JP2016122034A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016122034A
JP2016122034A JP2014260176A JP2014260176A JP2016122034A JP 2016122034 A JP2016122034 A JP 2016122034A JP 2014260176 A JP2014260176 A JP 2014260176A JP 2014260176 A JP2014260176 A JP 2014260176A JP 2016122034 A JP2016122034 A JP 2016122034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intermediate transfer
transfer belt
positioning
image forming
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014260176A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6204338B2 (ja
Inventor
厚史 石▲崎▼
Atsushi Ishizaki
厚史 石▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2014260176A priority Critical patent/JP6204338B2/ja
Priority to US14/757,536 priority patent/US9389568B1/en
Publication of JP2016122034A publication Critical patent/JP2016122034A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6204338B2 publication Critical patent/JP6204338B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/14Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
    • G03G15/16Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
    • G03G15/1605Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using at least one intermediate support
    • G03G15/161Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using at least one intermediate support with means for handling the intermediate support, e.g. heating, cleaning, coating with a transfer agent
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/55Self-diagnostics; Malfunction or lifetime display
    • G03G15/553Monitoring or warning means for exhaustion or lifetime end of consumables, e.g. indication of insufficient copy sheet quantity for a job
    • G03G15/556Monitoring or warning means for exhaustion or lifetime end of consumables, e.g. indication of insufficient copy sheet quantity for a job for toner consumption, e.g. pixel counting, toner coverage detection or toner density measurement
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/16Transferring device, details
    • G03G2215/1647Cleaning of transfer member
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/16Transferring device, details
    • G03G2215/1647Cleaning of transfer member
    • G03G2215/1661Cleaning of transfer member of transfer belt

