JPS60178575A - 日本語処理装置 - Google Patents

日本語処理装置

Info

Publication number
JPS60178575A
JPS60178575A JP59034081A JP3408184A JPS60178575A JP S60178575 A JPS60178575 A JP S60178575A JP 59034081 A JP59034081 A JP 59034081A JP 3408184 A JP3408184 A JP 3408184A JP S60178575 A JPS60178575 A JP S60178575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
word
processing
suffix
prefix
kanji
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59034081A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Shiratori
白鳥 茂男
Shigeki Furuta
茂樹 古田
Hideo Tanaka
英男 田中
Shinichi Nojima
伸一 野島
Akiko Oota
晶子 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP59034081A priority Critical patent/JPS60178575A/ja
Publication of JPS60178575A publication Critical patent/JPS60178575A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/40Processing or translation of natural language
    • G06F40/53Processing of non-Latin text

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、接頭語、接尾語および複合語の処理を行うこ
とが出来る日本語処理装置に関するものである。
〔従来技術と問題点〕
従来のかな漢字変換機能を有する日本語処理装置におい
ては、例えばrお菓子」という文字列を入力する場合、
「おjを入力して無変換キーを押し、しかる後に「かし
」を入力して変換キーを押す必要があった。また、例え
ばr一般的jという文字列を入力する場合、「いっばん
」を入力して変換キーを押し、しかる後にrてき」を入
力して変換キーを押下する必要があった。更に1日本文
化」という文字列を入力する場合、「にほん」を入力し
て変換キーを押し、しかる後に「ふんかjを入力して変
換キーを押す必要があった。このように、従来の日本語
処理装置においては、接頭語を持つ単語や接尾語を持つ
単語、複合語を入力する際のオペレーションが繁雑であ
るという欠点を有している。勿論、接頭語を付けた単語
、接尾語を付けた単語および複合語を単語辞書に登録し
ておけば入力の際のオペレーションを簡略化することが
可能となるが、このような解決方法は単語辞書の容量を
増大させるという欠点を持つ。
〔発明の目的〕 本発明は、上記の考察に基づくものであって、接頭語を
持つ単語や接尾語を持つ単語、複合語を入力する際のオ
ペレーションを簡略化できるようになった日本語処理装
置を提供することを目的としている。
〔発明の構成〕
そしてそのため、本発明の日本語処理装置は、単語辞書
、接頭語テーブルおよび接尾語テーブルを格納する辞書
ファイルを有すると共に、入力されたかな表現の単語を
漢字表現の単語に変換するがな漢字変換部を有する日本
語処理装置であって、上記接頭語テーブルには、複数の
接頭語が記入され、上記接尾語テーブルには、複数の接
尾語が記入され、上記単語辞書には、単語の読み、単語
の書き、上記接頭語テーブルの接頭語と単語との接続関
係を示す接続情報、上記接尾語テーブルの接尾語と単語
との接続関係を示す接続情報および複合語の要素として
の他の単語との接続関係を示す接続情軸が互に関係付け
て記入され、上記かな漢字変換部は、入力かな文字列に
ついて単語辞書を検索する入力かな文字列検索手段と、
接尾語処理手段と、接頭語処理手段と、複合語処理手段
と、入力かな文字列に該当する単語が単語辞書に存在す
るときには該当する単語を漢字で出力し存在しないとき
には上記接尾語処理手段に処理を依願する手段と、上記
接尾語処理手段が成功を報告したときには接尾語処理手
段の処理結果を漢字で出力し不成功を報告したときには
