JPS6019080A - 紙葉等の処理装置 - Google Patents

紙葉等の処理装置

Info

Publication number
JPS6019080A
JPS6019080A JP58127282A JP12728283A JPS6019080A JP S6019080 A JPS6019080 A JP S6019080A JP 58127282 A JP58127282 A JP 58127282A JP 12728283 A JP12728283 A JP 12728283A JP S6019080 A JPS6019080 A JP S6019080A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
stamp
conveyance path
detection
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58127282A
Other languages
English (en)
Inventor
木津 修治
豪 石田
長瀬 泰郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58127282A priority Critical patent/JPS6019080A/ja
Priority to DE8484108080T priority patent/DE3471741D1/de
Priority to EP84108080A priority patent/EP0134996B1/en
Priority to US06/629,964 priority patent/US4691100A/en
Publication of JPS6019080A publication Critical patent/JPS6019080A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/30Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring roughness or irregularity of surfaces
    • G01B11/306Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring roughness or irregularity of surfaces for measuring evenness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C1/00Measures preceding sorting according to destination
    • B07C1/20Sorting according to orientation, e.g. according to position of stamp
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C3/00Sorting according to destination
    • B07C3/10Apparatus characterised by the means used for detection ofthe destination
    • B07C3/14Apparatus characterised by the means used for detection ofthe destination using light-responsive detecting means