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】濃度検出センサー35の検出濃度を基に画像濃度を補正する濃度補正部を備えた画像形成装置において、濃度検出センサー35に対向して配置された位置決め面37が中間転写ベルト5の内周面に当接することで生じるベルト5の削れを抑制する。【解決手段】位置決め部材36は、中間転写ベルト5の内周面に当接することで濃度検出センサー35に対する該中間転写ベルト5の位置決めを行う位置決め面37と、位置決め面37よりも低い硬度の清掃部材39で被覆され、中間転写ベルト5の内周面に該清掃部材39を介して当接する清掃面38とを有している。濃度補正部による補正処理の実行時には、位置決め部材36の位置決め面37を中間転写ベルト5の内周面に当接させる一方、濃度補正部による補正処理の非実行時には、位置決め部材36の清掃面38を中間転写ベルト5に当接させる。【選択図】図7

Description

本発明は、中間転写方式の画像形成装置に関する。
従来より、感光体ドラムの周面に形成されたトナー像を、一次転写ローラーにより中間転写ベルトに転写させた後、二次転写ローラーにより記録紙に転写させる中間転写方式の画像形成装置が知られている。中間転写ベルトはその内周面に当接する駆動ローラーによって回転駆動される。上記トナー像は中間転写ベルトの外周面に形成される。この種の画像形成装置では、画像濃度を補正するための濃度補正部を備える場合がある(例えば、特許文献1参照)。濃度補正部は、中間転写ベルトの外周面に濃度調整用のテスト画像を形成して、濃度検出センサーにより検出されたテスト画像の濃度を基に、現像バイアスを調整するなどして画像濃度を補正する。濃度検出センサーは中間転写ベルトの径方向外側に配置されている。濃度検出センサーに対して中間転写ベルトを挟んで対向する位置には位置決め部材が設けられている。この位置決め部材は、中間転写ベルトの内周面に当接することで濃度検出センサーに対する中間転写ベルトの位置決めを行う。これにより、濃度検出センサーによる画像濃度の検出精度を向上させるようにしている。
特開2009−15029号
しかしながら、上記特許文献1に示す画像形成装置では、中間転写ベルトに位置決め部材が当接することによりベルトの内周面に削れや傷が生じて、中間転写ベルトの寿命が低下するという問題がある。また、ベルトの削れカスが駆動ローラーの周面に付着することで、駆動ローラーと中間転写ベルトとの間に滑りが生じて該中間転写ベルトの駆動速度がばらつくという問題がある。
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、濃度検出センサーの検出濃度を基に画像濃度を補正する濃度補正部を備えた中間転写方式の画像形成装置において、濃度検出センサーに対向して配置された位置決め部材が中間転写ベルトの内周面に当接することで生じるベルトの削れを抑制し、延いては、中間転写ベルトの寿命低下及び速度バラツキを抑制しようとすることにある。
本発明に係る画像形成装置は、周面にトナー像が形成される感光体ドラムと、該感光体ドラムの周面のトナー像が一次転写される無端状の中間転写ベルトと、該中間転写ベルトの内周面に当接して該中間転写ベルトを回転駆動する駆動ローラーと、上記中間転写ベルトに転写されたトナー像を記録紙に二次転写するための二次転写ローラーと、上記中間転写ベルトの外周面にテスト画像を形成するテスト画像形成部と、上記中間転写ベルトの径方向外側に配置され、該テスト画像形成部により形成されたテスト画像の濃度を検出する濃度検出センサーと、該濃度検出センサーに対して中間転写ベルトを挟んで対向配置され、該中間転写ベルトの内周面に当接する位置決め部材と、上記濃度検出センサーにより検出したテスト画像の濃度を基に画像濃度の補正処理を実行する濃度補正部と、を備えている。
そして、上記位置決め部材は、上記中間転写ベルトの内周面に当接することで上記濃度検出センサーに対する該中間転写ベルトの位置決めを行う位置決め面と、該位置決め面よりも低い硬度の清掃部材で被覆され、上記中間転写ベルトの内周面に該清掃部材を介して当接する清掃面とを有しており、上記位置決め部材の位置決め面が上記中間転写ベルトの内周面に当接する位置決め状態と、上記位置決め部材の清掃面が上記中間転写ベルトの内周面に当接することで該内周面を清掃する清掃状態とを切替え可能な状態切替機構と、上記濃度補正部による上記補正処理の実行時には、上記状態切替機構を上記位置決め状態にする一方、上記濃度補正部による上記補正処理の非実行時には、上記状態切替機構を上記清掃状態にする制御部と、を備えている。
この構成によれば、濃度補正部による画像濃度の補正処理の実行時には、制御部が状態切替機構を介して位置決め部材を位置決め状態にする。位置決め状態では、位置決め部材の位置決め面が中間転写ベルトの内周面に当接する。これにより、濃度検出センサーに対する中間転写ベルトの位置(距離)が一定に維持されるので、濃度検出センサーによるテスト画像の濃度検出精度を向上させ、延いては、濃度補正部による濃度補正精度を向上させることができる。一方、濃度補正部による画像濃度の補正処理の非実行時には、制御部が状態切替機構を介して位置決め部材を清掃状態にする。清掃状態では、位置決め部材の位置決め面よりも硬度が低い清掃部材が中間転写ベルトの内周面に当接する。これにより、硬度の高い位置決め面が常に中間転写ベルトの内周面に当接する場合に比べて、中間転写ベルトの削れを抑制することができる。よって、中間転写ベルトの寿命を向上させることができる。また、上記濃度補正処理の実行時に位置決め部材(位置決め面)が中間転写ベルトに当接することで生じたベルトの削れカスを、清掃面に設けられた清掃部材により回収することができる。よって、中間転写ベルトの削れカスが駆動ローラーに付着することで該ベルトの駆動速度がばらつくのを防止することができる。
上記状態切替機構は、上記二次転写ローラーを上記中間転写ベルトに対して離接するための離接機構を兼ねていて、上記位置決め状態においては上記二次転写ローラーを上記中間転写ベルトから離間させ、上記清掃状態においては上記二次転写ローラーを上記中間転写ベルトに当接させるように構成されている。
この構成によれば、上記濃度補正処理の非実行時に状態切替機構により位置決め部材が清掃状態に切替えられると、二次転写ローラーが中間転写ベルトに当接し、上記濃度補正処理の実行時に状態切替機構により位置決め部材が位置決め状態に切替えられると、二次転写ローラーが中間転写ベルトから離間する。したがって、二次転写を必要としない濃度補正処理時には、二次転写ローラーを中間転写ベルトから離間させて、二次転写ローラーが中間転写ベルトに不必要に当接するのを防止することができる。また、状態切替機構は二次転写ローラーの離接機構も兼ねているので、状態切替機構とは別に該離接機構を設けるようにした場合に比べて製品コストを低減することができる。
上記位置決め面は、上記清掃面におけるベルト回転方向の下流側端に接続されていると共に、ベルト回転方向において該清掃面に対して傾斜しており、上記状態切替機構は、上記位置決め部材よりもベルト回転方向の上流側に配置される上流側テンションローラーと、上記位置決め部材よりもベルト回転方向の下流側に配置される下流側テンションローラーと、該上流側及び下流側テンションローラーを連結する連結部材と、該連結部材を該上流側及び下流側テンションローラー間において回転可能に支持する支持軸と、上記連結部材を該支持軸回りに回転駆動する駆動部とを有していて、該駆動部により上記連結部材を上記支持軸回りに回動させて上記上流側及び下流側テンションローラーの位置を変化させることで、上記位置決め状態と上記清掃状態とを切替えるように構成されている。
この構成によれば、状態切替機構の駆動部により連結部材が支持軸回りに回転駆動されると、上流側及び下流側テンションローラーの位置が変化して中間転写ベルトの張力状態が変化する。この結果、中間転写ベルトの形状が変化して上記位置決め状態と上記清掃状態とが切替わる。このように中間転写ベルトを変形させて位置決め状態と清掃状態とを切り替えることで、状態切替機構の構成を簡素化することができる。延いては、製品コストを低減することができる。
上記清掃部材は、スポンジ部材又はブラシ部材からなることが好ましい。
この構成によれば、中間転写ベルトの内周面に当接する清掃部材の硬度を十分に低減することができる。延いては、中間転写ベルトの削れを抑制することができる。
上記位置決め部材の位置決め面には、絶縁コーティング処理が施されていることが好ましい。
この構成によれば、画像形成装置内の飛翔トナーが位置決め面に付着するのを防止し、延いては、ベルト内周面にトナーによる擦れ傷が生じるのを防止することができる。
上記位置決め部材の位置決め面には、樹脂コーティング処理が施されていることが好ましい。
この構成によれば、位置決め面に樹脂コーティング処理を施さない場合に比べて、位置決め面の摩擦係数を低減することができる。これにより、位置決め面に対する中間転写ベルトの滑りを良くすることができる。よって、位置決め面が中間転写ベルトの内周面に当接することで生じる該ベルトの削れを確実に抑制することができる。
上記位置決め部材は金属部材からなることが好ましい。
この構成によれば、位置決め部材を例えば樹脂部材で構成した場合に比べて、位置決め部材の剛性を向上させて、該位置決め部材の振動を抑制することができる。延いては、中間転写ベルトの内周面に位置決め部材の振動に起因する振動傷が生じるのを防止することができる。
本発明によれば、濃度検出センサーに対向して配置された位置決め部材が、中間転写ベルトの内周面に当接することで生じるベルトの削れを抑制し、延いては、中間転写ベルトの寿命低下及び速度バラツキを抑制することができる。
図1は、実施形態における画像形成装置を示す概略の全体図である。 図2は、図1のII方向矢視図である。 図3は、位置決め部材を示す長手方向の一側から見た側面図である。 図4は、状態切替機構を示す概略の側面図である。 図5は、画像形成装置の制御系の一部を示すブロック図である。 図6は、切替え機構の動作を説明するための説明図であって、濃度補正処理の非実行時の状態(清掃状態)を示す図である。 図7は、切替え機構の動作を説明するための説明図であって、濃度補正処理の実行時の状態(位置決め状態)を示す図である。 図8は、位置決め状態におけるテンションローラーの配置位置を説明するための説明図である。 図9は、清掃状態におけるテンションローラーの配置位置を説明するための説明図である。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。尚、本発明は、以下の実施形態に限定されるものではない。
図1は、この発明の実施形態に係る画像形成装置1の概略構成図を示す。以下の説明において、前側、後側は、画像形成装置1の前側、後側(図1の手前側、奥側)を意味し、左側、右側は、画像形成装置1を前側から見たときの左側、右側を意味する。
上記画像形成装置1は、タンデム方式のカラープリンターであって、箱形のケーシング2内に画像形成部3を備えている。この画像形成部3は、ネットワーク接続等がされたコンピューター等の外部機器から伝送されてくる画像データに基づき画像を記録紙Pに転写形成する部署である。画像形成部3の下方には、レーザー光を照射する露光装置4が配置され、画像形成部3の上方には、中間転写ベルト5を有する中間転写ユニット30が配置されている。露光装置4の下方には、記録紙Pを貯留する用紙貯留部6が配置され、用紙貯留部6の右側には、手差し給紙部7が配置されている。中間転写ユニット30の左側且つ上側には、記録紙Pに転写形成された画像に定着処理を施す定着部8が配置されている。符号9は、ケーシング2上部に配置され、定着部8で定着処理が施された記録紙Pを排出する用紙排出部である。
画像形成部3は、中間転写ベルト5に沿って一列に配置された4つの画像形成ユニット10を備えている。これら画像形成ユニット10は、感光体ドラム11を有している。各感光体ドラム11の直下には、帯電器12が配置され、各感光体ドラム11の右側には、現像装置13が配置され、各感光体ドラム11の直上には、1次転写ローラー14が配置され、各感光体ドラム11の左側には、感光体ドラム11の周面を清掃する清掃部15が配置されている。
各感光体ドラム11は、帯電器12によって周面が一様に帯電され、当該帯電後の感光体ドラム11の周面に対して、上記コンピューター等から入力された画像データに基づく各色に対応したレーザー光が露光装置4から照射され、各感光体ドラム11の周面に静電潜像が形成される。かかる静電潜像に現像装置13から現像剤が供給されて、各感光体ドラム11の周面にイエロー、マゼンタ、シアン、又はブラックのトナー像が形成される。これらトナー像は、1次転写ローラー14に印加された転写バイアスにより中間転写ベルト5にそれぞれ重ねて転写される。
符号16は、定着部8の下方に配置された二次転写ローラーであり、用紙貯留部6又は手差し給紙部7から用紙搬送路17を搬送される記録紙Pを二次転写ローラー16と中間転写ベルト5とで挟持し、二次転写ローラー16に印加された転写バイアスにより中間転写ベルト5上のトナー像を記録紙Pに転写するようになっている。
定着部8は、加熱ローラー18と加圧ローラー19とを備え、これら加熱ローラー18と加圧ローラー19とにより記録紙Pを挟持して加圧しながら加熱し、記録紙Pに転写されたトナー像を記録紙Pに定着させる。定着処理後の記録紙Pは、用紙排出部9に排出される。符号20は、両面印刷時に定着部8から排出された記録紙Pを反転させるための反転搬送路である。
転写ベルト5は、無端状態に形成されていて、駆動ローラー25と、第一〜第四テンションローラー26〜29とに掛け回されている。駆動ローラー25は、不図示のモーターに連結されていて、二次転写ローラー16の右側且つ上側に配置されている。第一テンションローラー26は、最も右側に位置する現像装置13の直上に配置されている。第二テンションローラー27は、第一テンションローラー26の左側且つ上側に配置されている。第三テンションローラー28及び第四テンションローラー29は、最も左側(ベルト回転方向の下流側)に位置する1次転写ローラー14よりも左側に配置されている。これらローラー25〜29の両端部は、中間転写ユニット30の側壁部(図示省略)に回動可能に支持されている
上記第三テンションローラー28及び第四テンションローラー29の間には、濃度検出センサー35に対する中間転写ベルト5の位置(距離)決めを行う位置決め部材36が配置されている。図2に示すように、上記濃度検出センサー35は合計で2つ設けられていて、中間転写ベルト5よりも径方向外側に配置されている。両濃度検出センサー35は、中間転写ベルト5の外周面における幅方向の両端部に対向して配置されている。両濃度検出センサー35は、後述のコントローラー100に電気的に接続されている。
上記位置決め部材36は、2つの濃度検出センサー35に対して中間転写ベルト5を挟んで対向して配置されている。位置決め部材36は、ベルト幅方向に長い板金部材で構成されている。位置決め部材36は例えばステンレス鋼や鉄等からなることが好ましい。位置決め部材36の長手方向の両端部は、中間転写ユニット30の側壁部(図示省略)に固定支持されている。
図3に示すように、位置決め部材36は、位置決め面37と清掃面38とを有している。位置決め面37は、中間転写ベルト5の内周面に当接することで濃度検出センサー35に対する中間転写ベルト5の位置決めを行う。清掃面38は、清掃部材39を介して中間転写ベルト5の内周面に当接することで該内周面を清掃する。位置決め面37及び清掃面38は、ベルト幅方向に長い矩形状の平坦面からなる。位置決め面37及び清掃面38のベルト幅方向の長さは等しい。位置決め面37のベルト回転方向の長さA1は、清掃面38のベルト回転方向の長さA2よりも十分に大きい。すなわち、位置決め面37の面積は清掃面38の面積よりも十分に大きい。位置決め面37は、清掃面38におけるベルト回転方向の下流側端に接続されている。位置決め面37は、清掃面38に対して、ベルト回転方向の下流側に向かってベルト径方向の内側に傾斜している。位置決め面37には、全体に亘って絶縁処理コーティングが施されている。清掃面38は、その少なくとも一部が清掃部材39で覆われている。清掃部材39は位置決め面37よりも硬度の低い部材で構成されている。清掃部材39は、本実施形態ではスポンジ部材で構成されている。清掃部材39は、中間転写ベルト5の内周面に付着した異物(例えば中間転写ベルト5の削れカス)を回収する機能を有している。尚、スポンジ部材に替えてブラシ部材を採用するようにしてもよい。
上記画像形成装置1はさらに状態切替機構40(図4にのみ示す)を有している。状態可切替機構40は、中間転写ベルト5の内周面が位置決め部材36の位置決め面37に当接する位置決め状態と、中間転写ベルト5の内周面が位置決め部材36の清掃面38に当接する清掃状態とを切替可能に構成されている。
状態切替機構40は、上記第三及び第四テンションローラー28,29、連結バー41、支持軸42、及び駆動モーター43を有している。第三テンションローラー28は位置決め部材36よりもベルト回転方向の上流側に配置され、第四テンションローラー29は位置決め部材36よりもベルト回転方向の下流側に配置されている。両ローラー28,29は、矩形板状の連結バー41により連結されている。すなわち、連結バー41の一端部に第三テンションローラー28のローラー軸部28aが回転可能に支持され、連結バー41の他端部に第四テンションローラー29のローラー軸部29aが回転可能に支持されている。連結バー41の中間部は、支持軸42により回転可能に支持されている。支持軸42は駆動モーター43(駆動部)に対して動力伝達可能に連結されている。駆動モーター43は、中間転写ユニット30の側壁部(図示省略)に固定されている。駆動モーター43は、後述のコントローラー100により作動制御される。
コントローラー100(図5参照)は、CPU、ROM及びRAM等を有するマイクロコンピューターからなる。コントローラー100は、例えば操作部21及び濃度検出センサー35からの信号を基に、画像形成ユニット10、現像装置13、中間転写ユニット30及び状態切替機構40の作動制御を行う。具体的には、コントローラー100は、印刷制御部101、テスト画像形成部102、及び濃度補正部103を有している。印刷制御部101は、例え外部端末から送信される画像データを基に、記録紙Pに対して印刷処理を実行する。テスト画像形成部102は、印刷制御部101における印刷処理の非実行時(例えば印刷ジョブと印刷ジョブとの間の時間)に、中間転写ベルト5の外周面の幅方向の両端部にテスト画像(パッチ画像ともいう)を形成すると共に、濃度検出センサー35に対して濃度検出指令を行う。濃度補正部103は、濃度検出センサー35により検出された上記テスト画像の濃度を基に、現像装置13の現像バイアスを調整することで記録紙Pに印刷される画像の濃度を予め設定した基準濃度に補正する。
コントローラー100は、濃度補正部103による画像濃度の補正処理の非実行時には、図6に示すように、状態切替機構40の駆動モーター43の回転角度を制御することにより、位置決め部材36の清掃面38(清掃部材39)を中間転写ベルト5の内周面に当接させる(位置決め部材36を清掃状態にする)。このとき、二次転写ローラー16は中間転写ベルト5の外周面に対して所定の圧接荷重で圧接されている。
コントローラー100は、画像濃度処理の実行時には、図6の状態から状態切替機構40の駆動モーター43を回転させて、連結バー41(図4にのみ示す)を支持軸42回りに図6の時計回り方向に回転させる。そうすると、第四テンションローラー29が右側且つ上側に移動し(図6の矢印D1参照)、第三テンションローラー28が左側且つ下側(図6の矢印D2参照)に移動するので、中間転写ベルト5の張力状態が変化して、位置決め部材36の位置決め面37が中間転写ベルトの内周面に当接する(位置決め部材36が位置決め状態になる)。また、上記第四テンションローラー29の移動に伴い、中間転写ベルト5の二次転写ローラー16に対向する部分がベルト径方向内側(図7の矢印D3参照)に変位するので、二次転写ローラー16と中間転写ベルト5との圧接が解除されて、二次転写ローラー16が中間転写ベルト5の外周面から離間する。
このように上記実施形態では、コントローラー100による画像濃度の補正処理の実行時には、状態切替機構40によって位置決め部材36が位置決め状態にされるので、位置決め部材36の位置決め面37が中間転写ベルト5の内周面に当接する。これにより、濃度検出センサー35に対する中間転写ベルト5の位置(距離)が一定に維持されるので、濃度検出センサー35によるテスト画像の濃度検出精度を向上させ、延いては、コントローラー100による濃度補正精度を向上させることができる。位置決め面37を中間転写ベルト5に確実に当接させるためには、上記位置決め状態において第三及び第四テンションローラー29を、位置決め部材36の長手方向から見て位置決め面37の延長線L1(図8参照)よりも上側に配置することが好ましい。
コントローラー100による画像濃度の補正処理の非実行時には、状態切替機構40によって位置決め部材36が清掃状態にされるので、位置決め部材36の清掃面38に設けられた清掃部材39が中間転写ベルト5の内周面に当接する。これにより、硬度の固い位置決め面37が常に中間転写ベルト5の内周面に当接する場合に比べて、中間転写ベルト5の削れを抑制することができる。よって、中間転写ベルト5の寿命を向上させることができる。また、上記濃度検出処理の実行時に位置決め面37が中間転写ベルト5に当接することで発生したベルト5の削れカスを、清掃部材39にて回収することができる。よって、中間転写ベルト5の削れカスが駆動ローラー25に付着して駆動ローラー25と中間転写ベルト5との間に滑りが生じるのを防止することができる。延いては、中間転写ベルト5の駆動速度がばらつくのを防止することができる。清掃部材39を中間転写ベルト5に確実に当接させるためには、上記清掃状態において第三及び第四テンションローラー29を、位置決め部材36の長手方向から見て清掃面38の延長線L2(図9参照)よりも上側に配置することが好ましい。
さらに上記実施形態では、状態切替機構40が、二次転写ローラー16を中間転写ベルト5に対して離接するための離接機構を兼ねていて、上記位置決め状態においては二次転写ローラー16を中間転写ベルト5から離間させ(図7参照)、上記清掃状態においては二次転写ローラー16を中間転写ベルト5に当接させる(図6参照)ように構成されている。
これによれば、二次転写を必要としない濃度補正処理時には、二次転写ローラー16が中間転写ベルト5から離間するので、中間転写ベルト5が中間転写ベルトに不必要に当接するのを防止することができる。また、二次転写ローラー16の離接機構を状態切替機構40とは別に設けるようにした場合に比べて製品コストを低減することができる。
また、上記実施形態では、清掃部材39はスポンジ部材で構成されている。これによれば、中間転写ベルト5の内周面に当接する清掃部材39の硬度を十分に低減することができる。よって、中間転写ベルト5の削れを確実に抑制することができる。
また、上記実施形態では、位置決め部材36の位置決め面37に絶縁コーティング処理を施すようにしている。これによれば、画像形成装置1内で飛翔するトナーが位置決め面37に付着するのを防止し、延いては、中間転写ベルト5の内周面にトナーによる擦れ傷が生じるのを防止することができる。
また、上記実施形態では、位置決め部材36は金属部材で構成されている。これによれば、位置決め部材36を例えば樹脂部材で構成した場合に比べて、位置決め部材36の剛性を向上させて、位置決め部材36の振動を抑制することができる。延いては、中間転写ベルト5の内周面に位置決め部材36の振動に起因する振動傷が生じるのを防止することができる。
《他の実施形態》
上記実施形態では、状態切替機構40は、第三テンションローラー28及び第四テンションローラー29を変位させて中間転写ベルト5を変形させることで、位置決め状態と清掃状態とを切替えるように構成されているが、これに限ったものではない。すなわち、状態切替機構40は、位置決め部材36を変位させることで位置決め状態と清掃状態とを切替えるように構成されていてもよい。
上記実施形態では、位置決め部材36の位置決め面37に絶縁コーティング処理を施すようにしているが、これに限ったものではなく、単に樹脂コーティング処理を施したものであってもよい。これにより、位置決め面37の摩擦係数を低減して、位置決め面37に対する中間転写ベルト5の滑りを良くすることができる。よって、位置決め面37が中間転写ベルト5の内周面に当接することで生じるベルト5の削れを確実に抑制することができる。
以上説明したように、本発明は、中間転写方式の画像形成装置について有用である。
1 画像形成装置
5 中間転写ベルト
10 画像形成ユニット
11 感光体ドラム
16 2次転写ローラー
25 駆動ローラー
28 第三テンションローラー(上流側テンションローラー)
29 第四テンションローラー(下流側テンションローラー)
35 濃度検出センサー
36 位置決め部材
37 位置決め面
38 清掃面
39 清掃部材
40 切替機構
41 連結バー(連結部材)
42 支持軸
43 駆動モーター(駆動部)
100 コントローラー(制御部)
102 テスト画像形成部
103 濃度補正部

Claims (7)

  1. 周面にトナー像が形成される感光体ドラムと、該感光体ドラムの周面のトナー像が一次転写される無端状の中間転写ベルトと、該中間転写ベルトの内周面に当接して該中間転写ベルトを回転駆動する駆動ローラーと、上記中間転写ベルトに転写されたトナー像を記録紙に二次転写するための二次転写ローラーと、上記中間転写ベルトの外周面にテスト画像を形成するテスト画像形成部と、上記中間転写ベルトの径方向外側に配置され、該テスト画像形成部により形成されたテスト画像の濃度を検出する濃度検出センサーと、該濃度検出センサーに対して中間転写ベルトを挟んで対向配置され、該中間転写ベルトの内周面に当接する位置決め部材と、上記濃度検出センサーにより検出したテスト画像の濃度を基に画像濃度の補正処理を実行する濃度補正部と、を備えた画像形成装置であって、
    上記位置決め部材は、上記中間転写ベルトの内周面に当接することで上記濃度検出センサーに対する該中間転写ベルトの位置決めを行う位置決め面と、該位置決め面よりも低い硬度の清掃部材で被覆され、上記中間転写ベルトの内周面に該清掃部材を介して当接する清掃面とを有しており、
    上記位置決め部材の位置決め面が上記中間転写ベルトの内周面に当接する位置決め状態と、上記位置決め部材の清掃面が上記清掃部材を介して上記中間転写ベルトの内周面に当接することで該内周面を清掃する清掃状態とを切替え可能な状態切替機構と、
    上記濃度補正部による上記補正処理の実行時には、上記状態切替機構を上記位置決め状態にする一方、上記濃度補正部による上記補正処理の非実行時には、上記状態切替機構を上記清掃状態にする制御部と、を備えた画像形成装置。
  2. 請求項1記載の画像形成装置において、
    上記状態切替機構は、上記二次転写ローラーを上記中間転写ベルトに対して離接するための離接機構を兼ねていて、上記位置決め状態においては上記二次転写ローラーを上記中間転写ベルトから離間させ、上記清掃状態においては上記二次転写ローラーを上記中間転写ベルトに当接させるように構成されている、画像形成装置。
  3. 請求項1又は2記載の画像形成装置において、
    上記位置決め面は、上記清掃面におけるベルト回転方向の下流側端に接続されていると共に、ベルト回転方向において該清掃面に対して傾斜しており、
    上記状態切替機構は、上記位置決め部材よりもベルト回転方向の上流側に配置される上流側テンションローラーと、上記位置決め部材よりもベルト回転方向の下流側に配置される下流側テンションローラーと、該上流側及び下流側テンションローラーを連結する連結部材と、該連結部材を該上流側及び下流側テンションローラー間において回転可能に支持する支持軸と、上記連結部材を該支持軸回りに回転駆動する駆動部とを有していて、該駆動部により上記連結部材を上記支持軸回りに回動させて上記上流側及び下流側テンションローラーの位置を変化させることで、上記位置決め状態と上記清掃状態とを切替えるように構成されている、画像形成装置。
  4. 請求項1乃至3のいずれか一項に記載の画像形成装置において、
    上記清掃部材はスポンジ部材又はブラシ部材からなる、画像形成装置。
  5. 請求項1乃至4のいずれか一項に記載の画像形成装置において、
    上記位置決め部材の位置決め面には、絶縁コーティング処理が施されている、画像形成装置。
  6. 請求項1乃至5のいずれか一項に記載の画像形成装置において、
    上記位置決め部材の位置決め面には、樹脂コーティング処理が施されている、画像形成装置。
  7. 請求項1乃至6のいずれか一項に記載の画像形成装置において、
    上記位置決め部材は金属部材からなる、画像形成装置。
JP2014260176A 2014-12-24 2014-12-24 画像形成装置 Expired - Fee Related JP6204338B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014260176A JP6204338B2 (ja) 2014-12-24 2014-12-24 画像形成装置
US14/757,536 US9389568B1 (en) 2014-12-24 2015-12-23 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014260176A JP6204338B2 (ja) 2014-12-24 2014-12-24 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016122034A true JP2016122034A (ja) 2016-07-07
JP6204338B2 JP6204338B2 (ja) 2017-09-27

Family

ID=56164020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014260176A Expired - Fee Related JP6204338B2 (ja) 2014-12-24 2014-12-24 画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9389568B1 (ja)
JP (1) JP6204338B2 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60164784A (ja) * 1984-02-07 1985-08-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子写真複写装置
JP2006078515A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Seiko Epson Corp 画像形成装置および画像形成方法
JP2007003730A (ja) * 2005-06-22 2007-01-11 Ricoh Co Ltd 潤滑剤塗布装置及び画像形成装置
JP2008052055A (ja) * 2006-08-24 2008-03-06 Konica Minolta Business Technologies Inc 帯電装置、プロセスユニットおよび画像形成装置
JP2009015029A (ja) * 2007-07-05 2009-01-22 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
JP2011059190A (ja) * 2009-09-07 2011-03-24 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2011191336A (ja) * 2010-03-11 2011-09-29 Ricoh Co Ltd 画像形成装置及びクリーニング時間最適化制御プログラム
JP2012163646A (ja) * 2011-02-04 2012-08-30 Fuji Xerox Co Ltd 着脱ユニットおよび画像形成装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5797078A (en) * 1993-07-09 1998-08-18 Xerox Corporation Photoreceptor comet prevention brush
US5655205A (en) * 1995-06-07 1997-08-05 Eastman Kodak Company Mechanism for cleaning the back side of a web in an electrostatographic reproduction apparatus
US8145110B2 (en) * 2009-03-17 2012-03-27 Xerox Corporation Apparatuses useful for printing and corresponding methods

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60164784A (ja) * 1984-02-07 1985-08-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子写真複写装置
JP2006078515A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Seiko Epson Corp 画像形成装置および画像形成方法
JP2007003730A (ja) * 2005-06-22 2007-01-11 Ricoh Co Ltd 潤滑剤塗布装置及び画像形成装置
JP2008052055A (ja) * 2006-08-24 2008-03-06 Konica Minolta Business Technologies Inc 帯電装置、プロセスユニットおよび画像形成装置
JP2009015029A (ja) * 2007-07-05 2009-01-22 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
JP2011059190A (ja) * 2009-09-07 2011-03-24 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2011191336A (ja) * 2010-03-11 2011-09-29 Ricoh Co Ltd 画像形成装置及びクリーニング時間最適化制御プログラム
JP2012163646A (ja) * 2011-02-04 2012-08-30 Fuji Xerox Co Ltd 着脱ユニットおよび画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6204338B2 (ja) 2017-09-27
US20160187829A1 (en) 2016-06-30
US9389568B1 (en) 2016-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6078975B2 (ja) 定着装置および画像形成装置
JP2011128398A (ja) 画像形成装置
JP4770409B2 (ja) 画像形成装置
JP2011248056A (ja) 画像形成装置
JP2010085799A (ja) 画像形成装置及び定着装置
JP6204338B2 (ja) 画像形成装置
JP5476919B2 (ja) 画像形成装置
JP4684902B2 (ja) 画像形成装置
JP6003678B2 (ja) 画像形成装置
US10345753B2 (en) Transfer unit and image forming apparatus including same
JP6531734B2 (ja) 画像形成装置
JP2016035517A (ja) 画像形成装置
JP7494589B2 (ja) 画像形成装置
JP2006163097A (ja) ベルト搬送装置および画像形成装置
JP2012053390A (ja) 画像形成装置
JP6422275B2 (ja) 画像形成装置
JP5303942B2 (ja) 記録媒体搬送装置、転写装置及び画像形成装置
JP2018124505A (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP6679978B2 (ja) 転写装置、転写プログラム及び画像形成装置
JP2006273470A (ja) カール補正装置および画像形成装置
JP5409574B2 (ja) 画像形成装置
JP6490529B2 (ja) 画像形成装置
JP5600667B2 (ja) 画像形成装置
JP5820764B2 (ja) 画像形成装置
JP2022151914A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6204338

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees