JP2552841Y2 - 歩行田植機 - Google Patents
歩行田植機Info
- Publication number
- JP2552841Y2 JP2552841Y2 JP10960091U JP10960091U JP2552841Y2 JP 2552841 Y2 JP2552841 Y2 JP 2552841Y2 JP 10960091 U JP10960091 U JP 10960091U JP 10960091 U JP10960091 U JP 10960091U JP 2552841 Y2 JP2552841 Y2 JP 2552841Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- planting
- shaft
- transmission case
- machine
- clutch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 title claims description 7
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 title claims description 7
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 title claims 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 54
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 12
- 241000209094 Oryza Species 0.000 description 5
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 4
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 description 4
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 3
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 230000004720 fertilization Effects 0.000 description 1
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Transplanting Machines (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は作業者が本機後側を追従
移動し乍ら操向操作などを行い、連続的に田植作業を行
う歩行田植機に関する。
移動し乍ら操向操作などを行い、連続的に田植作業を行
う歩行田植機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、エンジン及びミッションケースを
本機前側に配設させ、苗載台及び操向ハンドルを本機後
側に配設させる技術があった。
本機前側に配設させ、苗載台及び操向ハンドルを本機後
側に配設させる技術があった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】前記従来技術は、苗載
台横送りネジと植付変速及びクラッチ機構と同操作部な
どを本機後側の植付ケースに設けていたから、本機後方
側重量の軽減を容易に行い得ず、本機前側を上昇させる
走行輪の転動反力に対向して本機前側を下げる前回りモ
ーメントを容易に得られない等の問題があった。
台横送りネジと植付変速及びクラッチ機構と同操作部な
どを本機後側の植付ケースに設けていたから、本機後方
側重量の軽減を容易に行い得ず、本機前側を上昇させる
走行輪の転動反力に対向して本機前側を下げる前回りモ
ーメントを容易に得られない等の問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】然るに、本考案は、本機
前側にミッションケースを、また本機後側に苗載台を設
ける歩行田植機において、植付クラッチ及び安全クラッ
チを前記ミッションケースに設けたことを特徴とするも
ので、本機前側のミッションケースに植付クラッチ及び
