JPS60189887A - 自己温度制御ヒ−タ - Google Patents

自己温度制御ヒ−タ

Info

Publication number
JPS60189887A
JPS60189887A JP4744184A JP4744184A JPS60189887A JP S60189887 A JPS60189887 A JP S60189887A JP 4744184 A JP4744184 A JP 4744184A JP 4744184 A JP4744184 A JP 4744184A JP S60189887 A JPS60189887 A JP S60189887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
resistor
self
control heater
temperature control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4744184A
Other languages
English (en)
Inventor
正博 雨宮
伸幸 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4744184A priority Critical patent/JPS60189887A/ja
Publication of JPS60189887A publication Critical patent/JPS60189887A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は自己温度制御ヒータに関するものであろう 従来例の構成とその問題点 従来のこの種のヒータは第1図に示すように可撓性系の
芯線1に螺旋状に金属の電極2が巻かれ、この電極2を
平行に設置し、その間に抵抗体3が設けられていた。こ
の様なヒータの特長には可撓性が要求されるが、電極2
と抵抗体3の接触性に問題を有していた。
また他の従来例で第2図に示すように断面が円形の一対
の同心円状の電極2の間に抵抗体3がはさまれた構成で
も前記と同様、電極2と抵抗体3の間の接触性に問題を
有していた。なお、第1図。
第2図の4は絶縁被覆である。
発明の目的 本発明はかかる従来の接触性の問題を解消するものであ
る。
発明のイ11¥成 この目的を達成するために、本発明は電極と抵抗体を同
種の材料を用いて構成したものである。
この(74成によって、電極と抵抗体は確実な結合が得
られ、折曲げ、引張等に安定した特性を示す。
実施例の説明 以下本発明の一実施例を第3図を用いて説明する。第3
図において、可撓性プラスチック又は、プラスチックと
ゴムとの混合物に低抵抗用カーボンを混練した電極6を
平行に設置し、その間に可撓性プラスチ、りの正の抵抗
温度係数を有する抵抗体3が設けられている。なお第1
図、第2図と同一部組には同一番号を付している。
上記構成において、電極5の拐質がプラスチック又はプ
ラスチックとゴムで構成されているために接合性が良く
、電極6と抵抗体3間の接触は充分に保たれているとい
う効果がある。
次に本発明の他の実施例を第4図を用いて説明する。第
4図において、前記実施例と相違する点は、ヒータの構
成が同軸上に構成されたことにあり、この構成によると
抵抗体3とプラスチック又はプラスチックとゴムに低抵
抗用カーボンブラックを混練した電極5を芯線としてい
る。抵抗体3の外周に電極6を設けている。前記電極6
には、プラスチック又はプラスチックとゴムに低カーボ
ンブラックを混練した導電部6′とプラスチック又はプ
ラスチックとゴムで構成した部分6”から構成されてい
る。この構成によれば抵抗体3と接触性が充分得られる
とともに、芯部の電極5の表面積と同一の表面積で電極
6が構成されている。
前記の構成は、芯部の電極5表面積と外周の電極6の表
面積の違いによる電力集中を防ぐところにある。しかし
抵抗体3が極めて薄い場合は、外周の電極6を導電性の
みで構成することが出来る。
芯部電極5、抵抗体3、外周の電極6の順で融点を低く
することにより、(1)芯部を加工後製線出来る。(ト
)同心円状ヒータでは中心部が温度が高くなる傾向があ
るので(熱が逃げ難い)耐久性。
安全性に効果がある。
更に電極5と抵抗体3との接合を強化するには抵抗体3
と同一の材質を使用すると良い。
プラスチック又はプラスチックとゴムの混合物を電極と
するだめのカーボンブラツクは、市場で入手出来るもの
では、例えばケソチングブラック(ライオン株式会社製
)を16%以上混練することにより得られる。
発明の効果 本発明によれば電極と抵抗体の接触性が良くなる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来の自己温度制御ヒータの一部切欠
斜視図5図、第3図、第4図は本発明の自己温度制御ヒ
ータの一実施例を示す一部切欠斜視図である。 1−・・・・・芯、2 ・・・・電極、3・・・・・・
正の温度特性を有する抵抗体、5,6・・・・・電極。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 11か1名第
1図 2 図 第3図 第4図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)結晶性プラスチック又は結晶性プラスチックとゴ
    ムとの混合物に、カーボンブラックを混練してなる電極
    を、結晶性プラスチック又は結晶性プラスチックとゴム
    に、低抵抗用カーボンブラックを混練してなる抵抗体に
    接触させた自己温度制御ヒータ。
  2. (2)電極を芯とし、この芯の外周を抵抗体で覆い、こ
    の抵抗体の外周に電極を設けた特許請求の範囲第1項記
    載の自己湿度制御ヒータ。
  3. (3)芯となる電極の融点−を、抵抗体の融点よりも高
    くし、この抵抗体の外周に用いる電極の融点を、同抵抗
    体の融点よりも低くした4:’j NQ’晶求の範囲第
    2項記載の自己温度制御ヒータ。
  4. (4)外周の電極と、芯の電極との表面積を略同−面積
    にするために、前記外周の電極は低抵抗用カーボンを混
    練した導伝部分と、前記カーボンを混練しない部分とを
    交互に組合せてし1模様に構成した特許請求の範囲第3
    項記載の自己温度制御ヒータ。
  5. (5)電極間に、正の抵抗温度係数を有する抵抗体を設
    けた特許請求の範囲第1項記載の自己温度制御ヒータ。
JP4744184A 1984-03-12 1984-03-12 自己温度制御ヒ−タ Pending JPS60189887A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4744184A JPS60189887A (ja) 1984-03-12 1984-03-12 自己温度制御ヒ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4744184A JPS60189887A (ja) 1984-03-12 1984-03-12 自己温度制御ヒ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60189887A true JPS60189887A (ja) 1985-09-27

