JPS6019482B2 - 光学的色分解縞状フイルタ - Google Patents

光学的色分解縞状フイルタ

Info

Publication number
JPS6019482B2
JPS6019482B2 JP54040471A JP4047179A JPS6019482B2 JP S6019482 B2 JPS6019482 B2 JP S6019482B2 JP 54040471 A JP54040471 A JP 54040471A JP 4047179 A JP4047179 A JP 4047179A JP S6019482 B2 JPS6019482 B2 JP S6019482B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
signal
color
light
strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54040471A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55133005A (en
Inventor
稜雄 高梨
新太郎 中垣
忠義 三好
幸一郎 本山
健一 宮崎
澄夫 横川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP54040471A priority Critical patent/JPS6019482B2/ja
Priority to NL8001990A priority patent/NL8001990A/nl
Priority to FR8007580A priority patent/FR2453566B1/fr
Priority to DE3013117A priority patent/DE3013117C2/de
Priority to US06/137,417 priority patent/US4347529A/en
Priority to GB8011551A priority patent/GB2052206B/en
Publication of JPS55133005A publication Critical patent/JPS55133005A/ja
Publication of JPS6019482B2 publication Critical patent/JPS6019482B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/03Circuitry for demodulating colour component signals modulated spatially by colour striped filters by frequency separation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光学的色分解縞状フィル夕に係り、撮像管の光
導電面(又は光電面)前方に配置される光学的色分解綿
状フィル夕を所定構成とすることにより、効率よく良好
なSN比でもつて撮像管より信号を出力せしめうる光学
的色分解綿状フィル夕を提供することを目的とする。
本出願人は先に特開昭51−95728号、特開昭51
−9993び号等にて第1図の一部拡大平面図で示す如
き光学的色分解綿状フィル夕を使用して所定のカラーテ
レビジョン信号を発生するカラーテレビジョン信号発生
装置を提案した。
すなわち、第1図において、F,は加色法の3原色 赤
(R)、青(B)、緑(G)のうちのいずれか1つの原
色の光のみを透過させる第1のフィル夕細条であり、ま
たF2はF,を透過する原色光とこの原色光の藤色以外
の他の2つの原色のうちいずれか1つの原色の光との混
合色光のみを透過させる第2のフィル夕細条であり、更
にF3は白色光を透過させる第3のフィル夕細条である
。上記の3種類のフィル夕細条F,,F2,F3が一定
の順序で同じ幅aで水平走査方向に配列されて光学的色
分解縞状フィル夕(色ストライプフィル夕)が構成され
ている。
第2図は上記の光学的色分解縞状フィル夕を用いた上記
本出願人の提案になるカラーテレビジョン信号発生装置
の一例を示すブロック系統図で、同図中、上記の光学的
色分解縞状フィルタ1を通過した被写体からの光は撮像
