JPS60164784A - 電子写真複写装置 - Google Patents

電子写真複写装置

Info

Publication number
JPS60164784A
JPS60164784A JP2104384A JP2104384A JPS60164784A JP S60164784 A JPS60164784 A JP S60164784A JP 2104384 A JP2104384 A JP 2104384A JP 2104384 A JP2104384 A JP 2104384A JP S60164784 A JPS60164784 A JP S60164784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
photoreceptor
cleaning
auxiliary member
distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2104384A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Ogawa
泰弘 小川
Sankichi Shinoda
三吉 信太
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2104384A priority Critical patent/JPS60164784A/ja
Publication of JPS60164784A publication Critical patent/JPS60164784A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/75Details relating to xerographic drum, band or plate, e.g. replacing, testing
    • G03G15/754Details relating to xerographic drum, band or plate, e.g. replacing, testing relating to band, e.g. tensioning

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電子写真複写装置に関し、特にベルト状感光体
を用いて感光体の2回転中に一連の静電複写工程を完結
する電子写真複写装置に関するものであ創 従来例の構成とその問題点 ドラム状あるいはベルト状の感光体のような回動型感光
体の2回転中に一連の静電複写工程を完了する2回転1
プロセス方式は、特開昭47−11537号公報などで
提案されている。また、この方式において、ひとつのコ
ロナ帯電器で、潜像形成のための主帯電機能と被転写体
に対する画像転写のための転写帯電機能を繰り返し使用
する例は、特公昭55−37755号公報に記11tl
tされている。このような方式によれば、被写装置を小
型化しやすいなどの利点があることも知られている。
ここで、このような2回転1プロセス方式の複写装置に
ついて説明する。第1図は従来の2回転1プロセス方式
の電子写真複写装置の構成を示したものである。反時泪
回りに回転する感光体1の周辺に、図面上感光体1の右
側に対接する帯電手段2からはじまシ感光体の回転方向
に次のような各機構が配置されているっ 2は帯電手段で感光体の2回転中の第1回転において潜
像形成のための主帯電機能を行ない、感光体の2回転中
の第2回転において被転写体に対する画像転写のための
転写帯機能を行なうものである。3は露光手段であり感
光体の2回転中の第1回転において像露光するものであ
る。また6は除電・クリーニング手段で、特公昭54−
3434Q号公報に記載されているようなりリーニング
ブレード4と除電用ランプ6からなっており、感光体6
 。
の2回転中の第2回転において感光体のクリーニングと
光除電を行なうものである。
7は現像手段で画像のf(b、皿部のトナーを取り除く
程度のバイアス電位が常時印加され、感光体の2回転中
の第1回転において潜像の現像を行ない感光体の2回転
中の第2回転において感光体表面のクリーニングを行な
うものである。その他に、被転写体に転写された画像を
定着するための定着手段8、およびスイッチ9.10を
備えている。
以上のように構成された従来の2回転1プロ七′ ス方
式の複写装置の動作は、第2図の状態図に示すように初
めの第1回転において主帯電、露光。
現像を行ない、次の第2回転において、転写帯電。
除電・クリーニング、クリーニングを行ない、複写動作
を停止する時は、第2回転が終了した後、スイッチ9が
開かれ、帯電手段2が動作しない状態で感光体が1回転
して停止する。
上記の説明において、クリーニンググレード4によるク
リーニングは除電の方法が交流放電による場合には省略
されることもあり、このような場合には、米国特許第2
911330号に記載されているような磁気ブラシ機構
のクリーニング作用から、現像手段7でクリーニングが
行なわれる。
いずれにしても、このような構成の2回転1プロセス方
式では、感光体1が現像手段7でりIJ−ニングされて
一連の静電複写工程を終了し、次の静電複写工程へ移る
ことになる。磁気ブラシ機構は、現像剤が磁力で形成さ
れた磁気ブラシを感光体の表面に摺擦させることによっ
て感光体が潜像電位を保持している時は現像され、感光
体が除電されている時は感光体表面をクリーニングする
この磁気ブラシによるクリーニングは、多数回複写を繰
り返していくうちに現像手段内の現像剤が徐々に劣化を
きたしてくるとクリーニング効果は十分でなくなる。す
なわち、感光体表面が十分にクリーニングされずにトナ
ーが付着したままで次の複写工程に移り、画像の地肌部
にトナー付着し、いわゆるカブリとなって、画質を著し
く損なう要因となっている。長期の使用から現像剤が劣
化してくると、いったんクリーニングブレードでクリー
ニングされた後でも現像手段を通過すると逆に感光体表
面にトナーが付着して、磁気ブラシ機構のクリーニング
作用は果たされなくなる。このために、−に記に説明し
たような構成の2回転プロセス方式の複写装置でd:、
複写工程を多数回繰り返した場合、現像剤の劣化による
クリーニング時のカブリが、他の一般的な構成の複写装
置に共通な現像時のカブリと重なって、画質が著しく損
なわれ、極端に損なわれる場合には、現像手段筐体内の
現像剤をぬぎ出して新しい現像剤と交換するというわず
られしさがあり、問題点となっていた。
発明の目的 本発明の目的は、複写工程を多数回繰り返しても、画像
の地肌部のカブリが少なく、サービス性において有利な
、ベルト状感光体を用いた2回転1プロセス方式の電子
写真複写装置を提供することにある。
発明の構成 本発明の電子写真複写装置は、ベルト状感光体を駆動ロ
ールと張力付与手段を有する軸移動式の9 。
従動ロールとに川は渡して回転走行させ、前記ベルト状
感光体の回転走行路に沿って、潜像形成のだめの主帯電
機能と被転写体に対する画像転写のだめの転写帯電機能
とを兼備した帯電手段と、露光手段と、磁気ブラシ機構
による現像手段と、除電手段と、固定されたクリーニン
グブレードによるクリーニング手段とを具備し、かつ、
前記駆動ロールと前記従動ロールとの間にあって前記ベ
ルト状感光体を背面から一対のシーソーのごとく押圧す
るように内接する現像補助部材とクリーニング補助部材
と、前記現像補助部材と前記クリーニング補助部材とを
一対のシーソーのごとく駆動させる現像クリーニング補
助部材駆動手段とを具備しており、前記現像手段と前記
クリーニング手段とがそれぞれ前記現像補助部材と前記
クリーニング補助部材とに対向するように配置されてお
り、前記現像クリーニング補助部材駆動手段の駆動によ
って前記ベルト状感光体表面と前記現像手段の現像剤相
持体との離間距離と前記ベルト状感光体表面と前記クリ
ーニング手段との離間距離を変え1o ・\− ることか可能であり、前記ベルト状感光体の第1回の回
転走行時に、前記ベルト状感光体表面と前記現像剤相持
体との離間距離を前記現像手段の磁気ブラシが前記ベル
ト状感光体表面を摺擦可能な距離とし、同時に前記ベル
ト状感光体表面と前記クリーニング手段との離間距離を
前記クリーニングブレードが前記ベルト状感光体に接触
しない距離として、主帯電1.露光、現像の各工程を行
ない、同第2回の回転走行時に、前記ベルト状感光体表
面と前記現像剤担持体との離間距離を前記磁気ブラシが
前記ベルト状感光体表面を摺擦不可能な距離とし、同時
に、前記ベルト状感光体表面と前記クリーニング手段と
の離間距離を前記クリーニングブレードが適度の抑圧で
前記感光体表面に接触する距離として、転写帯電、クリ
ーニング、除電の各工程を行ない、前記ベルト状感光体
の2回の回転走行でもって一連の静電複写工程を完結す
るように構成されたものであり、この電子写真複写装置
によれば、複写を多数回繰り返しても、地肌部のカブリ
が少ない画像が得られるものである。
実施例の説明 第3図は本発明の一実施例における2回転1プロセス方
式の電子写真複写装置の構成を示したものであり、第4
図はその動作を示す状態図である。
第3図において、ベルト状感光体15は、駆動ロール1
6とベルト状感光体に適度の張力を与えるだめのバネに
よる張力付与手段18を備えた従動ロールとに掛は渡さ
れて回転走行する。ベルト状感光体16は光導電層より
なる周知のもので、その周長は複写を必要とする記録画
像の最侵値に応じて設定される。ベルト状感光体16の
回転走行路に沿って、帯電手段2、露光手段3、クリー
ニング手段11、除電手段6、現像手段Tが、ベルト状
感光体16の背面から押圧するように現像補助部材12
、クリーニング補助部月13が設けられており、現像手
段7は現像補助部材12に、クリーニング手段11はク
リーニング補助部材13に、それぞれ対向するようにな
っている。捷だ、現像補助部材12とクリーニング補助
部材13とは一対のシーソーのごとく支点14を中心と
じて矢印Bで示すように現像クリーニング補助部材駆動
手段(図示していない)によって駆動され、ベルト状感
光体表面と現像手段7との距離とベルト状感光体表面と
クリーニング手段11との距離を変えるようになってい
る。
現像手段7は現像剤担持体1oの表面に現像剤の磁気ブ
ラシを形成し、この磁気ブラシがベルト状感光体表面を
摺擦して潜像を現像を行なうもので、現像クリーニング
補助部材駆動手段の駆動により、ベルト状感光体16の
第1回の回転走行時には現像剤担持体1oの表面とベル
ト状感光体表面との離間距離(以下現像ギャップと呼ぶ
)が磁気ブラシがベルト状感光体表面を摺擦可能な適度
に小さな距離となり、第2回の回転走行時には現像ギャ
ップが磁気ブラシがベルト状感光体表面を摺擦できない
大きな距離となる。なお、現像手段7には画像地肌部の
現像剤を取り除く程度のバイアス電圧が印加されている
クリーニング手段11は周知のクリーニングブレードで
あり、適度の抑圧で感光表面にエツジ部を接触すること
によって感光体表面上に刺着している現像剤をかき落と
してクリーニングするもので、現像クリーニング補助部
材駆動手段の駆動によって、ベルト状感光体の第1回の
回転走行時には、クリーニング手段11とベルト状感光
体表面には適度の離間距離があり、第2回の回転走行時
には、クリーニング手段7とベルト状感光体表面との離
間距離がなくなり適度の抑圧が加わるようになっている
帯電手段2はコロナ放電による周知のものであり、印加
電圧が主帯電と転写帯電の場合にそれぞれ適した電圧に
切り替えられるようになっている。
また、この帯電手段2は、被転写体の供給装置(図示し
ていない)とともに転写装置の一部分を構成し、かつ周
知の熱ロール定着装置8が付設されている。露光手段3
は従来同様のものである。
除電手段6は、光除電を行なう除電用ランプであり、ベ
ルト状感光体15の第2回の回転走行時に現像クリーニ
ング補助部材駆動手段の駆動に同期して光照射する。
14 、−1 このように構成された電子写真複写装置の動作を、第4
図を参照して説明する。ベルト状感光体16の回転走行
にともなって、第1図の回転走行時に、主帯電から始ま
り、露光が行なわれ、現像クリーニング補助部材駆動手
段の駆動によシ、クリーニング、除電は行なわれず、現
像が行なわれる。
次いで、第2回の回転走行時に、帯電手段2は転写電圧
に切り替わり、被転写体が供給されて感光体上の像か被
転写体に転写され、被転写体に転写された像は定着手段
8で定着される。転写の後、ベルト状感光体は、照射し
ない露光部を通過し、現像クリーニング補助部側の駆動
によって、クリーニングと除電が行なわれ、現像手段7
の磁気ブラシはベルト状感光体を摺擦しない。
以」二のようにして、べ/l/ )状感光体の2回の回
転走行で一連の静電複写工程が完結し、連続して複写が
行なわれる場合には、第1回と第2回の回転走行が交互
に繰り返され、複写を停止する場合には、第2回の回転
走行の後、帯電手段2のみスイッチ9か開いて動作しな
い状態で、他は第2回転走時の状態を卸持して、ベルト
状感光体12がさらに1回回転走行して停止にする。
第6図と第6図は本発明の仙の実施例の構成を示したも
のである。第6図の実施例において、第3図の実施例と
異なる点は、現像補助部月12とクリーニング補助部材
13を、板状でベルト状感光体に内接する面が凸のもの
からロール状のものにしたことと、除電手段19が交流
放電による除電とし、除電手段19、クリーニング手段
の順に配置した点にある。ベルト状感光体16の第1回
の回転走行時に、主帯電、露光、現像が順に行なわれ、
第2回の回転走行時に、転写帯電、除電。
クリーニングが順に行なわれる。
また、第6図の実施例において、第3図の実施例と異な
る点は、現像手段7、クリーニング手段11、除電手段
の順となっており、クリーニング手段11が現像手段7
の筐体内部に配置されている。クリーニング手段11に
よシベルト状感光体表面からかき落とした現像剤は、再
び現像剤として現像手段7で利用される。ベルト状感光
体15の第1回の回転走行116に、主帯電、露光、現
像が順に行なわれ、第2回の回転走行時に、転写帯電。
クリーニング、除電が順に行なわれる。
以上、第3図、第6図および第6図の実施例において、
除電手段、クリーニング手段および現像手段の配置の順
、除電の方法に差があるが、いずれの場合においても、
べ/Ly )状感光体背面を押圧するように内接する現
像補助部材とクリーニング補助部材を一対のシーソーの
ごとく駆動することによって、現像手段の磁気ブラシは
、第2回の回転走行時にベルト状感光体表面を摺擦しな
いので、次の静電複写工程に移る時は常にべzlz )
状感光体表面が清浄にクリーニングされており、従来の
構成による2回転1プロセス方式のものに較べてカブリ
の少ない画像が得られる。
本発明の構成において、除電手段、クリーニング手段、
および現像手段の配置の順は、上記実施例に限定される
ものではなく、除電手段が除電用ランプによる光除電の
方法である場合に除電手段をクリーニング手段の後にな
るように配置するのを除いて、任意の順にQd’Rが可
能である。また、現像補助部月およびクリーニング補助
部材は、現像剤への磁気的影響を与えないために非磁性
体で形成されたものが望ましい。
発明の効果 本発明の電子写真複写装置は、ベルト状感光体を駆動ロ
ールと張力付与手段を有する軸移動式の従動ロールとに
掛は渡して回転走行させ、前ベルト状感光体の回転走行
路に沿って、主帯電機能と転写帯電機能とを兼備した帯
電手段と、露光手段と、磁気ブラシ機構による現像手段
と、除電手段と、固定されたクリーニングブレードによ
るクリーニング手段とを具備し、かつ、1)11記駆動
「I−〜と前記従動ロールとの間にあって前記ベルト状
感光体を背面から一対のシーソーのごとく押圧するよう
に内接する現像補助部材とクリーニング補助部材と、前
記現像補助部材とクリーニング補助部材トラ一対のシー
ソーのごとく駆動させる現像クリーニング補助部材駆動
手段とを具備しており、18 、 。
前記現像手段と前記クリーニング手段とがそれぞれ前記
現像補助部材と前記クリーニング補助部材とに対向する
ように配置されておシ、前記現像クリーニング補助部材
駆動手段の駆動によって前記ベルト状感光体表面と前記
現像手段の現像担持体との離間距離と前記ベルト状感光
体表面と前記クリーニング手段との離間距離を変えるこ
とが可能であり、前記ベルト状感光体の第1回の回転走
行時に、前記ベルト状感光体表面と前記現像剤担持体と
の離間距離を前記現像手段の磁気ブラシが前記感光体表
面を摺擦可能な距離とし、同時に前記ベルト状感光体表
面と前記クリーニング手段との離間距離を前記クリーニ
ンググレードが前記ベルト状感光体に接触しない距離と
して、主帯電、露光、現像の各工程を行ない、同第2回
の回転走行時に、前記ベルト状感光体表面と前記現像剤
担持体との離間距離を前記磁気ブラシが前記ベルト状感
光体表面を摺擦不可能な距離とし、同時に、前記べ)V
 )状感光体表面と前記クリーニング手段とのN間距離
を前記クリーニンググレードが適度の抑圧で前記ベルト
状感光体表面に接触する距離として、転写帯電、クリー
ニング、除−1:の各工程を行ない、前記ベルト状感光
体の2回の回転走行でもって一連の静電複写工程を完結
するように構成された2回転1プロセヌ方式の電子写真
複写装置であシ、これによれば、後来の構成による2回
転1プロセス方式のものに較べると、多数回複写を行な
った後において、地肌部のカブリが少ない画像が得られ
るという優れた効果が得られる。すなわち、新規の現像
剤が複写回数を重ねていくにしたがって劣化し、画像に
カブリが生じて、画質が著しく損なわれて現像剤の交換
というわずられしい作業を必要とするまでの複写回数、
ひいては使用期間がのびるという効果が得られ、サービ
ス性にすぐれており、1回あたりの複写コストが安くな
るという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の2回転1プロセス方式の電子写真複写装
置の要部構成図、第2図は動作説明のための状態図、第
3図は本発明の一実施例の電子写真複写装置尚の要部構
成図、第4図はその動作説明のだめの状態図、第6図、
第6図は他の実施例の要部構成図である。 2・・・・・・帯電手段、3・・・・・・露光手段、5
.19・・・・・・除電手段、7・・・・・・現像手段
、1o・・・・・・現像剤担持体、11・・・・・・ク
リーニング手段、12・旧・・現像補助部材、13・・
・・・・クリーニング補助部材、16・・・・・・ベル
ト状感光体、16・・・・・・駆動ロール、17・・・
・・・従動ロール、18・・・・・・張力付与手段。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
rM 第211 第3@ 、? 第 4 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)ベルト状感光体を駆動ロールと張力付与手段を有
    する軸移動式の従動ロールとに川は渡して回転走行させ
    、前記ベルト状感光体の回転走行路に沿って、潜像形成
    のための主帯電機能と被転写体に対する画像転写のため
    の転写帯電機能とを兼備した帯電手段と、露光手段と、
    磁気ブラシ機構による現像手段と、除電手段と、固定さ
    れたクリーニングブレードによるクリーニング手段とを
    具備し、かつ、前記駆動ロールと前記従動ロールとの間
    にあって前記ベルト状感光体を背面から一対のシーソー
    のごとく押圧するように内接する現像補助部材とクリー
    ニング補助部材と、前記現像補助部材と前記クリーニン
    グ補助部材とを一対のシーソーのごとく駆動させる現像
    クリーニング補助部材駆動手段とを具備しており、前記
    現像手段と前記クリーニング手段とがそれぞれ前記現像
    補助部材と前記クリーニング補助部材とに対向するよう
    に配置されており、前記現像クリーニング補助部材駆動
    手段の駆動によって前記ベルト状感光体表面と前記現像
    手段の現像剤相持体との離間距離と前記ベルl−状感光
    体表面とクリーニング手段との離間距離を変えることが
    可能であり、前記ベルト状感光体の第1回の回転走行時
    に、前記ベルト状感光表面と前記現像剤担持体との離間
    距離を前記現像手段の磁気ブラシが前記ベルト状感光体
    表面を摺擦可能な距離とし、同時に前記ベルト状感光体
    表面と前記クリーニング手段との離間距離を前記クリー
    ニングブレードが前記ベルト状感光体表面に接触しない
    距離として、主帯電、露光、現像の各工程を行ない、同
    第2回の回転走行時に、前記ベルト状感光体表面と前記
    現像剤相持体との離間距離を前記磁気ブラシが前記感光
    体表面を摺擦不可能な距離とし、同時に、前記ベルト状
    感光体と前記クリーニング手段との離間距離を前記クリ
    ーニングブレードが適度の抑圧で前記感光体表面に接触
    する距1加として、転写帯電、クリーニング、除電の各
    工程を行ない、前記ベルト状感光体の2回の回転走行で
    もって一連の静電複写工程を完結するように構成された
    電子写真複写装置。 (2)現像補助部材が非磁性体で形成されていることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の電子写真複写装
    置。 (3)現像補助部材が板状であって、前記現像補助部材
    のベルト状感光体の背面に内接する面が凸であることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の電子写真複写装
    置。 (4)現像補助部材がロール状であることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の電子写真複写装置。 (6) クリーニング補助部材が板状であって、前記ク
    リーニング補助部材のベルト状感光体の背面に内接する
    面が凸であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の電子写真複写装置。 (6) クリーニング補助部材がロヤル状であることを
    特徴とする’RF rt’1請求の範囲第1項記戦の電
    子写真複写装置。 (7)現像手段とクリーニング手段とが隣接しており、
    クリーニング手段を現像手段の筐体の内部に設けられた
    特許請求の範囲第1項記載の電子写真複写装置。
JP2104384A 1984-02-07 1984-02-07 電子写真複写装置 Pending JPS60164784A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2104384A JPS60164784A (ja) 1984-02-07 1984-02-07 電子写真複写装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2104384A JPS60164784A (ja) 1984-02-07 1984-02-07 電子写真複写装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60164784A true JPS60164784A (ja) 1985-08-27

Family

ID=12043903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2104384A Pending JPS60164784A (ja) 1984-02-07 1984-02-07 電子写真複写装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60164784A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62159172A (ja) * 1985-12-24 1987-07-15 ゼロツクス コ−ポレ−シヨン ブレ−ド式クリ−ニング装置を備えた複写装置
US5291258A (en) * 1992-11-04 1994-03-01 Eastman Kodak Company Support ski for film cleaning device
EP0892314A1 (en) * 1997-07-18 1999-01-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Laser printer
US7489894B2 (en) * 2005-08-24 2009-02-10 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus with belt surface regulating member
JP2016122034A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62159172A (ja) * 1985-12-24 1987-07-15 ゼロツクス コ−ポレ−シヨン ブレ−ド式クリ−ニング装置を備えた複写装置
US5291258A (en) * 1992-11-04 1994-03-01 Eastman Kodak Company Support ski for film cleaning device
EP0892314A1 (en) * 1997-07-18 1999-01-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Laser printer
US6055396A (en) * 1997-07-18 2000-04-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Laser printer having a distance and tension controller
US7489894B2 (en) * 2005-08-24 2009-02-10 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus with belt surface regulating member
JP2016122034A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2665408B2 (ja) 接触帯電方法
JP3283906B2 (ja) 帯電装置
CA1103745A (en) Electrophotographic apparatus
JPS60164784A (ja) 電子写真複写装置
JP3025890B2 (ja) 画像形成装置
JPS60164778A (ja) 電子写真複写装置
JPH1010942A (ja) 予備清掃無しで負摩擦帯電性トナーを清掃する装置及び方法
JP2511842B2 (ja) 電子写真複写装置
JP7346166B2 (ja) 画像形成装置
JPH05341671A (ja) 接触転写部材のクリーニング方法
JPH06167854A (ja) 画像形成装置
JP2003228237A (ja) 画像形成装置
JPH08254878A (ja) カラー画像形成装置
JP2001109234A (ja) 画像形成装置
JPH09297519A (ja) 画像形成装置
JPS60143375A (ja) 電子写真複写装置
JPH05281881A (ja) 画像形成装置
JPH0721687B2 (ja) クリ−ニング装置
JPH03236082A (ja) カラー画像形成装置
JPH06242708A (ja) クリーニング装置
JPH086464A (ja) カラー画像形成装置
JPS60140276A (ja) 電子写真複写装置
JPS6295575A (ja) 静電記録装置
JPH0664409B2 (ja) クリ−ニング装置
JPS60136783A (ja) 電子写真複写装置