JPS60226435A - 合せガラス - Google Patents

合せガラス

Info

Publication number
JPS60226435A
JPS60226435A JP8117284A JP8117284A JPS60226435A JP S60226435 A JPS60226435 A JP S60226435A JP 8117284 A JP8117284 A JP 8117284A JP 8117284 A JP8117284 A JP 8117284A JP S60226435 A JPS60226435 A JP S60226435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laminated glass
film
oxide
metal
glass according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8117284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0457623B2 (ja
Inventor
Toshio Honda
壽男 本田
Itsuo Tanuma
逸夫 田沼
Hideo Takechi
秀雄 武市
Hiromi Ozuru
大鶴 弘美
Yasuhiro Morimura
泰大 森村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP8117284A priority Critical patent/JPS60226435A/ja
Priority to US06/724,741 priority patent/US4600627A/en
Priority to EP19850302885 priority patent/EP0160510B1/en
Priority to DE8585302885T priority patent/DE3576473D1/de
Publication of JPS60226435A publication Critical patent/JPS60226435A/ja
Publication of JPH0457623B2 publication Critical patent/JPH0457623B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車のフロントガラス、建築物の窓ガラス、
装飾用ガラスあるいは熱線反射/吸取ガラスに関し、と
くに安全性、耐久性、耐擦傷性。
耐貫通性にすぐれた合せガラスに関するものである。
従来1合せガラスはその中間層として各種の合成樹脂が
用いられているが、必ずしも安全性、耐久性、耐貫通性
、耐擦傷性のいずれをも満足せしめるものはほとんど存
在しない。とくに耐貫通性及び耐擦傷性において一応目
的は達したとしてもさらにその改良がのぞまれる。
また、省エネルギーの観点より近年一般住宅用窓ガラス
あるいはビル用窓ガラスに熱線反射/吸収ガラスが採用
されつつある。熱線吸収ガラスはガラス自体あるいはそ
の表面が着色されているものであり、熱線反射ガラスは
透明もしくは着色されたガラス表面に熱線反射層として
金属あるいは金属酸化物の薄層が付与されたものである
しかし熱線反射/吸取ガラスはきわめて高価であるとと
もに一度破損した場合1通常のガラスと同様に破片が飛
散し、安全面において問題がある。
さらに、熱線反射/吸取フィルムをガラス表面に貼着し
た場合は比較的簡単に処理でき、しかも破損による破片
の飛散防止にわずかながら効力を発揮するが、フィルム
自体の耐久性に乏しく、剥離しやすく且つ耐擦傷性が低
く、数年毎に貼りかえる必要がある。
また、近年各種の窓ガラスあるいは間仕切りガラスの表
面に種々な図柄、絵、写真1文字等によるデザインを施
した装飾ガラスが普及しつつある。
これら装飾ガラスは風呂場の間仕切り、子供部屋等の窓
ガラス、天井面の採光用、商店あるいはビルのディスプ
レー、ショーウィンド用として、さらにはステンドグラ
ス代替品として広く用いられている力I、デザインがガ
ラス表面に印刷、塗着あるいは貼着されたものであるた
め、上記の熱線反射/吸収フィルム貼着ガラスの場合と
同様な欠点があり、 1ili1久性、安全性に少から
ず問題がある。
とくに風呂場の間仕切り用としてかかるガラスを使用し
た場合、その雰囲気が高温多湿という過酷な条件下にあ
り、1〜2年でフィルムが浮き上りあるいは剥離し、さ