上記接頭語処理手段に処理を依顛する手段と、上記接頭
語処理手段が成功を報告したときには接頭語処理手段の
処理結果を漢字で出力し不成功を報告したときには複合
語処理手段に処理を依顛する手段と、上記複合語処理手
段が成功を報告したときには複合語処理手段の処理結果
を漢字で出力し不成功を報告したときには入力かな文字
列をかなのま\で出力する手段を具備することを特徴と
するものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を図面を参照しつつ説明する。
第1図は日本語処理装置の構成の概要を示す図である。
第1図において、1はキーボード、2はキーボード制御
部、3はかな漢字変換部、4は画面制御部、5はディス
プレイ、6は辞書ファイル、7はファイル制御部、8は
辞書格納バッファをそれぞれ示している。キーボード制
御部2は、押下された文字キーに対応する文字コードを
生成し、生成された文字コードを入力バッファに格納す
ると共に、その他のキーボードの制御、例えば変換キー
が押下された時に変換対象かな文字列をがな漢字変換部
3に渡し、かな漢字変換部3を起動する等の制御を行う
ものである。かな漢字変換部3は、辞書格納バッファ8
の内容を参照してかな漢字変換を行う。画面制御部4は
、入力された文字列や変換後の文字列をディスプレイ5
に表示するための制御を行うものである。辞書ファイル
6は、単語辞書や漢字辞書、接頭語テーブル、接尾語テ
ーブルなどを格納するものである。ファイル制御部7は
辞書ファイル6のアクセスを制御するものであり、辞書
格納バッファ8は辞書ファイル6の一部のコピーを保持
するものである。
第2図は本発明による辞書の構成を示す図である。第2
図において、Dは単語辞書、T1は接頭語テーブル、T
2は接尾語テーブルをそれぞれ示している。
第2図(イ)は単語辞書の構成を示す図である。
単語辞書りには、単語の読み(かな)と、単語の書き(
漢字)と、接続情報とが関連付けて記録されている。
第2図(ロ)は接頭語テーブルの構成を示す図である。
接頭語テーブルT1には、「おJ+ r御」、「非」、
「不」・・・などの各種の接頭語が記録されている。
第2図(ハ)は接尾語テーブルの構成を示す図である。
接尾語テーブルT2には、「的j、「化J+ ’性」・
・・などの各種の接尾語が記録されている。
第3図は接続情報を説明する図である。第3図において
、F、は接頭語に関する接続情報が記入されるフィール
ド、F2は接尾語に関する接続情報が記入されるフィー
ルド、F3は複合語に関する接続情報が記入されるフィ
ールドをそれぞれ示している。
フィールドF1のビット1 (先頭ビット)はテーブル
T1の第1番目の接頭語に、ビット2はテーブルT1の
第2番目の接頭語に対応している。
以下、同様である。図示の例は、「菓子Jという栄語が
「お」、「御jという接頭御に接続可能なことを示して
いる。
フィールドF2のビット1はテーブルT2の第1番目の
接尾語に、ビット2はデープルT2の第2番目の接尾語
に対応している。図示の例は、「菓子jという単語がr
的」、「化」、r性」という接尾語に接続不可能なこと
を示している。
フィールドF3は2ビツト構成であり、ビット1は複合
語の前半の単語になり得るか否かを示し、ビット2は複
合語の後半の単語になり得るか否かを示す。図示の例は
、「日本Jという単語が複合語の前半の単語になり得る
ばかりでなく、後半の単語にもなり得ることを示してい
る。
第4図はかな漢字変換部の処理の流れを示す図である。
かな漢字変換部においては下記のような処理が行われる
。なお、第4図のルーチンは主ルーチンを構成し、接尾
語処理、接頭語処理および複合語処理はサブルーチンを
構成している。
■ キーボードよりひらがなを入力する。なお、入力文
字列をIで表す。
■ 入力文字列Iについて単語辞書を検索する。
■ 該当する単語があるか否かをチェックする。
Yesのときは0の処理を行い、NOのときは■の処理
を行う。
■ 入力文字列Iについて接尾語処理を行う。
■ 成功か否かを調べる。YeSのときは■の処理を行
い、NOのときは■の処理を行う。
■ 入力文字列Iについて接頭語処理を行う。
■ 成功か否かを調べる。Yesのときは■の処理を行
い、NOのときは■の処理を行う。
■ 入力文字列Iについて複合語処理を行う。
■ 成功か否かを調べる。Yesのときは0の処理を行
い、NOのときは[相]の処理を行う。
[相] 入力文字列Iをひらがな表示する。
■ 入力文字列Iを漢字表示する。
第5図は接尾語処理の流れを示す図である。接尾語処理
の流れは下記のような処理ステップより成る。
■ 入力文字列をI+ (レジスタ又はメモリ)にセン
トする。