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、たとえば郵便物処理装置において、搬送さ
れる海外からの到着エアメールを方向判別して取り揃え
る場合に好適な紙葉等の処理装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
最近、国内の郵便物にあっては、郵便物処理装置による
自動処理が行われている。これは各地から収集された郵
便物から定形郵便物のみを選別し、次に切手、料額印面
を検出して消印、方向取揃えを行い、次に郵便番号を読
取って行先別に区分するものである。このような自動処
理により、大幅な省力化と郵便物の迅速な処理が図られ
ている。しかしながら、海外からの郵使物の処理はいま
だ人手によって行われており、今後ますます増え続ける
郵便物の処理に支障をきたしている。特に、国内の地域
別に分ける除の区分作業において、、海外からの郵便物
は方向(表裏、上下)が揃っておらず、このため郵便物
をひっく9返す作業が必要となり、非常に作業性を悪く
している。
〔発明の目的〕
この発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的
とするところは、たとえば海外からのエアメールを表裏
や上下の方向別に取揃えることができ、しかもエアメー
ル表面に受付印やバーコードを付与したり、郵便番号を
自動的に読取るという後処理も容易に可能となる紙葉等
の処理装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
この発明は搬送路上を搬送される紙葉等の表裏や上下な
どの方向を判別し、その判別結果に応じて別々の集積部
へ集積せしめるようにしたものである。
さらにこの発明は、搬送路上を搬送される郵便物のエア
メールマークとその位貸の検知、および切手検知を行い
、この検知結果に応じて郵便物の表裏および上下方向を
判定し、この判定結果に応じてそれぞれ別々の41−積
部へ区分集積せしめるようにしたものである。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
第1図および第2図は、この発明に係る海外からの郵便
物(エアメール)Pを示すもので、その表面1には通常
、切手2.消印マーク3゜宛先情報4およびエアメール
マーク5が存在している。上記切手2は表面1の右上佃
に貼付され、上記エアメールマーク5 ijニア4面ノ
の左下側に青色か赤色で記載されるようになっている。
また裏面6にはは2とんど印刷情報がなく、封緘(フラ
ッグ)7が存在しているのみである。このように、上記
郵便物Pは、宛先情報の記載されている表面1が裏面6
に比べて記載情報量が多いのが特徴である。
第3図はこの発明の郵便物取揃え装置を概略的に示すも
のである。すなわち、まず、多数の郵便物Pは供給部1
1にセットされる。次に取出しをスタートすることによ
り、吸着チャンノぐ式の取出装置12によって郵便物P
が1枚ずつ取出され、搬送路13で搬送される。この搬
送される郵便物Pは、搬送路13を間に介在して相対向
配設された表裏、上下検知部14.15によって表裏の
各記載情報量が検知されるとともに、エアメールマーク
5が中心より左右どちらに記載さnているかが検知され
るようになっている。上記郵便物1よ、つづいて搬送路
13を間に介在して相対向配設された切手検知部81.
82によって切手2の検知が行われるようになっている
。この切手検知部81.82は規格化されている色、け
い光、りん光などの特性を検知するとともに、切手2が
中心より左右どちらに記載されているかが検知される周
知のものである。また、上記郵便物Pは、つづいて搬送
路13上に設けられたフラップ検知部16゜17によっ
て、フラップ(封緘)7の検知が行われるようになって
いる。さらに、上記郵便物Pは搬送路13を間に介在し
て相対向配設された押印部18あるいは19によってそ
の裏面6に受領の確認の意味で受領印が押印されるよう
になっている。
そして、押印部18.19を通過した郵便物Pは、搬送
路13の終端部に設けられたゲート20によシ、方向の
判定結果が得られた場合は区分搬送路21へ、方向の判
定結果が得られなかった場合は反転搬送路22へそれぞ
扛導かれるようになっている。上記反転搬送路22に導
か詐た郵便物Pは反転されたのち、その終端部で前記表
裏、上下検知部14.15の手前の搬送路13に合流す
るようになっている。また、区分搬送路21に導かれた
郵便物Pは、ダート23.24.25.26により、判
定結果に応じた集積部27 、2 B 、 29 、 
、? 0 、.91にそれぞれ導かれるようにならでい
る。上記莱積部27.2B、29.30には、それぞれ
表面上向き、表面下向き、裏面上向き、裏面下向きとな
った郵便物Pが集積されるようになっており、集積部3
ノには反転搬送路22で反転して搬送路13を再送して
も方向が判定できなかったりジェクト郵便物Pが集積さ
れるようになっている。
第4図は電気回路の要部を示すものである。
すなわち、41は比較部で、これは前記表裏。
上下検知部14.15からの記載情報量を比較し、検知
部14の記載情報量の方が多い場合に表面判定信号を出
力し、検知部15の記載情報量の方が多い場合に裏面判
定信号を出力するものである。上記比較部41の表面・
裏面判定信号は制御部42に供給される。この制御部4
