JPS60189013A - 複合入出力装置 - Google Patents

複合入出力装置

Info

Publication number
JPS60189013A
JPS60189013A JP59043348A JP4334884A JPS60189013A JP S60189013 A JPS60189013 A JP S60189013A JP 59043348 A JP59043348 A JP 59043348A JP 4334884 A JP4334884 A JP 4334884A JP S60189013 A JPS60189013 A JP S60189013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
computer
analog
circuit
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59043348A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Sekine
関根 信也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59043348A priority Critical patent/JPS60189013A/ja
Publication of JPS60189013A publication Critical patent/JPS60189013A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • G05B23/0205Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
    • G05B23/0218Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterised by the fault detection method dealing with either existing or incipient faults
    • G05B23/0224Process history based detection method, e.g. whereby history implies the availability of large amounts of data
    • G05B23/0227Qualitative history assessment, whereby the type of data acted upon, e.g. waveforms, images or patterns, is not relevant, e.g. rule based assessment; if-then decisions

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は計算機システムに接続される入出力装置に係り
、特にアナログ信号を扱ったアナログ人力/出力装置を
、1枚のパッケージ上に混在させて用い、通常モードで
は各々の入力、出力動作を行ない、診断モードでは各々
の入力と出力を組合せたリードパックチェックを行なう
ことのできる複合入出力装置に関する。
〔発明の背景〕
一般に、プロセスの制御においては、入力と出力が対と
なり、組合せて用いられる。一般的には危険分散の思想
を数カ入れ、1ル一プ単位のパッケージとし更に手動バ
ックアップも可能としているが、扱う制御ループが必ず
しも全部上述の機能を要求している訳ではない。これら
に対し、アナログ人力/出力を手動バックアップ無で4
ル一プ分又は8ル一プ分パッケージに実装し、目的に合
せて使い分けをすれば、Co5t / Minでシステ
ムが構築できる。
そこで、コンピュータの停止が生じたらプロセス全体を
停止しても問題を生じない、いわゆるバックアンプ調節
計を必要としない簡易制御ループには、従来第1図に示
す如きアナログ入力とアナログ出力のプロセス入出力装
置が用いられている。
すなわち、検出端1で検出された液面レベル信号はアナ
ログ入力装置3に取込まれ、信号増巾器7に送られ、そ
の出力がマルチプレクサ−8を介してA/D変換器5で
デジタル信号に変換される。
このA/D変換器5において変換されたデジタル信号は
デジタルバス11を介して図示されていない計算機に取
込まれ演算される。この計算機における演算結果はデジ
タル信号として、アナログ出力装置4にデジタルバス1
1を介して送られ、D/A変換器10でアナロ信号に変
換され出力増巾器9に出力される。この出力増巾器9H
入力信号を所定増巾して操作端2に出力する。このよう
に出力増巾器9によって操作端2はコントロールされる
。一つの制御ループについて、一連の動作を説明したが
前記アナログ入力装置3は、入力回路16〜32点分を
実装しておシ、この入力回路のそれぞれはマルチプレク
サ−8にょジ時分割で計算機に1点ずつ取込まれるよう
に構成されている。
一方アナログ出力装置4も出力回路4〜8点分が実装さ
れており、この出力回路のそれぞれは計算器によって時
分割に出力される。これらの入出力装置は、通常アナロ
グ入力専用廿たは出力専用で4〜16点/パッケージと
なっている。組合せて用いる場合の動作はプロセス信号
をアナログ入力装置で取込み、計算機で演算し結果をア
ナログ出力装置へ出力し、操作端を動作させて制御を行
なう。とのように計算機システムを用いた制御において
は入力と出力が対となりループを形成するが、このよう
な場合、危険分散の思想から1ループ/lパツケージと
し更にバックアップ調節計、及び手動操作器等が接続で
きるようになっている。しかしく1)高価、(2)実装
密度が低い、(3)必ずしも全ループに危険分散の思想
を必要としなめ1等の問題を含んでいる。そこで最近、
電子部品の高品質に伴い自己診断機能と手動切換操作器
を付加すればかなりの数のループに適用可能となってき
た。自己診断の方法としては、出力信号のリードパック
に別回路であるアナログ入力1点を用いて行なわれる。
すなわち、アナログ入力装置3と、アナログ出力装置4
で制御ループを組む場合、複合ループ/パッケージとな
り、危険分散の思想には逆行する。この方式は危険分散
をそれ程必要とせず、故障に対しては手動操作で良い程
度のループには価格と高密度実装の点で有効な方法であ
る。しかし高信頼性、メインテナンス性、安全性等に欠
点を有し、これらに対処して自己診断機能が要求されて
いる。従来方式では第1図中で、出力増巾器9−(1)
出力を点線のように接続し、信号増巾器7−(2)で取
込み、出力信号のリードバックチェックの診断を行なっ
ている。しかしく1)信号増巾器7−(1)は無診断と
なる(2)診断用の信号増巾器7−(2)の故障もルー
プ異常となる(3)外部配線の複雑化といった欠点を有
している。また、入力回路に対しては基準入力の読み取
シチェック、出力回路こ対しては出力信号のリードバッ
クチェックが取られている。前者では基準電源が必要と
なり、後者ではリードパック増巾器が必要である。この
ように通常の回路と診断用回路を組合せて使用した場合
、部品数は多くなりまた診断用の回路故障でも通常の回
路故障と判断ぜざるを得ない為、メインテナンス性は向
上しても、信頼性の向上は望めない。
このようにリードバックを行なうと制御ループ1点に対
しアナログ入力2点、アナログ出力1点と3つの糸路を
必要とし、そのため外部接続も複雑となるという欠点を
有している。
すなわち、自己診断を行なうには、自己診断用のデバイ
スを別に設けなければならないという欠点を有していた
〔発明の目的〕
本発明の目的は、自己診断用の糸路を別に設けること彦
く自己診断を行なうことができる複合入出力装置を提供
することにある。
〔発明の概要〕 本発明は、入力と出力を対で同一パッケージ上に、複数
個実装し、入力回路を2段に活用することによ見自己診
断用の糸路を別に設けることなく自己診断を行なおうと
いうものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例が示さ:/lでいる。
第2図には、本発明の一実施例が示されている。
本実施例の特徴は、1ル一プ分の回路を複数個分実装し
て、各々に診断機能を付加した事にある。
つまシ、入力回路30と出力回路4oを対で実装し、そ
の回路自体に診断機能を併せ持たせたものにある。第2
図ではlルー1分のブロック図を示したが、実際に使用
する場合には、4ループか8ル一プ分が実装される。通
常の動作としては検出端1からの名号を、アナログ入力
回路30で受けて、図示されていないA/D変換器を介
して図示されていない計算機へ送り込まれる。計n機は
この信号を受けて演算し、この演算結果をアナログ出力
回路40にデジタル信号で出力する。計算機からデジタ
ル信号を受けた゛アナログ出力回路40では、D/A変
換器42でデジタル信号とアナログ信号に変換し、更に
出力増巾器41で電流出力に対して操作端2を操作する
このように、本実施例に係る複合入出力装置は計算機を
用いた制御に必要な入力回路と出力回路を組合せ、診断
機能を付加したものである。
次に、本実施例の動作について説明する。
なお、通常の動作は前述しだ通シなので診断動作につい
て説明する。第2図に示されるように、1つの制御ルー
プに入力と出力がある本からどちらの回路についても故
障診断をしなければならない。そこで、本来の入出力回
路にそれぞれ診断の機能を併せ持たせ、出力信月を基準
電源として入力回路でi=>取ることにより、これが出
力信号のリードバックチェックも梨ねたものになり、特
別に診断用としてリードバック増巾器を用意する必要は
なくなる。更に制御ループを構成する入力回路30、出
力回路40のいずれかが故障しても制御の続行は不可能
なことからループ異常と診断を下せば良い事になるノ・
−ドウエアとしては第2図に示す通りで、通常アナログ
入力回路30の内部は切換スイッチ31によシ検出端1
側に接続されて〉シプロセス信号の読込みを行なってb
る。まだ、計算機の演算結果がD / A変換器42に
出力され、出力増巾器41によシ定屯流出力で出力され
るので、この出力をフィードバック抵抗1tfで帰還電
圧に変換して、この電圧を読み取ることによって計算機
の出力が正しくプロセスの操作端2に出力されたかをチ
ェックすることができる。つまυ帰還電圧を切換スイッ
チ31により信号増巾器32に導き、その出力をマルチ
プレクサ−33を介し、A/D変換して計算機に送り、
前回計算機が出力した値と比較して、正常/異常の判別
をする。このようにして検出された異常は(1) D 
/ A変換器42異常(2)出力増巾器41異常(3)
操作端2未接続(4)切換スイッチ31異常(5)信号
増巾器32異常(6)マルチプレクサ−33異常と、制
御ループを構成する入力回路30と出力回路40のほぼ
全域となる(但しく1)〜(6)の項目を一括してルー
プ異常としている)。これは制御ループを構成する部品
の内、どこの部品が故障しても制御動作の続行は不可能
なこと、ループを構成する回路が同一ノくツケージ上に
実装されていること等によシメタンテナンス単位がルー
プ毎になっているからである。
このように、操作端への出力をリードノ(ツクチェック
すれば、制御ループの入出力装置が同時に診断できる。
この診断の結果はソフトウェアを介して、マンマシン部
のCRTディスプレイ、及び基の他の警報器へ出力1.
オペレーターに連絡されるっしたがって、本実施例によ
れば、特別に診断用回路を設けず、従来より行なってい
る出力信号のリードバックチェックを行なうだけで、制
御ループの診断を可能とし、高信頼性、安全性、メンテ
ナンス性、 高密Jf化、システムコストのミニマム化
等を実現することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、自己診断用の糸
路を別に設けることなく自己診断を行なうことができる
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の制御ループブロック図、第2図は本発明
の実施例を示すブロック図である。 1・・・検出端、′2・・・操作端、30・・・アナロ
グ入力回路、31・・・切換スイッチ、32・・・信号
増巾器、33・・・マルチプレクサ−140・・・アナ
ログ出力回路、41・・・出力増巾器、42・・・D/
A変換器。 代理人 弁理士 鵜沼辰之

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、検出端から検出値を所定の電気信号に変換するアナ
    ログ入力回路と、計算機からの出力を所定アナログ指定
    値に変換して操作端に出力するアナログ出力回路とを制
    御ループの一対として同一パッケージ上に混在させて実
    装すると共に、前記アナログ出力回路から出力されるア
    ナログ指定値を前記所定の電気信号に変換して前記アナ
    ログ入力回路に供給する手段を設けたことを特徴とする
    複合入出力装置。
JP59043348A 1984-03-07 1984-03-07 複合入出力装置 Pending JPS60189013A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59043348A JPS60189013A (ja) 1984-03-07 1984-03-07 複合入出力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59043348A JPS60189013A (ja) 1984-03-07 1984-03-07 複合入出力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60189013A true JPS60189013A (ja) 1985-09-26

Family

ID=12661339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59043348A Pending JPS60189013A (ja) 1984-03-07 1984-03-07 複合入出力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60189013A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108170046A (zh) * 2017-11-29 2018-06-15 中核控制系统工程有限公司 一种隔离型双极性模拟量自诊断输入装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108170046A (zh) * 2017-11-29 2018-06-15 中核控制系统工程有限公司 一种隔离型双极性模拟量自诊断输入装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5357491A (en) Clock selection control device
JPS60189013A (ja) 複合入出力装置
EP0660259A2 (en) Joy stick type operating lever device
JP3202382B2 (ja) 多重入出力処理装置
JPH0433599A (ja) 発電機の出力検出装置
JPS62274858A (ja) 障害検出方式
JP2569892B2 (ja) 切替制御監視回路
JPS6393001A (ja) 信号選択装置
JP2647209B2 (ja) 電気回路の試験方法
JP2526516B2 (ja) 障害監視方式
JPH10124117A (ja) 端子台ユニット
JPS59172001A (ja) アナログ出力切換装置
JP2591470B2 (ja) 信号処理装置
JPS62295102A (ja) 多重化コントロ−ラ用出力選別論理回路
JPH07325980A (ja) 列車運転台用表示器の制御回路および制御システム
JPS62217347A (ja) バス診断装置
JPS61249147A (ja) カスタムic
JPS62229302A (ja) デジタル制御装置
JP2750165B2 (ja) 2重化中継回線における正常中継回線の選択方法及び装置
JPH0720903A (ja) 多重化制御装置
JPH04347545A (ja) 並列接続電源システム
JPH01142809A (ja) デジタル入力回路診断装置
JPH08149692A (ja) 並列接続された直流電源装置の故障検出回路
JPS61170160A (ja) 自動機の入出力装置
JPH02278310A (ja) 故障検出方式