管2の光導電面(又は光電面)に結像され、ここで光電
変換される。
撮像管2の信号電極より取り出された電気信号(映像信
号)は前記増幅器3に供給されここで適宜増幅される。
ここで、一例として第1図に示す光学的色分解綿状フィ
ルターの第1のフィル夕細条F,を緑色光のみを透過さ
せるフィル夕細条とし、また第2のフィル夕細条F2を
シアン色光のみを透過させるフィル夕細条とし、更に第
3のフィル夕細条F3を白色光を透過させるフィル夕細
条とするものとすると、上記前暦増幅器3の出力信号S
,は次式で表わされる。
S.=くiG+奪iB+きiR)+ASin(のt+の
)十全in(2のt−の十 ‐‐‐‐‐‐‘11ここ
に上記の綾像管2の変調度特性が各周波数100%の理
想状態での前暦増幅器3の出力信号S,の波形は、白色
光撮像時は第3図に示す如くになる。
第3図中、F,,F2,F3はフィル夕細条F,,F2
,F3の各走査時の信号出力期間を示し、F,では緑色
光によるある周波数帯城をもつ信号のレベルiG、F2
では緑色光と青色光との混合色光(すなわちシアン色光
)によるある周波数帯城をもつ信号のレベルiB+iB
、F3では白色光によるある周波数帯城をもつ信号レベ
ルic+iB+iRとなり、この各レベルiG,IB,
iRが必要な3原色信号に対応したものである。前層増
幅器3の出力信号、すなわち撮像管出力信号S,は、‘
1}式から明らかなように、3色混合の直接波信号(こ
の信号は単色光撮像時には情報内容は必ずしも3色混合
とはならない)と、上記空間周波数f,の搬送波を、フ
ィル夕細条F,を透過する緑色光を除く他の赤色光及び
貢色光による2色混合信号で振幅変調してなる基本波成
分信号、及びf,の高調波の搬送波を上記2色混合信号
で振幅変調してなる高調波成分信号よりなる高城成分信
号とが夫々多重された形態の信号である。
この出力信号S,は第4図に1で示す通過周波数帯域(
遮断周波数fy)を有する低域フィル夕4と同図にロで
示す通過周波数帯城(遮断周波数fc)を有する低域フ
ィル夕5と、同図にmで示す通過周波数帯城(遮断周波
数fh)を有する高城フィル夕6に夫々供給される。上
記低域フィル夕4により輝度信号Yが取り出され、低域
フィル夕5により‘1’式右辺第1項で示される上記直
接波信号の低域成分が取り出される。
また上記高城フィル夕6からは第4図にN,で示す基本
波成分信号、同図にW2で示す上記第2次高周波信号そ
の他の第4図では図示を省略した高次高調波成分信号と
からなる被振幅変調色信号群の高城成分信号が取り出さ
れる。この高域成分信号SHは次式で表わされる。SH
ニAsin(wt+の) 十全in(2のt小) ‘21 ただし、■式は基本波成分信号と第2次高調波成分信号
とよりなり、第3次以上の高調波成分信号については色
復調に不要なので省略してある(以下同様)。
上記高城成分信号SHは第2図中、下包絡線検波回路7
及び上包総綾検波回路8に夫々供給され、上側(正側)
の包絡線と、下側(負側)の包絡線とが夫々検波されて
赤色光及び青色光による2色混合信号が取り出され、低
域フィル夕9,10を経てマトリックス回路11に夫々
供給され、ここで低域フィル夕5よりの直接波信号とマ
トリックスされる。
これにより、マトリックス回路11より赤(R)、青(
B)、緑(G)の3原色信号SR,SB,SGが出力さ
れる(以下この3原色信号の発生のことを「色復調」と
もいう)。上記の本出願人の提案装置によれば、■ブロ
ック構成が簡単であり、原理的には偏向歪の影響を受け
ず周辺回路も簡易化が容易となり、結果として高安定度
、高生産性が得られ、更に撮像管が比較的安価となり、
■垂直相関を利用しないので、垂直端部色にせ信号(干
渉信号)の発生がなく、垂直解像度も低下することはな
く、■光の利用率が高く、高感度となり、■フィル夕細
条F,〜F3の基本の繰り返しが一つであるので、光学
的色分解縞状フィルタ自体でのビート発生はなく、■光
学的色分解縞状フィル夕の配列が垂直構成であるので、
撮像管周辺ビーム歪の影響を受けにくく良好な色信号均
J性を得ることができ、更に■3原色のうちいずれか一
つの原色の光のみを通過させるフィル夕細条F,がある
のでへ演色性に富み良好な色再現ができる等の数々の特
長を有するものである。
しかしながら、上記の本出願人の提案装置によれば、3
原色信号の発生に際し(色復調に際し)、基本波成分信
号及びその第2次高調波成分信号が必要なため、各々の
帯域内に存在するノイズ成分により3原色信号のSN比
が決定されることとなるが、特に第2次高調波成分信号
帯域内のノイズ成分の影響により、このSN比があまり
良くないという問題点があった。
すなわち、いま基本波成分信号帯域内のノイズ成分をn
,、第2次高調波成分信号帯域内のノイズ成分を−で表
わすものとすると、上記包絡線検波後の総合ノイズNは
n,とらの2乗平均で表わされ、n.及び比のうちレベ
ルの大なるノイズ成分に支配される。
しかしながら、前暦増幅器3は一般には所謂三角ノイズ
の特性をもっているのでn,よりも−のノイズ成分が大
となり、従って総合ノイズNはノイズ成分n2によるも
のが支配的となる。従ってSN比改善のためにはn2の
ノイズ成分まで抑圧する必要があり、前層増幅器3とし
て一般的なものを使用することはSN比改善にとって不
利である。そこで、上記の前層増幅器3として第2次高
調波成分信号の搬送波周波数付近に共振点を持たせたパ
ーシバルタィプの前暦増幅器を使用することが考えられ
、これによればノイズ成分n,よりもノイズ成分Qを減
少させることができるが、せいぜいX旧程度にすぎない
しかし、撮像管変調度を考慮すると第2次高調波成分信
号レベルは基本波成分信号レベルに比し約&旧劣化して
いるので、総合特性としてノイズ成分−はノイズ成分n
,よりも未だ約2船程度多いこととなる。従って、パー
シバルタイプの前直増幅器を使用したとしても3原色信
号の効率の良いSN比改善を図ることができないという
問題点があった。本発明は上記の問題点を解決したもの
であり、第5図及び第6図と共にその−実施例について
説明する。
第5図は本発明になる光学的色分解線状フィル夕の一実
施例の部分拡大平面図を示す。
同図中、F.,F2,F3は第1図のF,,F2,F3
と同一特性のフィル夕細条で各々等しい幅bを有し、そ
れらの間に幅cの第4のフィル夕細条F4が設けられて
いる。この第4のフィル夕細条F4は他の3種類のフィ
ル夕細条F,,F2及びF3のうちいずれか一つのフィ
ルタ細条と同一の分光感度特性を有するものか、あるい
は黒色すなわち光を透過させない分光感度特性を有する
ものを使用した場合は、後述する如く色復調誤差の発生
なく効率の良いSN比改善条件が得られるが、原理的に
はどのような分光感度特性のものであってもSN比を改
善しうる。いま、説明の便宜上、一例としてF,,F2
,F3の各フィル夕細条を、前記と同様に緑色光、シア
ン色光、白色光を透過させるフィル夕細条とした場合に
ついて説明する。
この光学的色分解縞状フィル夕を第1図及び第2図示の
光学的色分解綿状フィルターに代えて使用した場合の白
色光撮像時における撮像管出力信号は、第6図に示す如
くになる。ここで、第6図中、T,はフィル夕細条F,
〜F3の幅bにより定まる信号期間、Tは4種類のフィ
ル夕細条F,〜F4各1個宛よりなる1組のフィル夕細
条の幅(地+父)により定まる信号期間で、撮像管出力
信号の1周期を示す。またiG,IB,iRは緑色光、
青色光、赤色光により変化する信号レベル、ip。はフ
ィル夕細条F4により生じた信号レベルを示す。この撮
像管出力信号も、直接波信号と、赤色光及び青色光によ
る2色混合信号で、空間周波数f,(千)微送波やその
高調脳天々振幅変調してなる高域成分信号とよりなるが
、そのうち高城成分信号は第2次高調波成分信号までの
フーリエ級数に展開すると次式で表わされる。
SH(P)=Bsin(山t十の) 十C。
S(点)BSin(2のt−の‐‘3’ただし上記(3
’式より第4のフィル夕細条F4を設けたことによる影
響について説明するに、高城成分信号SH(P)中には
ip。
の項がなく、iB,iRの項と第1乃至第3のフィル夕
細条F,〜F3の幅bにより定まる期間T,だけの関数
となっている。これは第4のフィル夕細条F4の基本繰
返しが第1乃至第3のフィル夕細条F,〜F3の基本繰
返しの3倍であることに起因している。高城成分信号S
H(P)にip。の項が無いということは、第4のフィ
ル夕細条F4として何色の光を透過させるものであって
も、本実施例の場合は赤色信号SRと青色信号SBとを
完全に発生させることができることを意味する。また第
2次高調波成分信号レベルと基本波成分信号レベルの比
については、本出願人の先の提案装置の場合は(2〕式
より明らかなように0.5(=会/A)であるのに対し
