JPS60180574A - 柿ワインの製造方法 - Google Patents

柿ワインの製造方法

Info

Publication number
JPS60180574A
JPS60180574A JP59035049A JP3504984A JPS60180574A JP S60180574 A JPS60180574 A JP S60180574A JP 59035049 A JP59035049 A JP 59035049A JP 3504984 A JP3504984 A JP 3504984A JP S60180574 A JPS60180574 A JP S60180574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
persimmon
fruit
wine
gel
days
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59035049A
Other languages
English (en)
Inventor
Kozo Yagi
八木 幸三
Hiroshi Kizaki
木咲 弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP59035049A priority Critical patent/JPS60180574A/ja
Publication of JPS60180574A publication Critical patent/JPS60180574A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 柿果実から柿ワインを生産するに線色々な工夫が必要で
ある。柿果実を自然のまま放置すると軟化し、これに雑
菌が繁殖して腐敗する。
柿果実の原料で柿ワインを醸造する場合、ブドウ果実全
仕込んだときのような正常なアルコール醗酵が起らない
この発明は上記した柿ワイン袈造過程での雑菌の繁殖を
防ぎ、適確に柿果実のアルコール醗酵を促して商品価値
ある柿ワインを醸造することにある。
柿は古来中国から伝わったと言われているが日本の気候
風土に適して柿の生産量は長年に亘る栽培技術の向上と
農薬の進歩とによシ近年著しく増産出来るような状況で
ある。
昔から柿果実は隔年毎に実るものと思われて来たが、現
今では適切な剪定と肥培管理の行き届いた捕水には毎年
多収穫の現状である。
柿果実は一般に採果後の日持ちが悪く、出荷後の日数の
経過とともに軟化し、商品価値を著しく低下することが
多い。
最近は冷蔵庫の普及やCA貯蔵の発達により柿果実をあ
る程度貯蔵することが出来るようになりたが長期の保存
性は確保できない。又、柿果実を収穫し選別の際大中小
成は特優良などに選別し等級をつけられるが、大型で形
の良い柿果実は値が高く小型と形の悪いものや傷のつい
た柿果実は味が変らないにもかかわらず一段と等級が落
ち商品価値がないので捨てられることが度々である。秋
になシ多量に収穫された柿果実を加工して長期保存のた
め柿果実の缶詰が考えられるが柿果実を加熱すると軟化
して、しかも白く変色して劣悪な品質になって人の口に
合わない。この柿果実に目をつけ柿ワインの醸造法を発
明したのである。
柿果実はブドウ、リンゴ等と異な9アルコール醸造に不
適当で柿果汁あるいは磨砕果実を醗酵せしめても腐敗変
質してアンモニヤガスが発生し、酸敗して食酢になって
しまう。幸い柿果実には糖の含有が著しく多い為アルコ
ール醸造原料となる可能性があるので鋭意研究の結果柿
ワインの醸造に成功した。本発明を以下に述べる。
原料柿果実(5)として次に示す 霜の降る迄の完熟した時期に収穫した甘柿で糖度約15
.5%になりた甘柿。
原料柿果実(B)として次に示す 渋柿の場合渋抜きして甘くなった柿果笑糖度約16.2
%になったもの。
原料柿果実C)として次に示す 渋柿果実であるが追熟によって軟く々甘くなワたもの(
例えば太四部柿の種類) f lfMK約13゜0%の
もの。
原料柿果実(D)として次に示す 渋柿の皮をむき大干しした柿果実糖度約13゜0%、手
掌で握りつぶせる程度に軟くなりたもの。但し干燥して
固くなり過ぎた干柿は水に浸水して軟くしてから使用す
る。
(4)(B) (C) (D、いずれの柿果実によって
も柿ワイン線醸造できる。
(5)について説明する l、甘柿果実のヘタを丸くえぐシ抜き取り、残9の原料
柿果実を清水にて良く洗滌するか0゜1〜1.0%のメ
タカリの水溶液中に30分〜2時間浸水したのち清水に
て洗滌したものt大型ミキサーにより種子とも果実部を
挫砕しておく。
λ 甘柿果実を追熟にょつて軟化させ手掌で握シつぶせ
る程にの柿果実を大型ミキサーにて挫砕して膠状にして
おく。
3、 前記1..2の原料果実100部に対し酒石酸或
はクエン酸等の有機酸0.3分〜1.0分と砂糖5分〜
10分を添加して充分に攪拌する。
4、以上の(4)を醸造槽に仕込み5へ30℃で保温を
維持しつつ毎日1回攪拌する。
10日〜20日間で醗酵が止り完了する。
尚30日放置すると上層部の浮上物は沈澱して上層部に
アルコールを含む柿ワインができる。
尚、焼酎或は醸造用アルコールを使用して柿ワインがで
きるが有機酸を使用することにする。
普通完熟した甘柿果実の成分は水分83.1%、蛋白質
0.4%、脂肪0.2%、糠質15.5%、繊維0.4
%、灰分0.4%であるが保温5〜30°Cによシ原料
せ柿果実液が醗酵の進むに従い発泡状態とな多醗酵が進
み泡立ち炭酸ガス(CO□)が柿果実の細かい繊維を泡
立て、比重が軽くなるので液の上層部に浮上集中して来
る。下層に淡黄色の透明やや混濁したアルコール成分を
含む柿ワインが生産できる。尚、30日以上経過すると
上層部の浮上物は沈澱して透明な柿ワインができる。こ
れt濾過滓引して柿ワインを得る。要すればこt′Lt
−じよう溜して柿じよう溜酒(ブランデーJも出来るが
その時に残る柿果汁はジーースとして考えられる。
この柿ワインはアルコール検査で約1キー8%のアルコ
ールを含有していることが判明゛した。およそ柿果実3
部から2部の柿ワインが出来ることになる。
原料柿渋果実(B+について説明する 渋柿果実(B) ’に渋抜きによp甘く軟くなった柿果
実ヲ抄枠して膠状となし以下(5)と同様とする。
原料柿渋果実(C)について説明する 渋柿果実(C)を追熟により軟く甘くなりた柿果実(大
四部柿等の品種) も以下(4)と同様とする。
原料柿果実Φ)について説明する 渋柿果実の成金むき天日で干して甘くなった干し柿を挫
砕して膠状となし、以下(5)と同様とする。
以上述べた方法により醸造された柿ワインは商品価値の
少い柿果実を固体から液体にして喰べ易くし、長期間保
存貯蔵できるようになυ、将来広く大衆に受け入れられ
る健康飲料として永く愛されるものと考えられる。
繊維の堅い柿果実が他の比較的軟らかい果実類と比べ”
C消費熱れの傾向が強い原因は柿果実の堅い分子と皮む
きの手数にある。この弱点を解決する為柿果実を、有機
酸と酵母の特質を利用して固体より液体にし、長期間保
存できる状態としたことと、壱椋散を添加攪拌して雑菌
の繁殖を防いノcことにこの発明の意義がある。
我国は欧米と比してワ1ン等の洋酒の歴史は浅く又生産
量も各国と比べると下位にあり、ブドウの生蕨地も限ら
れている。しかるに柿においては北海道、沖縄を除いた
府県に生産され、将来山の荒地でも生産の可能性があシ
、これを柿ワインにするには繊維が緻密なので中り分解
できず種々工夫をこらし機械類、有機酸、熱、砂糖と酵
母菌を活用することにより飲料化に成功したのである。
尚製造された柿ワインをそのまま、あるいは低温殺菌し
てビン詰にして長期保存後市販することもできる。
この発明の効果は柿果実を柿ワインにして製造販売する
ことによって外国品の輸入を減少し大衆の食生活に於て
欧米並にもって行けることである。
実 施 例 次に突施例金示す 原料(5) 甘柿果実 3.5kg 有機酸 25g 酒漬酵母又はイースト菌 50g 砂糖 200g 醗酵槽(5リツトルビン) 保温器(30Wの電熱器 l器λ 熱消毒水 11 ダンボール箱 1箱 完熟した甘柿果実3.5kg′t−大型ミキサーにて挫
砕して醗酵ビンに仕込み、その中に熱消毒水11とクエ
ン酸25g、砂糖200gと酒漬酵母或はイースト菌5
0gTi’同時に添加し、充分攪拌しダンボール箱に入
れ、箱の周囲を毛布で巻いて熱が発散しないようにして
、タンポール箱の中には電熱器を入れておく。箱内部の
温度は5〜30:Cに保温すると醗酵が進み1日〜20
日間で完了するが30日間そのままの状況にしておくと
浮上物は下層に沈澱して上層部に柿ワインができる。こ
れ全濾過滓引して柿ワインができる。
特許出願人 八 木 幸 三

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 柿果5I!を抄枠し膠状になったとき防腐剤(酒石酸、
    クエン酸等の有機酸) と砂糖と酒漬酵母或はイースト
    菌を添加し化学変化を起す状態をつくる。これを攪拌し
    醗酵可能な温度状態を維持して短期間(1日〜20日間
    2おき、柿ワインを製造する方法。
JP59035049A 1984-02-25 1984-02-25 柿ワインの製造方法 Pending JPS60180574A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59035049A JPS60180574A (ja) 1984-02-25 1984-02-25 柿ワインの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59035049A JPS60180574A (ja) 1984-02-25 1984-02-25 柿ワインの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60180574A true JPS60180574A (ja) 1985-09-14

Family

ID=12431179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59035049A Pending JPS60180574A (ja) 1984-02-25 1984-02-25 柿ワインの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60180574A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1074609A1 (en) * 1999-07-15 2001-02-07 Kyongbuk College of Science Persimmon vinegar and preparation thereof
KR100489967B1 (ko) * 2002-09-02 2005-05-17 보은군 감 발효주의 제조방법
KR101133730B1 (ko) 2008-10-15 2012-04-09 김노수 숙취해소 기능을 갖는 기능성음료의 제조방법
CN107365655A (zh) * 2017-07-28 2017-11-21 河北科技师范学院 一种苹果混汁发酵酿造干型发酵酒的方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1074609A1 (en) * 1999-07-15 2001-02-07 Kyongbuk College of Science Persimmon vinegar and preparation thereof
KR100489967B1 (ko) * 2002-09-02 2005-05-17 보은군 감 발효주의 제조방법
KR101133730B1 (ko) 2008-10-15 2012-04-09 김노수 숙취해소 기능을 갖는 기능성음료의 제조방법
CN107365655A (zh) * 2017-07-28 2017-11-21 河北科技师范学院 一种苹果混汁发酵酿造干型发酵酒的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102120950B (zh) 能去除苦味的红枣果酒的酿造方法
CN102250742A (zh) 一种天然竹筒水果保健酒
CN106754099B (zh) 一种樱桃酒酿造工艺
RU2159798C2 (ru) Способ приготовления пива, пиво, стабилизатор пены пива и способ экстрагирования пектинов из хмеля
CN101486958B (zh) 紫珍香葡萄酒的酿造工艺
KR101788925B1 (ko) 유자 스파클링 약주의 제조방법
JPS60180574A (ja) 柿ワインの製造方法
CN102477369A (zh) 黑莓酒简易酿制法
CN105567507A (zh) 一种猕猴桃酒制作方法
KR101788924B1 (ko) 호프가 첨가된 누룩을 이용한 스파클링 약주의 제조방법
KR100453461B1 (ko) 무화과를 원료로 한 발효주의 제조방법
JPH0414956B2 (ja)
KR100503124B1 (ko) 포도즙의 비가열 추출방법
Gulling et al. Making Wild Wines & Meads: 125 Unusual Recipes Using Herbs, Fruits, Flowers & More
JPS63248375A (ja) 果実飲料の製法
Chang et al. Studies on different level of wine yeast and sugar for making sapodilla wine (Manilkara zapota).
US2608484A (en) Process for preparing alcoholic beverages
Parkes The Domestic Brewer and Family Wine-maker: Written with a View to Economy and Excellence, and Adapted to the Use of Private Families. To which is Added a Description of Needham's Patent Brewing Apparatus and the Uses to which it May be Applied... With a Plate
CN114921298A (zh) 一种红心火龙果甜型果酒的酿造工艺
JPH05308947A (ja) アロエワインの製造法
Patel et al. Processing Technology for Production of Fruits Based Alcoholic Beverage
Rixford The Wine Press and the Cellar: A Manual for the Wine-maker and the Cellar-man
Mini Technologies for cashew apple processing
CN115820367A (zh) 一种用水果发酵酿造果酒的方法
CN116286244A (zh) 一种利用蓝莓发酵副产物生产蓝莓果酒的方法