
分0.90%の残香1700 を得た。残香はアルカリ
(相性ソーダ)濃度3.0%、70℃で攪拌しつつアル
カリ処理を行った。5時間後遠心分離機によりt澄液が
無色透明になるまで水洗した後、残香をPH7,0にク
エン酸にて調節した。調節時に灰色着色を除去するため
遠心分−1nにより、上澄液が無色透明になるまで水洗
した。この水洗後の残香は固形分4゜0%である1、こ
の残香を0霧乾燥し60Kgのゴーストグルカン4得た
実施例1により得られたイーストグルカンの特徴は次の
通りである。
水中沈定体偵は、24.0ml/gであり、小麦粉(強
力粉)の3 mL / (lに比へ大ぎい。(水中沈定
体槓はザンブル1gに水100m1を加えた時の面直後
の平衡体積)。また吸水性は第1図に示す通り小麦粉(
強ツノ粉)に比べ大きく、平衡水分も第2図に示り通り
1日で平衡となる。
また、比較のために実施例1により(47られたイース
トグルカンとtJ、S、l)、 4122196との製
品を比較づれば第1表の通りである。
第 1 表 本発明のイーストグルカン U、 S、 P、 412
2196によっ−C得られた製品粗蛋白質 30 % 
5〜20% 脂 肪 ↑race O,1〜5 % 核 酸 しraCe 1〜3 % 灰 分 0.45% 0.5〜3 % 炭水化物 90 % 60〜90% 粘度(25°C) 18.000 c、ρ 5.000
〜9.200 c、p。
色 白 邑 − 奥 無 臭 − 味 無 味 − U、S、P、4122196による製造ジノ法を以下略
記する。
水洗したビール用酵母どパン用酊母を2:1の割合で渥
合し、水を加え9%の懸濁液を作る。これに醋酸エチル
を1%m 11迄添加し、50 ’C2/1時間撹拌し
つつ1〕己消化する。自己消化後95℃5分間加温した
後冷却し遠心分離し残香を1ける。
該残香に水を加え固形分5%とし、MantOn−Qa
u l i n hornogen i Zerで10
ooops igにて繰返し3回ボ七ゲナイズする。ホ
モグナイズした液は、相性ソ〜ダでP H9,5に調整
し、室温にて60分撹拌した後遠心分離し、加溶化物は
除去する。得られた残香は3回洗滌した後1%過酸化水
素にて肌色し、0霧乾燥し製品どづる。
【図面の簡単な説明】
第1図は吸水性を承り図、第2図は平衡水分を示4図で
ある。 出願人 人日木製糖株式会ネ1 図面の浄書(内容に変更なし) 第一図 第二図 5 10 (days) 1、事件の表示 昭和59年特許願第52283号2、
発明の名称 イーストグルカンの製造法3、補正を覆る
者 事件との関係 特fHiJj願人 トtXJクト チ ] タ゛り マルノ9チ住 所 東
京都千代田区丸の内1丁目5ffS1尼り゛イニツホ゛
ン七イトク 名 称 人日本製糖株式会社 4、補正命令の日付 昭和59年6月26(コ5、補正
の対称 図 面

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)酵母をプ[1テアーゼ及び、アミラーゼ活性を持
    つ酵素を作用させ、水可溶化成分と水不溶化成分とに分
    1i!11 L、ついで該水不溶化成分をアルカリ処理
    して、イーストグルカンを製造することを特徴とづるイ
    ーストグルカンの製造法。
JP59052283A 1984-03-21 1984-03-21 イ−ストグルカンの製造法 Granted JPS60196195A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59052283A JPS60196195A (ja) 1984-03-21 1984-03-21 イ−ストグルカンの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59052283A JPS60196195A (ja) 1984-03-21 1984-03-21 イ−ストグルカンの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60196195A true JPS60196195A (ja) 1985-10-04
JPH0441997B2 JPH0441997B2 (ja) 1992-07-10