2は比較部41からの表面・裏面判定信号および前記表
裏、上下検知部14.15からのエアメール位置検知信
号、前記切手検知部81.82からの切手位置検知信号
、およびフラップ検知音l516・17からのフラップ
検知信号に応じて、搬送される郵便物Pの方向を判定す
るものである。また、上記制御部42は方向の判定結果
と、各搬送路上に設けられた搬送検知器43・・・から
の検知信号とに応じてケゞ−ト府動部44を駆動するこ
とによシ、前記ダート20,23,24゜、?5..?
6を切換えるものである。さらに、上記制御部42は上
記判別結果に応じて押印部18.19を駆動することに
より、郵便物Pの裏面に受領印を押印せしめるものであ
る。
第5図は前−記表関、上下検知部14の11?成を示す
ものである。すなわち、(覗込される郵便物Pの片面は
光源51によって照明され、その反射光は結像レンズ5
2を介して光電製換器としてのラインセンサ53に心び
かれる。このラインセンサ53は、ラインセンサ制御部
54からの駆動信号により動作し、郵便物Pの表面を(
破送方向と直交方向に光走査して光電変換する。
上記ラインセンサ53の出力は増幅・サンプルホールド
回路55に送られ、ここで適当な値に増幅された後、ラ
インセンサ制御部54からのサンプリング信号に応じて
サンプルボールドされる。上記増幅・サンプルホールド
回路55の出力は二値化回路56に送られる。この二値
化回路56は、スライスレベル発生回路57がらのスラ
イス信号により、増幅・サンプルホールド回路55の出
力信号を二値化し、その二値化信号を記載情報信号とし
て出力する。上記二値化回路56の出力はカウンタ58
のデータ端子に送られる。このカウンタ58は、データ
端子の入カイに3号が゛1″レベルのとき、ラインセン
サ制御部54からのクロックパルスによυカウント動作
する。こ汎により、郵便物Pの片面ニおける記載情報量
がカウントされる。しかして、上記カウンタ58の内容
、っまシ片面の記載情報量は前記比較器41に供給され
る。
!、た、上記ラインセンサ53の出カバエアメールマー
ク検知回路59に送られ、ここで青色信号が所定幅にわ
たって存在するが否かにより、エアメールマーク5を検
知するとともに、このエアメールマークが郵便物Pの左
半分に存在するか、右半分に存在するかのエアメールマ
ーク位置検知信号を出力するものである。上記エアメー
ル検知回路59から出力される信号は前記制御部42に
供給される。
また、前記表裏、上下検知部15も上述した表裏、上下
検知部14と同様な杼′C成となっている。
第6図は前記フラップ検知部16の光学系の構成を示す
ものである。すなわち、搬送される郵便物Pの一面に光
を照射する光源61と、上記郵便物Pからの反射光をラ
インセンサ62に結像する結像レンズ63とから↓11
成さ′Itている。
これによシフラップ検知部16は上記−ラインセンサ6
2からの出力により郵便物Pが上伸1のときフラップ7
によってできる影を検知することにより、そのフラップ
検知48号を前記制御部42に出力するものである。
第7図は前記フラップ検知部17の光学系の構成を示す
ものである。すなわら、搬送される郵便物Pの一面に光
を照射する光源7〕と、上記郵便物Pからの反射光をラ
インセンサ72に結像する結像レンズ73とから構成さ
れている。
これによりフラップ検知部17は上記ラインセンサ72
からの出力により郵便物Pが下側のときフラップ7によ
ってできる影を検知、することによシ、そのフラップ検
知信号を前記制御部42に出力するものである。
次に、このような植成において動作を説明する。たとえ
ば今、取出装置12を作動開始するとともに、各搬送路
13.21.22を駆動する。すると、取出装置12に
より供給部21の郵便物Pが1枚ずつ取出され、搬送路
13で搬送される。この搬送される郵便物Pは表裏、上
下検知部14.15で各面の各記載情報ふ1がそれぞれ
検知され、比較器41に供給される。これにより、比較
器41は表裏、上下検知部14の記載情報量が表裏、上
下検知部15の記載情報量が多い場合は表面1、その逆
の場合は裏面6とそれぞれ判定し、その判定結果を制御
部42へ出力する。また、表裏、上下検知部14゜15
では、エアメール検知回路59が左側に存在するか、あ
るいは右側に存在するのを検知し、この検知結果を制御
部42へ出力する。
つづいて、搬送路1,1によってJzti;送される郵
便物Pは切手検知部81.82で各面に切手2、が存在
するか否かが検知されるとともに、切手2が中心より左
側に存在するか、あるい(りt右側に存在するかを検知
し、それらの検知結果を制御部42へ出力する。さらに
、つづいて、搬送路13によって搬送さ扛る郵便物Pは
フラップ検知部16.17によりフラップ7を検知し、
その検知結果を制御部42へ出力する。
したがって、制御部42は比較器4)から表面判定信号
が供給されるとともに、エアメール検知回路59からエ
アメールマーク5が左側に存在する旨のイη号が供給さ
れたとき、あるいは切手検知部8ノから切手有りおよび
切手2が右側に存在する旨の信号が供給2されたとき、
表面で上向きであると判足し、この判定結果に応じてダ
ート駆動部44を駆動することにより、各′ゲートを切
換える。これによ、す、上記対応する郵便物Pは押印部
19で受領印が押印されたのち、集積部27に集積され
る。また、制御部4ノは比較器4ノから表面判定信号が
供給されるとともに、エアメール検知回路59がらエア
メールマーク5が右側に存在する旨の信号が供給された
とき、あるいは切手検知部8ノから切手有りおよび切手
2が左側に存在する旨の信号が供給されたとき、表面で
下向きであると判定し、この判定結果に応じてダート駆
動部44を駆動することにより、各ダートを切換える。
これにより、゛上記対応する郵便物Pは押印部19で受
領印が押印されたのち、集積部28に集積される。さら
に、制御部42は比較器41から裏面判定信号が供給さ
れるとともに、表裏、上下検知部15のエアメール検知
回路59がらエアメールマーク5が左側に存在する旨の
信号が供給されたとき、切手検知部82から切手有シお
よび切手2が右側に存在する旨の信号が供給されたとき
、あるいはフラップ検知部16からフラップ′検知信号
が供給されたとき、裏面で上向きであると判定し、この
判定結果に応じてダート駆動部44を駆動することによ
り、各ダートを切換える。こt′L、により、上記対応
する郵便物Pは押印部18で受領印が押印されたのち、
集積部29に集損される。オだ、制御部4ノは比較器4
ノから裏面判定信号が供給されるとともに、表裏、上下
検知部15のエアメール検知回路59からエアメールマ
ーク5が右側に存在する旨の信号が供給されたとき、切
手検知部82から切手有りおよび切手2が左側に存在す
る旨の信号が供給されたとき、あるいはフラップ検知部
17からフラップ検知信号が供給されたとき、裏面で下
向きであると判定し、この判定結果に応じてゲート爪印
1部44を駆動することにより、各ダートを切換える。
これにょシ、上記対応する郵便物pta押印部18で受
領印が押印されたのち、集積部3θに集積される。
なお、上記判定処理によって方向が判定されなかった場
合、制御部42はゲート2oを切換る。この再度の判定
処理で方向が判定されなかった郵便物Pはリジェクト用
の集積部31に区分搬送されて集8(される。
〔発明の効果〕
以上詳述したようにこの発明によれば、たとえば海外か
らのエアメールを取揃えることができ、しかもエアメー
ル表面に受伺印やバーコードを付与したり、郵便番号を
自動的に読取るという後処理も容易に可能となる紙葉等
の処理装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】 図面はこの発明の一実施例を示すもので、第1図および
第2図は郵便物の表面および裏面を示す図、第3図は全
体の概略構成図、第4図はP・・・郵便物(紙葉)、1
・・・表面、2・・・切手、4・・・宛先情報、5・・
・エアメールマーク、6・・・裏面、7・・・フラッグ
、13・・・搬送路、14・ノ5・・・表裏、上下検知
部、16.17・・・フラッグ検知部、1,8 、29
・・・押印部、20,23,24゜25.26・・・ダ
ート、2ノ・・・区分搬送路、22・・・反転搬送路、
27〜31・・・呆7r;i部、41・・・比較器、4
2・・・制御部、59・・・エアメールマーク検知回路
、81.82・・・切手検知部。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 紙葉等を搬送する搬送路と、この搬送路上に設
    けられ、搬送されろ紙葉等の表裏を判定する表裏判定手
    段と、前記搬送路上に設けられ搬送される紙葉等の上下
    を判定する上下判定手段と、この上下判定手段による上
    下判定結果と、前記表裏判定手段による表裏判定結果と
    に応じて搬送されろ紙葉等をそれぞれ別々な集積部に集
    積せしめる集積手段とを具備したことを特徴とする紙葉
    等の処理装置。
  2. (2)郵便物を搬送する搬送路と、この搬送路上に設け
    られ、搬送される郵便物のエアメールマークとその位置
    を検知するエアメールマーク検知部と、前記郵便物の規
    格化されている色。 けい光、りん光の特性をもつ切手とその位置を検知する
    切手検知部と、前記エアメールマーク検知部からの検知
    信号および前記切手検知部からの検知信号に応じて郵便
    物の表裏、上下方向を判定する判定手段と、この判定手
    段に応じて搬送される郵便物をそれぞれ別々な県債部に
    区分集積せしめる集積手段とを具備したことを特徴とす
    る紙葉等の処理装置7゜
JP58127282A 1983-07-13 1983-07-13 紙葉等の処理装置 Pending JPS6019080A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58127282A JPS6019080A (ja) 1983-07-13 1983-07-13 紙葉等の処理装置
DE8484108080T DE3471741D1 (en) 1983-07-13 1984-07-10 An apparatus for detecting the flatness of a paper sheet
EP84108080A EP0134996B1 (en) 1983-07-13 1984-07-10 An apparatus for detecting the flatness of a paper sheet
US06/629,964 US4691100A (en) 1983-07-13 1984-07-11 Sheet orienter using flap detection