、本発明によれば3’式よりCOS(点)(=BCOS
(申)/B) となる。
従って、前記パーシバルタィプの前記増幅器を使用した
場合を例にとって説明すると、SHに対しSH(P)の
第2次高調波成分信号レベルと基本波成分信号レベルと
の比を2船上げるに‘まCOS(為)をo‐6北側娘く
、葦をo‐28(第1図示の光学的色分解縞状フィルタ
使用の場合はT./T=1/3)に選定することにより
、総合として第2次高調波成分信号帯域内のノイズ成分
−と基本波成分信号帯域内のノイズ成分n,とは共に等
しいこととなり、よって効率の良い3原色信号側比改繁
行な偽る。なお、草の選定・こより上記/ィズ成分山を
ノイズ成分n,よりも更に小とすることも可能であり、
これにより上記のSN比をより大幅に改善することもで
きるものである。
次に色復調への影響について検討するに、高城成分信号
SH(P)は前記したように第1のフィル夕細条F,を
透過する原色光以外の他の2原色光による2つの原色信
号の発生(復調)に使用されるが、SH(P)にはip
の項が無いので第4のフィル夕細条F4の透過率、色を
どのように選定してもよい。また高城成分信号SH(P
)を前記高城成分信号SHと同一になるように変換する
ことにより、誤差の発生なく上記の2つの原色信号の発
生(復調)が可能となる。【2}式と糊式の相違は上記
した第2次高調波成分信号レベルと基本波成分信号レベ
ルとの比力汎5とCOS(汀事)の違いによるもので、
〔3}式の第2次高調波成分信号の振幅離郷p換算し、
COS(号)‐K洲‐5となるような係数Kpの値を選
定することにより、■式と‘3}式とは同一となる。こ
のことは、第2次高調波成分信号の振幅が、前記本出願
人の提案装置における光学的色分解綿状フィルタ使用の
場合に比し小でよいことを意味するから、その分だけノ
イズ成分が小となる。実際の回路上では、第2次高調波
成分信号の振幅の利得をKpに相当する値で制御するこ
とにより、目的は達成される。一方、第6図に示す撮像
管出力信号を第2図示の低域フィル夕5を通過させて得
られる直接波信号SL(P)は次式で表わされる。
sL(P)=生(iG+奪iB+亭iR)十±害虫‐i
M ‘41 ‘4)式にはip。
の項が有り、従って第4のフィル夕細条F4の分光感度
特性、色によってマトリックス回路11における色復調
に直接影響を及ぼすこととなる。しかしながら、第4の
フィル夕細条F4の色を黒色とした場合、SL(P)に
含まれるiB,IRの項に影響を及ぼさないので、主に
相等する利得制御を行なうことにより、色復調誤差なく
緑色信号SGの分離ができる。
なお、第4のフィル夕細条F4を第1のフィル夕細条F
,と同一の分光感度特性、すなわち、ここでは緑色光の
みを透過させるフィル夕細条とした場合も、‘4ー式よ
り明らかなようにSL(P)に含まれる信号iB,iR
に影響を及ぼさないから、上記と同様に緑色信号SGの
分離ができる。また第4のフィル夕細条F4を、第2の
フィル夕細条F2又は第3のフィル夕細条F3の分光感
度特性と同一とした場合には、直接波信号SL(P)に
含まれる信号(■式の場合はiB,iR)の係数が変化
するものの、高城成分信号SH(P)より前記したよう
に復調誤差のない青色信号SB、赤色信号SRの2つの
原色信号が得られるので、前記マトリックス回路11に
おける演算条件によって誤差のない緑色信号SGの復調
が可能である。
なお、第4のフィル夕細条F4の分光感度特性を、上記
以外の分光感度特性に選定した場合は、F4により■式
中のic,IB,iR以外のic′,iB′,iR′な
る信号が発生するが、これらは【4}式より明らかなよ
うにiG,IB,iRと同一項とならないので得られる
緑色信号S。には何等かの誤差を伴う。従って、第4の
フィル夕細条F4の分光感度特性を、白色光遮断特性(
黒色)、あるいは第1乃至第3のフィル夕細条F,〜F
3のいずれか一つのフィル夕細条の分光感度特性に選定
することにより、色復調誤差の発生なく効率の良いSN
比改善ができる。なお、上記の実施例では第4のフィル
夕細条F4の幅をすべて等幅cとしたが、少なくとも3
本のF4毎にそのF4が等幅であればよい。
上述の如く、本発明になる光学的分解線状フィル夕は、
加色法の3原色のうちのいずれか1つの原色の光のみを
透過させる第1のフィル夕細条と、この第1のフィル夕
細条を透過する原色光とこの原色光の原色以外の他の2
