JPS60181444A - 接続具が埋設されたコンクリ−ト製品 - Google Patents

接続具が埋設されたコンクリ−ト製品

Info

Publication number
JPS60181444A
JPS60181444A JP3488284A JP3488284A JPS60181444A JP S60181444 A JPS60181444 A JP S60181444A JP 3488284 A JP3488284 A JP 3488284A JP 3488284 A JP3488284 A JP 3488284A JP S60181444 A JPS60181444 A JP S60181444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiving member
concrete product
wall
concrete
mortar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3488284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH026894B2 (ja
Inventor
高見 秀司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP3488284A priority Critical patent/JPS60181444A/ja
Publication of JPS60181444A publication Critical patent/JPS60181444A/ja
Publication of JPH026894B2 publication Critical patent/JPH026894B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は接続具が埋設されたコンクリート製品に関し、
一層詳細には、連結部材が挿入されて両コンクリ−1・
製品を接続するための受部材が接続面に開口して埋設さ
れ接続が容易なコンクリート製品であり、該受部材が接
続面形状にならった形状である場合には特に漏水を耐久
性に勝れて確実に防止することができるコンクリート製
品に関する。
従来、連結されて排水路等を形成するためのコンクリー
ト製品には、接続面の近傍外壁面にす・ノドが埋設され
たものがある。そしてその接続に際しては、両コンクリ
ート製品間に亙る接続板にボルトを挿通し、該ボルトを
前記ナツトに締付けて両コンクリート製品を接続してい
る。
これによれば、施工現場でいちいちボルトを締付けなけ
ればならず、また接続板の穴位置とナツトの位置とがな
かなか一致せず、その施工に手間がかかるばかりでなく
、ボルトを締付番」るスパナ−等の工具が紛失すること
も多く発生し、さらに、一般に鉄材で形成されている接
続板やボルトは、コンクリート製品の外表面に露出して
いるために、長い間には腐蝕してしまい、耐久性に劣る
という欠点がある。
さらに、前記従来のコンクリート製品を用いた場合には
、目地材とコンクリート製品との接合面の沿面距離が短
いため接着が不十分の場合もあり、接続箇所からの漏水
を確実に防止することができなかった。
また、目地材としてモルタルの他に弾力性を有する部材
を用い、これを接続面間に挟圧して漏水を防止すること
も行われているが、これとて目地材の耐久性の点から見
て、漏水の耐久性に勝れて確実な防止をすることができ
ないものであった。
本発明は上記欠点に鑑みてなされたものであり、その目
的とするところは、施工が容易であって、しかも長い年
月の使用においても耐久性を損なうことがなく、また排
水路等に用いてもその接続箇所からの漏水を確実に防止
することができる接続具が埋設されたコンクリート製品
を提供するにあり、その特徴は、一端面に開口して受人
が形成されており、該受人の所定部分の内壁が開口部内
壁より幅広に形成されている受部材が、接続すべきコン
クリート製品の接続面に開口して埋設されて成り、前記
受人の開口部を通過し得る大きさであって前記受人の幅
広部に充填される充填材の介在によって抜は止めされる
係止部が所定部分の外壁に形成されている連結部材で接
続されるところにある。
以下本発明の好適な実施例を添付図面に基づいて詳細に
説明する。
第1図において、1は断面口字状のコンクリート製品で
あり、その接続面には接続面全周に亙る受部材2が埋設
されている。3は受部jIA2内に挿入される連結部材
である。
受部材2は第2図に示すように、接続面形状にならった
形状の角筒状であり、その肉厚部には一端面で開口し、
他端で閉塞する溝2aが形成されており、この溝2aの
底部は拡幅されて袋部2bが形成゛されている。また、
受部材2の外壁面は前記袋部2bの位置に段差部2Cが
形成され、受部材2のコンクリート製品1からの抜は止
めに役立っている。さらに、受部材2の外壁面および内
壁面をざらざらにしておけば、受部材2は一層コンクリ
ート製品1に密着するとともに、後述する溝内に充填さ
れるモルタルは内壁面に密着するものとなる。
なお、受部材2には、その袋部2bの外周壁あるいは内
周壁に適宜数の透孔2dが穿設されており(図示の例で
は外周壁に4ケ)、受部材2をコンクリート製品1内に
埋設する際に型枠内に突出して型枠に固定される固定棒
(図示せず゛)によって、透孔2dを挿通し、受部材2
は所定位置の型枠に固定され、コンクリート製品1の接
続に際しては、この透孔2dから後述するモルタルが圧
入されて、連結部材3を固定するものとなる。
連結部材3は、第3図に示すように、前記溝2aと袋部
2b内に挿入される筒体であり、その両端側壁面には前
記溝2aを通過し得る大きさの係止部たる肉厚部3aが
形成されている。なお、この肉厚部3aおよび前記袋部
2bの形状は、断面丸形でもよく、また、肉厚部3aは
、連結部材3の外壁面あるいは内壁面のいずれか一方に
のみ設けてもよく、さらに係止部として周面凹状に形成
しても良く、あるいは周面に貫通孔を設けてもよい。
そして、この連結部材3の全長は両コンクリート製品1
の接続面間に約1011mの間隔の目地を残して接続す
る長さとなっている。
しかして、接続面に溝2aを開口して受部材2が埋設さ
れた2つのコンクリート製品を接続するには、第4図に
示すように、両コンクリート製品lをその接続面を対向
させて突き合わせる際に連結部材3を両方の溝2aに挿
入し、連結部材3の肉厚部3aと、受部材2の袋部2b
とをそれぞれ一致させ、モルタル4を透孔2dから袋部
2b内に圧入量で固化させる。なお、接続面間に残され
た目地はモルタル等の目地材で埋設される。
モルタル4が固化すると、連結部材3の肉厚部3aと受
部材2の袋部2bとはモルタル4を介して抜は止め固定
され、両方のコンクリート製品は接続される。
なお、モルタル4が固化する前に、挿入された連結部材
3を挿入方向に対して直角方向に移動すれば、連結部材
3と受部材2とは、肉厚部3aの部分に形成されたー差
部と、袋部2b内壁に形成された段差部とで係合される
ので両方のコンクリ−ト製品の接続は一層確実なものと
なる。
また、コンクリート製品が0字ブロックの場合には、受
部材2の溝2aと袋部2bとを0字ブロックの上壁面に
開口させておけば、この開口部から、溝2aや袋部2b
内にモルタル4を充填することができる。
このようにして本発明によれば、受部材が袋状となって
いるので、漏水の最も発生し易い、コンクリート製品と
モルタルとの接合部は沿面距離が長くなり、しかも連結
部材と受部材はこれがモルタルとの接着性の上から好適
な鉄材を使用してもモルタル内に全体が埋設されるので
腐蝕することがなく、コンクリート製品の接続箇所は耐
久性に勝れて確実に漏水を防止することができるという
著効を奏する。
以上本発明につき好適な実施例を挙げて種々説明したが
、本発明はこの実施例に継足されるものではなく、発明
の精神を逸脱しない範囲内で多くの改変を施し得るのは
もちろんのことである。
【図面の簡単な説明】
第1図は接続具が埋設されたコンクリート製品と連結部
材の斜視図、第2図は受部材の断面図、第3図は連結部
材の断面図、第4図はコンクリート製品を接続した状態
の断面図である。 1・・・コンクリート製品、2・・・受部材。 2a・・・溝、 2b・・・袋部、 2C・・・段差部
、 2d・・・透孔、3・・・連結部材。 3a・・・肉厚部、4・・・モルタル。 特許出願人 高見秀句 第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、一端面に開口して受人が形成されており、該受人の
    所定部分の内壁が開口部内壁より幅広に形成されている
    受部材が、接続すべきコンクリート製品の接続面に開口
    して埋設されて成り、前記受人の開口部を通過し得る大
    きさであって前記受人の幅広部に充填される充填材の介
    在によって抜は止めされる係止部が所定部分の外壁に形
    成されている連結部材で接続されることを特徴とする接
    続具が埋設されたコンクリート製品。
JP3488284A 1984-02-24 1984-02-24 接続具が埋設されたコンクリ−ト製品 Granted JPS60181444A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3488284A JPS60181444A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 接続具が埋設されたコンクリ−ト製品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3488284A JPS60181444A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 接続具が埋設されたコンクリ−ト製品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60181444A true JPS60181444A (ja) 1985-09-17
JPH026894B2 JPH026894B2 (ja) 1990-02-14