安全クラッチを配設させるから、本機後方側重量を従来
よりも容易に軽減して前後バランスを良好にし得、歩行
型機体構造に必要な本機前側を下げる前回りモーメント
を容易に確保し得、従来に比べて機体重量の軽減並びに
走行時の機体姿勢の安定性向上などを容易に図り得るも
のである。
前側にミッションケースを、また本機後側に苗載台を設
ける歩行田植機において、植付クラッチ及び安全クラッ
チを前記ミッションケースに設けたことを特徴とするも
ので、本機前側のミッションケースに植付クラッチ及び
安全クラッチを配設させるから、本機後方側重量を従来
よりも容易に軽減して前後バランスを良好にし得、歩行
型機体構造に必要な本機前側を下げる前回りモーメント
を容易に確保し得、従来に比べて機体重量の軽減並びに
走行時の機体姿勢の安定性向上などを容易に図り得るも
のである。
【0005】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面に基づいて詳述
する。図1は要部の平面説明図、図2は2条植用歩行田
植機の全体側面図、図3は同平面図、図4は機体フレー
ム部の側面説明図、図5は同平面説明図であり、図中
(1)はエンジン、(2)はトランスミッションケー
ス、(3)は前記ミッションケース(2)後部に伝動パ
イプ(4)を介して連設する植付ケース、(5)は前記
植付ケース(3)にハンドルフレーム(6)を介し連設
する操向ハンドル、(7)(7)は前記ミッションケー
ス(2)の左右両側に左右スイングケース(8)(8)
を介し昇降自在に支持する左右一対の水田走行輪、
(9)は前記ハンドルフレーム(6)の上側にガイドレ
ール(10)(11)を介して左右に往復摺動自在に取
付ける前低後高の2条植用苗載台、(12)は前記植付
ケース(3)に植付アーム(13)を介して取付けて苗
載台(9)から1株分の苗を取出して圃場に植付ける苗
植付爪、(14)は肥料タンク(14a)・肥料繰出ケ
ース(15)・作溝器(16)などを有して前記植付爪
(12)の苗植付位置内側沿いに施肥を行う側条施肥
機、(17)は前記エンジン(1)のエンジン台(1
8)及びハンドルフレーム(6)の下側に前部リンク
(19)及び植付深さ調節レバー(20)を介して支持
する単一の植付田面均平用フロート、(21)は前記エ
ンジン(1)及びエンジン燃料タンク(22)などの上
側を覆うボンネット、(23)は前記エンジン台(1
8)前端に固設するバンパー、(24)は主変速レバ
ー、(25)はリコイルレバー、(26)は左右サイド
クラッチレバー、(27)は植付クラッチレバー、(2
8)は油圧昇降レバー、(29)は主クラッチレバー、
(30)は苗取量調節レバーである。
する。図1は要部の平面説明図、図2は2条植用歩行田
植機の全体側面図、図3は同平面図、図4は機体フレー
ム部の側面説明図、図5は同平面説明図であり、図中
(1)はエンジン、(2)はトランスミッションケー
ス、(3)は前記ミッションケース(2)後部に伝動パ
イプ(4)を介して連設する植付ケース、(5)は前記
植付ケース(3)にハンドルフレーム(6)を介し連設
する操向ハンドル、(7)(7)は前記ミッションケー
ス(2)の左右両側に左右スイングケース(8)(8)
を介し昇降自在に支持する左右一対の水田走行輪、
(9)は前記ハンドルフレーム(6)の上側にガイドレ
ール(10)(11)を介して左右に往復摺動自在に取
付ける前低後高の2条植用苗載台、(12)は前記植付
ケース(3)に植付アーム(13)を介して取付けて苗
載台(9)から1株分の苗を取出して圃場に植付ける苗
植付爪、(14)は肥料タンク(14a)・肥料繰出ケ
ース(15)・作溝器(16)などを有して前記植付爪
(12)の苗植付位置内側沿いに施肥を行う側条施肥
機、(17)は前記エンジン(1)のエンジン台(1
8)及びハンドルフレーム(6)の下側に前部リンク
(19)及び植付深さ調節レバー(20)を介して支持
する単一の植付田面均平用フロート、(21)は前記エ
ンジン(1)及びエンジン燃料タンク(22)などの上
側を覆うボンネット、(23)は前記エンジン台(1
8)前端に固設するバンパー、(24)は主変速レバ
ー、(25)はリコイルレバー、(26)は左右サイド
クラッチレバー、(27)は植付クラッチレバー、(2
8)は油圧昇降レバー、(29)は主クラッチレバー、
(30)は苗取量調節レバーである。
