JPS60191943A - 原稿供給装置 - Google Patents

原稿供給装置

Info

Publication number
JPS60191943A
JPS60191943A JP4846784A JP4846784A JPS60191943A JP S60191943 A JPS60191943 A JP S60191943A JP 4846784 A JP4846784 A JP 4846784A JP 4846784 A JP4846784 A JP 4846784A JP S60191943 A JPS60191943 A JP S60191943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
original
original sheet
document
section
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4846784A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamaki Kaneko
環 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP4846784A priority Critical patent/JPS60191943A/ja
Publication of JPS60191943A publication Critical patent/JPS60191943A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔技術分野〕 本発明は、複写機などに適用される原稿供給装置に係り
、特にリリーイクルコビーを可能とした原+kf供給装
置の改良に関覆る。 〔従来技術〕 多数の貞よりなるシー1〜原稿を電子写真複写機で複写
りる場合、原稿を1枚ずつコンタク1〜ガラス上に載置
し厚板をセラ1〜し、露光後除去してつぎの原稿と交4
@することは極めて煩雑であり、この労を省く目的で、
原稿トレイ内に載置された原稿を自動的に1枚ずつ露光
部に送り出し、露光部みの原稿を自動的にり1出りるJ
ζう(ごした自動原稿供給装置が採用されるようになっ
てさた。 多数の頁よりなる一連のシー1へ原稿から複数部のコピ
ーを作成するに当っては、一般に(よ1枚の原稿をコン
タクトガラス上に1度しッ1〜して」ビー作成部数だけ
の枚数を連続して]ビーし、原稿枚数だけこれを繰返し
、複写機から111出された」ビーを入手により、ある
いはソーター等の分類機により丁合いを行なって頁順の
揃った所要部数のコピーを作るのが普通であるが、前述
した自動原稿供給装置では、原稿1〜レイから露光部の
定位置へ原稿を給送づるに要づる時間は短かくス41/
すのリターン時間と殆lυど同じ程度にりることがCき
るので、原稿を露光部へ1回送るたびに1枚Tjピーし
、一連の原稿の」ビーが完了すれば同じ1作をコピー作
成部数と同じ回数だ1ノ繰返づことにJ、す、頁順の揃
った一1ピーが所要部数得られ、丁合作業が不要となる
。 このJ、うに1車検を循環さけてコピーを行なうリリイ
クルニ1ビーにおいては、従来、この原稿の循I莫のた
びごとに原稿を原稿1−レイから供給MるJ:うになつ
(いた。 しh目〕4「がら、このJ、うに10回原稿1−レイを
通過りる循環通路では、原稿1−レイ近傍の分離ローラ
を原稿が通過する回数が増え、分離ローラによりIに(
稿を11.:つIJ /こり汚したすする(13イれが
