JPS6018020Y2 - 乗用型田植機における苗植装置の昇降装置 - Google Patents

乗用型田植機における苗植装置の昇降装置

Info

Publication number
JPS6018020Y2
JPS6018020Y2 JP11491579U JP11491579U JPS6018020Y2 JP S6018020 Y2 JPS6018020 Y2 JP S6018020Y2 JP 11491579 U JP11491579 U JP 11491579U JP 11491579 U JP11491579 U JP 11491579U JP S6018020 Y2 JPS6018020 Y2 JP S6018020Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seedling planting
planting device
hydraulic cylinder
hydraulic
lifting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11491579U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5630718U (ja
Inventor
年司 松田
広志 北川原
敏夫 中尾
Original Assignee
ヤンマー農機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤンマー農機株式会社 filed Critical ヤンマー農機株式会社
Priority to JP11491579U priority Critical patent/JPS6018020Y2/ja
Publication of JPS5630718U publication Critical patent/JPS5630718U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6018020Y2 publication Critical patent/JPS6018020Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)
  • Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、作業者が機体に搭乗して田植作業を行なうい
わゆる乗用型の田植機において、その走行機体に対して
上下動自在に取付く苗植装置を、走行機体側から昇降す
るための昇降装置に関するものであり、詳しくは、苗植
装置を走行機体に取付く油圧シリンダによって昇降する
に当り、苗植装置の最大昇降揚程を、昇降装置のスペー
スを増大することなく大きくできるようにすると共に、
最大上昇位置で苗植装置をガタ付きなく確実に保持する
ようにしたものである。
次に本考案の一例を前植式の乗用型田植機に適用した場
合の実施例について説明するに、図において1は前部機
体2の後端上下に突設したブラケツ)4,5’及び後部
機体3の前端上下に突設したブラケット5,4′とを各
々同一直線上においてピン6.7枢着して、水平折曲げ
可能に構成された走行機体を示し、前後両機体2,3の
左右両側には、後部機体3に搭載のエンジン8から両様
体間に装架した折曲自在軸9,10を介して動力伝達さ
れる車輪11,11及び12,12がスイングアーム1
3,13,14,14にて上下動可能に装着され、後部
機体3の上面にはエンジン8によって駆動される油圧ポ
ンプ15を備えている。
また、走行機体1は、前部機体2から立設の門型フレー
ム16に取付く座席17前方のバンドル19の回動操作
にて、ステアリングギヤボックス20、ピットマンアー
ム21及びロッド22を介して両様体2,3の折曲方向
及び折曲度を調節することによりかじ取りするように構
成されている。
23は前部機体2の前方に、2本一対のロワーリンク2
4,24と1本のトップリンク25にて上下動可能に取
付けられた苗植装置で、該苗植装置23は、伝動ケース
26に苗植爪27,27とフロート28とを取付けた苗
植ユニット29を、三個並設し、その各伝動ケース26
間を管状部材30.30で連結したものに構成され、各
伝動ケース26.26.26の上面には断面り字型のガ
イドレール31が横方向に装架して、このガイドレール
31に苗載台32が設けられており、この苗植装置23
の入力軸33にはエンジン8にて回転駆動される円゛0
軸34との間をつなぐ伸縮式自在軸35を介して動力伝
達するようになっている。
前部機体2の前面には、前部機体2内に取付く単動油圧
シリンダ36のピストン37の動きによって回動する昇
降軸38を軸支し、該昇降軸38の両端から前方に突出
した左右一対の昇降アーム39.39の先端と前記両ロ
ワーリンク24,24とを各々単動油圧シリンダ40.
40を介して連結することにより、油圧シリンダ36及
び40.40の作動で苗植装置23を昇降するように構
成する。
そして、前記油圧ポンプ15から油圧シリンダ36に至
る油圧回路42中には、前記座席17の側方等の適宜箇
所に取付く切換弁41を設ける。
この切換弁41は、バンドルレバー43の操作によって
、油圧シリンダ36に油圧を送くる上げポジション、油
圧シリンダ36の油圧を放出する下げポジション及び油
圧シリンダ36への油圧の出入りをカットする中立ポジ
ションの3段に切換えられるようになっており、一方両
昇降アーム39.39と両ロワーリンク24,24とを
連結する両油圧シリンダ40.40間を油圧通路44で
互に連結して、該油圧通路44を、前記油圧シリンダ3
6への油圧回路42に回路45を介して接続して成るも
のである。
この構成において、切換弁41をそのバンドルレバー4
3の操作によって下げポジションに切換えると、油圧シ
リンダ36及び両油圧シリンダ40.40の油が放出さ
れるから、苗植装置23は下降して、その各フロー42
Bが圃場面に接地することになり、この状態で走行機体
1を前進し、苗植装置23を駆動することにより、所定
の田植作業が施行されるのである。
そして、畦際での方向旋回又は路上走行等に際しては、
切換弁41をそのバンドルレバー43によって上げポジ
ションに切換えることにより、油圧ポンプ15からの油
圧が油圧シリンダ36及び油圧シリンダ40.40に同
時に送られるから、苗植装置23は上昇することになり
、所定の高さに上昇すれば切換弁41をバンドルレバー
43によって中立ポジションにすることにより、両油圧
シリンダ36及び40.40の油圧の出入りがカットさ
れるから、苗植装置23は任意の高さ位置の昇降状態に
保持されるのである。
従来この種の昇降装置は、昇降アームとロワーリンクと
をリンクを介して連結し、昇降アームを揺動回動する油
圧シリンダのみによって苗植装置を昇降するようにして
いるので、苗植装置の昇降揚程を増大するためには、前
記油圧シリンダのストロークを大きくしなければならな
いが、油圧シリンダのストロークを大きくすることは油
圧シリンダが大型になるので、その取付はスペースが著
しく増大することになる。
また、昇降アームとロワーリンクとを連結するリンクは
、田植作業状態において苗植装置の若干の自由な上下動
を許容するために、ロワーリンクに対して長溝孔を介し
て係合しなければならないから、苗植装置はこれを吊り
上げた状態において前記長溝孔の分だけ上方に動き得る
ことになって、苗植装置がガタ付くことになる。
これに対して本考案は、昇降アーム39,39とロワー
リンク24,24とを、昇降アームの揺動回動用油圧シ
リンダ36と同時に作動する油圧シリンダ40.40に
よって連結したので、苗植装置の昇降揚程は、油圧シリ
ンダ36と両油圧シリンダ40.40の両方の合計によ
って得られ、昇降アームの揺動回動用油圧シリンダ36
のストロークを大きくする必要がないから、その取付は
スペースが増大することなく小型化できるのであり、し
かも、苗植装置23は、通常の田植作業状態において両
油圧シリンダ40.40の油圧の解放によって走行機体
1とは無関係に圃場面に接地した状態で上下動するにも
拘らず、苗植装置23を吊り上げた状態においては、両
油圧シリンダ40.40に油圧が作用するので、従来の
場合のようにガタ付くおそれはなく、確実に保持できる
効果を有する。
なお、本考案は実施例の前植式に限らず、走行機体の後
方に苗植装置を設けた後植式及び走行機体の中途部に苗
植装置を設けた中植式にも同様に適用できることはいう
までもなく、また、油圧シリンダ40.40は昇降アー
ム39.39と苗植装置23との間に設けても良い。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は乗用型田植機の
側面図、第2図は第1図の平面図、第3図は昇降装置の
斜視図である。 1・・・・・・走行機体、23・・・・・・苗植装置、
24・・・・・・ロワーリンク、25・・・・・・トッ
プリンク、15・・・・・・油圧ポンプ、36・・・・
・・油圧シリンダ、39・・・・・・昇降アーム、 40・・・・・・油圧シリンダ、 41・・・・・・切換 弁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 走行機体に対して苗植装置をロワーリンク及びトップリ
    ンクを介して装着する一方、走行機体にはこれに設けた
    油圧シリンダにて揺動回動する昇降アームを設け、該昇
    降アームとロワーリンク又は苗植装置との間を、前記油
    圧シリンダと同時に作動する油圧シリンダにて連結して
    戊る乗用型田植機における苗植装置の昇降装置。
JP11491579U 1979-08-20 1979-08-20 乗用型田植機における苗植装置の昇降装置 Expired JPS6018020Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11491579U JPS6018020Y2 (ja) 1979-08-20 1979-08-20 乗用型田植機における苗植装置の昇降装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11491579U JPS6018020Y2 (ja) 1979-08-20 1979-08-20 乗用型田植機における苗植装置の昇降装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5630718U JPS5630718U (ja) 1981-03-25
JPS6018020Y2 true JPS6018020Y2 (ja) 1985-06-01

Family

ID=29347153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11491579U Expired JPS6018020Y2 (ja) 1979-08-20 1979-08-20 乗用型田植機における苗植装置の昇降装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6018020Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58129090U (ja) * 1982-02-25 1983-09-01 三井精機工業株式会社 水噴射式圧縮機の凍結防止装置
JPS58129092U (ja) * 1982-02-25 1983-09-01 三井精機工業株式会社 水噴射式圧縮機の凍結防止装置
JP6764173B2 (ja) * 2017-06-28 2020-09-30 株式会社北海道クボタ 作業機及び作業機における葉分け装置の駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5630718U (ja) 1981-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014094373A1 (zh) 全液压驱动二维平移升降式农用车架
JPS6018020Y2 (ja) 乗用型田植機における苗植装置の昇降装置
JPS6398308A (ja) 乗用型作業機
JPS6018019Y2 (ja) 乗用型田植機における苗植装置の昇降装置
JPH08112006A (ja) 農業用トラクタの作業機連結構造
JPS6124020Y2 (ja)
JP2008029212A5 (ja)
JP3912783B2 (ja) 田植機
JPS5826170Y2 (ja) 移動農機における車輪高さ調節装置
CN218941703U (zh) 一种农机
JPH0724006Y2 (ja) 歩行型水田作業機のチエンケース構造
JPS6143663Y2 (ja)
JP2008283986A (ja) 田植機
JPS5814819Y2 (ja) 田植機
JPH0244671Y2 (ja)
JP2007261579A (ja) 水田作業機
JP2001211705A (ja) 農作業機
JPH0636652Y2 (ja) 乗用型田植機における苗植装置の昇降装置
JP2605354Y2 (ja) 移動農機
JP2552841Y2 (ja) 歩行田植機
JPS5939859Y2 (ja) 移動農機における車輪昇降用駆動装置
JP2002337560A (ja) 田植機
JPH0327382Y2 (ja)
JPS6230914Y2 (ja)
JPH02310183A (ja) 農作業機