つの原色のうちのいずれか1つの原色の原色光との混合
色光のみを透過させる第2のフィル夕細条と、白色光を
透過させる第3のフィル夕細条とを一定の順序に規則正
しく配例すると共に、第1乃至第3のフィル夕細条のう
ち相隣るフィル夕細条の間に第4のフィル夕細条を挿入
し、第4のフィル夕細条の基本繰返しが第1乃至第3の
フィル夕細条の繰り返しの3倍になるよう構成し、撮像
装置の光導電面前方に配置されて撮像装置より、3色混
合の直接波信号と、前記第1乃至第4のフィル夕細条に
より定まる空間周波数の搬送波を、前記第1のフィル夕
細条を透過する原色光以外の他の2つの原色光による2
色混合信号で振幅変調してなる基本波成分信号、及び前
記空間周波数の高調波の搬送波を上記2色混合信号で振
幅変調してなる高調波成分信号よりなる高域成分信号と
が夫々多重された形態の信号が得られるようにしたため
、撮像管出力信号中の高城成分信号中、3原色信号発生
(色復調)に使用される第2次高調波成分信号の振幅を
基本波成分信号に対して大にでき、よって得られる3原
色信号のSN比を上記第4のフィル夕細条を有しない光
学的色分解線状フィル夕を使用した場合に比し効率良く
改善でき、また上記第4のフィル夕細条の分光感度特性
を、上記第1乃至第3のフィル夕細条のうちのいずれか
1つのフィル夕細条の分光感度特性又は白色光遮断特性
に選定したため、誤差無く3原色信号を得ることができ
る等の特長を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本出願人が先に提案したカラーテレビジョン信
号発生装置に使用する光学的色分解綿状フィル夕の一例
を示す部分拡大平面図、第2図は本出願人が先に提案し
たカラーテレビジョン信号発生装置の一例を示すブロッ
ク系統図、第3図は第1図示のフィル夕を使用した場合
の撮像管出力信号波形の一例を示す図、第4図は第2図
の各部の周波数特性図、第5図は本発明になる光学的色
分解縞状フィル夕の一実施例を示す部分拡大平面図、第
6図は第6図示のフィル夕を使用した場合の緑像管出力
信号波形の一例を示す図である。 1・・・・・・光学的色分解縞状フィル夕、2・・・…
撮像管、4・・・・・・輝度信号分離用低域フィル夕、
5・・・・・・直接波信号分離用低減フィル夕、6・・
・・・・高城成分信号分離用高城フィル夕。 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 加色法の3原色のうちのいずれか1つの原色の光の
    み透過させる第1のフイルタ細条と、該第1のフイルタ
    細条を透過する原色光と該原色光の原色以外の他の2つ
    の原色のうちのいずれか1つの原色の原色光との混合色
    光のみを透過させる第2のフイルタ細条と、白色光を透
    過させる第3のフイルタ細条とを一定の順序に規則正し
    く配列すると共に、該第1乃至第3のフイルタ細条のう
    ち相隣るフイルタ細条の間に第4のフイルタ細条を挿入
    し、該第4のフイルタ細条の基本繰返しが該第1乃至第
    3のフイルタ細条の繰り返しの3倍になるよう構成し、
    撮像装置の光導電面前方に配置されて該撮像装置より、
    3色混合の直接波信号と、前記第1乃至第4のフイルタ
    細条により定まる空間周波数の搬送波を、前記第1のフ
    イルタ細条を透過する原色光以外の他の2つの原色光に
    よる2色混合信号で振幅変調してなる基本波成分信号、
    及び前記空間周波数の高調波の搬送波を上記2色混合信
    号で振幅変調してなる高調波成分信号よりなる高域成分
    信号とが夫々多重された形態の信号が得られるようにし
    たことを特徴とする光学的色分解縞状フイルタ。
JP54040471A 1979-04-04 1979-04-04 光学的色分解縞状フイルタ Expired JPS6019482B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54040471A JPS6019482B2 (ja) 1979-04-04 1979-04-04 光学的色分解縞状フイルタ
NL8001990A NL8001990A (nl) 1979-04-04 1980-04-03 Kleurenoplosstrepenfilter voor een camerabuis.