【0006】前記伝動パイプ(4)は機体中央の前後方
向に配設して前端のフランジ部(4a)をミッションケ
ース(2)後端に着脱自在に取付固定すると共に、後端
を板金で形成するT字形植付ケース(3)の軸挿入口
(3a)に溶接固定させ、該植付ケース(3)の後側面
に前記ハンドルフレーム(6)の前端を溶接固定させ
て、これら伝動パイプ(4)と植付ケース(3)とハン
ドルフレーム(6)を溶接一体構造として植付爪(1
2)と苗載台(9)間の取付精度向上などを図るように
構成している。
向に配設して前端のフランジ部(4a)をミッションケ
ース(2)後端に着脱自在に取付固定すると共に、後端
を板金で形成するT字形植付ケース(3)の軸挿入口
(3a)に溶接固定させ、該植付ケース(3)の後側面
に前記ハンドルフレーム(6)の前端を溶接固定させ
て、これら伝動パイプ(4)と植付ケース(3)とハン
ドルフレーム(6)を溶接一体構造として植付爪(1
2)と苗載台(9)間の取付精度向上などを図るように
構成している。
【0007】また、前記ミッションケース(2)後側面
の固定ブラケット(31)上端に前端側を固設する比較
的小径の左右2本のパイプ(32)(32)を、前記伝
動パイプ(4)上方で側面視後下りに前記ハンドルフレ
ーム(6)の基端部まで延長して該フレーム(6)の左
右両側に溶接固定させて、前記ミッションケース(2)
とハンドルフレーム(6)間で側面視三角形を形成する
状態に各パイプ(4)(32)(32)を一体連結させ
て、これら3本のパイプ(4)(32)(32)でもっ
て軽量にして曲げ及び捩れ剛性に秀れた機体を構成して
いる。
の固定ブラケット(31)上端に前端側を固設する比較
的小径の左右2本のパイプ(32)(32)を、前記伝
動パイプ(4)上方で側面視後下りに前記ハンドルフレ
ーム(6)の基端部まで延長して該フレーム(6)の左
右両側に溶接固定させて、前記ミッションケース(2)
とハンドルフレーム(6)間で側面視三角形を形成する
状態に各パイプ(4)(32)(32)を一体連結させ
て、これら3本のパイプ(4)(32)(32)でもっ
て軽量にして曲げ及び捩れ剛性に秀れた機体を構成して
いる。
【0008】そして図6に示す如く、前記伝動パイプ
(4)にミッションケース(2)のPTO軸である植付
伝動軸(33)を内挿させて、該伝動軸(33)でもっ
て前記植付ケース(3)の左右両側に支持する植付アー
ム(13)の駆動を行うもので、該植付アーム(13)
より前側で伝動パイプ(4)と上部の左右パイプ(3
2)(32)とを前枢着板(34)を介し、また該枢着
板(34)の後方で伝動パイプ(4)と左パイプ(3
2)とを後枢着板(35)を介し相互に一体連結させる
と共に、植付アーム(13)の後側でハンドルフレーム
(6)に左右パイプ(32)(32)自体を直接固定さ
せて、側面視植付アーム(13)の前後にこれらパイプ
(4)(32)(32)・フレーム(6)・枢着板(3
4)(35)による閉空間を形成させることによって、
前記植付アーム(13)のアーム駆動軸(13a)取付
部の変位防止(植付アーム(13)のクランク運動によ
る偏荷重で軸(13a)取付部が苗載台(9)に対して
変位するのを防止)を図って苗取量を安定させるように
構成している。
(4)にミッションケース(2)のPTO軸である植付
伝動軸(33)を内挿させて、該伝動軸(33)でもっ
て前記植付ケース(3)の左右両側に支持する植付アー
ム(13)の駆動を行うもので、該植付アーム(13)
より前側で伝動パイプ(4)と上部の左右パイプ(3
2)(32)とを前枢着板(34)を介し、また該枢着
板(34)の後方で伝動パイプ(4)と左パイプ(3
2)とを後枢着板(35)を介し相互に一体連結させる
と共に、植付アーム(13)の後側でハンドルフレーム
(6)に左右パイプ(32)(32)自体を直接固定さ
せて、側面視植付アーム(13)の前後にこれらパイプ
(4)(32)(32)・フレーム(6)・枢着板(3
4)(35)による閉空間を形成させることによって、
前記植付アーム(13)のアーム駆動軸(13a)取付
部の変位防止(植付アーム(13)のクランク運動によ
る偏荷重で軸(13a)取付部が苗載台(9)に対して
変位するのを防止)を図って苗取量を安定させるように
構成している。
【0009】図3に示す如く、左右パイプ(32)(3
2)の後端部間に横設する前後横板(36a)(36
