JPS60180242A - サイクリツクデ−タ伝送方式 - Google Patents
サイクリツクデ−タ伝送方式Info
- Publication number
- JPS60180242A JPS60180242A JP59035549A JP3554984A JPS60180242A JP S60180242 A JPS60180242 A JP S60180242A JP 59035549 A JP59035549 A JP 59035549A JP 3554984 A JP3554984 A JP 3554984A JP S60180242 A JPS60180242 A JP S60180242A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical transmission
- transmission
- station
- terminal
- optical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
- H04L12/44—Star or tree networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
この発明は、スターカプラを用いた複数の光伝送端局間
のサイクリックデータ伝送方式に関するものである。
のサイクリックデータ伝送方式に関するものである。
従来この種の方式として第1図に示すものがあった。図
において、1A〜1cは光伝送端局、2は光伝送制御を
行なう光伝送端局で、光伝送親局と呼ぶ。3はスターカ
プラ、4は光伝送制御回路、5八〜5Cは、それぞれ、
光伝送端局1八〜1cにポーリングがかげられた時にデ
ータ送信を開始させるポーリング検出回路、6八〜6D
は光受信器、7A〜7nは光送信器である。
において、1A〜1cは光伝送端局、2は光伝送制御を
行なう光伝送端局で、光伝送親局と呼ぶ。3はスターカ
プラ、4は光伝送制御回路、5八〜5Cは、それぞれ、
光伝送端局1八〜1cにポーリングがかげられた時にデ
ータ送信を開始させるポーリング検出回路、6八〜6D
は光受信器、7A〜7nは光送信器である。
ここで、スターカプラ3は入力光を、第1図の場合4分
岐して出力するものであり、例えば光送信器7Aからの
送信信号(光)は4分岐されて光受信器6A〜6D全て
に伝達される。又、光送信器7Bからの送信信号も同様
に4分岐されて光受信器6A〜6D全てに伝達される。
岐して出力するものであり、例えば光送信器7Aからの
送信信号(光)は4分岐されて光受信器6A〜6D全て
に伝達される。又、光送信器7Bからの送信信号も同様
に4分岐されて光受信器6A〜6D全てに伝達される。
以下、光送信器ICおよび7Dからの送信に対しても同
様である。
様である。
次に、スターカプラ3を時分割で使用し、光伝送端局1
八〜1CのデータなブC伝送親局2に規則的に伝送する
場合を例にとって、動作を説明する。
八〜1CのデータなブC伝送親局2に規則的に伝送する
場合を例にとって、動作を説明する。
この場合、ポーリング方式がとられ、以下の順に伝送が
制御される。
制御される。
まず、光伝送親局2の光伝送制御回路4から、光送信器
7D、スターカブラ3、光受信器6Aを介して光伝送端
局1Aにポーリングをかける。次に、光伝送QiM局1
Aでは、ポーリング検出回路5Aによってポーリングを
検出し、光送信器7A、スターカブラ3、って;受信器
6Dを介して、光伝送親局2にデータを伝送する。この
際、光伝送端局1Aから送信されるデータの先頭にはス
タートを示す符号、最終部分にはエンドを示す符号が付
けられ、又、送信する光伝送端局ナンバーを確認する為
に、う°0伝送端局ナンバーも伝送データ中に含められ
る。
7D、スターカブラ3、光受信器6Aを介して光伝送端
局1Aにポーリングをかける。次に、光伝送QiM局1
Aでは、ポーリング検出回路5Aによってポーリングを
検出し、光送信器7A、スターカブラ3、って;受信器
6Dを介して、光伝送親局2にデータを伝送する。この
際、光伝送端局1Aから送信されるデータの先頭にはス
タートを示す符号、最終部分にはエンドを示す符号が付
けられ、又、送信する光伝送端局ナンバーを確認する為
に、う°0伝送端局ナンバーも伝送データ中に含められ
る。
以下、光伝送端局1Bから光伝送親局2への伝送、光伝
送端局1Cから光伝送親局2への伝送も同様に、光伝送
親局からのそれぞれの光伝送端局へのポーリングに引き
続き、光伝送端局から光伝送親局へのデータ送信が行わ
れる。
送端局1Cから光伝送親局2への伝送も同様に、光伝送
親局からのそれぞれの光伝送端局へのポーリングに引き
続き、光伝送端局から光伝送親局へのデータ送信が行わ
れる。
従来の伝送方式は以上のように構成されているので、ポ
ーリングをかけるだめの時間が必要であり、その分、伝
送効率が低下するという欠点があった。
ーリングをかけるだめの時間が必要であり、その分、伝
送効率が低下するという欠点があった。
本発明は上記のような従来のものの欠点を除去するため
になされたもので、各光伝送端局と光伝送親局の間、も
しくは光伝送端局相互間で、周期的にデータ伝送をくり
返す場合に、各光伝送端局(又は親局)は、自端局(又
は親局)の前の伝送順番である光伝送端局(又は親局)
が送信を終了したことを検出し、自端局(又は親局)の
データ送信を行い、ポーリング等のデータ伝送前の情報
交換を不要とすることで、伝送効率を向上させたサイク
リックデータ伝送方式を提供することを目的としている
。
になされたもので、各光伝送端局と光伝送親局の間、も
しくは光伝送端局相互間で、周期的にデータ伝送をくり
返す場合に、各光伝送端局(又は親局)は、自端局(又
は親局)の前の伝送順番である光伝送端局(又は親局)
が送信を終了したことを検出し、自端局(又は親局)の
データ送信を行い、ポーリング等のデータ伝送前の情報
交換を不要とすることで、伝送効率を向上させたサイク
リックデータ伝送方式を提供することを目的としている
。
以下、本発明の一実施例な図について説明する。
第1図と同一部分は同一符号で示す第2図において、2
0は本発明における光伝送親局、10A〜10Cは本発
明における光伝送端局、8Aは光伝送親局20のブC送
信終了時にデータ送信を開始させる親局光送信終了検出
回路、8B、8C,8Dは8Aと同様に、′それぞれ光
伝送端局10A、10B、IQCが光送信を終了した時
にデータ送信を開始させる端局光送信終了検出回路であ
る。ただし、光伝送親局20が備えている端局光送信終
了検出回路8Dは、電源投入・運用開始時に最初にデー
タ送信指令を行うものである。
0は本発明における光伝送親局、10A〜10Cは本発
明における光伝送端局、8Aは光伝送親局20のブC送
信終了時にデータ送信を開始させる親局光送信終了検出
回路、8B、8C,8Dは8Aと同様に、′それぞれ光
伝送端局10A、10B、IQCが光送信を終了した時
にデータ送信を開始させる端局光送信終了検出回路であ
る。ただし、光伝送親局20が備えている端局光送信終
了検出回路8Dは、電源投入・運用開始時に最初にデー
タ送信指令を行うものである。
次に、時分割にスターカブラを使用し、光伝送端局10
A〜IOCのデータを光伝送親局20に周期的に伝送す
る場合を例にとって、本発明の詳細な説明する。
A〜IOCのデータを光伝送親局20に周期的に伝送す
る場合を例にとって、本発明の詳細な説明する。
まず、電源投入・運用開始時に、光伝送親局20の端局
光送信終了検出回路8Dから、光送信器TDを介して、
ブC伝送親局20のデータ送信が終了したという符号を
送信する゛。すると、光伝送端局10Aの親局光送信終
了検出回路8Aは光伝送親局20の光送信終了を検出し
、光伝送端局10Aはデータ伝送を開始する。従来の装
置と同様、光伝送端局から送信されるデータの先頭には
スタートを示す符号、最終部分にはエンドを示す符号が
付けられ、又、送信する光伝送端局ナンバーを確認する
為に光伝送端局ナンバーも伝送データ中に含められる。
光送信終了検出回路8Dから、光送信器TDを介して、
ブC伝送親局20のデータ送信が終了したという符号を
送信する゛。すると、光伝送端局10Aの親局光送信終
了検出回路8Aは光伝送親局20の光送信終了を検出し
、光伝送端局10Aはデータ伝送を開始する。従来の装
置と同様、光伝送端局から送信されるデータの先頭には
スタートを示す符号、最終部分にはエンドを示す符号が
付けられ、又、送信する光伝送端局ナンバーを確認する
為に光伝送端局ナンバーも伝送データ中に含められる。
以下、同様に、光伝送端局10Bでは光伝送端局10A
の送信終了を検出して送信を開始し、光伝送端局10C
では光伝送端局10Bの送信終了を検出して送信を開始
する。更に、光伝送親局20では光伝送端局10Cの送
信終了を検出して、光伝送親局20の送信が終了したと
いう符号を送信する。
の送信終了を検出して送信を開始し、光伝送端局10C
では光伝送端局10Bの送信終了を検出して送信を開始
する。更に、光伝送親局20では光伝送端局10Cの送
信終了を検出して、光伝送親局20の送信が終了したと
いう符号を送信する。
なお、上記実施例の説明では、光伝送端局10八〜10
Cから光伝送親局20へのデータ伝送を例にとったが、
この場合、光伝送親局20の光送信器7Dと端局光送信
終了検出回路8Dをなくし、光伝送端局10Aの親局光
送信終了検出回路8Aを、光伝送端局1゛OCが光送信
を終了した時にデータ送信を開始させるものとしてもよ
い。
Cから光伝送親局20へのデータ伝送を例にとったが、
この場合、光伝送親局20の光送信器7Dと端局光送信
終了検出回路8Dをなくし、光伝送端局10Aの親局光
送信終了検出回路8Aを、光伝送端局1゛OCが光送信
を終了した時にデータ送信を開始させるものとしてもよ
い。
又、光伝送親局20からの送信データがある場合には、
端局光送信終了検出回路8Dからの指令により、光送信
器7Dからデータを、伝送順序を制御する為の符号とと
もに送信することで、これが可能となる。
端局光送信終了検出回路8Dからの指令により、光送信
器7Dからデータを、伝送順序を制御する為の符号とと
もに送信することで、これが可能となる。
更に、本実施例では、従来の形態にあわせて端局と親局
との区別をし、端局数3の場合を述べたが、伝送制御を
親局で集中して行うのではなく、各端局で、自端局の前
に送信する端局の光送信終了を検出して送信を開始する
という方式なので、端局と親局の区別はなくてもよく、
又、端局数も3に限ったものではない。
との区別をし、端局数3の場合を述べたが、伝送制御を
親局で集中して行うのではなく、各端局で、自端局の前
に送信する端局の光送信終了を検出して送信を開始する
という方式なので、端局と親局の区別はなくてもよく、
又、端局数も3に限ったものではない。
又、ブ0送信する端局の順序が決められていて有効に機
能する実際の応用例としては、変電所における母線保穫
継電システムがある。すなわち、母線に複数とりつげら
れているCT毎に端局なおき親局と母線保護継電装置が
接続されているシステムでの伝送である。
能する実際の応用例としては、変電所における母線保穫
継電システムがある。すなわち、母線に複数とりつげら
れているCT毎に端局なおき親局と母線保護継電装置が
接続されているシステムでの伝送である。
更に、本発明の実施例で回路と称されている部分は、ハ
ードウェアで実現された回路のみならず、ディジタル機
器によるソフトウェア(プログラム)処理によって実現
しても、同様の効果を奏する。
ードウェアで実現された回路のみならず、ディジタル機
器によるソフトウェア(プログラム)処理によって実現
しても、同様の効果を奏する。
以上のように、本発明によれば、スターカブラを用いて
いることにより、ある端局の送信内容は他の全ての端局
で受信可能であり、各光伝送端局と光伝送親局の間、も
しくは光伝送端局相互間で、規則的にデータ伝送をくり
返す場合に、各光伝送端局(又は親局)が、自端局(又
は親局)の前の伝送順番である光伝送端局(又は親局)
が送信を終了したことを検出し、自端局(又は親局)の
データ送信を行うように構成したので、ポーリング等の
データ伝送前の情報交換が不要となり、伝送効率を向上
させたものが得られる効果がある。
いることにより、ある端局の送信内容は他の全ての端局
で受信可能であり、各光伝送端局と光伝送親局の間、も
しくは光伝送端局相互間で、規則的にデータ伝送をくり
返す場合に、各光伝送端局(又は親局)が、自端局(又
は親局)の前の伝送順番である光伝送端局(又は親局)
が送信を終了したことを検出し、自端局(又は親局)の
データ送信を行うように構成したので、ポーリング等の
データ伝送前の情報交換が不要となり、伝送効率を向上
させたものが得られる効果がある。
第1図は従来のサイクリックデータ伝送方式のブロック
図、第2図は本発明によるサイクリックデータ伝送方式
の一実施例を示すブロック図である。 IA、IB、IC・・・光伝送端局、2・・・光伝送親
局、3・・・スターカプラ、4・・・ブC伝送制御回路
、5A、5B、5C・・・ポーリング検出回路、6A、
6B、6C,6D・・・ブC受信器、7A、7B、7C
。 7D・・・光送信器、8A・・・親局光送信終了検出回
路、[IB、8C,8D・・・端局光送信終了検出回路
、10A、1011.10C・・・光伝送端局、20・
・・光伝送親局。 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。 特許出願人 三菱電機株式会社 @1 口
図、第2図は本発明によるサイクリックデータ伝送方式
の一実施例を示すブロック図である。 IA、IB、IC・・・光伝送端局、2・・・光伝送親
局、3・・・スターカプラ、4・・・ブC伝送制御回路
、5A、5B、5C・・・ポーリング検出回路、6A、
6B、6C,6D・・・ブC受信器、7A、7B、7C
。 7D・・・光送信器、8A・・・親局光送信終了検出回
路、[IB、8C,8D・・・端局光送信終了検出回路
、10A、1011.10C・・・光伝送端局、20・
・・光伝送親局。 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。 特許出願人 三菱電機株式会社 @1 口
Claims (2)
- (1)光送信をする順序が決められている複数個の光伝
送端局がスターカプラ結合されている複数光伝送端局間
光伝送方式において、ある前記光伝送端局が光送信を終
了したことを、次に光送信すべき前記光伝送端局が検出
し、これをもってその光伝送端局は光伝送を開始するこ
とを特徴とするサイクリックデータ伝送方式。 - (2)前記光伝送端局は光受信器および光送信終了検出
回路ならびに光送信器を備えていることを特徴とする特
許請求の範囲第1項記載のサイクリックデータ伝送方式
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59035549A JPS60180242A (ja) | 1984-02-27 | 1984-02-27 | サイクリツクデ−タ伝送方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59035549A JPS60180242A (ja) | 1984-02-27 | 1984-02-27 | サイクリツクデ−タ伝送方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60180242A true JPS60180242A (ja) | 1985-09-14 |
Family
ID=12444802
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59035549A Pending JPS60180242A (ja) | 1984-02-27 | 1984-02-27 | サイクリツクデ−タ伝送方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60180242A (ja) |
-
1984
- 1984-02-27 JP JP59035549A patent/JPS60180242A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6136421B2 (ja) | ||
JPS60180242A (ja) | サイクリツクデ−タ伝送方式 | |
JP4254048B2 (ja) | ディジタル保護継電システムの伝送方式 | |
JPH0644763B2 (ja) | デ−タ転送方式 | |
JPH0795734B2 (ja) | ポ−リング通信用回路 | |
JP2581694B2 (ja) | 非同期デ−タ転送方式 | |
JPH0630506B2 (ja) | シリアル通信装置 | |
JP2504478B2 (ja) | ファクシミリ蓄積交換装置 | |
JP2732721B2 (ja) | ネットワーク装置 | |
JPS6225006Y2 (ja) | ||
JPS58204656A (ja) | デ−タ送信方式 | |
JPH02281828A (ja) | データ集配信システム | |
JP2550273Y2 (ja) | 通信装置 | |
JPH0238528Y2 (ja) | ||
JPS6281826A (ja) | 光信号伝送方式 | |
JPS59221133A (ja) | 装置間バス・インタフエ−ス方式 | |
JPS6332299B2 (ja) | ||
JPS645787B2 (ja) | ||
JPS60180244A (ja) | サイクリツクデ−タ伝送方式 | |
JP2002026951A (ja) | 光ネットワーク装置 | |
JPS6295038A (ja) | 多重伝送装置 | |
JPH0268643A (ja) | データ通信システム | |
JP2002335211A (ja) | 一斉指令方式 | |
JPS6142466B2 (ja) | ||
JPH02125546A (ja) | 多重伝送システム |