らには変色する。また各種のデザインを印刷したフィル
ムを直接ガラス面に貼着したものも同様な欠点がある。
さらに、ガラス表面にm着色剤を混入 したフィルムを貼着して熱線を吸収し、あるいはガラス
表面に例えば金属を直接に蒸着あるいはフィルム表面に
金属を蒸着したフィルムを貼着して熱線反射効果あるい
は導電性を付与することはできるが、かかるものも上述
の如き欠点を有する。
本発明は上述の欠点を排除した合せガラスを提供するも
のであり、架橋タイプのポリマー組成物よりなる少なく
とも2層の各中間層の間に有機樹脂よりなるフィルムを
間挿した積層体を2枚のガラス板体の間に介在させた合
せガラス、2枚のガラス板体が熱線反射/吸収ガラスで
ある合せガラス、有機樹14Mよりなるフィルムが透明
であり、且つその全部あるいは一部に各種のデザインが
施こされた合せガラス、上記フィルムの全体あるいは一
部が熱線吸収のため着色されている合せガラス。
及び上記フィルムは表面に熱線反射効果あるいは導電性
付与のため金属あるいは金属酸化物が付着された合せガ
ラスに存する。
本発明の中間層に使用される架橋タイプのポリマー組成
物としては1例えは金属イオン架橋エチレン−(メタ)
アクリル酸共重合体、エチレン−アクリル酸メチル共重
合体、エチレン−(メタ)アクリル酸共重合体、エチレ
ン−アクリル酸エチル共重合体1部分鹸化エチレン−酢
酸ビニル共重合体、カルボキシル化エチレン−酢酸ビニ
ル共重合体、さらには(メタ)アクリル酸、及びその誘
導体で変性された分子内に不飽和2重結合を有する高分
子物質(ト)と少なくとも1種の(メタ)アクリロキシ
基含有化合物(B)とからなる感光性組成物(特開昭5
5−90445号)等が挙げられる。
本発明に使用する有機材脂からなるフィルムの材質とし
ては、ポリエステル、ポリ塩化ビニル。
ポリ塩化ビニリデン、ポリエチレン、エチレン−ビニル
アセテート共重合体、鹸化エチレン−ビニルアセテート
共重合体、ポリメタクリル酸メチル。
ホ“リピニルプチラール、エチレンーエチルアクリレー
ト共重合体、エチレンーメチルアクリレート共重合体、
金属イオン架橋エチレン−メタクリル酸共重合体、ポリ
スチレン、ポリウレタン、ポリカーボネート、セロファ
ン等であり、フィルムの平滑性1表面光沢(蒸着等によ
り金属の薄膜を形成するために要求される)1強度1作
業性等の観点から最も好ましいのはポリエステルフィル
ムである。
また、熱線反射効果あるいは導電性付与のためにこのフ
ィルムに例えは蒸着等により付着させる金属あるいは金
属の酸化物の主成分は酸化インジウム、酸化クロム、金
、バナジウム、錫、酸化カドミウム、銀、プラチナ、ア
ルミニウム、銅、沃化銀、酸化錫、酸化アンチモン錫、
酸化チタン等である。
本発明における中間層と有機樹脂よりなるフィルムを複
合させる際に考慮すべきことは中間層とフィルムとの接
着性である。ガラスと中間層、中間層とフィルムのそれ
ぞれの接着が確保されて安全な合せガラスとなり、長期
にわたる耐久性が保証される。
かかる観点からみて最も好ましい中間層はエチレン−ビ
ニルアセテート共重合体を主成分とし。
これに少量の有機過酸化物、さらにはシランカップリン
グ剤を添加したものである(特開昭57−196747
号)。
シム中ポリエステルを用いた場合、EVA共重合体中間
層に含まれる有機過酸化物の分解温度以上で熱処理する
ことにより、透明化し、ガラスとの接着、及びフィルム
との接着が強固に行われる。
また、EVA共重合体中間層は有機樹脂よりなるフィル
ムの金R薄膜蒸着面、各種デザインの印刷面あるいは塗
装面とも強固に接着するため、安全合せガラスを提供す
るのはEVA共重合体は最適なものである。
さらに1本発明においては金属薄膜蒸着面、各種デザイ
ンの印刷あるψは塗装面が直接外に出ていないため耐擦
傷性が抜群である上、空気との接触が断たれるため、紫
外線、熱等による酸化、退色等の変質、変色の可能性が
きわめて少ないものである。勿論水あるいは溶媒等によ
る腐食、剥離等の可能性もないものである。
上述の如き多くの特徴を有する本発明による合せガラス
の製造手順としては、大別してガラス板体上に中間層、
フィルム、中間層の順に積層する方法と、あらかじめ中
間層−フィルム−中間層を接着、粘着あるいはホットメ
ルト等の方法でラミネートした状態で積層しておき、こ
れを合せ工程時2枚のガラス板体間に挾着する方法と2
方法があるが、そのいずれの方法によっても目的とする
性能を有する合せガラスが得られる。
以下に実施例を示し本発明をさらに具体的に詳述する。
実施例1 市販の金属イオン架橋タイプのフイオノマー樹脂(商品
名ハイミラン170’7 :三井ポリケミカル社製) 
f 170℃にてプレスして入角サイズ(305、X3
05龍)、厚さ0.4RMのシート2枚を得た。
別にポリエステル樹脂を主成分とする厚さ一50μの着
色された市販の熱線吸取フィルムを用意し。
この上下に上記のハイミラン中間層シートを積層し、こ
れを入角、厚さ3龍のガラス板体間に挾着し、ゴム袋に
て真空にした後170’Cの熱板上にて約30分熱処理
し、エアー入りのない合せガラス仏)を得た。
得られた合せガラス(イ)にはポリエステルフィルムの
しわ、透視像のゆがみ等はみとめられず、上記熱線吸収
フィルム金入角、厚さ3龍のガラス板体表面に直接粘着
剤、水等を使用して貼付したものCB)と比較したが、
外観、熱線吸収効果とも同等であり、むしろ後者CB[
一部に残留する水、エヤーあるいは異物の影響でフィル
ム面に細かい凹凸がみとめられ、美観を損ねているのに
対し9本発明の合せガラス(4)にはそのような欠陥は
全くみとめられなかった。
また3合せガラスtA)の耐衝撃性レベルを評価するた
めに、単に0.8順にプレスした尺角の中間層シートを
同じく入角、厚さ3龍のガラス板体間に挾着させ、真空
加熱により合せガラス(C)を得た。
(4)、@及び(C)各6組について、 JIS R3
212K 41とづ−て2.25k)の鋼球を4mの高
さから落下させ。
耐貫通性能を比較した。
(4)はいずれも−球が供試体を貫通せず、剥離して落
下したガラス量もきわめてわずかであったが。
(C)では6組中4組において鋼球が供試体を貫通し。
剥離したガラス量もやや多かった。さらに、(ト))に
おいては鋼球が6組とも貫通し、ガラス破片が多数飛散
した。
実施例コ 下表にしたがって組成物りは室温にてニーグーにより9
組成物Eは130℃のロール上で配合した。
本日本合成ゴム@)製BR−01に分子量3000当り
にメタクリル酸1個を付加させたもの 本本積水化学製エスレンクEMS 〔合せガラスの作成〕 組成物D 2枚の離型紙の中央部に組成物Df適量装き。
周辺に0.31111のスペーサーをかませた状態で7
0℃にてプレスし、0.4m厚さの入角のシートを複数
枚得た。
50μ厚さのポリエステル樹脂製熱線反射フィルム(ア
ルミニウム薄層蒸着)の上下両側に離型紙を剥がした上
記入角プレスシート各1枚を気泡が入らないように圧着
し、さらにこの積層体を3龍厚さの入角ガラス板体2枚
の間に気泡が入らないよう挾着した。
これに400W水銀灯で15c+n間隔をもって10分
間片面から紫外線を照射して硬化させた。
組成物d 上記と同様にして組成物りのみの厚さ0.8龍の入角シ
ートをプレスし、熱線反射フィルムが入っていない外は
組成物りと全く同じ合せガラスD′全得た。
組成物E あらかじめ0.41FI厚さにプレス成型した入角サイ
ズの組成物Eのシートを複数板準備する。
厚さ50μの熱線反射フィルム(組成物りのものと全く
同じ)の上下両側に上記Eシートを各1枚づつ積層し、
この積層体を3龍厚さの入角サイズのガラス板体2枚の
間に挾着し、ゴム袋中にて脱気しながら100℃のオー
ブンにて30分間放置したのち、145℃のオートクレ
ーブ中にて20分間加熱加圧処理を行なった。
〔耐貰通テスト〕
JIS R3212にもとづいて2.25kyの鋼球を
4mの高さから落下させ、耐貫通性能を比較した。
結果は以下の通りである。
すなわち合せガラスD(本発明)はその6組すべてにお
いて鋼球は供試体を貫通しなかった。一方合せガラスD
′は6組中5組において鋼球は供試体を貫通した。
〔耐久性テスト〕
合せガラスD及び合せガラスEについて下記の如き冷熱
サイクル試験を100時間にわたって行ったところ合せ
ガラスEでは熱線反射フィルムと中間膜の間にかなりの
剥離現象がみとめられたのに対し1合せガラスDには何
らの異常現象はみとめられなかった。
その原因をさぐるために1合せガラスD及びEの一部を
切り出して剥離試験を行ったところ1合せガラスEにお
いてはポリエステルフィルム面と中間層シート間でたや
すく剥離したが1合せガラスDにおいてはいずれの層間
も強固に接着し、剥離不可能であった。
実施例q カラーグラビア印刷を施した厚さ50μのポリエステル
フィルムの上下に実施例2の組成物Dシート2枚を重ね
合せ、実施例−と同様の操作によりエヤー入り等の欠陥
の全くない装飾用合せガラスを得た。
この合せガラスの一部をサンシャインウェザ−メータ(
