JPS60166288A - 炭化物セラミツクス表面の金属化法 - Google Patents

炭化物セラミツクス表面の金属化法

Info

Publication number
JPS60166288A
JPS60166288A JP1915284A JP1915284A JPS60166288A JP S60166288 A JPS60166288 A JP S60166288A JP 1915284 A JP1915284 A JP 1915284A JP 1915284 A JP1915284 A JP 1915284A JP S60166288 A JPS60166288 A JP S60166288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbide
alloy
ceramics
carbide ceramic
metallization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1915284A
Other languages
English (en)
Inventor
正気 梅林
英治 谷
和司 岸
和夫 小林
普 伊藤
良三 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP1915284A priority Critical patent/JPS60166288A/ja
Publication of JPS60166288A publication Critical patent/JPS60166288A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、炭化物セラミックス、特にSiC。
ZrC及びB4Cの表面を金属化し、炭化物セラミック
ス同士を接着する方法に関する。
近年ニューセラミックスの工業的利用が盛んになり次々
に新しい材料が開発されている。しかし、ニューセラミ
ックスは一般に延性に乏しく、塑性加工がしにくいこと
、製造設備上から大きいものや複雑形状品が出来にくい
2割れ易く構造材として信頼性に乏しい等の欠点を有し
ている。従って構造材として使用する場合は、靭性のあ
る金属材料と組合せて使用することにより信頼性を向上
できる。この場合ニューセラミックスと金属とを接合し
た複合体を使用することが考えられる。ニューセラミッ
クスは一般に金属との接合が困難で、信頼性の高い接合
を行う上には、種々の困難がある。
現在まで、有機接着剤による方法、無機接着剤による方
法及びロー付けを行う方法が提案されている。しかし、
有機接着剤による方法は、耐熱性に乏しく、最高200
℃位までしか使用出来ない。無機接着剤は、耐熱性に富
むがもろいという欠点がある。ロー付は法にはソルダリ
ングとブレージングがあり、前者は耐熱温度が400℃
と低く適用面に限界がある。後者は耐熱湿度も高く銀−
銅合金。
チタン、ニオブなどいろいろな材料が検討されている。
ニューセラミックスの中でもSiC,ZrC及びB4C
は新しく開発された材料で、高温強度にすぐれた材料で
あるが金属とのヌレ性が悪いため金属と接合することが
困難である。
本発明は上記の問題点を解決するために、炭化物セラミ
ックスと金属のヌレを研究し、上記炭化物とヌレ性の良
い金属材料を見出し、金属との接着を容易ならしめたも
のである。すなわち、上記炭化物セラミックスに関しN
i−Mo合金のヌレ性が良く、同上炭化物の接着剤とし
て適していることがわかった。従って、Ni tJo合
金層をもつ炭化物は、ロー付は法により容易に他の金属
材料と接合することが可能になった。すなオ〕ち、本発
明はSIc p ZrCp B4CにNi Moの混合
粉末、又は、Hi Mo混混粉粉末成形後、1200〜
1400℃、1時間焼結し、約IPII+の厚さに加工
したものを置き、1400〜1800℃の温度域で、不
活性雰囲気中、5分〜5時間加熱することにより、上記
炭化物表面を金属化する方法に関するものである。乙と
で、M。
の添加量は、炭化物に対する接触角を出来るだけ低くす
るため、炭化物の種類によって、変化させる必要がある
。SiCは、30里量%〜70重量%MOが適当である
。Mo添加量が30重量%未満t!と濡れが十分てなく
、70里量%を超すと合金の融点が高くなりすぎ、同じ
く濡れが悪くなる。ZrC5は、5〜50重量%Mo力
5よい。Mo添加量がこの範囲を外れると濡れが悪くな
る。B4Cは、30〜70重量%Moが適当である。N
1及びMO粉末はいずれも市販の粉末でよく、粒度に細
い制限はない。粉末を混合後、アルコール、酢酸エチル
等でペースト状にし、炭化物表面に塗布する。塗布厚さ
は1間以下でよい。
加熱雰囲気は、不活性もしくは減圧下で可能であるが、
減圧下の方が、Mo添加量が少くて炭化物の表面を金属
化する乙とが可能である。温度は1400〜1800℃
、出来れば1400〜1600℃がよい。加熱時間は5
分〜5時間であるが通常5分〜1時間が適当である。余
り高温で長時間加熱すると炭化物とNi Moの間の反
応相が厚くなり過ぎ、界面が脆くなる可能性がある。尚
ことで用いる炭化物は、ホットプレス、常圧焼結成いは
反応焼結いずれの方法によるものでもよい。
以下実施例を用い本発明を説明する。
実施例 1 炭化物として、いずれもホットプレスしたSiC。
ZrC及びB4C焼結体(IOX IOX 10mm角
2表面を400番のダイヤモンド砥石で加工)の上に、
約5鴫角のNi、もしくはNi Mo合金(Mo添加量
0〜50里量%)を置き、不活性雰囲気中で、1500
℃に加熱し、20分保持後の、各々の炭化物に対する接
触角を測定しtコ。第1図にその結果を示す。
SiCは、MOの添加量が、30里量%以上で接触角が
40°以下になす40重量%Mo以上で、Ni Mo合
金に完全にヌレる。Z【・Cは、10〜20里量%No
でほぼ完全にNi−Mo合金にヌレる。B、Cは、SI
c及びZr0両炭化物に比べ、Ni−Mo合金に対して
ヌレが劣るが、40〜50]iJ1%Moで、その表面
を金属化することが出来る。
実施例 2 ホットプレスSiCの間に厚さ1 mmのNi 50里
量%Mo、 Ni 60i量%Mo合金板、 ZrC焼
結体の間に同じく厚さ1 mmのNi 20里量%八)
0合金板、B4C焼結体の間に同じく厚さi mmのN
i 50里量%Mo板をはさみ、4 X 10Torr
(1)減圧下で、1’:00℃、 20分加熱し、セラ
ミックス同士の接着を試みtこ。この試片の剪断強度を
測定した結果を第1表に示す。
第1表 ZrCの接着は比較的強固であったが、破断に際し、Z
rCから破壊が進行し、真の接着強度は測定出来なかっ
た。比較例に用いたTiCも同様であった。
4、図面の簡単な説明 。
第1図はZrC,SiC及びBCと旧−MO合金の接 
?4 ど 触角を示すグラフである。C及びTiCは、本発明 。
どの比較例である。 ぢ 呂 特許出願人 工業技術院長 川 1)裕 部第1図 手続補正書(方式) %式% 1、事件の表示 昭和 59年 特許願 第019152号2、発明の名
称 炭化物セラミックス表面の金属化法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 東京都千代田区霞が関1丁目3番]号 (114)工業技術院長 川 1)裕 部4、指定代理
人(工業技術院長の指定代理人)佐賀県鳥栖市宿町字野
々下807番地1自発

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)炭化物セラミックスの表面に金属をコーティング
    し金属化すること及び炭化物セラミックス同士を接合す
    ることを特徴とする炭化物セラミックス
  2. (2)炭化物セラミックスがSiC、ZrC、B4Cで
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の炭化
    物セラミックス
  3. (3)コーテイング材がNi Mo合企であることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の炭化物セラミック
JP1915284A 1984-02-03 1984-02-03 炭化物セラミツクス表面の金属化法 Pending JPS60166288A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1915284A JPS60166288A (ja) 1984-02-03 1984-02-03 炭化物セラミツクス表面の金属化法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1915284A JPS60166288A (ja) 1984-02-03 1984-02-03 炭化物セラミツクス表面の金属化法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60166288A true JPS60166288A (ja) 1985-08-29

Family

ID=11991450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1915284A Pending JPS60166288A (ja) 1984-02-03 1984-02-03 炭化物セラミツクス表面の金属化法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60166288A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008150285A (ja) * 2007-12-26 2008-07-03 Ngk Spark Plug Co Ltd 接合用セラミック部材の製造方法、接合用セラミック部材、真空スイッチ、及び真空容器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57106587A (en) * 1980-12-24 1982-07-02 Ngk Spark Plug Co Silicon carbide sintered body with metallized surface and manufacture
JPS60161384A (ja) * 1984-01-31 1985-08-23 工業技術院長 炭化物セラミツクス表面の金属化法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57106587A (en) * 1980-12-24 1982-07-02 Ngk Spark Plug Co Silicon carbide sintered body with metallized surface and manufacture
JPS60161384A (ja) * 1984-01-31 1985-08-23 工業技術院長 炭化物セラミツクス表面の金属化法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008150285A (ja) * 2007-12-26 2008-07-03 Ngk Spark Plug Co Ltd 接合用セラミック部材の製造方法、接合用セラミック部材、真空スイッチ、及び真空容器
JP4659812B2 (ja) * 2007-12-26 2011-03-30 日本特殊陶業株式会社 接合用セラミック部材の製造方法、接合用セラミック部材、真空スイッチ、及び真空容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003527292A (ja) 非反応性耐火性ろう付けによりSiCベースの材料からなる部材を組立てるための方法、ろう付け用はんだ組成物ならびにこの方法により得られる耐火接合および組立て品
EP0122522B1 (en) Method of manufacturing sintered ceramic body
EP0146493A2 (en) Method for bonding ceramics and metals
JPH0573714B2 (ja)
JP3095490B2 (ja) セラミックス−金属接合体
JPS59137373A (ja) セラミツクの接合方法
JPS6077177A (ja) セラミツクス接合体
JPH03150331A (ja) 耐浸食合金の接合方法
JPS6227037B2 (ja)
JPS60166288A (ja) 炭化物セラミツクス表面の金属化法
JP3370060B2 (ja) セラミックス−金属接合体
JPS6111912B2 (ja)
JPS59203779A (ja) 熱膨張係数の異なるセラミックス焼結体どうしあるいはセラミックス焼結体と金属部材との接合方法、およびセラミックス接合体
JPH04235246A (ja) セラミックスのメタライズ用合金及びメタライズ方法
JPS6121985A (ja) シリコン窒化物系セラミツク融着性合金
JPS59223280A (ja) セラミツクと金属の接合方法
JPS5948778B2 (ja) セラミックス−金属複合体の製造方法
JPS61174185A (ja) 炭化物系セラミツク体の金属化方法
JPS63206365A (ja) セラミツクスと金属の接合体
JP2005139057A (ja) 粉末焼結セラミックスのメタライズ法
JPS6351994B2 (ja)
WO1986001446A1 (en) Ceramic adherent alloy
KR0180485B1 (ko) 질화 규소 소결체와 금속 접합체의 제조 방법
JPH04349184A (ja) セラミックスのメタライズ方法及びセラミックスと金属との接合方法
JPS6016883A (ja) セラミツクス複合体およびその製造方法