JPS60178045A - 複合シ−ト - Google Patents

複合シ−ト

Info

Publication number
JPS60178045A
JPS60178045A JP3254684A JP3254684A JPS60178045A JP S60178045 A JPS60178045 A JP S60178045A JP 3254684 A JP3254684 A JP 3254684A JP 3254684 A JP3254684 A JP 3254684A JP S60178045 A JPS60178045 A JP S60178045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acrylic resin
sheet
glass
layer
resin layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3254684A
Other languages
English (en)
Inventor
片岡 紘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Corp
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Asahi Kasei Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd, Asahi Kasei Kogyo KK filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP3254684A priority Critical patent/JPS60178045A/ja
Publication of JPS60178045A publication Critical patent/JPS60178045A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はガラス層とアクリル樹脂層から成る複合シート
に関する。
ガラスシートはグレージング材として広く使用されてい
る。ガラスは剛性、硬さ、耐候性、耐化学薬品性等に優
れるが、一方ffi星が大きく、衝突あるいは地震等に
より割れた時の安全性に劣り、紫外線の遮断加工、赤外
線の遮断加工等も実施しにくい欠点を有する。
アクリル樹脂は、透明性、耐候性、硬さ、曲げ強さ、曲
げ剛性等に於て、合成樹脂の中では最も優れた樹脂の一
つであり、透明板として広く使用されている。アクリル
411脂シートは上記長所を生かして、軽量ガラス、安
全ガラスとして最近グレージング材用途にも使用される
様になった。
アクリル樹脂の2軸配向シートは更に耐衝撃性、耐化学
薬品性にも優れ、軽量グレージング材として非常に優れ
たものである。アクリル樹脂シートとガラスを比較した
場合、アクリル樹脂シートは透明性、軽量性1種々の添
加物の配合による紫外線!面加工、熱線遮断加工の実施
しやすさ等に優れる。
本発明はガラスシートの長所とアクリル樹@2軸配向シ
ートの長所を合せたものであり1両シートを貼り合せる
ことにより達成したものである。
本発明はカラス層と1mL11厚以下の2軸配向アクリ
ル樹脂層から基本的に成る複合シートであり。
好ましくはガラス層の厚みがアクリル48I脂層の厚み
の5倍以上である複合シートである。
本発明で述べるアクリル樹脂とはメチルメタクリレート
(以後HMAと略称)を主成分とする重合体であり、M
)IA重合体(以後PMMAと略称)、M)IAを含有
する共重合体、PMMAあるいはMMA共重合体に他ポ
リマーを配合したポリマーブレンド、その他各種の配合
物を添加したもの等である。PMMAはセルキャスト法
により容易にシート状に重合される。分子量も重量平均
分子量100万以上の超高分子−!、! PMMAが容
易に重合でき、本発明では良好に使用できる。
超高分子量PMMAは、2軸延伸による性能向上が特に
著しく、すなわち耐衝撃性、耐化学薬品性が著しく改良
され、本発明では特に良好に使用できる。
MMA共重合体にはHMAとフルキルアクリレート共重
合体が良好に使用できる。アルキルアクリ、レートとし
てメチルアクリレート、エチルアクリレート、プロピル
アクリレート、ブチルアクリレート、2−エチルへキシ
ルアクリレ−)・等の1〜10重量%共重合体が良好に
使用できる。MMA−無水マレイン酸−スチレン3元系
共重合体、MMA−メチルメタアクリルアミド共重合体
等の耐熱アクリル樹脂も良好に使用できる。この他、H
MAとスチレン、スチレン誘導体、アクリロニトリル、
メタクリレートリル、アクリル酸、メタクリル酸、の1
種あるいは2種以上の共重合体が使用できる。アクリル
樹脂には各種添加物を配合することができる。染顔料、
紫外線吸収剤、熱線吸収剤、熱線反射剤、熱安定剤、難
燃剤、ガラス繊維等を配合することができる。これ等添
加物によりシートの透明性あるいは透光性を大きく低下
させないことが好ましく、添加物及びアクリル樹脂を適
宜選択して使用することが好ましい。
アクリル樹脂層は2軸配向されている。アクリル樹脂の
2軸配向シートは種々の方法で成形され、例えば引張り
法(υSP 2918E19B等)、圧縮成形法(υS
P 3[132841等)、押出成形法(特公昭57−
30854等)で成形できる。
特に好ましいアクリル樹脂の2軸配向シート成形法とし
ては、特願昭58−234950で出願した圧縮成形法
が使用できる。
アクリル樹脂は2軸配向させることにより、伸びが人き
くなり、耐衝撃性、耐薬品性が良くなる。
2輔配向シートには平均オリエンテーションリリースス
トレス(以後OR9と略称)が15kg/cm2以上の
2軸配向がかけられていることが好ましい。OR3はシ