b)上に横送りチェンケース(37)を一体連結させ、
該チェンケース(37)内に横送りチェン(38)を張
架させ、該チェン(38)に取付ける横送り体(39)
を前記苗載台(9)前面側に係合連結させる一方、図6
の如く、ミッションケース(2)と後枢着板(35)間
に苗載台横送りネジ軸(40)を設け、該ネジ軸(4
0)の苗載台横送りネジ(40a)に結合させる滑子
(41)を前記横送りチェン(38)に連結させて、前
記ミッションケース(2)からの出力でネジ軸(40)
が回転し滑子(41)が前後に往復移動するとき、前記
チェン(38)を介して前記横送り体(39)を左右に
往復移動させて苗載台(9)の横送りを行うように構成
している。
2)の後端部間に横設する前後横板(36a)(36
b)上に横送りチェンケース(37)を一体連結させ、
該チェンケース(37)内に横送りチェン(38)を張
架させ、該チェン(38)に取付ける横送り体(39)
を前記苗載台(9)前面側に係合連結させる一方、図6
の如く、ミッションケース(2)と後枢着板(35)間
に苗載台横送りネジ軸(40)を設け、該ネジ軸(4
0)の苗載台横送りネジ(40a)に結合させる滑子
(41)を前記横送りチェン(38)に連結させて、前
記ミッションケース(2)からの出力でネジ軸(40)
が回転し滑子(41)が前後に往復移動するとき、前記
チェン(38)を介して前記横送り体(39)を左右に
往復移動させて苗載台(9)の横送りを行うように構成
している。
【0010】さらに、図6及び図7に示す如く、入力軸
(42)、走行変速軸(43)、走行変速出力軸(4
4)、左右一対の走行出力軸(45)(45)、株間変
速軸(46)、植付出力軸(47)を、前記ミッション
ケース(2)に設け、前記エンジン(1)の出力プーリ
(48)にベルト連結させる入力プーリ(49)を前記
入力軸(42)左端に軸支させ、前記入力軸(42)右
端に連結させる油圧ポンプ(50)と油圧バルブ(5
1)を同一ブロックに一体構成した油圧ポンプ装置(5
2)をミッションケース(2)右側に固定させると共
に、前記スイングケース(8)に内挿させる伝動軸(5
3)前端を前記走行出力軸(45)にベベルギヤ(5
4)を介して連結させ、前記伝動軸(53)後端を車軸
(55)にベベルギヤ(56)を介して連結させてい
る。
(42)、走行変速軸(43)、走行変速出力軸(4
4)、左右一対の走行出力軸(45)(45)、株間変
速軸(46)、植付出力軸(47)を、前記ミッション
ケース(2)に設け、前記エンジン(1)の出力プーリ
(48)にベルト連結させる入力プーリ(49)を前記
入力軸(42)左端に軸支させ、前記入力軸(42)右
端に連結させる油圧ポンプ(50)と油圧バルブ(5
1)を同一ブロックに一体構成した油圧ポンプ装置(5
2)をミッションケース(2)右側に固定させると共
に、前記スイングケース(8)に内挿させる伝動軸(5
3)前端を前記走行出力軸(45)にベベルギヤ(5
4)を介して連結させ、前記伝動軸(53)後端を車軸
(55)にベベルギヤ(56)を介して連結させてい
る。
【0011】さらに、図7及び図8に示す如く、前記ミ
ッションケース(2)後側上面に後傾状ブラケット(5
7)を介して昇降シリンダ(58)を取付け、前記の左
右パイプ(32)(32)に摺動自在に設けるスライダ
(59)に前記シリンダ(58)のピストンロッド(6
0)先端を連結固定させ、パイプ(32)の案内によっ
てシリンダ(58)によりスライダ(59)を前後に往
復摺動させると共に、ローリング軸(61)を貫挿させ
る筒体(62)をスライダ(59)に固定させ、筒体
(62)にブラケット(63)を介してローリングシリ
ンダ(64)を取付け、該シリンダ(64)のピストン
ロッド(65)をローリング軸(61)にリンク(6
6)を介して連結させ、またリンク(67)及びロッド
(68)及びアーム(69)を介してローリング軸(6
1)両端に左右スイングケース(8)(8)を連結させ
るもので、昇降シリンダ(58)によりスライダ(5
9)を摺動させて左右走行輪(7)(7)を同時に同一
方向に上昇または下降させる一方、ローリングシリンダ
(64)によりローリング軸(61)を回転させて一方
の走行輪(7)を下げ他方の走行輪(7)を上げて機体
を左右に傾斜させるように構成している。
ッションケース(2)後側上面に後傾状ブラケット(5