FR8007580A FR2453566B1 (fr) 1979-04-04 1980-04-03 Filtre a bandes de resolution de couleur pour tube d'appareil de prise de vues
DE3013117A DE3013117C2 (de) 1979-04-04 1980-04-03 Farbauflösendes Streifenfilter für eine Farbfernsehsignalerzeugungsvorrichtung
US06/137,417 US4347529A (en) 1979-04-04 1980-04-04 Color-resolving striped filter for camera tube
GB8011551A GB2052206B (en) 1979-04-04 1980-04-08 Colour-resolving striped filter for camera tube

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54040471A JPS6019482B2 (ja) 1979-04-04 1979-04-04 光学的色分解縞状フイルタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55133005A JPS55133005A (en) 1980-10-16
JPS6019482B2 true JPS6019482B2 (ja) 1985-05-16

Family

ID=12581542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54040471A Expired JPS6019482B2 (ja) 1979-04-04 1979-04-04 光学的色分解縞状フイルタ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4347529A (ja)
JP (1) JPS6019482B2 (ja)
DE (1) DE3013117C2 (ja)
FR (1) FR2453566B1 (ja)
GB (1) GB2052206B (ja)
NL (1) NL8001990A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4811751A (en) * 1986-10-17 1989-03-14 The Quaker Oats Company Collapsible and expandable tent
FR3084489B1 (fr) * 2018-07-26 2020-09-11 Etat Francais Represente Par Le Delegue General Pour Larmement Procede de detection d’au moins un equipement informatique compromis au sein d’un systeme d’information

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1244237B (de) * 1964-12-24 1967-07-13 Fernseh Gmbh Einrichtung zur Erzeugung eines Farbfernsehsignals
US3715461A (en) * 1970-10-28 1973-02-06 T Hanlon Color information on black and white film
US3935588A (en) * 1971-04-20 1976-01-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Color image pick-up system using strip filter
JPS4871827A (ja) * 1971-12-28 1973-09-28
US4041528A (en) * 1975-02-20 1977-08-09 Victor Company Of Japan, Limited Color television signal generating apparatus for use in a single camera tube
CA1122698A (en) * 1978-01-20 1982-04-27 Shintaro Nakagaki Signal processing circuit for a colour television camera
JPS5911309B2 (ja) * 1978-03-03 1984-03-14 日本ビクター株式会社 カラ−テレビジヨン信号発生装置
JPS5935550B2 (ja) * 1979-03-12 1984-08-29 日本ビクター株式会社 カラ−テレビジヨン信号発生装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR2453566A1 (fr) 1980-10-31
FR2453566B1 (fr) 1985-09-20
DE3013117C2 (de) 1982-06-09
US4347529A (en) 1982-08-31
GB2052206A (en) 1981-01-21
GB2052206B (en) 1983-08-10
NL8001990A (nl) 1980-10-07
DE3013117A1 (de) 1980-10-09
JPS55133005A (en) 1980-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61502229A (ja) カラ−テレビジヨンカメラの解像度の向上法
US4041528A (en) Color television signal generating apparatus for use in a single camera tube
US4277800A (en) Color television signal generating apparatus
US3821794A (en) Photographic color film televising apparatus
GB856002A (en) Improvements in or relating to colour television cameras
US4215364A (en) Color television signal generating apparatus
JPS6019482B2 (ja) 光学的色分解縞状フイルタ
US5793446A (en) Projector utilizing compressed white signal
US4630107A (en) Color video signal processing device for enhancing at least one of a plurality of primary color signal components output from a color image pickup apparatus
JPS62190993A (ja) 固体撮像装置
KR900004964B1 (ko) 칼라 촬상장치
US4616255A (en) Color television signal generating apparatus having circuit for reducing noise in output primary color signals of camera tube having color-resolving striped filter
CA1122698A (en) Signal processing circuit for a colour television camera
KR830002385B1 (ko) 칼라 텔레비전 신호 발생장치
JPS5954395A (ja) 単管式カラ−撮像装置
US4916528A (en) Color stripe filter in color image pickup apparatus
JPH0156593B2 (ja)
JPS59100687A (ja) カラ−テレビジヨン撮像装置
JPS5838029B2 (ja) カラ−テレビジヨンカメラ
JPS63169890A (ja) カラ−撮像装置
JPS63164692A (ja) カラ−撮像装置
JPS63169892A (ja) カラ−撮像装置
JPS62149290A (ja) カラ−撮像装置
JPH025355B2 (ja)
JPS63164695A (ja) カラ−撮像装置