Family

ID=12426508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3488284A Granted JPS60181444A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 接続具が埋設されたコンクリ−ト製品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60181444A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02183024A (ja) * 1989-01-05 1990-07-17 Nippon Concrete Kogyo Kk ボックスカルバート等のコンクリート製品の接続装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3693752B2 (ja) * 1996-05-24 2005-09-07 株式会社ヤマックス コンクリート製部材の接合方法並びに接合構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02183024A (ja) * 1989-01-05 1990-07-17 Nippon Concrete Kogyo Kk ボックスカルバート等のコンクリート製品の接続装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH026894B2 (ja) 1990-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0016837B1 (en) Coupling structure for water channels
CA2023754A1 (en) Building block
JPS60181444A (ja) 接続具が埋設されたコンクリ−ト製品
JPH0239961B2 (ja) Konkuriitoseihinsetsuzokuyojubuzainomaisetsuhoho
JPS60175638A (ja) コンクリ−ト製品の接続方法およびコンクリ−ト製品の接続具
JP2791483B2 (ja) ボックスカルバート等のコンクリート製品の接続装置
JPS60157810A (ja) 接続具が埋設されたコンクリ−ト製品
JPS60161109A (ja) 接続具が埋設されたコンクリ−ト製品
JPS6312982B2 (ja)
JPS60154010A (ja) 接続具が埋設されたコンクリ−ト製品
JPS6038771Y2 (ja) コンクリ−トブロツク
JPH0432401Y2 (ja)
JPS60152748A (ja) コンクリ−ト製品の接続方法およびコンクリ−ト製品の接続具
JPH025193Y2 (ja)
JPS6312175Y2 (ja)
JPH0239962B2 (ja)
JPH0747505Y2 (ja) コンクリートセグメントの継手部におけるボルト結合用凹所の閉塞構造
JPH07286317A (ja) コンクリートブロックの止水連結装置及びそれを用いる止水連結工法
JPS5930064Y2 (ja) 構築物の接続構造
JPS6233773Y2 (ja)
JPS60148940A (ja) コンクリ−ト製品の接続方法およびコンクリ−ト製品の接続具
JPS6311259Y2 (ja)
JPS6323383U (ja)
JPS61290144A (ja) 目地材充填用組積ブロツク
JPH0781297B2 (ja) 小断面ボックスカルバートおよびその連結工法