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58127282A JPS6019080A (ja) 1983-07-13 1983-07-13 紙葉等の処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6019080A true JPS6019080A (ja) 1985-01-31

Family

ID=14956114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58127282A Pending JPS6019080A (ja) 1983-07-13 1983-07-13 紙葉等の処理装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4691100A (ja)
EP (1) EP0134996B1 (ja)
JP (1) JPS6019080A (ja)
DE (1) DE3471741D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6295185A (ja) * 1985-10-22 1987-05-01 日本電気株式会社 郵便物自動取揃え装置

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61276080A (ja) * 1985-05-31 1986-12-06 Toshiba Corp 上下判定装置
US4783825A (en) * 1985-04-30 1988-11-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Postal material reading apparatus
EP0214598B1 (en) * 1985-09-05 1990-02-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus for transporting sheets
NL8600849A (nl) * 1986-04-03 1987-11-02 Philips Nv Inrichting voor het optisch identificeren van voorwerpen.
US4782238A (en) * 1987-10-20 1988-11-01 Eastman Kodak Company Apparatus for generating edge position signals for use in locating an address element on a mailpiece
US4851663A (en) * 1988-01-26 1989-07-25 Francotyp-Postalia Gmbh Apparatus for monitoring letter closing devices
JPH0790949B2 (ja) * 1989-05-16 1995-10-04 シャープ株式会社 用紙検知装置
DE4222908C2 (de) * 1992-07-11 1994-11-17 Licentia Gmbh Verfahren zur Lokalisierung von Adreßbereichen auf Postgut
US5969371A (en) * 1996-08-29 1999-10-19 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for finding media top-of-page in an optical image scanner
US5847405A (en) * 1997-09-04 1998-12-08 Xerox Corporation Size or position sensing of intermixed sheets in a sheet stacking tray with sheet edge shadow detection
US6394676B1 (en) * 2000-02-10 2002-05-28 Premark Feg L.L.C. Media sensor system for printer mechanism
US6520498B2 (en) * 2000-12-21 2003-02-18 Eastman Kodak Company Method and apparatus for detection of wrinkled documents in a sheet feeding device
US7081971B2 (en) * 2001-05-23 2006-07-25 Pitney Bowes Inc. System and method for printing on mailpieces using a fixed print head
US20060180737A1 (en) * 2004-10-08 2006-08-17 Datamax Corporation System and method for detecting a label edge
US7502042B2 (en) * 2005-05-20 2009-03-10 Datamax Corporation Laser diode thermal transfer printhead
ITMO20060391A1 (it) * 2006-11-24 2008-05-25 Gabriele Santi Metodo di rilevamento
US8929641B2 (en) * 2009-03-17 2015-01-06 Aesynt Incorporated System and method for determining the orientation of a unit dose package
DE102012206784A1 (de) 2011-04-29 2012-10-31 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Prüfen eines zu verarbeitenden Gegenstands
US8585050B2 (en) 2011-12-06 2013-11-19 Eastman Kodak Company Combined ultrasonic-based multifeed detection system and sound-based damage detection system

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2055594A1 (de) * 1969-11-13 1971-07-08 Sira Instiute Verfahren und Vorrichtung zum Betrach ten von Gegenstanden
AT307109B (de) * 1972-02-03 1973-05-10 Internat Security Systems S A Verfahren und Anordnung zum Erkennen der Echtheit von Wertpapieren u.dgl.
CA1014638A (en) * 1974-04-16 1977-07-26 Domtar Limited Measuring the surface roughness of a moving sheet material
US4286149A (en) * 1979-08-09 1981-08-25 Ncr Canada Ltd - Ncr Canada Ltee Apparatus and method for detection of overlapping objects
US4323786A (en) * 1980-07-03 1982-04-06 Sparton Corporation Seam detection and control system
JPS5769377A (en) * 1980-10-13 1982-04-28 Tokyo Shibaura Electric Co Sheets sorting device
DE3147856A1 (de) * 1981-12-03 1983-06-16 Battelle-Institut E.V., 6000 Frankfurt "verfahren und vorrichtung zur quantitativen bestimmung von oberflaechenstrukturen"

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6295185A (ja) * 1985-10-22 1987-05-01 日本電気株式会社 郵便物自動取揃え装置
JPH051074B2 (ja) * 1985-10-22 1993-01-07 Nippon Electric Co

Also Published As

Publication number Publication date
DE3471741D1 (en) 1988-07-07
US4691100A (en) 1987-09-01
EP0134996B1 (en) 1988-06-01
EP0134996A1 (en) 1985-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6019080A (ja) 紙葉等の処理装置
JP2713911B2 (ja) 郵便物処理装置
JPS61276080A (ja) 上下判定装置
JPS60137476A (ja) 郵便物区分装置
EP2077162B1 (en) Sorting apparatus and control method for sorting apparatus
JPH01159088A (ja) 郵便物自動区分機
JPH055554B2 (ja)
JPS61174979A (ja) 紙葉等の処理装置
JP2977541B2 (ja) 郵便物処理装置
JP2868910B2 (ja) 郵便物処理装置
JP3041070B2 (ja) 郵便物読取区分機
JP2647184B2 (ja) 郵便物処理装置
JP2977418B2 (ja) 郵便物処理装置
JP2592913B2 (ja) 郵便物自動区分機
JPS6110788Y2 (ja)
JPH0739821A (ja) 宛名読取装置および宛名読取区分機
JP2868930B2 (ja) 郵便物処理装置
JPS61275986A (ja) 紙葉類の表裏判定装置
JPS59216677A (ja) 紙葉類の表裏判定装置
JPS61272891A (ja) 紙葉類の表裏判定装置
JP2001225023A (ja) 紙葉類の重なり判定方法と紙葉類仕分け装置
JPH0478475A (ja) 郵便物自動区分機
JPS6218307Y2 (ja)
JP2022153005A (ja) 投票用紙点検機
JPH051074B2 (ja)