JPS60175737A - 過給エンジン - Google Patents

過給エンジン

Info

Publication number
JPS60175737A
JPS60175737A JP59032195A JP3219584A JPS60175737A JP S60175737 A JPS60175737 A JP S60175737A JP 59032195 A JP59032195 A JP 59032195A JP 3219584 A JP3219584 A JP 3219584A JP S60175737 A JPS60175737 A JP S60175737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
supercharger
engine
balancer
air passage
air intake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59032195A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiko Matsunaga
松長 伸彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd, Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP59032195A priority Critical patent/JPS60175737A/ja
Publication of JPS60175737A publication Critical patent/JPS60175737A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B39/00Component parts, details, or accessories relating to, driven charging or scavenging pumps, not provided for in groups F02B33/00 - F02B37/00
    • F02B39/02Drives of pumps; Varying pump drive gear ratio
    • F02B39/04Mechanical drives; Variable-gear-ratio drives
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/04Engines with exhaust drive and other drive of pumps, e.g. with exhaust-driven pump and mechanically-driven second pump
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、副給気弁と副給気通路を備えた過給エンジン
に関する。
(従来技術) 1つの気筒に主給気弁と副給気弁を備え、各々独立した
主給気通路と副給気通路を備えた過給エンジンにおいて
、過給機としてクランクシャフトにより駆動されるベー
ンポンプ型の過給機を採用する構成は既に知られている
(例えば特開昭58−44216号)。しかしその構成
では、エンジンの駆動力を単に過給機駆動用として使用
する考えしか示されていない。
従って上記従来の構成では、バランサの他に機械式の過
給機を備えただけ、そのまま構成がIMとなってコスト
高になるばかりで<> <、メカニカルロスも増大して
エネルギー効率が悪くなる不具合がある。
(発明の目的) クランクシャツ1〜にJ:り駆動される機械式過給機を
備えたエンジンの構成を簡素化してコスト低減を図るど
どもに、メカニカルロスを減してエネルギー効率を向上
させる。
(発明の構成) 本発明は、1つの気筒に主給気弁と副給気弁を備え、各
々独立した主給気通路と副給気通路を備えた過給エンジ
ンにおいて、副給気通路にクランクシャフトにより等速
で駆動される機械式過給機を配回し、過給機の回転部に
アンバランス量を設けてエンジンの1次バランサを構成
したことを特徴とする過給エンジンである。
(実施例) 第1図において、気筒1のシリンダ2にはピストン3が
嵌合し、ピストン3はロッド4を介してクランクシャフ
ト5に連結している。気筒1上部内の燃焼室6には主給
気通路7、副給気通路8及び排気通路9が開口しており
、各通路7,8゜9の開口部にはそれぞれ主給気弁10
、副給気弁11及び排気弁12が設【ノられている。
主給気通路7は上流側が排気タービン式過給機15のコ
ンプレッサ16に連通しており、途中に上流側から順に
サージタンク17、スロットル弁18、燃料噴射弁19
を有している。コンプレッサ16の吸気口は吸気管20
を介して■アクリーチ21に連通している。一方副給気
通路8は上流側が吸気管20に開口しており、途中に上
流側から順にスロットル弁22及び機械式の容積型過給
機23を有している。排気通路9は下流側が過給機15
の排気タービン21に連通している。又両スロットル弁
18.22はリンク25によって連結され、一体向に連
動するようになっている。
過給機23としては、例えば第1図のようにベーンポン
プが採用されたり、又第2図に示すようにロータリーコ
ンプレッサが採用される。各過給機23の回転子26は
回転中心に対して偏心しており、アンバランス量を設け
たのと同様の構成となっている。第2図に示すように回
転子26の回転中心01は間隔を隔てたバランサ27の
回転中心02と平行に配置されており、回転子26とバ
ランサ27とに対してそれぞれ一体に回転するスプロケ
ット28.29間にはチェノ36が架りられている。過
給機23とバランサ27との中間部上方にはクランクシ
ャフト5が平行に配置されており、シャフト5と同心に
一体に回転するスプロケット37がチェノ36に係合し
ている。ここでシレフト5に対し、回転子26及びバラ
ンサ27の回転時の角速度は同一になるように設定され
ている。又回転子26とバランサ27の偏心した重心の
位置は、シャフト5を中央にして対称の位置になるよう
に配置されており、エンジンの1次振動を吸収出来るよ
うになっている。
又過給機23として、第3図のようにルーツブロアを採
用してもよい。第3図において過給機23の2つの回転
子38.39にはそれぞれ白抜孔40.41が形成され
、回転子38.39の重心が偏心するように構成されて
おり、各重心の位置はシャフト5を中央にして対称の位
置になるように一1i!fi!されている。各回転子3
8.39と一体に 5 一 回転でるギア42.43は互いに噛合し、又一方のギア
42はシ1/フト5ど一体に回転するギア44に噛合し
ている。これによって各回転子38゜39はシャフト5
に対して同一の角速度で回転し、エンジンの1次振動を
吸収出来るようになっている。
なお上記実施例では、過給機15は高回転時に効率の良
い過給性能が得られるようになっている。
又過給機23は低回転性能を重視したものが採用されて
おり、低回転時に効率の良い過給性能が得られるように
配慮されている。
次に作動を説明する。まずエンジン低回転時には過給1
1123は有効に働くが、過給機15ではタービン24
の充分な回転が得られない。従って主給気通路7から燃
焼室6への新気の供給についてはほとんど過給効果が得
られない。しかし副給気通路8からの新気の供給は過給
機23によって充分なる加圧状態で行なわれることから
、充分な過給効果を得ることができる。
次に回転数を上げるために連動するスロットル−〇 − 弁18.22を開く。このとき弁18.22を急速に全
開したどしても、過給機23はクランクシャフト5によ
り駆動される構成となっているため、いわゆるターボラ
グが生じることはない。
エンジン高回転時には通常の過給機15が有効に作用し
て主給気通路7から充分な圧縮状態の新気が供給され、
充分な過給効果が得られる。この場合、過給機15には
低回転時の性能やターボラグを配慮J゛る必要がないの
で、高回転時の最大出力の大幅な向−にが可能となる。
一方過給機23はクランクシャツ1〜5に対して、等速
で回転Jるので、回転子26,38.39のアンバラン
ス量によってエンジンの1次振動は吸収される。特に、
2気筒の4ザイクルエンジンに一ト記構成を採用する場
合には、各気筒1の吸入行程に過給機23を同調でき、
過給効果は更に向」二Jる。
(発明の効果) 副給気通路にクランクシャツ1−により等速で駆動され
る機械式過給機を配置し、過給機の回転部にアンバラン
ス量を設けてエンジンの1次バランザを構成したので; (a)クランクシャツ1〜にJ−り駆動される機械式過
給機を備えたエンジンの構成を簡素化してコスト低減を
図るとともに、メカニカルロスを低減してエネルギー効
率を向上させることができる。
(b)特に2気筒の4ザイクルエンジンに採用した場合
には、クランク角の360°毎にいずれかの気筒で生じ
る吸入行程に常時同調でき、過給効率が高くなる。
(別の実施例) (a)必要な場合には、第2図のバランサ27に代えて
更にもう1つの過給機23を設りてちよい。
(b)第4図に示す構成どしてもよい。第4図では副給
気通路8の上流側が主給気通路7の哨躬弁19と主給気
弁10間に連通している。通路8の過給機23よりも上
流側部分と下流側部分との間にはバイパス30が形成さ
れ、過給機23の吐出側の連通方向を燃焼室6側とバイ
パス30側との間で切替える切替弁31が設置ノられて
いる。
弁31はダイヤフラム式のアクチュエータ32に連結さ
れており、アクチュエータ32にはパイプ33を介して
サージタンク17内の圧ツノが供給されるようになって
いる。アクチュエータ32はタンク17からの圧力が所
定圧以下の場合には弁31がバイパス30を閉じる方向
に作動し、タンク17の圧力が所定圧を超えれば弁31
がバイパス30を開き副給気通路8を閉じる方向に作動
するようになっている。
この例では、主給気通路7内の圧力が一定値(過給機1
5による過給作用が充分行なわれると考えられる値)を
超えた場合には、アクチュエータ32が作動して弁31
により通路8を閉じバイパス30を開く。その結果、過
給機23による圧縮作用は停止し、その分メカニカルロ
スが減少して省エネルギー化を図ることかできる。
(C)同様に」−記ダイヤフラム式のアクチュエータ3
2を用いることにより、主給気通路7の圧力が副給気通
路8の圧力を超えたとき弁31が切替えられて、副給気
通路8からの新気の供給が停止す−〇 − るにうにしてもよい。又機関低負荷時に、弁31が切替
えられで、副給気通路8からの新気の供給が停止するよ
うにすることもできる。これらの場合も過給機23に生
じる無用のメカニカルロスを減少できる。
(d)第4図ではダイヤフラムによる制御を示したが、
その地圧ノコセンサーとソレノイドなどを用いることに
より、電気的に制御することも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にJ:る過給エンジンのレイアウト略図
、第2図、第3図はそれぞれ別の実施例の機械式過給機
近傍の側面略図、第4図は更に別の実施例のレイアウト
略図である。1・・・気筒、5・・・クランクシャフト
、7・・・主給気通路、8・・・副給気通路、10・・
・主給気弁、11・・・副給気弁、23・・・機械式過
給機、26.38.39・・・回転子(回転部の一例) 特許出願人 川崎重工業株式会ネ1 第1図 23

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1つの気筒に主給気弁と副給気弁を備え、各々独
    立した主給気通路と副給気通路を備えた過給エンジンに
    おいて、副給気通路にクランクシャフトにより等速で駆
    動される機械式過・給機を配置し、過給機の回転部にア
    ンバランス量を設けてエンジンの1次バランサを構成し
    たことを特徴とする過給エンジン。
  2. (2)上記過給機は、ルーツブロワであり、1対のロー
    ターの各々にローター軸回りのアンバランス量を付与す
    ることによって、エンジンの往復質量による1次慣性力
    を打潤す1次バランサを構成した特許請求の範囲第1項
    記載の過給エンジン。
  3. (3)上記過給機は、回転軸回りにアンバランス量を有
    するベーンポンプ又はロータリーコンプレッサであり、
    エンジンのクランクシャフトと平行に並置された1対の
    1次バランサのうちの少なくとも一方が上記過給機で構
    成されている特許請求の範囲第1項記載の過給エンジン
JP59032195A 1984-02-21 1984-02-21 過給エンジン Pending JPS60175737A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59032195A JPS60175737A (ja) 1984-02-21 1984-02-21 過給エンジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59032195A JPS60175737A (ja) 1984-02-21 1984-02-21 過給エンジン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60175737A true JPS60175737A (ja) 1985-09-09

Family

ID=12352119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59032195A Pending JPS60175737A (ja) 1984-02-21 1984-02-21 過給エンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60175737A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009091816A (ja) * 2007-10-09 2009-04-30 Jfe Engineering Kk 橋梁の架設工法および架設装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009091816A (ja) * 2007-10-09 2009-04-30 Jfe Engineering Kk 橋梁の架設工法および架設装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4725656B2 (ja) 多気筒エンジンの排気通路構造
KR950013198B1 (ko) 기계식과급기 부착엔진의 제어장치
JP2008019835A (ja) 過給機付きエンジン
JPS63111227A (ja) エンジンの吸気装置
JP2001263072A (ja) 調節可能な充填原理を有する2サイクル機関
EP1083311A2 (en) Engine with a supercharger
JPS60175737A (ja) 過給エンジン
JPH02119621A (ja) 過給機付エンジン
JPS60175736A (ja) 過給エンジン
JPH0526926B2 (ja)
JPS5851221A (ja) エンジンの過給装置
JPS60216030A (ja) タ−ボチヤ−ジヤ付内燃機関
JP2542021B2 (ja) ロ―タリピストンエンジン
JP2020097914A (ja) ターボ過給機付きエンジンの排気装置
JPH045698Y2 (ja)
JPS5928087Y2 (ja) 過給エンジン
JPS6119938A (ja) 排気タ−ボ過給機付エンジン
JPS6229617B2 (ja)
JPH02123244A (ja) 過給機付エンジン
JPS62248823A (ja) エンジンの吸気装置
JPS60261923A (ja) エンジンの過給装置
JPH0526927B2 (ja)
JPH04203322A (ja) ロータリピストンエンジンの吸気装置
JPH0340214B2 (ja)
JPS59200017A (ja) 過給機付エンジン