JPS60191935A - 原稿搬送方法および装置 - Google Patents

原稿搬送方法および装置

Info

Publication number
JPS60191935A
JPS60191935A JP4846484A JP4846484A JPS60191935A JP S60191935 A JPS60191935 A JP S60191935A JP 4846484 A JP4846484 A JP 4846484A JP 4846484 A JP4846484 A JP 4846484A JP S60191935 A JPS60191935 A JP S60191935A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
original
section
guide
tray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4846484A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamaki Kaneko
環 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP4846484A priority Critical patent/JPS60191935A/ja
Publication of JPS60191935A publication Critical patent/JPS60191935A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Discharge By Other Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、複写機などに適用される原稿供給装置に係り
、特に、リサイクルニ1ビーを可能とした原稿供給、装
置の改良に関゛する1、 〔従来技術〕 多数の頁よりなるシー1へ原稿を電了写真俊写機で複写
する揚台、原稿を1枚ずつ−】ンククト・ガラス上に載
置し厚板をセットし、露光後除去してつぎの原稿と交換
づることは極めて煩雑であり、この労を省く目的で、原
稿トレイ内に載置された原稿を自動的に1枚ずつ露光部
に送り出し、露光済みの原稿を自動的に排出するように
した自動原稿供給装置が採用されるようになってきた。
多数の頁よりなる一連のシー1〜原稿から複数部のコピ
ーを作成り゛るに当っては、一般には1枚の原稿をコン
タクトガラス上に1度しッ1−シてコピー作成部数だり
の枚数を連続しでコピーし、原稿枚数だけこれを繰返し
、複写機から11出されたコピーを入手により、あるい
はソーター等の分類機によりT合いを行なって頁順の揃
った所要部数の二1ピーを作るのがハ通−Cあるが、前
)ボした自動原(1:2供給装置’CC,L、原稿トレ
イから露光部の定位置へ原稿を紹)スリーるに要する時
間は短かくスキャナのリターン11.’、間と殆/υど
同じ程1%に弓ることができるの−(、原稿を露光部へ
1回送るたびに1枚]ビーし、−i小の原稿の」ビーが
完了りれぼ同し動作をコピー作成部数と同じ回数だ()
繰返すことにより、頁順の揃った−」ビーが所要部数智
られ、丁合作業が不要どなる。
このように原稿を循「mさせでコピーを行なうリリイク
ルコピーにd3いては、従来、この原稿の循環のたびご
とに原稿を原稿トレイから供給り−るようになっていた
しかし41がら、このように毎回原稿トレイを通過づる
循環通路(・・は、原稿トレイ近傍の分離1〕−ラを原
稿が通過する回数が増え、分離1]−ラにより原稿を(
易つ(プlこり>Ij L lこりづるおそれが必つI
こ。
よlご、分前ローラでなく真空により原稿の2枚重ねを
防止り−る方式を用いると描込が複雑になるばかりか〕
スト高になり、さらにまた真空ポンプの騒音が大きいと
いう種々の問題点があった。
〔圀 的〕
本発明は、前述した点に鑑み、原稿1〜レイを通過しな
いでリザイクル可能にし、簡単な構成により原稿のジャ
ムヤ)汚れを4〒くし、高速でかつ安定した原稿の搬送
が行なえるようにした原稿搬)スブプ法および装置を1
2供づ−ることを目的とする1゜(、H,7成〕 以下、本発明を図面に示す実施例により説明する。
図示実施例の原稿供給装置1(、L、大別づるど、原稿
供給部2、露光部3、反転部4.1m送部5、再供給部
6などから構成されており、このうら露光部3、反転部
4、搬送部5および再供給部6(ま、原稿りの循環通路
を構成している。
前記原稿供給部2は、垂直面内においで前記循環通路の
内側に位置する原稿1−レイ7を右しており、この原稿
トレイ7は引出し自在どされ、引出し状態にd3いて原
稿群を着脱するようになっている。前記原稿トレイ7の
上方には、原稿トレイ7内の口;lΩl’!”l’のう
りの最り位の原稿[〕を原稿1へレイ7の左側に多少突
出さける給紙[1−ラ8が配設されでおり、また、原稿
1へレイ7の下ブフに(,1原稿トレイ7を給紙[1−
ラ8にICE接覆るためのコイルば4w 9が設りられ
(いる。
前記原稿1〜レイ7の下流側、リ−なわら原稿1〜レイ
7の左側には、上下−・対の分離ローラ10A。
10Bが相方に圧接りるように配設されており、このう
lう上方の分子Jt c+−ラ10Aは図において時計
方向に回転するようになっている。一方、下方の分離[
]−ラ10Bは、停止しているか、あるいは何らかの振
動により時h1方向に低速で回転するようになっており
、2枚重4つの原稿りが両分離ローラ10A、10B間
に供給されICときに、下方の原稿りの進行を駆出する
ようになっている。な(IX3、下方の分離[1−ラ1
0Bが時t4方向に低速で回転づるように2iつている
の41、常時同じ位置で原稿を■止づろどその部分のみ
の摩耗が進行1−るからである。
前記分離口−ラIOA、10Bの左側には一対のビンブ
[l−ラ11A、11131)\相互に圧接するように
配置されており、給紙[1−ラ8 +、、l J、り原
稿1〜レイ7から突出した原稿りを秋1当しC搬送づる
J:うになっ−(いる。なお、前記に十ブ〕の分前ロー
ラIOAには一方向クラッチが設(プられており、ビン
ブローラ11A、11f3に、J、すJIG送される原
稿りにJ、り分離ローラ10Aが従動さねるにうになっ
ている9゜ 前記ビンブ[1−ラ11△、11Bの左側には下方に弯
曲づるガイド12が配役されており、ガイド12の出口
端には、原稿りを露光部3に搬送づ−る一対の送り出し
ローラ13A、13Bが相互に圧接するように配設され
ている。したがって、原稿トレイ7内の原稿りは、ガイ
ド12内で反転された上で露光部3に搬送されることに
なる。
前記露光部3は、11「f記送り出しローラ13A。
13Bの右側に張設されたコンタク1〜ガラス1/1を
イ)しており、前記ガイド12から送り出しローラ13
A、13Bにより搬送された原稿りは、このコンタクh
ガラス14」二でγ秀光されるJζうになっている。ま
た、」ンクク1へ万ラス14上にはコンタク1へガラス
14ど小さな間隔をもって圧板15が配設され−((j
3す、これらの−]ンククト・万ラス1/lおよび圧板
15間を原稿りが通過するJ:うになっている。また、
圧板15には、原稿1つの搬送方向に間隔を隔てて複数
の開口16.16・・・が形成さhでおり、各間口16
内に(、上、原稿りを搬送づ−る送り(]−ラ17.1
8.19が前記コンタク1へ万ラス14に汁14されで
いる。これらの送りローラ17,18.19は図示しな
い単一のモータにより反時泪ブっ向に回転づるJ:う制
御されており、J:/j 、露光に際しては原稿りを]
ンタクトガラス14上の所定位置に停止せしめるように
>’rっている。
1)4記コンタクトガラス1/Iの前方には反転部4が
臨/υでおり、この反転部4は、前記送りローラ18.
19により搬送されICコンタクトガラス14上の原稿
りを反転−リ゛るためのほぼ半円状のガイド20を右し
ている1、このガイド20は前記コンタクトガラス14
から上方に弯曲りるように形成されており、このガイド
20の上端部には、このガイド20内の原稿りをさらに
反転さμるための直線状の反転ガイド21が、前記ガイ
ド20とほぼ直角に交差するようにガイド20の外側に
連設されている。前記反転ガイド21の延長にのガイド
20の内側には、このカイト20内の原稿りを下流側に
搬送づるための灰中l、n−ラ22が反萌泪方向に回転
覆るように配設されており、この反転ローラ22には反
転ガイド21の両側に!’:L 直づ−る一対の従動ロ
ーラ23,24がガイド20の外側から圧接づるように
配設されている。このうら、一方の従動ローラ24は、
図に鎖線で示す位置との間を図示しないソレイノドにJ
ζり可動どされてa3す、鎖線位置にあるときは原稿り
の反転ガイド21への進入を阻止するようになっている
前記コンタク1〜ガラス14おJ:びガイド20間には
、図示しないソレノイドにより実線位置および鎖線位置
の間を揺動し得る分岐板25が配設されている。この分
岐板25は、実線位置にあるときコンタクトガラス14
上の原稿りをガイド20に送り込・むだめの万イドとし
てのVl用をし、また、鎖線位置にあるとS、(,1、
前記コンタクトガラス14のほぼ延長十に位置り−る排
紙1〜レイ26内に原WCA Dを供給りるためのガー
イドとし′Cの作用をJるようにな・)−(いる3、こ
のように]ンタク1〜ガラス14−1−の原稿1つを排
紙1〜レイ26内に供給り”るため、」ンクク1−カラ
スI A i13よびυ1紙1〜レイ26間にはけば水
51ノ方向のガイド27が配設され、さらに、ガイド2
7の下流端には相互に圧接する−・対の排紙ローラ28
△、28Bが配設されている。
このうり下方の1ji紙ローラ28Bは駆動ローラであ
り、まlこ上方の排紙ローラ28△(,1従動ローラ(
・ある。
前記ガイド20の下流端部の近傍には搬送部5が配設さ
れており、この搬送部5は、原稿りを水平方向に110
.送−リ−る2つのベル1−コンベア2つ、30により
構成されている。これらの両ベルトコンベア29.30
は直列に配設されており、このうち、−・力のベルトコ
ンベア29は、前記コンタクトガラス14のほぼ直上に
位置し、コンタク1−がラス14上とは逆方向に原稿り
を1lfQ送りるJ、うになっている。このベル1−〕
1ンベア29は1.1に動プーリ31およびデンション
ブーリ32にと(回された平ベル1〜33を有しており
、このベルト33(よ駆動プーリ331により矢印ブノ
向に走行される。1.うになっている。1)(1記ベル
1へ=〕ンベア29の上流端は前記ガイド20の下流端
の下1ノに臨んでおり、前記ガイド20から放出された
原稿りがベル1〜−1ンベア29−1=に受tJられる
ように41つている。また、このベルトコ1ンベア29
Fには、11)の支軸34に揺動自在に支持された弯曲
状の抑圧板35がベルト33に対し摺動するように載b
”されて(1−3す、前記ガイド20から放出された原
稿りが押1仮35に安定的にガイドされて、ベルトコン
ベア29のベルト33上に着地するようになっている。
さらに、前記抑圧板35下流側のベル1−33上には微
小間隔をもってガイド板36が配設されており、このガ
イド板36に形成された複数の間口内には前記ベルト3
3に圧接する複数のガイドボール37.37・・・が配
設されている。
0「1記ベル]・」ンベア29)の下流端側に臨む他方
のベル1〜]ンベ7 、’30は、駆動プーリ38およ
びiンシ三」ンプーリご〕9に巻回された平ベル1へ4
0をイjしており、このベル1〜/IOは駆動プーリ3
8により1)0記ベル1−=1ンベア29のベルト33
から受IJ 1i(1,された原稿りを矢印方向に搬送
するようになっている++ +’+Ft記ベル1−40
十に(よ微小間隔をもってガイド板41が配設されてお
り、このガイド1及41に形成された複数の間口内には
前記ベル1〜/IOに圧接づる複数のカイトボール7!
I2,4.2が配設されている。
そして、前記の両ベル1−=1ンベア29,30の駆動
プーリ31,384j、それぞれの搬送ベルト33.7
′IOと走行速度が停止状態から100cn+/sec
位までの速さどなるよう、図示しない制御部にJ−り回
転数を個別よl〔は同期的に制御されるようになってい
る。また、両ベルト」ンベア29゜30は、前記コンタ
ク1〜万ラス14上に手で原稿載置することができるよ
う開放し得るようにするため分割されているが、両者を
一体のものとすることしできる3、 前記ベル1〜コンベア30の下流端の近傍には41]洪
給部6が配設されている。この再供給部6 CJl、^
j1記ベルト40の延長上に上部が臨=Lr人径のター
ンプーリを2を有しており、このターンプーリ42の外
周のほぼ半円分の範囲には、このプーリ42どの間に原
稿1つを挾持づ−るための平ベル1〜43が圧接してい
る。このベルト/I3は、前記ベル1〜コンベア30の
下流端の上方に臨む駆動プーリ44および前記の下方の
送り出しローラ13Bの側方に臨むテンションプーリ/
1.5に巻回されており、ざらに、ベルト43の内側に
は伯のテンションプーリ46.47が圧接している1、
そしで、前記駆動ローラ44は矢印方向に回転駆動され
、ベル1へ/1.3を矢印方向に走行させるようにイ≧
つている。
また、前記ターンプーリ42およびテンションプー14
5間のベルト43の−[面に(3L、前述した押圧板3
5と同様の押圧板48が支軸49に揺動自在に支持され
て摺接しており、この押圧板48により原稿りが安定的
に送り出し口!−ラ13Δ、13Bに踏み込まれるJ:
うになっている。なお、前記駆動プーリ44も、前述し
たベルトコンベア29.30の駆動プーリ31,38と
同様、回転数を司変制↑11されII′jるようになっ
ている。また、ターンプーリ42およびベルト43間を
通過づ−る際にロ:!稿D(ま灰中入されることになる
つい゛に、前述した実施例の作用について説明する。
まJ゛、原稿トレイ7を引出しておぎ、この原稿I−レ
イ7内に所定枚数の原稿群を積載し、原稿トレイ7を元
の位置に戻す。なお、最初に露光される頁が最−L部上
向きとなるように原稿群を積載する必要がある。
ついで、図示しないスター1〜ボタンを押り−と、給紙
ローラ8が時計方向に回転し、原稿トレイ7内の最上位
に位置している1枚の原稿7を分離ローラ10△、IO
B方向に送り出り゛。原稿トレイ7から送り出された原
稿りは、両分離日−ラ10A、10Bにより確実に1枚
ずつ分離されてピンビンザ[1−ラ11△、11Bの近
傍のレンツ−く図示せず)により原稿りの先端が検知さ
れると、給紙[1−ラ8および上方の分PI[n一つ1
0△の回転駆動が停、止され、これらの両1]−ラ8,
10Akj:ビンチローラ11△、11Bに、」、つ−
C搬送される原稿りにより従動回転づる。。
前記ピンチローラ11A、11Bによりガイド12内に
導入された原稿りは、このガイド12内を通過する際に
反転され、ざらに、このガイド12の出口側の送り出し
ローラ13△、13Biこ挾持されc″コンタク1〜ガ
ラス14上送られる。でして、コンタクトガラス14に
て゛送りロー°う17゜18.19に受1.−J渡され
、コンタク1〜万ラス14上の図示しない原稿基準位置
に達り−ると、図示しないセンサにより送りローラ17
,18.19の回転駆動が停止され、原稿D(,1、停
止して露光される。露光された原稿りは再度送りローラ
18,19により矢印方向に送り出され、リサイクルコ
ピーを必要とされないときには破線位置にある分岐れる
。一方、リリーイクルー1ビーを必要どされるとさは、
分岐板25は実線位置に切換えられており、二1ンタク
1〜ガラス14」−の原稿D(31ガイド20内に導入
さ札る。ところで、原稿りの露光された面の裏面をさら
に露光部る場合(ま、反転万イ+: 21のIE側に位
δ”リ−る従動ローラ21は、他の従動ローラ25ど菌
量りる実線位置をとっており、したがって、反転[−1
−ラ22および従動ローラ23間に挟持さ机だ原稿りの
先端は反転ガイド21の)jf側の壁面に当接し、反転
ガイド21に沿っ−にのガイド21内を上y7ツる。そ
して、反転ガイド21内において原Tf’SDが完全に
直立すると、原稿りのiや端が反転口〜う22および従
動ローラ24に挾1、1され、後端から先にガイド2o
内を搬送され、B;((高D【、1積極的に灰中入さ杭
ることになる。なお、原稿りを反転ガイド21内に導入
して反転Vしめる必要がない場合、従動ローラ24は、
他の従動[1−ラ23に近接ザる鎖線位置をとっており
、灰中!、I」−ラ22おJ、び従動ローラ24間に挟
持された原稿1つの先端はそのまま反転ローラ22およ
び従動ローラ24間に挟持されてガイド2oの下流!I
¥4部に達づる。
前記ガイド20の下流端部がら放出された原稿りは、ベ
ル1〜]ンベア29)1に臨/υ−(・いろ押廿板35
にガイドされてこのニー1ンヘラ′29のベルト33上
に着地する。
ところで、原稿りを順次搬送刀るこのベノ四〜33、ベ
ル1−:1ンベア30のベル1〜40 、 d3よび再
供給部6のベルト43は、それぞれ駆動プーリ31.3
8.’14による走行連曳を可変制御されるJ:うにな
っている。
づ゛なわも、前記原稿トレイ7内に積載した原稿りの枚
数が例えば2枚位と少ない場合(よ、各ベル1〜33.
/1.0.43は、前記送り出しローラ13A、13B
、送りローラ17,18.19反反中ローラ22などの
周速と同じ速度で走行される。一方、原稿1へレイ7内
の積載原稿りの枚数が多く、露光部3、反転部4、搬送
部5および再供給部6内に全部の原稿りを相互に1ii
l1間した状態で収容できない場合は、前記の各ベルト
33,40,4.3の走1j速聰をガイド20の下流、
端からベルl−33−1に放出されlζ涼、塙1つが例
えば約2 C〃l前進したとさ゛に次位の原kb Dが
カイト20の下流端からベル1” 3 (’1.1の先
行する原稿1つ上に一部ずれで重17されるJ、うに選
定りる。したがって、この場合、両ベルト33. t1
0圭の原稿群(,1、後続の1京稿りが土イずlに位置
して一部が重合り−るJζうに瓦積み状に干J、Iiさ
れること(Jなる。−万、再供給部6においでは反転1
]−ラ42を通過ジーる際に原稿りが反転さhるので゛
、再供給部6の下流側において(31、先行する原稿り
が上位に位置リ−るように瓦積み状に手積される。J、
って、再供給部6のベルト43の端部から送り出し[1
−ラ13A、13Bにより引出される原稿りは瓦積み状
の最上位にあるものなので、引出しやすい。このように
して送り出しローラ13A、13Bにより再度=1ンタ
クトガラス1/l上に到達した原稿りはコンタク1〜ガ
ラス14にF露光され、その後、再度リサイクルされる
か、あるいは排紙1ヘレイ26に排出される。なお、反
転ガイド21内で反転されない原稿りは、反転部4およ
び再供給部Gで都合2回反転されることにイrす、露光
部3では常に同一・面が露光されることになる。
ところで、前記各ベルIへ33./l、/13の走t:
J速度は、前述したように、原fief l−1ノイ7
内に積載された原稿りの枚数によって胃なり、原稿りの
枚数が少なりれば、搬送部5および再供給部6を通過り
る原稿りは相互に間隔を隔てられ、他ブノ、原稿りの枚
数が多(Jれば、搬送rsII 5 if’:i J、
び再供給部6を通過する原稿りは順次瓦積み状に重子I
′1され、この瓦積み状態も原稿りの枚数によって異な
る。
このような搬送部5および再供給部6にd′3りる原稿
りの状態は原稿りの枚数に応じ、最後の原稿りが露光部
3のコンタク1−・ガラス1 /1−1−にあるときに
最初の原稿りが再供給部6の下流端の送り出し[1−ラ
13A、13Bに到達するよう4「関係を紺持するJ、
うに設定されでいる。りなわち、露光部3から最後の原
稿りがガイド20方向に送出されるどきに最初の原稿り
が露光部3へ供給されるように、搬送部5および再供給
部6の全域に原稿Dが等間隔あるいは等ピッチの瓦(V
み状をもつ−C配設され−(いる1゜ 前)ホした実施例ににれば、1度原稿1〜レイ7から)
スリ出された原稿りは、]11庶原稿トレイ7に戻さね
、ること4g<露光部3、反転部4、搬送部5)おJ、
びIII惧給供給の順にリサイクルされ、しかも2枚以
上の原稿1つが完全に積重ねられることもないので、原
稿[〕のll、端を閏つりたり、あるいは鉛筆7にきの
原稿りを擦って汚したりJる原稿りの分離感+i?+ 
(分圃ローラ10△、10F3に相″i)を設りること
4I:<原稿りのリリーイクルが可能どなる。しIこが
って、原稿D8傷める心配なくリサイクルを行なえるの
で、簡1jな構成によりジャムの発生の少ない安定的な
原(1;Dの搬送が1TJ能どされる。
〔効 果〕
以上説明したJ:うに、本発明に係る原稿供給方法おJ
、び装置は、搬送部にa3いて原稿を等間隔もしくは等
ピッチの瓦積み状に搬送するようにして、原稿1〜レイ
を介り−ることなく原稿を循環するようにしたので、原
稿をliつりたり汚したりするおそれがないし、また簡
単な構成にJ、り原稿のジャムら住しない安定的で高速
な原稿供給12行・仕えるという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図は本発明に係る原稿供給装置の実施例を示す1■略正
面図である。 1・・・原稿供給装置、2・・・原稿供給部、3・・・
露光部、4・・・反転部、5・・・搬送部、6・・・再
供給部、7・・・原稿トレイ、14・・・コンタク1−
ガラス、15・・・圧板、21・・・反転ガイド、2F
i・・・分岐板、26・・・排紙トレイ、29.30・
・・ベル1゛−二1ンベア、31゜38.4/l・・・
騒動プーリ、35.48・・・押)]−板。 出願人代理人 猪 股 清

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 原稿1〜レイから供給された原稿を、露光部お
    よび搬送部を有り−る循環1iII回路に沿って原稿1
    へレイを介覆ることなく循環し、前記搬送部におい゛(
    (よ、口:t11i1の循環枚数に応じ原稿を等間隔も
    しくは等ピッチの瓦積み状に搬送するようにしたことを
    特徴とづる原稿搬送方法。
  2. (2) 露光部および搬送部を有し原稿を循環さげるた
    めの循環通路ど、この循環通路へ原稿1へレイからの原
    稿を供給J−るための供給通路と、前記搬送部におりる
    原稿走行速度を変化さけるだめの制御部とを設!Jたこ
    とを特徴どづ′る原稿搬送装置。
  3. (3) 前記1(0送部(,1ベルトコンベアとされて
    いる特許請求の範囲第2項記載の原稿搬送装置。
JP4846484A 1984-03-14 1984-03-14 原稿搬送方法および装置 Pending JPS60191935A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4846484A JPS60191935A (ja) 1984-03-14 1984-03-14 原稿搬送方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4846484A JPS60191935A (ja) 1984-03-14 1984-03-14 原稿搬送方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60191935A true JPS60191935A (ja) 1985-09-30

Family

ID=12804090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4846484A Pending JPS60191935A (ja) 1984-03-14 1984-03-14 原稿搬送方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60191935A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6252202A (ja) * 1985-09-02 1987-03-06 Hitachi Constr Mach Co Ltd 油圧回路の制御装置
US5096177A (en) * 1989-04-26 1992-03-17 Ricoh Company, Ltd. Recycling automatic document feeder for feeding documents of various size for use with a copier
US5158221A (en) * 1988-05-24 1992-10-27 Ricoh Company, Ltd. Automatic document feeder capable of feeding a document in the form of a computer form
US5295616A (en) * 1988-05-24 1994-03-22 Ricoh Company, Ltd. Switchable automatic document feeder capable of feeding continuous form documents or single sheet documents

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6252202A (ja) * 1985-09-02 1987-03-06 Hitachi Constr Mach Co Ltd 油圧回路の制御装置
JPH0514803B2 (ja) * 1985-09-02 1993-02-26 Hitachi Construction Machinery
US5158221A (en) * 1988-05-24 1992-10-27 Ricoh Company, Ltd. Automatic document feeder capable of feeding a document in the form of a computer form
US5295616A (en) * 1988-05-24 1994-03-22 Ricoh Company, Ltd. Switchable automatic document feeder capable of feeding continuous form documents or single sheet documents
US5096177A (en) * 1989-04-26 1992-03-17 Ricoh Company, Ltd. Recycling automatic document feeder for feeding documents of various size for use with a copier

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4385825A (en) Copying apparatus
JPH03179463A (ja) 画像形成装置の制御方法
JPS5992861A (ja) 両面複写機
JPS60191935A (ja) 原稿搬送方法および装置
JPS63252832A (ja) 原稿自動循環給紙装置
JPS5857143A (ja) 画像形成装置
JPS6256231A (ja) 循環式原稿送り装置
JP2700820B2 (ja) 画像記録装置の記録用紙搬送装置
JP3170618B2 (ja) 原稿自動搬送装置
JPS60191929A (ja) 原稿供給装置
JP2750047B2 (ja) 画像形成装置
JP2926416B2 (ja) 原稿自動送り装置
JPS6175749A (ja) 原稿供給装置
JPS6180144A (ja) 原稿搬送装置
JPS60191936A (ja) 原稿供給装置
JPS60191943A (ja) 原稿供給装置
JPS63252833A (ja) 原稿自動循環給紙装置
JPH01162677A (ja) 複写機の中間トレイへの用紙収容装置
JPS60159860A (ja) 原稿供給装置
JPS60159861A (ja) 原稿供給装置
JPH0258623B2 (ja)
JPS62285830A (ja) 画像形成装置
JPH1184777A (ja) 画像形成装置
JPS60191941A (ja) 原稿搬送装置
JPH0632540A (ja) 用紙反転搬送装置