Family

ID=12910465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59052283A Granted JPS60196195A (ja) 1984-03-21 1984-03-21 イ−ストグルカンの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60196195A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995008620A1 (en) * 1993-09-23 1995-03-30 Genencor International, Inc. Recovery of insoluble biosynthetic products
WO2002012348A3 (en) * 2000-08-03 2002-04-25 Merck Patent Gmbh ISOLATION OF GLUCAN PARTICLES AND USES THEREOF
JP2008541700A (ja) * 2005-05-05 2008-11-27 センシエント フレイバーズ インコーポレーテッド βグルカン及びマンナンの製造
US8142785B2 (en) 1994-04-29 2012-03-27 Biotec Pharmacon Asa Method or use of a solubilized glucan product to increase immunostimulation in animals
CN105054006A (zh) * 2015-07-22 2015-11-18 合肥莱斯生物工程有限公司 一种提高精子成活率的酵母膏及其制备方法
JP2018508231A (ja) * 2015-02-03 2018-03-29 テート アンド ライル スウェーデン アーベー 液体組成物を製造する方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001055338A (ja) * 1999-08-13 2001-02-27 Kirin Brewery Co Ltd 酵母細胞壁画分からなる薬理用組成物
JP2007217435A (ja) * 2007-06-01 2007-08-30 Kirin Holdings Co Ltd 酵母細胞壁画分からなる便秘の予防及び/又は症状改善剤

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995008620A1 (en) * 1993-09-23 1995-03-30 Genencor International, Inc. Recovery of insoluble biosynthetic products
US8142785B2 (en) 1994-04-29 2012-03-27 Biotec Pharmacon Asa Method or use of a solubilized glucan product to increase immunostimulation in animals
WO2002012348A3 (en) * 2000-08-03 2002-04-25 Merck Patent Gmbh ISOLATION OF GLUCAN PARTICLES AND USES THEREOF
US9187575B2 (en) 2000-08-03 2015-11-17 Abac R&D Ag Isolation of glucan particles and uses thereof
JP2008541700A (ja) * 2005-05-05 2008-11-27 センシエント フレイバーズ インコーポレーテッド βグルカン及びマンナンの製造
JP2018508231A (ja) * 2015-02-03 2018-03-29 テート アンド ライル スウェーデン アーベー 液体組成物を製造する方法
CN105054006A (zh) * 2015-07-22 2015-11-18 合肥莱斯生物工程有限公司 一种提高精子成活率的酵母膏及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0441997B2 (ja) 1992-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1124441B1 (en) Method for the isolation of a beta-glucan composition from oats and products made therefrom
US4282319A (en) Process for the preparation of a hydrolyzed product from whole grain
JP3347724B2 (ja) 酵母かすの処理およびこれによって得られた生成物
US4377602A (en) Process for the preparation of a hydrolyzed product from whole grain and such a product
US10196430B2 (en) Effective use of yeast and yeast extract residue
US3914450A (en) Concentrated extract of yeast and processes of making same
JPS60176549A (ja) たん白分解物の製造法
CN117752009A (zh) 酵母蛋白质
JPH10120704A (ja) 大麦麦芽由来の水溶性多糖類組成物ならびにその製造方法および用途
JPS60196195A (ja) イ−ストグルカンの製造法
JP4032382B2 (ja) 麦茶飲料および麦茶抽出液の製造方法
CH643296A5 (fr) Procede de fabrication d'un extrait de levure.
JPS6119479A (ja) 海藻酒の製造法
JP3155686B2 (ja) バイオセルロースの製造方法
JPH02245001A (ja) セルロース誘導体の酵素による加水分解産物およびその製造法
JPH0669383B2 (ja) 酵母水溶性多糖類の製造方法
JP2000270806A (ja) 昆布エキス及びその製造法
US1460736A (en) Enzymic substance and process of making the same
EP0716812B1 (fr) Procédé de production d'un agent aromatisant
JPH0220225B2 (ja)
US1909011A (en) Process for treating yeast
JPH10108636A (ja) アレルゲン低減化小麦粉の製造方法
JPH11127812A (ja) 調味料の製造法
JP2003189812A (ja) 新規生物系材料およびその製造方法
JPH11290018A (ja) 酒粕酵母エキスおよびその製造方法