スガ試験機製)中にて500時間促進暴露を行った。
条件:デユーサイクル ブラックパネル温度 63°C 槽内温度 40℃ サンシャインカーボン使用 一方、この装飾用合せガラスの他の一部に対し1年間の
屋外暴露を行った。
促進暴露及び屋外暴露のいずれの場合にも発泡。
剥離、退色、変色等の徴候はみとめられず、原サンプル
と同じ色調及び外観を保っていた。
特許出願人 株式会社ブリデストン 代理人弁理士 1)代 蒸 治 手続補正書く自発) 昭和59年6月15日 特許庁長官 殿 1、事件の表示 特願昭59−81172号 2 発明の名称 合 せ ガ ラ ス 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 名 称 (527) 株式会社ブリデストン4、代理人
 〒103 5補正により増加する発明の数 0 6、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄 7、補正の内容 0)明細書第8頁第15行の「提供するのは」を「提供
するのに1と補正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)架橋タイプのポリマー組成物よりなる少なくとも
    2層の各中間層の間に有機樹脂よりなるフィルムを間挿
    した積層体を2枚のガラス板体の間に介在させた構造の
    合せガラス。 −)中間層が金属イオン架橋タイプのアイオノマー樹脂
    である特許請求の範囲(1)記載の合せガラス。 (3)中間層が(メタ)アクリル酸及びその誘導体で変
    性された分子内に不飽和2重結合を有する高分子物質(
    ト)と、少なくとも1種の(メタ)アクリロキシ基含有
    化合物03)とからなる感光性中間層であり、光(紫外
    線を含む)により架橋される特許請求の範囲(1)記載
    の合せガラス。 (lI)2 &のガラス板体が熱線反射/吸取ガラスで
    ある特許請求の範囲(1)記載の合せガラス。 Ct)有機樹脂よりなるフィルムが透明であり、且つそ
    の全面あるいは一部に各種のデザインが施こされている
    特許請求の範囲(1)記載の合せガラス。 (6)有機樹脂よりなるフィルムの全体あるいは一部が
    熱線吸収のため着色されている特許請求の範囲(1)記
    載の合せガラス。 (7)有機樹脂よりなるフィルムの表面に熱線反射効果
    あるいは導電性を付与するために金属あるいは金属酸化
    物の薄膜が付着形成されている特許請求の範囲(1)記
    載の合せガラス。 CI)金属あるいは金属酸化物の薄膜の付着形成が蒸着
    、スパッタ、イオンブレーティング等の方法による特許
    請求の範囲(7)記載の合せガラス。 (9)導電性付与あるいは熱線反射効果付与のため形成
    する金属あるいは金属酸化物の主成分が酸化インジウム
    、酸化クロム、金、パラジウム、錫。 酸化カドミウム、銀、プラチナ、アルミニウム。 銅、沃化鋼、酸化錫、酸化アンチモン錫、酸化チタン等
    である特許請求の範囲(7)又はン)記載の合せガラス
JP8117284A 1984-04-24 1984-04-24 合せガラス Granted JPS60226435A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8117284A JPS60226435A (ja) 1984-04-24 1984-04-24 合せガラス
US06/724,741 US4600627A (en) 1984-04-24 1985-04-18 Sandwich glasses
EP19850302885 EP0160510B1 (en) 1984-04-24 1985-04-24 Sandwich glass
DE8585302885T DE3576473D1 (de) 1984-04-24 1985-04-24 Verbundglas.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8117284A JPS60226435A (ja) 1984-04-24 1984-04-24 合せガラス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60226435A true JPS60226435A (ja) 1985-11-11
JPH0457623B2 JPH0457623B2 (ja) 1992-09-14

Family

ID=13739039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8117284A Granted JPS60226435A (ja) 1984-04-24 1984-04-24 合せガラス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60226435A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01275448A (ja) * 1988-04-25 1989-11-06 Unie-Ku T-Pu:Kk ステンドグラスおよびその製造方法
JP2001186967A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Nippon Sheet Glass Co Ltd 冷凍・冷蔵庫用ガラスと該ガラスを使用したガラス物品
JP2005535474A (ja) * 2002-08-17 2005-11-24 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 可撓性の導電性フィルム
JP2007509785A (ja) * 2003-10-28 2007-04-19 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 積層ガラス用途において埋込または貼付られたir反射性もしくは吸収性フィルムとともに使用するための中間層としてのアイオノマー樹脂
JP2009522136A (ja) * 2005-12-30 2009-06-11 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 多層ポリマー積層体及びそれから製造される高強度積層体

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4662490B2 (ja) * 2007-06-28 2011-03-30 株式会社三共 遊技機の基板収納ボックス

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01275448A (ja) * 1988-04-25 1989-11-06 Unie-Ku T-Pu:Kk ステンドグラスおよびその製造方法
JP2001186967A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Nippon Sheet Glass Co Ltd 冷凍・冷蔵庫用ガラスと該ガラスを使用したガラス物品
JP2005535474A (ja) * 2002-08-17 2005-11-24 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 可撓性の導電性フィルム
JP2007509785A (ja) * 2003-10-28 2007-04-19 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 積層ガラス用途において埋込または貼付られたir反射性もしくは吸収性フィルムとともに使用するための中間層としてのアイオノマー樹脂
JP2009522136A (ja) * 2005-12-30 2009-06-11 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 多層ポリマー積層体及びそれから製造される高強度積層体
US8101267B2 (en) 2005-12-30 2012-01-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Multilayer polymeric laminates and high strength laminates produced therefrom

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0457623B2 (ja) 1992-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4600627A (en) Sandwich glasses
US4331494A (en) Solar panel and method of manufacturing a solar panel
JPS62148509A (ja) 透明膜を有する積層物
JPS6250131A (ja) 安全ガラス
US5731050A (en) Adhesive compositions for liquid crystal displays
JPS60226435A (ja) 合せガラス
JP3057646B2 (ja) アクリレート配合物及びそのアクリレート配合物を用いたラミネート
CN102007347B (zh) 太阳能反射体
JP3352488B2 (ja) 合わせガラス用選択光線透過フィルム及び合わせガラス
JPS60226436A (ja) 合せガラス
JPWO2018105365A1 (ja) 導光板、面発光装置及び導光板の製造方法
JPS60226589A (ja) 封止用組成物及び該組成物による封止方法
JP2017185669A (ja) 遮熱フィルムと遮熱合わせガラス
JPS6144741A (ja) 積層体の製造方法
JPS6020190B2 (ja) 積層体
JP2002292789A (ja) 樹脂被覆金属板
JP3070747B2 (ja) フォトクロミック合わせガラス
JPH0724957A (ja) 赤外線反射機能を有する接着性フィルム
JPS5860645A (ja) 合せガラス
JPS63109049A (ja) 合わせガラス
CN216153271U (zh) 一种氟碳膜及覆膜玻璃
JPS6252147A (ja) 改良された安全ガラス
JP2005205781A (ja) 耐発泡性積層シート及び耐発泡性積層体
JPH07157344A (ja) 合わせガラス
JPH06191906A (ja) 合わせガラス

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term