あった。 また1分則11−ラC′なく真空により原稿の2枚重ね
を防止りる方式を用いると構造が複2′11になるばか
りか一1メ1〜i2Rになり、そらにまた真空ポンプの
騒音が大きいという種々の問題点かあつIこ。 〔[] 的) 本発明
【、1、前述した点に鑑み、原稿1〜レイを通過
しないくリリイクルij)能にし、簡単な構成により原
稿のジ\・l\\1))りれをなくし、安定した原稿の
11投)スが行なえるようにした原稿搬送装置を提供覆
ることを1“1的と7する、。 〔構 成〕 以下、本発明を図面に示す実施例により説明Jる。 図示実施例の原稿供給装置1は、人別Jるど、原稿供給
部2、露光部3、反転部4、搬送部5、再供給部6など
から構成されてJ3す、このうち露光部3、反転部4、
搬送部5 J5よび再供給部6は、原稿りの循環通路を
構成している。 前記原稿供給部2は、垂直面内に43いて前記循環通路
の内側に位置する原稿[・レイ7を右し−【おり、この
原稿トレイ7tよ引出し自(fとされ、引出し状態にお
いて原稿群を着脱するようになっている。前記原に11
〜レイ7のL方には、原稿1〜レイ7内の原稿群のうら
の最上位の原稿りを原稿1〜1ノイ7の左側に多少突出
さける給紙ローラ8が配設されており、また、原稿1〜
し、イアの下方には原稿1〜レイ7を給紙ローラ8に圧
接りるためのコイルぼね9が設【〕られでいる。 前記原稿トレイ7の下流側、リ−なわら原稿トレイ7の
左側には、上下一対の分pHD−ラ10Δ、’+ 01
3が相r7に圧接りるように配設されており、このうノ
っトブノの分l1ili、 IN−ラ10iよ図におu
X’U tl&111方向に回転りるJ、うになつ−で
いる。−万、下方の分前1]−ラIOBは、停止してい
るか、ある0は何らかの振動により断言11ノ向に低速
で回転する、J、−)になつ(おり、2枚重ねの原(1
1Dが両分離−−ラ′1(う△、10ロ間に供給された
ときに、下ブノの原(1,1つの進i]を目」什りるよ
うになっている。な、(3、トI」の分画[1−ラ10
13が11.1泪方向にイ氏速で゛回’ll/l ’J
るよ)にイビ)(いるのは、常時同じ位置−C゛原槁1
訂庄りるとその部分のみの摩耗が進1jりるかI−′)
Cある。 前記分間11.、l−ラ′10Δ、1013の71側に
は−・対のビンブ11−ラ11△、11Bか相Hに圧接
づるように配設されCおり、給紙1X1−ラε3により
原稿1・しく7か[、)突出した11+! 41:11
つを挟持し′C制御−るJ、うにな−)(いる。41(
13、前記に土プjの分離1−1−ラ10△にla一方
向クラッチが設(Jられ℃おり、ビンブ11−シ11△
、11Bにより搬送される原稿1)により分割1−1−
ラ10△が従動されるようになっている。 前記ビンヂローラ11A、11Bの左側には下方に弯曲
り−るガイド12が配役されておV〕、ノコイド12の
出口端には、原稿りを露光部3(に搬送部る一対の送り
出し1」−ラ13Δ、13Bが相互に圧接するように配
設されている。しIこが−>U、原稿トレイ7内の原稿
]〕は、ガイド12内C反転された上で露光部3に搬送
されることになる。 前記露光部3tま、前記送り出し1]−ラ13△。 13Bの右側に張設された=1ンタクト万ラス1/1を
有しており、前記ガイド12から送り出し[]−ラ13
A、13Bにより搬送された原稿[)は、このコンタク
1〜ガラス14コニで露光されるようにむっている。ま
た、=1ンタクト刀ラス14十に(J−」ンタク1−ガ
ラス14と小さな間隔をbつ′C’ Ji−板15が配
設されてJ3す、これらの=1ンタク1〜刀ラス14お
J:び圧板15間をIj;< #+、≦Dが通過りるJ
、う【こなっている。また、圧板15には、原稿1〕の
搬送方向に間隔を隔てC複数の間口16.16・・・が
形成されており、各開口16内には、原稿1〕を搬送す
る送りIN−ラ17.18.19が前記コンタクトガラ
ス1/lに圧接され(いる。これらの送り[1−シ17
. I B、 ’19は図示しない単一のモータにより
反詩泪プj向(ご回転りるよう制御されており、また、
露光に際し−(は原稿りをコンタク1ヘガラス」/I4
−の所定位「°Yに停止]二せしめるようになっている
。 前記■1ンタクトガラス14の前方には反転部4が臨/
u Ca3す、この反転部4は、前記送り【]−ラ’1
8.19にJ、り搬送された:】ンタクi〜ガラス14
上のIGi 稿りを反転り−るためのは(:[半円状の
ガイド20を右しCいる。このガイド20は前記]ンタ
タj〜刀ラス1 /I h目ら十ツノに弯曲り−るよう
に形成されてJ3す、このカイト20の上端部には、こ
の方イド20内の原稿りをさらに反転さけるだめのll
′−j線状の反転力イド21が、前記ガイド2oどほぼ
1角に交ZニするJ、うにガイド20の外側に連設され
−(いる。前記反転ガイド21の延長上のガイド20の
内側には、この刀イト20内の原稿[〕を1・流側にI
IQ iXりるための反転ローラ22が反n;′Int
方向に回転するJ:うに配設され−Cおり、この反転ロ
ーラ22には反転ガイド21の両側に位置づ−る一対の
従動ローラ23,24がガイド2oの外側から圧接する
J:うに配設されている。このうち、一方の従動[]−
ラ24は、図に鎖線で示J位置どの間を図示しないソレ
イノドにより+jJ If)Jとされ(おり、鎖線位置
にあるとぎは原稿りの反転ガイド21への進入を阻止す
るようになっている。 前記コンタクトガラス14およびカイト2o間には、図
示しないソレノイドにより実線位置d3よび鎖線位置の
間を揺動し得る分岐板25が配設されている。この分岐
板25は、実線位置にあるどき]ンタク1−力゛ラス1
4上のIMj稿りをカイト20に送り込むためのガイド
としての作用をし、また、鎖線位置にあるときは、前記
コンタク1〜ガラス14のほぼ延長上に位置リ−る排紙
j−レイ26内に原稿りを供給するためのカイトどしで
の信用を゛りるようになっている。このように]]ンタ
ク]−ガラス14の原稿l)を排紙1ヘレイ26内に供
給りるため、コンタク[〜ガラス14 J5よび排紙1
−レイ26問には13↓ぼ水平方向のガイド27が配設
され、ざらに、刀イド27の下流端には相Hに圧接する
一対の1)1紙+1−928A、2ε3Bが配設され(
いる。 このうち下方のJJI fdい」−ラ2ε313は駆動
1」−ラであり、JIど上プノの排紙【−1−ラ28△
(ま従動ローラひある。 前記カイl−20の下流端部の近傍には搬送部5か配設
され(J5す、この搬送部5I;1、原稿りを水\1!
プj向に搬送りる2つのベル1〜二」ンベア29,30
にJ:り構成されている。これらの両ベルト」ンヘア2
9,30は直列に配設されており、このうち、一方のベ
ル1〜−1ンベア29は、前記コンタク1−カラス1/
lのほば1白」二に位11′¥し、二1ンタク1ヘガラ
ス1/1トと(J1逆方向に原稿りを搬送り−るように
4fつ(いる。このベル1〜コンベア29は、駆動プー
リ31J3よびテンションプーリ32に巻回されIこ平
ベル1〜ζ33をイ・jしてL13す、このベルト33
は駆動プーリ31tこより矢印方向に走行されるように
4jつ−(いる。前記ベルト−コンベア29の上流端は
11う開力イド20の下流端のド方に臨/Vでおり、前
記ガイド20から放出された原稿[)がベルl−ニーT
ンベア29上に受りられるようにな−)−ている。また
、このベル1〜コンベア29上に(よ、」一方の支軸3
4に揺動自在に支持された弯曲状の押圧板35うがベル
ト33に対し摺動りるように載賄され−CAjす、前記
ガイド20から放出された原稿[)が押ノー[板35に
安定的にガイドされて、ベルト−lンベj129のベル
ト33上に着地Jるようにな−)ている、。 さらに、前記押圧板35下流側のベル1〜33上には微
小間隔をもってガイド板36が配設されてa3す、この
ガイド板36に形成されIこ複数の間し1内には前記ベ
ルト33に圧接りる複数の刀イドボール37.37・・
・が配設されている。 前記ベルトコンベア29の下流端側に臨む他方のベル1
−二■ンベア30は、駆動プーリ38およびテンション
プーリ39に巻回された平ベル1〜/′IOを有してお
り、このベルト40は駆動プーリ3 Bにより前記ベル
トコンベア29のベル1〜33から受け渡された原ID
を矢印方向に搬送力るようになっている。前記ベル1〜
40上には微小間隔をもっ−(刀イド(k41が配設さ
れ−(おり、この力゛イド板41に形成された複数の間
u内には前記ベル1−40に1F接りる複数の万イドボ
ール42.42が配設されている。 でして、+iii記の両ベル1〜コンベア29.30の
駆動プーリ31,38+、1.、それぞれの搬送ベル1
へ33.40と走1j速疫が停止状態から1100C/
sOc位まC゛の速ざとなるよう、図示しない制御部に
J、り回「1t、数をffj、l別よIごは同期的に制
御されるようにな−)Iいる。、上1こ、両ベルl〜コ
ンベア29゜30は、Il’l nj二:1ンタク1−
ガラス1/I上に手で原稿11ik FJりることがで
きるよう間放し得るようにするIごめ分;’;’Iされ
(いるが、両者を一体のものとJることしCきる。 前記ベル1〜1ンベア30の下流端の近傍には再供給部
6が配設されている。この再供給部6は、+’+ii記
ベルl−/I Oの延艮十、に土部が臨む大径のターン
プーリ/12を右j)’C’ J5す、このターンプー
リ12の外周のl;L lit 2+’周分の範囲には
、このプーリ42との間にII;j fi Dを挾持づ
るための平べ)u +−43が圧接している。このベル
1−43は、()ζI記ベル1゛・コンベア30の下流
端のLhに臨む駆動プーリ44および前記の下方の送り
出し「1−ラ13Bの11111方に臨むデンションブ
ーリ45に巻回されてJ3す、さらに、ベル1へ43の
内側には他のjンシ」ンブーリ46.47が圧接してい
る。そし−C1前記駆動ローラ44は矢印方向に回転駆
動され、ベルI〜43を矢印方向に走行さUるJ、うに
なつCいる。 また、前記ターンプーリ42おJ、びテンションプーリ
45間のベル1〜43の上面には、前述した抑圧板35
と同様の押圧板48がり輔/19にCD動自在に支持さ
れて摺接しており、この抑圧板48により原稿りが安定
的に送り出しローラ13△、13Bに踏み込まれるよう
になつCいる。/、″にお、前記駆動プーリ4/Iも、
前述しIこベル1へ一1ンベア29.30の駆動プーリ
31,38と同様、回転数を可変制御され得るようにな
つ−Cいる。また、ターンプーリ42J3よびベル1〜
43間を通過Mる際に原稿りは反転されることになる。 つぎに、前述した実施例の作用について説明づる1、 。j、す゛、Igj稿1〜レイ7を引出しくおき、この
原稿トレイ7内に所定枚数の131(槁群をJNi載し
、1京48 +−レイ7を几(ハ1卸1?口こ戻IJ’
 o ’+Z Jy、最初に露光されるf、jが最十部
上向き′となるように原it、x ryを槓載りる必す
がdりる、。 つい(、図示しないスター1−ボタンを押J−と、給紙
[1−ラ8が詩画方向【こ回転し、1車検1へレイ7内
の最上(</に位置しCいる1枚の原稿7を分PIl 
a−ノ10A、10[3プj向に送り111す。原稿1
〜レイ7 /Juう)スリ出34′+た15;(稿l〕
は、両分離【1−ラ10△、1013によりイ1イ「実
に1枚ずつ分前され“(ビンf11−ラ′11△、11
Rに1枚の原MV Dが送られ、ビンf−l−1−−)
11△、 1113の近傍のセンサ(図示1! 1”)
にJ、り原稿1)の先端が検知されると、給t4’+ 
1−l−シ8 J3よび」−万の弁部I D−ラ10Δ
の回転駆動がf’r’ 、+lさね、これらの両1−1
−ラ8,1OAはビンブ用1−ノ11△、11131こ
よ−)て搬送される1iミ稿1) lTh J、り従動
回転−りる。 前記ビン111−/11Δ、11Bによりガイド12内
に導入された原稿りは、このカイト12内を通過覆る際
に反転され、さらに、このガイド12の出口側の送り出
し[1−ラ13△、1313に挟持されてコンタク1ヘ
ガラス14圭に送られる。ぞし“C、コンタクトガラス
14−1−ひ送りローラ17゜18.19に受り渡され
、」ンタク1〜カラス14上の図示しない原稿基準位置
に達りると、図示しないセンサにより送り[1−ラ17
.18.19の回転駆動が停止され、原稿1つは停止し
で露)にされる。露光された原稿りは再度送りLl−ラ
18,19により矢印方向に送り出され、すIナイクル
ニ1ピーを必要どされないどきには破線位置にある分岐
板25にカイトされ゛(排紙1〜レイ26上に排出され
る。一方、す]コンタクトピーを必要どされるどきは、
分岐板25は実¥’A 1;L胃に切換えられてJ3す
、コンタクトガラス14上の原稿りはガイド20内に導
入される。ところで、原稿りの露光されIC面の裏面を
さらに露光Jる場合は、反)転ガイド21の左側に位置
する従動[1−ラ24は、他の従動1]−ラ25と離間
づる実線位置をどっており、したがっで、反1トム1−
1−ラ22 A3 、及び従動1コ一ラ23間に挟持さ
れIご原稿1〕の先端は反転ガイド21の左側の壁面に
当接し、反転力イド21に沿っ−にの刀イド21内を1
−冒りる。そしC゛、反転ガイド21内に(13(〜(
原11目)が完全に直立Jるど、原稿りのi’:j O
;iが及りQr r−1−722Jj ヨヒ従動LJ 
−ラ24 L:秋1、°Jされ、j!2端から先に刀イ
ド2o内を搬送され、Li Jf口)は積極的に反転さ
れることになる。なA3.11i乏4r41)を反転ガ
イド2′1内(、二導入して反転lしめる必要か4己1
1易合、従動1−1−ラ21よ、他の従動”’ D 2
 +3ニ近接りルlJI線イi1uをど−) ’T A
3す、反転【1−ノ22d3よび従動ローラ271間に
挟持されIC原+jf IJの先端はぞのまま反転1−
1−ラ22J3よび従動1−1−ノン4間に挟持され−
Cガイド2oの下流9号部にJl、i、 、Jる。 +i7i記ガイl’ 20の下流端部がら放出された原
稿1) t、L、ベルl−iンベJノ29上に臨/v 
Y”いる押汗板335)にカーrドされ−(このT1ン
ベア29のベル1・3ご3Iにン″1地りる。 とこる(′、15;(稿りを順次搬送するこのベルト3
3、ベルトコンベア30のベルh 40、および再供給
部6のベルト43は、それぞれ駆動プーリ31.38.
