JPS60193966A - Ν−ニコチノイルピペラジン誘導体及びその製造法 - Google Patents

Ν−ニコチノイルピペラジン誘導体及びその製造法

Info

Publication number
JPS60193966A
JPS60193966A JP4799484A JP4799484A JPS60193966A JP S60193966 A JPS60193966 A JP S60193966A JP 4799484 A JP4799484 A JP 4799484A JP 4799484 A JP4799484 A JP 4799484A JP S60193966 A JPS60193966 A JP S60193966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
hydrogen atom
nicotinoylpiperazine
derivative
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4799484A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Komoto
照夫 甲本
Susumu Sato
進 佐藤
Yoichiro Ogawa
陽一郎 小川
Tatsuhiko Katori
香取 達彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SSP Co Ltd
Original Assignee
SSP Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SSP Co Ltd filed Critical SSP Co Ltd
Priority to JP4799484A priority Critical patent/JPS60193966A/ja
Publication of JPS60193966A publication Critical patent/JPS60193966A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新規なN−ニコチノイルピペラジン誘導体、
更に詳細には、次の一般式(1)(式中人はカルボニル
基又はメチレン基を示し、R,は水素原子、アルキル基
、アルコキシ基、ニトロ基、ジアルキルアミノ基又は)
・ロゲン原子を、謁は水素原子、アルキル基又はフェニ
ル基を、R3は水素原子、アルキル基、フェニル基又は
シアン基を示す) で表わされるN−ニコチノイルピペラジン誘導体及びそ
の酸付加塩並びにその製造法に関する。
従来多くのピペラジン誘導体が知られているが一本発明
者は、N−ニコチノイルピペラジン綿導体について種々
研究を重ねていたところ、前記(1)式で表わされる新
規化合物が循環器系に対する詩作用、すなわち末梢血管
拡張作用、降圧作用を有することを見い出し本発明を完
成した。
従って1本発明は循環器系薬剤として有用な新規なN−
ニコチノイルピペラジン誘導体(1)を提供するもので
ある。
更にまた本発明は、N−ニコチノイルピペラジン誘導体
(1)の新規な製造法を提供するものである。
本発明化合物(1)は例えば次のいずれかの方法によっ
て製造される。
(方法1) N−ニコチノイルピペラジン(■)にシンナモイルハラ
イド誘導体〔(■)式中入がカルボニル基、R,%R2
、R3およびXは前記に同じ〕又はシンナミルハライド
((III)式中入がメチレン基、R1、R2、R3お
よびXは前記と同じ〕を反応せしめることにより製造さ
れる。
(旧 (Ill) (式中A及びRI%R2、R3は前記と同じものを示す
) 本方法は、N−ニコチノイルピペラジンに(III)式
で表わされるシンナモイルハライド誘導体又はシンナミ
ルハライド誘導体とを反応に不活性な溶媒中塩基存在下
、室温で数時間攪拌するか、又は有機溶媒中で数時間加
熱還流することによって実施される。溶媒としては、ア
セトン、メチルエチルケトン、エーテル、クロロホルム
、塩化メチレン、ベンゼン、トルエン、テトラヒドロフ
ラン、ジオキサン等が、塩基としてはトリエチルアミ、
ン、ピリジン、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、重炭酸
ナトリウム等が使用される。
(方法2) ピペラジン誘導体(IV)にニコチン酸(■)またはそ
の反応性誘導体を反応せしめることにより製造される。
(■) (V) (式中A及び81%R1、R3は前記と同じものを示す
) 本方法はピペラジン誘導体(mV)と(V)式で示され
るニコチン酸又はその反応性誘導体とを反応に不活性な
溶媒中、塩基存在下室温で数時間攪拌するか、又は有機
溶媒中で数時間還流することによって実施される。
本方法において用いられるニコチン酸の反応性誘導体と
しては、酸ノ・ロゲニド、酸無水物、混合酸無水物等が
挙げられる。溶媒としてはエーテル、クロロホルム、塩
化メチレン、アセトン、ベンゼン、トルエン、テトラヒ
ドロフラン、ジオキサン等が、塩基としてはトリエチル
アミン、ピリジン、炭酸ナトリウム、炭漿カリウム、重
炭酸ナトリウム等が使用される。
斯くして得られた本発明のN−ニコチノイルピペラジン
誘導体は、更に必要に応じて常法によ多塩酸塩、硝酸塩
、硫酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、過塩素酸塩
などの無機塩;及びフマール酸塩、コハク酸塩、マレイ
ン酸塩、クエン酸塩、シュウ酸塩、酒石酸塩などの有機
酸塩とすることが出来る。
叙上の如くして得られた本発明化合物の循環器に対する
作用を試験した結果は次の通りである。
〔血管拡張作用及び降圧作用〕
体重15〜25Kgの雄性雑犬をベントパルビタールナ
トリウム(30η/Kgi、 v、 )で麻酔した後、
人口呼吸下に左冠状動脈回旋枝を露出し、とζに電磁流
量計のプローブを装着して血流量を測定した。血圧は左
大腿動脈内に挿入したポリエチレンカニユーレから圧ト
ランデューサーを介して測定した。
その結果は第1表の如くであった。
以下余白 第1表 第1表から明らかな如く本発明化合物は優れた血流量増
大作用を有し血管拡張剤並び□に降圧剤として有用であ
る。次に本発明の実施例を挙げて説明する。
実施例1 l−(a−メチルシンナモイル)−4−(3−χIジル
カルボニル)ピペラジン: 1−(3−ピリジルカルボニル)ピペラジン0、8 O
f (4,19ミリモル)を無水テトラヒドロフラン2
0−に混和し、ついでトリエチルアミン1゜Os!!(
7,20ミリモル)を加え、水冷攪拌下、a−メチルシ
ンナモイルクロリド0.76 f (4,21ミリモル
)を無水テトラヒドロ72ン10−に溶解し九溶液を3
分間で滴下しその後室温にて2時間攪拌した。反応終了
後溶媒を減圧留去し残渣をクロロホルムに転溶し水洗し
て無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。クロロホルムを減
圧留去し、残渣をカラムクロマドグ2フイー(シリカゲ
ル)にて精製し、淡黄色結晶の目的物1.20f(収率
85.7%)を得た。融点128〜129℃。
元素分析値: Cgo Hat Ns OxとしてCH
N 理論値1%) 71.62 6.31 12.53実測
値(%) 71.56 6.27 12.29NMRδ
ppm in CDCta :2.09(s、 3I(
) 3.63(s、 8H) 6.52(s、 IH)
7.25(rn、 6H) 7.65(tn、 IH)
 8.63(+n、 2H)IRν 副 nax 1620 実施例2 1−シンナモイル−4−(3−ピリジルカルボニル)ピ
ペラジン; 1−シンナモイルピペラジン1.73f(8,01ミリ
モル)を無水テトラヒドロンラン30−に溶解し、つい
でトリエチルアミン2.5 ml (18,0ミリモル
)を加え、水冷攪拌下塩酸ニコチン酸クロリド1.42
 F (7,98ミリモル)を少しずつ加え、のち室温
にて3時間攪拌した。反応終了後溶媒を減圧留去し、残
渣をクロロホルムに転溶し、水洗後無水硫酸ナトリウム
にて乾燥した。クロロホルムを減圧留去し、残渣をカラ
ムクロマトグラフィー(シリカゲル)にて精製し、無色
結晶の目的物2.11’(収率85,5チ)を得た。融
点161〜162℃。
元素分析値: C1e Hn Ns、OzとしてCHN 理論イ直 (%) 71,01 5.96 13.07
実測値(%) 71.32 5.99 12.86NM
Rδppm In CDC4: 3.65(s、8E() 6.80(d、IH) 7.
35(m、7I−I)7.68(d、IB) 8.65
(tn、2H)IRMKB’ cm’ a x 16.30.1600 実施例3 l−1p−メチルシンナミル)−4−(3−ピリジルカ
ルボニル)ピペラジン: 1−(3−ピリジルカルボニル)ピペラジン0.70r
(3,66ミリモル)とp−メチルシンナミルプロミド
0.77 F (3,65ミリモル)とを、トリエチル
アミン1.0ml!(7,20ミリモル)存在下、クロ
ロホルム30m1!中、18時間還流攪拌した。
反応終了後反応混液を水洗し無水硫酸ナトリウムにて乾
燥した。クロロホルムを減圧留去し残渣をカラムクロマ
トグラフィー(シリカゲル)にて精製し淡黄色油状物の
目的物0.85F(収率72.6%)を得た。
元素分析値: Cto N23 N30としてCHN 理論値(チ) 74.74 7.21 13.07実測
値(%) 74.85 7.31 12.92NMRδ
pprn in CDC15:232(s、 31(>
 2.48(<−4H) 3.55(d、 2H) 3
.62(tn、4I()6.35(rn、 2H) 7
.15(m、5H) 7.62(tn、 IH) 8.
62(rn、 2H)IRν、n3xCrn 630 実施例4〜30 実施例1,2および3と同様にして第2表に示す化合物
を得た。
以下余白

