JPS60180037A - 電流遮断器の復帰装置 - Google Patents

電流遮断器の復帰装置

Info

Publication number
JPS60180037A
JPS60180037A JP3463884A JP3463884A JPS60180037A JP S60180037 A JPS60180037 A JP S60180037A JP 3463884 A JP3463884 A JP 3463884A JP 3463884 A JP3463884 A JP 3463884A JP S60180037 A JPS60180037 A JP S60180037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current breaker
power switch
reset
switch
resetting current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3463884A
Other languages
English (en)
Inventor
紀之 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3463884A priority Critical patent/JPS60180037A/ja
Publication of JPS60180037A publication Critical patent/JPS60180037A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Breakers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は一般家庭において使用する電気機器の電流遮断
器に関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来この種の電流遮断器の装置においては、第1図に示
すように、電源スィッチの操作つまみ1されており各々
単独で操作可能で、機器に過電流が流れ、電流遮断器が
動作した場合、電源スィッチが「入」の状態でも、電流
遮断器の復帰がi1能であり、その場合過電流が流れる
異常が再発し機器の回路を損傷したり、電動機応用機器
等においては、モータが突然運転を開始し、使用者の傷
害の危険性が大であった。
発明の目的 本発明はこのような従来の問題を解消し、安全性の向」
二をはかった電流遮断器の復帰装置を提供するものであ
る。
発明の構成 本発明の電流遮断器の復帰装置は、電源スィッチの操作
つまみと電流遮断器の復帰操作つまみを近接して配置す
ることにより、電源スィッチが「切」の状態でのみ、電
流遮断器の復帰操作が可能としたものである。
実施例の説明 以下、添付図面に基づいて、本発明の一実施例は電源ス
ィッチの操作つまみ、4は電流遮断器の復帰操作つ寸み
である。
上記構成において、電流遮断器が動作した場合の、復帰
操作方法について説明する。
第2図に示すものは、機器を使用中、電流遮断器が動作
した時の、電源スィッチの操作つまみ3と、電流遮断器
の復帰操作つまみ4の位置関係であり、この状態では復
帰操作つ捷み4は、電源スィッチの操作つ捷み3に干渉
され操作することがCきないが、第3図に示すように電
源スィッチの操作つまみ3を「すJ」にすると、復帰操
作つまみの操作か’FEf能となる。
発りJの効果 1−記実施例からあきらかなように、未発す」の電流遮
断器の復帰装置は、電源スィッチの操作つ捷みと電流遮
断器の復帰操作つ捷みを近接したことにより、電源スィ
ッチが「切」の状態でのみ復帰操作がFjf能となり、
安全性向」二の効果は犬である。
【図面の簡単な説明】 第1図は従来の電源スィッチの操作つまみと電流遮断器
の復帰操作つまみの配置を示す斜視図、第2図及び第3
図は未発り]の一実施例装置の「機器使用時」及び「電
流遮断器の復帰時」の操作つまみの位置関係を示す斜視
図である。 1.3・・・・・電源スィッチの操作つまみ、2,4・
・・・・電流遮断器の復帰操作つ捷み。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1の平面に設けたタンブラ一式の電源スィッチと、前
    記第1の平面とは垂直な第2の平面に設けたタンブラ一
    式の電流遮断器の復帰スイッチとを有し、前記電源スィ
    ッチの「切」側のタンブラ一部の上部空間とifJ記復
    帰スイッチの「通常」側のタンブラ一部の−h r”I
    <空間が市なるように電源スィッチと復帰スイッチを近
    接して設けた電流遮断器の復帰装置。
JP3463884A 1984-02-24 1984-02-24 電流遮断器の復帰装置 Pending JPS60180037A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3463884A JPS60180037A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 電流遮断器の復帰装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3463884A JPS60180037A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 電流遮断器の復帰装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60180037A true JPS60180037A (ja) 1985-09-13

Family

ID=12419955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3463884A Pending JPS60180037A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 電流遮断器の復帰装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60180037A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5749133A (en) * 1980-09-09 1982-03-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Resetting unit for current breaker

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5749133A (en) * 1980-09-09 1982-03-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Resetting unit for current breaker

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4233640A (en) Ground fault apparatus and protection system
US4194231A (en) Dual voltage ground fault protector
JPS60180037A (ja) 電流遮断器の復帰装置
JPH0230134B2 (ja)
JPS60180038A (ja) 電流遮断器の復帰装置
JPS61116723A (ja) 電流遮断器の復帰装置
JP3079998U (ja) 無停電電源装置
JPS62119815A (ja) 電流遮断器の復帰装置
JPS645324Y2 (ja)
CN2432675Y (zh) 具安全断电、灯光显示、防护盖、防突波结构的电工器件
JPS609732Y2 (ja) ラツチングリレ−
JPS5923425A (ja) 過電流開閉器を有する機器
JPS59104444U (ja) 電流遮断器の復帰装置
JPS6242438Y2 (ja)
JPS6029337U (ja) 断路器のロツク装置
JP2505107Y2 (ja) 可搬形電子機器における出し入れ自在のハンドル装置
JPS5916020U (ja) 電流遮断器の復帰装置
JPS6017880Y2 (ja) 巻線機器
JPS63927A (ja) 電動機の保護装置
JPS5916023U (ja) 電流遮断器の復帰装置
JPS60175322A (ja) スイツチ装置
JPH01166434A (ja) 回路保護器
JPS60147140U (ja) 回路しや断器
JPS5947233U (ja) 限流
JPS59192245U (ja) 回路しや断器