44による走行速度を可変制御されるようになっている
。 ?1′なわち、前記原稿1へレイ7内に積載した原稿り
の枚数が例えば2枚位と少イτい場合t;i、、+8ベ
ル1〜33,40.43は、前記送り出し[1−ラ13
A、13)3.送りローラ17,18.19反転]−1
−ラ22などの周速と同じ速度ぐ走行される。、一方、
原稿1〜レイ7内の積載原稿1)の枚数が多く、露光部
3、反転部4、搬送部5および再供給部6内に全部の原
稿りを相りに離間した状態で収容で・きない場合は、前
記の各ベルh33.40.43の走行速度をガイド2o
の下流端からベル1−33−りに放出された原稿1つが
例えば約2 cm前進したときに次位の原稿りがガイド
2oの下流端からベル1〜33上の先行する原稿1〕上
に一部げれて重積されるように選定する。したがっ(、
この場合、両べ/Izl−33,/10上の原fn n
Y ハ、後続の原稿「)が上位に位置して一部が重合り
゛るように瓦積み状にΦ(♂1されることになる。−1
)、再供給部6においくは転生7; IJ−ノ42を通
過りる際に原稿りが反転されるのC101供給部6の下
流側にJ−3いでは、先iiする原稿1)が−1位に位
置づるように瓦積み状に申((1される。よつ(−1i
111共給部6のベルト43の端部から送り出しLl−
ラ′13△、138kIJ:り引出されるIにi稿1つ
は瓦積み状の最に2位にあるもの4アの(゛、引出しや
りい。このJ、うにして送り出し1」−ラ13△、13
Bにより再度−1ンタク1−ガラス′141に到;卒し
た原Tr> I)は二」ンタクトカラス141−C・露
光され、−ぞの後、再度り1ナイクルされるか、あるい
はJJI’ 、t=1.(1〜レイ26に1)1出され
る。なお、反転ガイド21内C反φi、されない原稿D
 4.L、反転部4および山供給部6 C都合2回反転
されることになr)、露光部3 ’r L;1常に同・
面が露光されること(、,1<7る。。 ところ(、前記各ベル1〜33.40./13の走行速
1αは、前述したよ)に、原稿1−レイ7内に積載きれ
た原稿りの枚数ににって異なり、原稿りの枚数が、少な
りれば、搬)ス部り+I5よびr1111供給を通過す
る原稿りは相互に間隔を隔てられ、他方、原稿りの枚数
が多ければ、搬送部5 J3J、’ひ?+3供給部6を
通過り−る原稿りは順次瓦積み状に重積され、この瓦積
み状態も原稿りの枚数によっ−(4y、yなる1゜この
ような搬送部5および再供給部6【こ、l Itjる原
IDの状態は原稿りの枚数に応じ、最後の原稿りが露光
部3の]ンタク1〜ガラス1/4Fにあるどきに最初の
原稿りが再供給部6の下流☆i:の送り出しローラ13
Δ、13Bに到達りるような関係を糾持するように設定
され−Cいる。覆なわち、露光部3から最後の原稿りが
ガイド20方向に送出されるときに最初の原稿りが露光
部31\供給されるように、搬送部5 A5よび再供給
部6の全域に原稿りが等間隔あるいは等ピッチの瓦積み
状をbっ゛C配設されでいる。 前述した実施例にJ:れば、1度原稿1〜レイ7がら送
り出された原稿りは、再度B;目ム1−レイ7に戻され
ることなく露光部3、反転部4、搬送部5 A3よび再
供給部6の順にリリーイクルされ、しかも2枚以上の原
稿りが完全に積重ねられることもないので・、原4jf
 l)の先端を傷′)りたり、あるいは鉛部f1きのI
j:i +! Dを擦つ()すしたり覆る原稿りの分離
機(1°11(分!dl 1−I−ラ10△、10Bに
相当)を設()ることhり1京槁1つのリリーイクルが
可能となる。しICが・)(,1京(6口)を傷める心
配なくリリーイクルを行/1えるので、筒中な構成にに
リジレl\の発生の少41い安定的’+71月j稿[)
の搬送が可能どされる。 \ (効 宋) 以−1−説明したように、本発明に係る原稿供給部Wi
 1.! 、 ”j’lj光部および110送部を右し
原(し4を循環させるための循環通路と、この循環通路
へ原稿1−レイからの原稿をtjt給りるlこめの供給
通路と、前記循1■通路に設(Jられ必要に応じ−C原
稿を反転りるための反i7i tAM 4Mとを加1え
ているので、1jaf島1−レイを通過し411い)皇
稿のリリーイクルが可能と’Jす、原稿をlti ゛つ
りたり)りし!こりりる。13(れがないし、また1!