Family

ID=12775228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4744184A Pending JPS60189887A (ja) 1984-03-12 1984-03-12 自己温度制御ヒ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60189887A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02129885A (ja) * 1988-11-09 1990-05-17 Norichika Takebe 自己温度制御性ヒータ
JPH0563202U (ja) * 1992-01-30 1993-08-24 三菱農機株式会社 ロータリー耕耘作業機のリヤカバー

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5176647A (ja) * 1974-09-27 1976-07-02 Raychem Corp
JPS6091584A (ja) * 1983-09-26 1985-05-22 フイールドクレスト・ミルズ・インコーポレイテツド 過熱状態を防止する電熱装置およびこれに用いる感温電気センサ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5176647A (ja) * 1974-09-27 1976-07-02 Raychem Corp
JPS6091584A (ja) * 1983-09-26 1985-05-22 フイールドクレスト・ミルズ・インコーポレイテツド 過熱状態を防止する電熱装置およびこれに用いる感温電気センサ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02129885A (ja) * 1988-11-09 1990-05-17 Norichika Takebe 自己温度制御性ヒータ
JPH0563202U (ja) * 1992-01-30 1993-08-24 三菱農機株式会社 ロータリー耕耘作業機のリヤカバー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6048201U (ja) 正特性サ−ミスタ装置
JPS60189887A (ja) 自己温度制御ヒ−タ
SE8505088L (sv) Forfarande for framstellning av en elektrisk anordning, som omfattar en elektrod och en denna berorande polymerkomposition
JPS61135087A (ja) 自己温度制御ヒ−タ
JPS62229679A (ja) 抵抗体
JPS63244702A (ja) Ptc素子およびその製造法
JPS62147684A (ja) 発熱体
JP2936788B2 (ja) 正抵抗温度係数をもつ抵抗体の製造方法およびその抵抗体を用いた発熱体
JPS59224091A (ja) ヒ−タ
JPS61143989A (ja) 発熱体
JPS6319787A (ja) 可撓性有機ヒ−タ
JPH01128390A (ja) 自己温度制御ヒータ
JPH0465405U (ja)
JPS6025842U (ja) 流体加熱装置
JPS61208769A (ja) 正抵抗温度係数抵抗体
JPH03151601A (ja) 有機正特性サーミスタ
JPS603886A (ja) 可撓性発熱体
JPS5970951A (ja) 感ガス素子
JPS59217982A (ja) 温風ヒ−タ
JPH03145920A (ja) 半導体感温素子
JPH01268101A (ja) ガラス封人形サーミスタの製造法
JPS59138201U (ja) 正特性サ−ミスタ装置
JPS60163692U (ja) 自己温度制御性ヒ−タ
JPS62264589A (ja) 可撓性有機ヒ−タ
JPS60154493A (ja) 可撓性発熱体