■ T1の最後尾の1文字を除去し、これを11にセッ
トする。
■ 11が0かを8周べる。Yesのときは[相]の処
理を行い、Noのときは■の処理を行う。
■ T1の文字列について単語辞書を検索する。
■ あるか否かを調べる。Yesのときは■の処理を行
い、Noのときは■の処理を行う。
■ 入力文字列Iから11の文字列を除去したものにつ
いて接尾語テーブルを検索する。
■ あるか否かを調べる。Yesのときは■の処理を行
い、Noのときは■の処理を行う。
■ ■の、処理で見付かった接尾語が■の処理で見付か
った単語に接続可であるか否かを調べる。
Yesのときは■の処理を行い、Noのときは■の処理
を行う。
■ 処理結果および接尾語処理の成功を主ルーチン(第
4図)に報告する。
[相] 接尾語処理の不成功を主ルーチンに報告する第
6図は接頭語処理の流れを示す図である。接頭語処理の
流れは下記のような処理ステップより成る。
■ 入力文字列Iの先頭文字について接頭語テーブルを
検索する。
■ あるか否かを調べる。YeSのときは■の処理を行
い、NOのときは■の処理を行う。
■ 入力文字列lから接頭語を除いた部分の文字列を1
2にセントする。
■ I2について単語辞書を検索する。
■ あるか否かを調べる。Yesのときは■の処理を行
い、Noのときは■の処理を行う。
■ ■の処理で見付かった接頭語が■の処理で見付かっ
た単語に接続可であるか否かを調べる。
Yesのときは■の処理を行い、NOのときは■を行う
■ 処理結果および成功を主ルーチンに報告する■ 不
成功をルーチンに報告する。
第7図は複合語の処理の流れを示す図である。
複合語処理は下記のような処理ステップよめ成る。
■ /′堂力文字列■を13にセントする。
■ ■、の文字列から末尾(又は先頭)の1文字を除去
し、これをIiにセントする。
■ ■、がOであるか否かを調べる。Yesのときは0
の処理を行い、Noのときは■の処理を行う。
■ I3について単語辞書を検索する。
■ ありか否かを調べる。Yesのときは■の処理を行
い、Noのときは■の処理を行う。
■ 入力文字列■からI、の文字列を除去したものを1
4にセットする。
■ 14について単語辞書を検索する。
■ ありか否かを調べる。ありのときは■の処理を行い
、Noのときは■の処理を行う。
■ ■の処理で見付かった単語と、■の処理で見付かっ
た単語が接続可であるか否かを調べる。
Yesのときは[相]の処理を行い、Noのときは■の
処理を行う。
[相] 処理結果および成功を主ルーチンに報告する■
 不成功を主ルーチンに報告する。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、接頭
語を持つ単語や接尾語を持つ単語、複合語を入力する際
のオペレーションを簡略かすることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は日本語処理装置の構成の概要を示す図、第2図
は本は発明による辞書の構成を示す図、第3図は接続情
報を説明する図、第4図はかな漢字変換部の処理の流れ
を説明する図、第5図は接尾語処理の流れを示す図、第
6図は接頭語処理の流れを示す図、第7図は複合語の処
理の流れを示す図である。 1・・・キーボード、2・・・キーボード制御部、3・
・・かな漢字変換部、4・・・画面制御部、5・・・デ
ィスプレイ、6・・・辞書ファイル、7・・・ファイル
制御部、8・・・辞書格納バッファ、D・・・単語辞書
、1゛、・・・接頭語テーブル、I2・・・接尾語テー
ブル。 特許出願人 富士通株式会社 代理人弁理士 京 谷 四 部 太1図 才2図 才3 日 牙4図 ヤ6図 ″I″7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 単語辞書、接頭語テーブルおよび接尾語テーブルを格納
    する辞書ファイルを有すると共に、入力されたかな表現
    の単語を漢字表現の単語に変換す ・るかな漢字変換部
    を有する日本語処理装置であって、上記接頭語テーブル
    には、複数の接頭語が記入され、上記接尾語テーブルに
    は、複数の接尾語が記入され、上記単語辞書には、単語
    の読み、単語の書き、上記接頭語テーブルの接頭語と単
    語との接続関係を示す接続情報、上記接尾語テーブルの
    接尾語と単語との接続関係を示す接続情報および複合語
    の要素としての他の単語との接続関係を示す接続情報が
    互に関係付けて記入され、上記かな漢字変換部は、入力
    かな文字列について単語辞書を検索する入力かな文字列
    検索手段と、接尾語処理手段と、接頭語処理手段と、複