!11ik侶成にJ、す1jλ(峰のジIIムら生じな
い安定的な原稿1共給か行なえるし、さらには、必要に
応じC反Φj、礪1f4 tこよる原(lの反転ができ
、原稿の両面1ビー()可能になるという優れた効果を
奏り−る。
【図面の簡単な説明】
図は本発明に係る原稿供給装置の実施例を示J概略正面
図である。 1・・・原稿供給装置、2・・・原稿供給部、3・・・
露光部、4・・・反転部、5・・・搬送部、6・・・「
4f鋲供給、7・・・原稿1〜レイ、14・・・二1ン
タク1〜カ゛ラス、15・・・圧板、21・・・反転ガ
イド、255・・・分岐板、2G・・・排紙トレイ、2
9.30・・・ベル1〜−1ンベア、ご31゜38.4
4・・・駆動プーリ、35 、48JIIIIイ根、。 出願人代理人 猪 +1iJ ンt5

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 露光部(1ヌよび搬送部をt=i L原稿を循環さける
    ための循環通路と、この循環通路へ原稿1〜レイからの
    原稿を供給するための供給通路と、前記循環通路に設り
    られ必要に応じて原稿を反転りるための反転(幾414
    どを備えていることを特徴どりる1京槁供給装置、。
JP4846784A 1984-03-14 1984-03-14 原稿供給装置 Pending JPS60191943A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4846784A JPS60191943A (ja) 1984-03-14 1984-03-14 原稿供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4846784A JPS60191943A (ja) 1984-03-14 1984-03-14 原稿供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60191943A true JPS60191943A (ja) 1985-09-30

Family

ID=12804178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4846784A Pending JPS60191943A (ja) 1984-03-14 1984-03-14 原稿供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60191943A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0896939A1 (en) * 1997-08-14 1999-02-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Paper reversing apparatus for a duplex printer
WO2000023276A1 (en) * 1998-10-21 2000-04-27 Somitrack Ab Method and apparatus for verification of impositions for printing plates

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0896939A1 (en) * 1997-08-14 1999-02-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Paper reversing apparatus for a duplex printer
US6070869A (en) * 1997-08-14 2000-06-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Paper reversing apparatus of a printer for printing both sides of a paper
WO2000023276A1 (en) * 1998-10-21 2000-04-27 Somitrack Ab Method and apparatus for verification of impositions for printing plates
US6950206B1 (en) 1998-10-21 2005-09-27 Somitrack Ab Method and apparatus for verification of impositions for printing plates

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5992861A (ja) 両面複写機
JPS60191943A (ja) 原稿供給装置
JPS58212554A (ja) ソ−タ
JP3478815B2 (ja) シート搬送装置及び画像読取装置並びに原稿処理装置
JPS60191935A (ja) 原稿搬送方法および装置
JPS63272736A (ja) 原稿自動搬送装置
JPS6175768A (ja) 複写機等の用紙排出装置
JPS61159667A (ja) 複写装置
JPS6293166A (ja) 原稿自動搬送装置
JP3170618B2 (ja) 原稿自動搬送装置
JPS6214456B2 (ja)
JPS60191929A (ja) 原稿供給装置
JPS61140457A (ja) 用紙搬送装置
JPS6391650A (ja) 予約式原稿自動送り装置
JPH0258623B2 (ja)
JPS60183445A (ja) 画像形成装置のシ−ト給送装置
JPH0383749A (ja) 用紙搬送構造
JPS62235144A (ja) シ−ト搬送装置
JPS61243738A (ja) 複写機用自動原稿給送装置
JPS63202543A (ja) 原稿搬送装置
JPS612663A (ja) 紙揃え装置
JPS60202025A (ja) 原稿供給装置
JPS63200546U (ja)
JPH06227735A (ja) 丁合装置
JPS62239140A (ja) 原稿送り装置を備える画像形成装置