7)を介して昇降シリンダ(58)を取付け、前記の左
右パイプ(32)(32)に摺動自在に設けるスライダ
(59)に前記シリンダ(58)のピストンロッド(6
0)先端を連結固定させ、パイプ(32)の案内によっ
てシリンダ(58)によりスライダ(59)を前後に往
復摺動させると共に、ローリング軸(61)を貫挿させ
る筒体(62)をスライダ(59)に固定させ、筒体
(62)にブラケット(63)を介してローリングシリ
ンダ(64)を取付け、該シリンダ(64)のピストン
ロッド(65)をローリング軸(61)にリンク(6
6)を介して連結させ、またリンク(67)及びロッド
(68)及びアーム(69)を介してローリング軸(6
1)両端に左右スイングケース(8)(8)を連結させ
るもので、昇降シリンダ(58)によりスライダ(5
9)を摺動させて左右走行輪(7)(7)を同時に同一
方向に上昇または下降させる一方、ローリングシリンダ
(64)によりローリング軸(61)を回転させて一方
の走行輪(7)を下げ他方の走行輪(7)を上げて機体
を左右に傾斜させるように構成している。
【0012】また、前記エンジン台(18)に軸受(7
0)を介してピッチングセンサアーム(71)を取付
け、フロート(17)前部上面に先端を当接させる前記
アーム(71)を、油圧装置(52)の昇降操作用回転
軸(72)に連結させ、前記アーム(71)によりフロ
ート(17)昇降を検出して昇降シリンダ(58)を自
動制御し、植付爪(12)の苗植深を略一定に保つ植深
調節を行わせると共に、ミッションケース(2)の右側
後部に軸受(73)を介して振子形ローリングセンサ
(74)を設け、油圧装置(52)のローリング操作用
スプール(75)に前記ローリングセンサ(74)を連
結させ、前記センサ(74)により機体左右傾斜を検出
してローリングシリンダ(64)を自動制御し、機体を
略水平に支持する水平制御を行わせるように構成してい
る。
0)を介してピッチングセンサアーム(71)を取付
け、フロート(17)前部上面に先端を当接させる前記
アーム(71)を、油圧装置(52)の昇降操作用回転
軸(72)に連結させ、前記アーム(71)によりフロ
ート(17)昇降を検出して昇降シリンダ(58)を自
動制御し、植付爪(12)の苗植深を略一定に保つ植深
調節を行わせると共に、ミッションケース(2)の右側
後部に軸受(73)を介して振子形ローリングセンサ
(74)を設け、油圧装置(52)のローリング操作用
スプール(75)に前記ローリングセンサ(74)を連
結させ、前記センサ(74)により機体左右傾斜を検出
してローリングシリンダ(64)を自動制御し、機体を
略水平に支持する水平制御を行わせるように構成してい
る。
【0013】さらに、図7、図8、図9、図10に示す
如く、前記ミッションケース(2)前側にエンジン台
(18)を固定させ、エンジン(1)前部をエンジン台
(18)上面にボルト(1a)止め固定させ、エンジン
(1)後部をミッションケース(2)前部上面にボルト
(1b)止め固定させ、また主クラッチアーム(76)
及び左右サイドクラッチアーム(77)(77)をミッ
ションケース(2)前部上面に配設させ、ミッションケ
ース(2)上部の左右幅略中央で前後方向に走行変速操
作軸(78)を設けると共に、株間変速レバー(7
9)、株間切替ケース(80)、苗載台横送り変速レバ
ー(81)、及び植付クラッチアーム(82)を、前記
入力プーリ(49)を設けるミッションケース(2)の
左側で後部に夫々配設させている。
如く、前記ミッションケース(2)前側にエンジン台
(18)を固定させ、エンジン(1)前部をエンジン台
(18)上面にボルト(1a)止め固定させ、エンジン
(1)後部をミッションケース(2)前部上面にボルト
(1b)止め固定させ、また主クラッチアーム(76)
及び左右サイドクラッチアーム(77)(77)をミッ
ションケース(2)前部上面に配設させ、ミッションケ
ース(2)上部の左右幅略中央で前後方向に走行変速操
作軸(78)を設けると共に、株間変速レバー(7
9)、株間切替ケース(80)、苗載台横送り変速レバ
ー(81)、及び植付クラッチアーム(82)を、前記
入力プーリ(49)を設けるミッションケース(2)の
左側で後部に夫々配設させている。
【0014】さらに、図1に示す如く、前記入力軸(4
2)を走行変速軸(43)に主クラッチ(83)を介し