    合語処理手段と、入力かな文字列に該当する単語が単語
    辞書に存在するときには該当する単語を漢字で出力し存
    在しないときには上記接尾語処理手段に処理を依頼する
    手段と、上記接尾語処理手段が成功を報告したときには
    接尾語処理手段の処理結果を漢字で出力し不成功を報告
    したときには上記接頭語処理手段に処理を依頼する手段
    と、上記接頭語処理手段が成功を報告したときには接頭
    語処理手段の処理結果を漢字で出力し不成功を報告した
    ときには複合語処理手段に処理を依頼する手段と、上記
    複合語処理手段が成功を報告したときには複合語処理手
    段の処理結果を漢字で出力し不成功を報告したときには
    入力かな文字列をかなのま\で出力する手段とを具備す
    ることを特徴とする日本語処理装置。
JP59034081A 1984-02-24 1984-02-24 日本語処理装置 Pending JPS60178575A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59034081A JPS60178575A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 日本語処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59034081A JPS60178575A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 日本語処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60178575A true JPS60178575A (ja) 1985-09-12

Family

ID=12404308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59034081A Pending JPS60178575A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 日本語処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60178575A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63308664A (ja) * 1987-06-10 1988-12-16 Canon Inc 文字処理装置
JPH01276363A (ja) * 1988-04-28 1989-11-06 Sharp Corp 中国語文章作成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63308664A (ja) * 1987-06-10 1988-12-16 Canon Inc 文字処理装置
JPH01276363A (ja) * 1988-04-28 1989-11-06 Sharp Corp 中国語文章作成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5816488B2 (ja) 日本語文入力方式
JPS60178575A (ja) 日本語処理装置
JPS63311471A (ja) かな漢字変換装置
JPH0578058B2 (ja)
JPS56155469A (en) Document drawing up device
JP3285149B2 (ja) 外国語電子辞書検索方法及び装置
JPS628259A (ja) かな漢字変換方式
JPS60195664A (ja) 仮名漢字変換方式
JPS6246029B2 (ja)
JPH01259448A (ja) 漢字入力方式
JPS58219670A (ja) 翻訳用辞書及びこれを用いた辞書検索方式
JPS6154561A (ja) 日本語処理装置
JPS59103136A (ja) カナ漢字変換処理装置
JPS62209667A (ja) 文章作成装置
JPS60207948A (ja) カナ漢字変換処理装置
JP2988046B2 (ja) かな漢字変換装置
JPH0521264B2 (ja)
JPH01321559A (ja) ワードプロセッサ
JPS5896376A (ja) 日本語入力装置
JPH04344523A (ja) メッセージ生成方式
JPS60189573A (ja) 文字変換装置
JPS61180360A (ja) 文書編集装置
JPS6246030B2 (ja)
JPS61260353A (ja) 文書処理方式
JPH0614236B2 (ja) 電子辞典