ーI・の配向度合を示し・シートを加熱した時の収縮力
である。OR3測定法はASTM D l504に準拠
した。
本発明シートでは平均QR3が15kg/cm2以」二
、好ましくは20〜40kg/cm2の強力な2軸配向
がかけられているシートが特に好ましい。アクリル樹脂
シー!・は2軸配向させることにより耐衝撃度が強くな
り、ORSが15kg/ca+2以」−1特に20kg
/cm2になると耐衝撃強度は著しく太きくなる。OR
3と耐衝撃強度との関係は特願昭57−52283に示
した。
ここに述べる2軸配向とは、はぼ2軸方向に均一に配向
がかけられたもので、若干の2軸方向のOR3差、延伸
倍率の差があるものも含まれるものとする。
本発明に述べるガラスとは、珪酸塩ガラスを主体とした
ガラスであり、重合珪酸基の網目構造の中にナトリウム
、カリウム、リチウム、カルシウム、マグネシウム、バ
リウム、ストロンチウム等のイオンが入って安定化した
ものである。ソーダ石灰ガラスは代表的ガラスである。
珪酸塩と共重合した網目を持つ、リン珪酸ガラス、ホウ
珪酸ガラス等も使用できる。鉛アルカリガラス、アルミ
ナ珪酸ガラス、5i02だけから成る石芙ガラスも使用
できる。
ガラスは強化ガラス、未強化ガラス共に使用できる。
本発明の複合シートはグレージング材として良好に使用
できるもので、シート全体の厚さは一般にグレージング
材として使用される厚さで0.5mm以IJO+nm以
下が好ましく、更に好ましくは2mm以上10mm以下
である。本発明の複合シー2土平面状シートでも良いし
必要に応じて曲面状シートもイ史用できる。
本発明の複合シートはガラス層と1mm厚以下の2軸配
向アクリル樹脂層が電着されており、必要に応じて該2
層の界面には接着剤が存在することもできる。アクリル
樹脂層の厚さはll11m層以下であるが、好ましくは
jam厚以下10pLm厚以」−であり、更に好ましく
は9.5mm厚以下、2層ルm厚以」二である。カラス
層の厚みは各社厚みか使用力くきるが、好ましくはアク
リル樹脂層の5倍以上刃く女子ましく、更に(ITまし
くは10倍以上である。このことによりガラス層と樹1
1M層の熱膨張係数の差による温度変化時の問題が軽減
される。すなわち、力97層を樹脂層より5倍以上の厚
さにすることにより、樹脂層が寸法変化しても大きな影
響を受けない様にすることができる。
アクリル樹脂層、ガラス層共に表面は鏡面でも良いし、
梨子地面でも良い。鏡面ガラス層に梨子地面のアクリル
樹脂層を積層することもできる。
ガラス層とアクリル樹脂層は一般に接着性がなく、接着
させるためガラス層とアクリル樹脂層の界面に両方に接
着性を有する物質を存在させることが適宜用いられる。
接着性物質として、ホットメルト型接着剤、例えばエチ
レン−酢酸ビニル共重合体(以後EVAと略称)、ポリ
ビニルブチラール(以後PVBと略称)等、反応型接着
剤、例えばエポキシ樹脂等が使用できる。不飽和カルボ
ン酸又は/及び不飽和カルボン酸無水物を共重合成分と
して含有し、且つアクリル樹脂層と接着性を有する共重
合体樹脂は、接着剤として良好に使用できる。この共重
合体樹脂はsI脂中のカルボキシル基がガラスの水酸基
と反応し、良好な接着力を有する。ここに述べる不飽和
カルボン酸又は/及び不飽和カルボン酸無水物とは、ア
クリル酸、メタアクリル酸、イタコン酸、フマル酸、マ
レイン酸、無水マレイン酸、無水イタコン酸等である。
メタアクリル酸、無水マレイン酸は良好に使用でき、イ
タアクリル酸は密着力が強く特に良好に使用できる。
更に、 HMAにメタアクリルアミドを共重合された共
重合体はPVBと良く接着し、本発明に良好に使用でき
る。メタアクリルアミドが3〜15重ら1%の共重合体
は良&Tに使用できる。
又、アクリル樹脂層を3層とし、PMMAの内核。
メタアクリルアミド含有PMMA共重合体の表層から成
る3層とし、これをPVBでガラスと接着させることは
良好に使用できる。
一般に使用される接着剤、例えば酢酸ビニル重合体系接
着剤、ゴム系接着剤、藪粉系接着剤等も使用できる。接
着剤の厚さはアクリル樹脂層より薄いことが好ましく、
アクリル樹脂層とガラス層を接着させるに十分な厚みさ
えあれば良い、アクリル樹脂層とガラス層は少なくとも
グレージング材として使用できる程廉に密着しているこ
とが必要であるが、その密着力はIJ的により異る0例
えばガラス層に熱線吸収、熱線反射の目的で0.1s購
以下の厚みの薄いアクリル樹脂層を接着する場合には、
弱い接着力で十分であるが、破壊時の飛散防止の目的で
0.1層mを越える厚いアクリル樹脂層を接着する場合
には強い接着力が必要である。一般にはアクリル樹脂層
とガラス層を剥離した時の剥離力が200g/25+u
w以上、すなわち25m履Illのアクリル樹脂層を2
00mm/sinの速度で剥離した時の力が200g以
上が良好に使用できる。
次に本発明を図面に示す実施例により説明する。第1図
は本発明の複合シートの実施例を示す断面図である。(
A)はガラス層lと2軸配向アク ”リル樹脂層2から
成る複合シートである。2軸配向アクリル樹脂層2は1
1■厚以下であり、好ましい厚みはlam以下1OIL
11以上、更に好ましくは0.5+o+m以下20終■
以上である。更にこの2軸配向アクリル樹脂層には紫外
線吸収剤、熱線吸収剤、熱線反射剤等の添加物が必要に
応じて配合されており、又平均OR9が15kg/cm
’以上で面積比延伸倍率が2倍以上の2軸配向がかけら
れたものが好ましく、更に好ましくは平均ORSが20
〜40kg/cm2の強力な2軸配向シートが好ましい
(B)はガラス層1とアクリル樹脂層2の間に接着剤層
3を有する本発明のシートであり、(C)は(B)で示
したシートのアクリル樹脂層2の表面にキズイ・[き防
11のだめの硬化層4を設けたものである。(D)は曲
面を有する本発明のシートである。
型子地表面を有するアクリル樹脂層を用いて、テレビジ
ボン、コンピューター、ワードフロセッサー等の表示板
等のブラウン管表示板、液晶表示板等の表面に該アクリ
ル樹脂層を貼ると反射光が散乱されて眼が疲れない表示
板、いわゆるノングレア表示板が11)られる。
第2図はアクリル樹脂の延伸倍率とOR5、延伸4r1
−?’と消録衝撃強度の関係の一例を示したものであり
、第2図はアクリル樹脂としてセルキャスト法で重合し
た超高分子IPHMAホモポリマーを用い、特願昭58
−234950に示した方法で150℃で2輛延伸した
Q、5mm厚PMMAシートについて示したものである
。第2図に示す様に一般にアクリル樹脂は面積比延伸倍
率で2倍以上に延伸すると延伸効果が現れ始め、OR3
で10kg/cm2以上になると効果が明らかになり、
 OR915kg/cm2以上になると効果が著しくな
る。本発明では面積比延伸倍率で2倍以上で且つOR5
で15kg/Cm2が特に良好に使用できる。ORSが
15kg/cm2以上で延伸倍率が2倍以上のアクリル
樹脂シートは#衝撃強度が著しく大きくなり、この強靭
なシートをガラスに貼り着けることにより安全性が改良
されたグレージング材が得られる。第2図の消録衝撃強
度はシートを5インチ直径のフレームでシートの周囲を
固定し、高さ1mより半径3/4インチのダートをシー
ト中央に自然落下させてシートの破壊エネルギーを測定
したものである。
本発明の複合シートはグレージング材として使用されて
いるガラスの、耐衝撃強度向上、破壊時の飛散防止、紫
外線あるいは熱線の遮断、反射に良好に使用され、更に
各種事務機器の銘板、ノングレア表示板等にも使用でき
、その経済的効果は大きい。
実施例 次の各材料を用いて本発明の複合シートを成形した。
[アクリル樹脂シート] PMMA:i昂平均分子量4θθ万のPMMAホモポリ
マーを、面積比延伸倍率5倍に延伸したORS 25k
g/cm2のシート P (MMA−MA) : MMA9B重量%、メチル
アクリレ−) (HA) 4重量%から成る重量平均分
子、1ilS万の共重合体を、面積比延伸倍率5倍に延
伸したORS 21kg/cm2のシートP (MMA
−MAAmide ) : MMA 94重量%、メタ
アクリルアミド(HMAwide ) 6重量%の共重
合体を、面積比延伸倍率5倍に延伸したOR322kg
/cm2のシート P (MMA−HA)I−3t) : MMA 70重
量%、無水マレイン酸(MAH) 10重量%、スチレ
ン(st)20重量%の共重合体を面積比延伸倍率5倍
に延伸したOR922kg/cm2のシートMSM^A
:MM^50重量%、St 40重琶%、メタアクリル
酸lO重量%から成る共重合体を面積比延伸倍率5倍に
延伸したOR922kg/cm2のシート 各アクリル樹脂シートには紫外線吸収剤「チヌビンPJ
 (チバガイギー社製)が300ppH配合されている
[接着剤] EVA :エチレンー酢酸ビニル(重量比BOハ0)共
重合体、0.2+am厚 PVAc ニアクリル系共重合樹脂AS−225(一方
社油脂工業■製)をガラス面に塗布し、溶剤分を蒸発さ
せたもの、0.02〜0.1mm厚、PVB :ポリビ
ニルブチラール樹脂、積水化学工業■製「エスレックS
TJ Q、38mm厚シートガラスとアクリル樹脂シー
トをその界面に接着剤を存在させて、熱プレスで十分に
J&Hさせて本発明の複合シートを成形し、消録衝撃強
度を測定した。結果を次表に示した0表中No、 2〜
10、No、12〜15は本発明の複合シートであり、
効果が認められる。アクリル樹脂には紫外線吸収剤が配
合されており、紫外線遮断効果がある。 No、15は
梨子地面のアクリル樹脂シートを用い、梨子地面が表面
に出る様に接着したもので、該複合シートをアクリル樹
脂面を表面にして用いるとノングレア効果が認められた
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の複合シートの実施例を示す断面図であ
る。第2図はアクリル樹脂0.5+sm厚シートの延伸
倍率とOR9、延伸倍率と消録衝撃強度の関係を示した
グラフである。 1・・・ガラス層 2・・・2軸配向アクリル樹脂層 3・・・接着剤層 4・・・硬化層 出願人 旭化成工業株式会社 代理人 豐 1) 善 雄 第1図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ガラス層と1■厚以下の2軸配向アクリル樹脂層
    から基本的に成る複合シート。
  2. (2)ガラス層の厚みがアクリル樹脂層の厚みの5倍以
    上である特許請求範囲第1ケ4−記載のシート。
  3. (3)平均オリエンテーションリリースストレスが15
    kg/c+a2以上の2軸配向アクリル樹脂層から成る
    特許請求範囲第1項または第2項記載のシート。
JP3254684A 1984-02-24 1984-02-24 複合シ−ト Pending JPS60178045A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3254684A JPS60178045A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 複合シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3254684A JPS60178045A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 複合シ−ト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60178045A true JPS60178045A (ja) 1985-09-12

Family

ID=12361928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3254684A Pending JPS60178045A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 複合シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60178045A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4646254B2 (ja) * 2004-05-05 2011-03-09 エボニック レーム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 高い耐候性を有する成形体のための成形材料

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5617254A (en) * 1979-07-20 1981-02-19 Kousui Kagaku Kogyo Kk Manufacture of glassssynthetic resin composite board
JPS5623788A (en) * 1979-07-31 1981-03-06 Fujitsu Ltd Semiconductor light receiving element

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5617254A (en) * 1979-07-20 1981-02-19 Kousui Kagaku Kogyo Kk Manufacture of glassssynthetic resin composite board
JPS5623788A (en) * 1979-07-31 1981-03-06 Fujitsu Ltd Semiconductor light receiving element

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4646254B2 (ja) * 2004-05-05 2011-03-09 エボニック レーム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 高い耐候性を有する成形体のための成形材料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4137364A (en) Transparent laminate and adhesive film
JPH06340029A (ja) ガラスフィルムと樹脂とよりなる積層板
EP2856016B1 (en) Optical reflection films
JP3618192B2 (ja) 粘着シート
TWI386454B (zh) 透明防彈丙烯酸片
JP2002107507A (ja) 電子ディスプレイ用粘着剤付フィルム
JP2017114029A (ja) 透明樹脂積層体
US7135233B2 (en) Multi-layer composites
JP2016122097A (ja) 表示装置用カバー
JPS60178045A (ja) 複合シ−ト
EP2875285B1 (en) Lighting devices comprising optical reflectors, reflection films and sheets
JPH0699547A (ja) 新規な積層体
JPH09292525A (ja) 粘着剤層を有する偏光板
CN214821563U (zh) 一种单向防弹玻璃
JPS593053A (ja) 積層ガラス
JP2008064842A (ja) 偏光板
US4894282A (en) Safety impact resistant laminates having improved interlayer materials
JPS60226435A (ja) 合せガラス
JP3374316B2 (ja) 光拡散性積層樹脂板
JP2004163924A (ja) 偏光板およびその製造方法
JPH0570627A (ja) 透明で強靱な板状成形品
JPS63109049A (ja) 合わせガラス
JP3633712B2 (ja) 偏光板
JPH0526359U (ja) プラスチツク・ガラス複合板
JPH085165B2 (ja) 保護用フイルムおよびその被覆物