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 次の一般式(1) (式中、Aはカルボニル基又はメチレン基を示し、R1
    は水素原子、アルキル基、アルコキシ基、ニトロ基、ジ
    アルキルアミノ基又はハロゲン原子を、R1は水素原子
    、アルキル基又はフェニル基を、R3は水素原子、アル
    キル基、フェニル基又はシアノ基を示す) で表わされるN−ニコチノイルピペラジン誘導体及びそ
    の酸付加塩。 2、一般式(It) で示されるN−ニコチノイルピペラジンに一般式(1) (式中、Xはハロゲン原子を、Aはカルボニル基又はメ
    チレン基を示し%R1は水素原子、アルキル基、アルコ
    キシ基、ニトロ基、ジアルキルアミノ基又はハロゲン原
    子をs amは水素原子、アルキル基又はフェニル基を
    、R8は水素原子、アルキル基、フェニル基又はシアノ
    基を示す) で表わされるシンナモイル誘導体又はシンナミル誘導体
    を反応せしめることを特徴とする一般式(7)c式中A
    、at、atおよびR3は前記と同じ)で表わされるN
    −ニコチノイルピペラジン誘導体及びその酸付加塩の製
    造法。 3、一般式(IV) (式中、Aはカルボニル基又はメチレン基を示し、R1
    は水素原子、アルキル基、アルコキシ基、ニトロ基、ジ
    アルキルアミノ基又はノ・ロゲン原子を、R2は水素原
    子、アルキル基又はフェニ/L、基を、R3は水素原子
    、アルキル基、フェニル基又はシアノ基を示す) で示されるピペラジン誘導体に一般式(■)で示される
    ニコチン酸(V)またはその反応性誘導体を反応せしめ
    ることを特徴とする一般式(1)(式中A、R1%R2
    およ、びR3は前記と同じ)で表わされるN−ニコチノ
    イルピペラジン誘導体及びその酸付加塩の製造法。
JP4799484A 1984-03-13 1984-03-13 Ν−ニコチノイルピペラジン誘導体及びその製造法 Pending JPS60193966A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4799484A JPS60193966A (ja) 1984-03-13 1984-03-13 Ν−ニコチノイルピペラジン誘導体及びその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4799484A JPS60193966A (ja) 1984-03-13 1984-03-13 Ν−ニコチノイルピペラジン誘導体及びその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60193966A true JPS60193966A (ja) 1985-10-02

Family

ID=12790868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4799484A Pending JPS60193966A (ja) 1984-03-13 1984-03-13 Ν−ニコチノイルピペラジン誘導体及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60193966A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5192766A (en) * 1989-04-28 1993-03-09 Sankyo Company, Limited N-acryloylpiperazine derivatives, their preparation and their use as PAF antagonists
US5369106A (en) * 1989-04-28 1994-11-29 Sankyo Company, Limited N-acryloylpiperazine derivatives, their preparation and their use of PAF antagonists
JPWO2004078715A1 (ja) * 2003-03-07 2006-06-08 アステラス製薬株式会社 2,6−ジ置換スチリルを有する含窒素ヘテロ環誘導体

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5192766A (en) * 1989-04-28 1993-03-09 Sankyo Company, Limited N-acryloylpiperazine derivatives, their preparation and their use as PAF antagonists
US5369106A (en) * 1989-04-28 1994-11-29 Sankyo Company, Limited N-acryloylpiperazine derivatives, their preparation and their use of PAF antagonists
US5556852A (en) * 1989-04-28 1996-09-17 Sankyo Company, Limited N-acryloylpiperazine compounds
US5559109A (en) * 1989-04-28 1996-09-24 Sankko Company, Limited Method of treating a PAF-mediated pathology or for treating or preventing psoriasis, nephritis, asthma or shock by administering a PAF antagonist
JPWO2004078715A1 (ja) * 2003-03-07 2006-06-08 アステラス製薬株式会社 2,6−ジ置換スチリルを有する含窒素ヘテロ環誘導体
JP4610480B2 (ja) * 2003-03-07 2011-01-12 アステラス製薬株式会社 2,6−ジ置換スチリルを有する含窒素ヘテロ環誘導体
US8044206B2 (en) 2003-03-07 2011-10-25 Astellas Pharma Inc. Nitrogen—containing heterocyclic derivatives having 2,6-disubstituted styryl

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5512677A (en) 3-substituted methyl-2,3-dihydroimidazo 1,2-c!quinazoline derivatives, the preparation and use thereof
US5574031A (en) Piperazine carboxamides
JPH02138266A (ja) 6‐フェニル‐3‐(ピペラジニルアルキル)‐2,4(1h,3h)‐ピリミジンジオン誘導体
US5340814A (en) 3-substituted methyl-2,3-dihydroimidazo[1,2-C] quinazoline derivatives, the preparation and use thereof
JPS60193966A (ja) Ν−ニコチノイルピペラジン誘導体及びその製造法
JPH02134374A (ja) 中枢神経系に対し作用する置換芳香族化合物
JPH0237918B2 (ja)
JPS6183163A (ja) 抗腫瘍剤
US4450109A (en) Thiazinobenzimidazole derivatives
JPS63154663A (ja) 3,5−ジ−タ−シヤリ−ブチル−4−ヒドロキシケイ皮酸アミド誘導体
DK168741B1 (da) Phenyleddikesyrederivater, lægemiddel indeholdende et sådant derivat, anvendelse af et sådant derivat til fremstilling af et lægemiddel, fremgangsmåde til fremstilling af lægemidlet samt analogifremgangsmåde til fremstilling af phenyleddikesyrederivaterne
JPS60204763A (ja) ピペラジン誘導体及びその製造法
JPS6045179B2 (ja) 新規環状アミノアルコ−ル類およびその製造法
EP0312338B1 (en) Sulfamoyl-2-benzofurancarboxylic acid derivatives, their preparation and use
JPS60202862A (ja) ピペラジン誘導体及びその製法
JP5776127B2 (ja) 置換ピリジン−2−オンを製造する方法
US4071547A (en) 3-Bromo-2,2-bis(bromomethyl)propyl bromomethanesulfonate
JPS6110593A (ja) チアジノベンズイミダゾ−ル誘導体
JPH01151572A (ja) 新規なアシルラブダン誘導体およびその製法
JPH037266A (ja) 2―(4―フェニル―1―ピペラジニルアルキル)アミノ―5―エチニルピリミジン誘導体並びにその中間体及びその製造法
JPH01242585A (ja) ベンゾフロ〔3,2−c〕キノリン誘導体の製造方法
JPS60146852A (ja) プロパノ−ルアミン誘導体
JPH023672A (ja) 2,6‐ジエチルアニリン誘導体およびその製法
JPS61194069A (ja) 1,4−ジヒドロピリジン誘導体
JPH0291058A (ja) 新規なインドール化合物