て連結させ、後進ギヤ(84)または前進1速ギヤ(8
5)または前進2速ギヤ(86)と走行変速ギヤ(8
7)を介して走行変速軸(43)を走行変速出力軸(4
4)に連結させ、左右サイドクラッチ(88)(88)
を介して変速出力軸(44)を左右の走行出力軸(4
5)(45)に連結させ、入力軸(42)に走行出力軸
(45)を連結させて走行輪(7)を駆動する。また、
前記1速ギヤ(85)または主クラッチ出力側ギヤ(8
9)と株間変速ギヤ(90)を介して走行変速軸(4
3)を株間変速軸(46)に連結させ、前記株間切替ケ
ース(80)に内設させる相互入れ換え自在な株間切替
ギヤ(91)(92)と植付クラッチ(93)を介して
株間変速軸(46)を植付出力軸(47)に連結させ、
所定以下のトルクで連結する安全クラッチ(94)とベ
ベルギヤ(95)を介して植付出力軸(47)を植付伝
動軸(33)に連結させ、苗載台横送り変速ギヤ(9
6)と大径ギヤ(97)または小径ギヤ(98)を介し
て植付伝動軸(33)を苗載台横送りネジ軸(40)に
連結させ、前記植付伝動軸(33)を介して植付爪(1
2)を駆動する一方、前記ネジ軸(40)を介して苗載
台(9)を横送り駆動するように構成している。
2)を走行変速軸(43)に主クラッチ(83)を介し
て連結させ、後進ギヤ(84)または前進1速ギヤ(8
5)または前進2速ギヤ(86)と走行変速ギヤ(8
7)を介して走行変速軸(43)を走行変速出力軸(4
4)に連結させ、左右サイドクラッチ(88)(88)
を介して変速出力軸(44)を左右の走行出力軸(4
5)(45)に連結させ、入力軸(42)に走行出力軸
(45)を連結させて走行輪(7)を駆動する。また、
前記1速ギヤ(85)または主クラッチ出力側ギヤ(8
9)と株間変速ギヤ(90)を介して走行変速軸(4
3)を株間変速軸(46)に連結させ、前記株間切替ケ
ース(80)に内設させる相互入れ換え自在な株間切替
ギヤ(91)(92)と植付クラッチ(93)を介して
株間変速軸(46)を植付出力軸(47)に連結させ、
所定以下のトルクで連結する安全クラッチ(94)とベ
ベルギヤ(95)を介して植付出力軸(47)を植付伝
動軸(33)に連結させ、苗載台横送り変速ギヤ(9
6)と大径ギヤ(97)または小径ギヤ(98)を介し
て植付伝動軸(33)を苗載台横送りネジ軸(40)に
連結させ、前記植付伝動軸(33)を介して植付爪(1
2)を駆動する一方、前記ネジ軸(40)を介して苗載
台(9)を横送り駆動するように構成している。
【0015】上記から明らかなように、レバー(79)
押引操作により行う株間変速用のレバー(79)及びギ
ヤ(90)、ギヤ(91)(92)掛替操作により行う
株間切替用のケース(80)及びギヤ(91)(9
2)、レバー(81)の二位置切換回転操作により行う
横送り変速用のレバー(81)及びギヤ(96)、植付
クラッチアーム(82)及びクラッチ(93)、安全ク
ラッチ(94)などの植付駆動及び操作系と、苗載台横
送りネジ軸(40)とを、本機前側のミッションケース
(2)に設けると共に、前記レバー(79)(81)及
びアーム(82)などの植付操作系と入力プーリ(4
9)を、油圧ポンプ装置(52)と反対側のミッション
ケース(2)左側面に配設させるもので、保守及び操作
性を向上させ、また本機後側の重量軽減を行い、歩行型
機体構造に必要な本機前側を下げる前回りモーメント
(走行輪転動反力に対向する力)を確保し、機体全体の
重量軽減を可能にすると共に、油圧ポンプ装置(52)
及びセンサアーム(71)及びセンサ(74)など油圧
機構を、入力プーリ(49)と反対側のミッションケー
ス(2)右側にまとめて配置させ、ミッションケース
(2)周辺をコンパクトにして機能的に構成し、本機全
体のコンパクト化を可能にしている。
押引操作により行う株間変速用のレバー(79)及びギ
ヤ(90)、ギヤ(91)(92)掛替操作により行う
株間切替用のケース(80)及びギヤ(91)(9
2)、レバー(81)の二位置切換回転操作により行う
横送り変速用のレバー(81)及びギヤ(96)、植付
クラッチアーム(82)及びクラッチ(93)、安全ク
ラッチ(94)などの植付駆動及び操作系と、苗載台横
送りネジ軸(40)とを、本機前側のミッションケース
(2)に設けると共に、前記レバー(79)(81)及
びアーム(82)などの植付操作系と入力プーリ(4
9)を、油圧ポンプ装置(52)と反対側のミッション
ケース(2)左側面に配設させるもので、保守及び操作
性を向上させ、また本機後側の重量軽減を行い、歩行型
機体構造に必要な本機前側を下げる前回りモーメント
(走行輪転動反力に対向する力)を確保し、機体全体の
重量軽減を可能にすると共に、油圧ポンプ装置(52)
及びセンサアーム(71)及びセンサ(74)など油圧
機構を、入力プーリ(49)と反対側のミッションケー
ス(2)右側にまとめて配置させ、ミッションケース
(2)周辺をコンパクトにして機能的に構成し、本機全
体のコンパクト化を可能にしている。
【0016】また、前記主クラッチアーム(76)及び
サイドクラッチアーム(77)(77)をミッションケ
ース(2)の前部上側に集中配置し、各アーム(76)
(77)を設けるシフタ操作軸(99)(100)を各
クラッチ(83)(88)のシフタ前側に配置させ、ミ
ッションケース(2)重量の前後バランスを良好とし、
各アーム(76)(77)に連結させるクラッチワイヤ
配線の簡略化などを可能にしている。
サイドクラッチアーム(77)(77)をミッションケ
ース(2)の前部上側に集中配置し、各アーム(76)
(77)を設けるシフタ操作軸(99)(100)を各
クラッチ(83)(88)のシフタ前側に配置させ、ミ
ッションケース(2)重量の前後バランスを良好とし、
各アーム(76)(77)に連結させるクラッチワイヤ
配線の簡略化などを可能にしている。
【0017】また、各別に夫々形成する植付クラッチ
(93)と安全クラッチ(94)を植付出力用ベベルギ
ヤ(95)の駆動側に配設させると共に、前記ベベルギ
ヤ(95)の従動側に苗載台横送り変速用のギヤ(9
6)(97)(98)を配設させるもので、前記各クラ
ッチ(93)(94)をベベルギヤ(95)の駆動側に
設けて重量物を前方に配置し、前後バランスを確保する
と共に、前記ベベルギヤ(95)の従動側には横送り切
替する前記ギヤ(96)(97)(98)だけを設ける
から、横送りネジ軸(40)をより本機前方寄りに位置
させることが可能となり、前記軸(40)及び本機全長
を短くすることができる。
(93)と安全クラッチ(94)を植付出力用ベベルギ
ヤ(95)の駆動側に配設させると共に、前記ベベルギ
ヤ(95)の従動側に苗載台横送り変速用のギヤ(9
6)(97)(98)を配設させるもので、前記各クラ
ッチ(93)(94)をベベルギヤ(95)の駆動側に
設けて重量物を前方に配置し、前後バランスを確保する
と共に、前記ベベルギヤ(95)の従動側には横送り切
替する前記ギヤ(96)(97)(98)だけを設ける
から、横送りネジ軸(40)をより本機前方寄りに位置
させることが可能となり、前記軸(40)及び本機全長
を短くすることができる。
【0018】
【考案の効果】以上実施例から明らかなように本考案
は、本機前側にミッションケース(2)を、また本機後
側に苗載台(9)を設ける歩行田植機において、植付ク
ラッチ(93)及び安全クラッチ(94)を前記ミッシ
ョンケース(2)に設けたもので、本機前側のミッショ
ンケース(2)に植付クラッチ(93)及び安全クラッ
チ(94)を配設させるから、本機後方側重量を従来よ
りも容易に軽減して前後バランスを良好にでき、歩行型
機体構造に必要な本機前側を下げる前回りモーメントを
容易に確保でき、従来に比べて機体重量の軽減並びに走
行時の機体姿勢の安定性向上などを容易に図ることがで
きるものである。
は、本機前側にミッションケース(2)を、また本機後
側に苗載台(9)を設ける歩行田植機において、植付ク
ラッチ(93)及び安全クラッチ(94)を前記ミッシ
ョンケース(2)に設けたもので、本機前側のミッショ
ンケース(2)に植付クラッチ(93)及び安全クラッ
チ(94)を配設させるから、本機後方側重量を従来よ
りも容易に軽減して前後バランスを良好にでき、歩行型
機体構造に必要な本機前側を下げる前回りモーメントを
容易に確保でき、従来に比べて機体重量の軽減並びに走
行時の機体姿勢の安定性向上などを容易に図ることがで
きるものである。
【図1】ミッションケースの断面図。
【図2】全体の側面図。
【図3】同平面図。
【図4】機体構造を示す側面図。
【図5】同平面図。
【図6】走行駆動部の平面図。
【図7】本機前側の側面図。
【図8】同平面図。
【図9】ミッションケースの側面図。
【図10】同平面図。
(2) ミッションケース (9) 苗載台 (93) 植付クラッチ (94) 安全クラッチ
Claims (1)
- 【請求項1】 本機前側にミッションケースを、また本
機後側に苗載台を設ける歩行田植機において、植付クラ
ッチ及び安全クラッチを前記ミッションケースに設けた
ことを特徴とする歩行田植機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10960091U JP2552841Y2 (ja) | 1991-12-10 | 1991-12-10 | 歩行田植機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10960091U JP2552841Y2 (ja) | 1991-12-10 | 1991-12-10 | 歩行田植機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0548617U JPH0548617U (ja) | 1993-06-29 |
JP2552841Y2 true JP2552841Y2 (ja) | 1997-10-29 |
Family
ID=14514392
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10960091U Expired - Lifetime JP2552841Y2 (ja) | 1991-12-10 | 1991-12-10 | 歩行田植機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2552841Y2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010035534A (ja) * | 2008-08-08 | 2010-02-18 | Kubota Corp | 歩行田植機 |
-
1991
- 1991-12-10 JP JP10960091U patent/JP2552841Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010035534A (ja) * | 2008-08-08 | 2010-02-18 | Kubota Corp | 歩行田植機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0548617U (ja) | 1993-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2552841Y2 (ja) | 歩行田植機 | |
JP2569442Y2 (ja) | 歩行田植機 | |
JP2571003Y2 (ja) | 歩行田植機 | |
JP2552152Y2 (ja) | 歩行田植機 | |
JPH05161409A (ja) | 歩行田植機 | |
JP2007053939A5 (ja) | ||
JP2571004Y2 (ja) | 移動農機 | |
JP2554832Y2 (ja) | 歩行田植機の昇降装置 | |
JP3632418B2 (ja) | 苗移植機 | |
JP3248714B2 (ja) | 乗用農作業機 | |
JP4379763B2 (ja) | 田植機 | |
JP2004065012A (ja) | 走行車輌 | |
JP3194109B2 (ja) | 移動農機 | |
JPH052978Y2 (ja) | ||
JP2002340021A (ja) | 田植機 | |
JP2547660B2 (ja) | 歩行型水田作業機 | |
JPH0636653Y2 (ja) | 乗用型田植機における苗植装置の昇降装置 | |
JP3284369B2 (ja) | 乗用田植機 | |
JPH0324453Y2 (ja) | ||
JP2001211705A (ja) | 農作業機 | |
JP3091987B2 (ja) | 田植機 | |
JP2002337753A (ja) | 田植機 | |
JP2897767B2 (ja) | 乗用農作業機 | |
JPH04101727U (ja) | 農用走行車の操作装置 | |
JPH0551014U (ja) | 歩行田植機の昇降装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |