JPS60164650A - 気化器の高度補償装置 - Google Patents

気化器の高度補償装置

Info

Publication number
JPS60164650A
JPS60164650A JP1846184A JP1846184A JPS60164650A JP S60164650 A JPS60164650 A JP S60164650A JP 1846184 A JP1846184 A JP 1846184A JP 1846184 A JP1846184 A JP 1846184A JP S60164650 A JPS60164650 A JP S60164650A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
fuel ratio
negative pressure
bleed
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1846184A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Nomura
博之 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP1846184A priority Critical patent/JPS60164650A/ja
Publication of JPS60164650A publication Critical patent/JPS60164650A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M7/00Carburettors with means for influencing, e.g. enriching or keeping constant, fuel/air ratio of charge under varying conditions
    • F02M7/23Fuel aerating devices
    • F02M7/24Controlling flow of aerating air
    • F02M7/28Controlling flow of aerating air dependent on temperature or pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M7/00Carburettors with means for influencing, e.g. enriching or keeping constant, fuel/air ratio of charge under varying conditions
    • F02M7/12Other installations, with moving parts, for influencing fuel/air ratio, e.g. having valves
    • F02M7/14Other installations, with moving parts, for influencing fuel/air ratio, e.g. having valves with means for controlling cross-sectional area of fuel spray nozzle
    • F02M7/16Other installations, with moving parts, for influencing fuel/air ratio, e.g. having valves with means for controlling cross-sectional area of fuel spray nozzle operated automatically, e.g. dependent on exhaust-gas analysis
    • F02M7/17Other installations, with moving parts, for influencing fuel/air ratio, e.g. having valves with means for controlling cross-sectional area of fuel spray nozzle operated automatically, e.g. dependent on exhaust-gas analysis by a pneumatically adjustable piston-like element, e.g. constant depression carburettors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of The Air-Fuel Ratio Of Carburetors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は気化器の高度補償装置に関する。
従来技術 気化器に高度補償装置を設けることは、例えば実開昭5
5−158246号公報や特開昭58−167870号
公報に開示されている。これらの先行技術の高度補償装
置は標準気圧空気を封入したベローズに弁体を取付けた
弁装置からなり、高地に行って大気の密度が前記標準気
圧より小さくなるとベローズが膨らみ、よって弁体がベ
ローズとともに動いてブリードエアを導入し、よって空
燃比が過濃になるのを防止している。このときに導入さ
れるブリードエア量はエンジンの負荷状態に係わりなく
大気密度に応して一定であり、エンジンの負荷に応じて
エアブリードにより空燃比を精密に制御するようにした
気化器の場合にはそのような高度補償装置では精密な空
燃比制御が確保できなくなる。
発明の目的 本発明の目的は高度及びエンジン負荷に応して適切な空
燃比を得ることのできる気化器の高度補償装置を得るこ
とにある。
発明の構成 本発明により、メーン燃料通路及びスロー燃料通路を有
し、これらのメーン及びスロー燃料通路のそれぞれにエ
アブリードするエアブリード通路が設けらた気化器にお
いて、大気の密度に感応して作動する弁装置が設けられ
、該弁装置の吐出ボートが前記エアブリード通路に連通
され、該弁装置の弁体は空気の密度が定められた値より
小さいときに大気取入ボートと前記吐出ボートを連通さ
せ且つ該連通時に空気流通量をエンジン負荷に応じて変
化させる手段を備えでいることを特徴とする気化器の高
度補償装置が提供される。
実施例 図には本発明による高度補償装置を具えた可変ベンチュ
リ型気化器が示されている。気化器本体1には矢印Fで
示される向きに吸入空気が流れる空気通路が形成される
。この空気通路を横切るようにサクションピストン2が
配置される。サクションピストン2の先端部と気化器本
体1の固定ブリッジ3との間にベンチュリが形成され、
サクションピストン2の運動によりベンチュリ面積が変
化する。サクションピストン2の後面側とケーシング4
によりサクションチャンバ5が形成され、サクシタン孔
6によりベンチュリ負圧が導入される。サクシランピス
トン2はばね7によりブリッジ3側に付勢されている。
以上は可変ベンチュリ型気化器として公知の構造であり
、その作動も知られたものである。即ち、機関が始動す
るとマニホルド負圧が発生し、これがベンチュリからサ
クションチャンバ5に導入されてサクションピストン2
が左方に動き、ベンチュリが開がれる。スロットル弁8
の開き量の大きい高負荷時にはベンチュリを流れる空気
量が多くなり、ベンチュリ負圧が大きくなる。従って、
サクションチャンバの負圧も大きくなってサクションピ
ストン2の開き量も大きくなる。吸入空気量が少くなる
と、サクションピストン2の開き量も小さくなる。即ち
、サクションピストン2は吸入空気量に応動してベンチ
ュリ負圧をほぼ一定にするように動くものである。
サクションピストン2の先端部にはメータリングニード
ル9が取付けられている。メーン燃料通路10がニード
ル9と同軸線上に延び、ニードル9がそこに進入可能に
なっている。メーン燃料通路10はフロート室11に通
じている。メーン燃料通路10にはメータリングジェッ
ト12が形成されている。ニードル9はテーパー状に先
端にいくほど径が細くなり、ジェット12との係合位置
はサクションピストン2の運動と共に変化する。
その時々の位置において、ニードル9とジェット12と
の間に環状間隙により吐出すべき燃料量が計量される。
吸入空気量の少い軽負荷時には、サクシシンピストン2
及びニードル9は図に示す位置よりわずかに左方にあり
、このような位置におけるジェット12に係合する部分
のニードル径は相対的に太く、従ってジェット12との
間の環状間隙面積が相対的に小さくなっている。このよ
う/′ な状況での燃料流動改善のために、ジェット1
2をバイパスしてメーン燃料通路10からスロー燃料通
路13が形成される。スロー燃料通路13には当然適切
なジェット(図示せず)が設けられる。
よって燃料はメーン燃料通路ジェット12部及びスロー
燃料通路13の双方を通って気化器空気通路内に吐出さ
れるが、軽負荷時にはスロー燃料通路13を通る割合が
多く、中高負荷時にはメーン燃料通路ジェ・へ1−12
部を通る割合が多くなる。
メーン燃料通路ジ!ット12部には第1エアブリード通
路14が延びている。一方、スロー燃料通路13には第
2エアブリード通路15及び第3エアブリード通路1・
6が延びている。第2エアブリード通路15は従来通り
のものである。第1エアブリード通路14は2個のブリ
ードエア導入口14a 、 14bを有し、ブリードエ
ア導入口14aには負圧切換弁20及び冷間時空燃比制
御装置21が配置されたブリードエア導管が接続される
。冷間時空燃比制御装置21はブリードエフ導入口22
を有し、サーモワックス23に結合されたコールドエン
リッチメントロラド24のテーバ部分により導入口14
aに通じる導管14cへのブリードエアを制御する。又
、ブレーカ25により始動時のブリードエアの流れをさ
らに制限している。この装置では始動後、暖機後はエア
ブリード量はほぼ一定となる。
負圧切換弁20はスロットル弁8下流の吸気負圧をバイ
メタル弁26を介して導入し、吸気負圧により2段階に
ブリードエアを制御している。バイメタル弁26に設定
された温度以上では負圧切換弁20には常に吸気負圧が
作用しており、導管14dから供給されるブリードエア
は上方及び下方の通路から導管14cに通じていて、こ
れらの方からもエアブリードが行われている。吸気負圧
が成る一定のレベルに達すると上方の通路が閉し、その
分だけエアブリード量が少くなる。吸気負圧が前記レベ
ルよりさらに大きくなると、下方の通路も閉じられ、エ
アブリード量がますます少くなる。
従って、中高負荷から高負荷になるに従って空燃比は濃
くなり、出力空燃比が得られることになる。
尚、減速により吸気負圧が高くなるが、この場合は図示
しないツユニルカット装置が作動する。
このように可変ベンチュリ気化器ではメータリングニー
ドル9の径の変化、スロー燃料通路13、負圧切換弁2
0及び冷間時空燃比制御装置21等により広い運転領域
において空燃比が制御される。
しかしながら、空燃比の制御は基本的・にはメータリン
グニードル9の径の変化によっており、これまで述べた
制御機構は冷間時や出力時等にのみエアブリード量を増
減しているものであり、これらは増量機構であ乞。一般
には増量を必要としない定常運転領域が多く、このよう
な定常運転領域においては空燃比を理論空燃比付近に設
定するのが好ましい。これをニードル9の径のみに依存
していると、ニードルの製造誤差やぼね7その他の製造
誤差等により空燃比のバラツキが生じ、スロー燃料通路
13があるとニードル径は直線的テーパーとはならない
上述の第1通路14の導入口14b及び第3通路16に
リニアソレノイド型の空燃比制御弁30を介してブリー
ドエアが導入される。リニアソレノイド型の制御弁30
は与えられた電圧に比例してブリードエアを通す特徴を
有している。制御弁30は制御装置31により制御され
、制御装置31はアイドルセンシングポート32の負圧
を受ける負圧スイッチ33、吸気管負圧スイッチ34、
水温センサ35等の入力を受け、アイドル時、出力時及
び冷間時には制御弁30からのブリードエアを通さない
。制御装置31はさらに排気管に設けた酸素濃度センサ
36の出力を受けている。制御弁30は酸素濃度センサ
36の出力によりフィードバック制御される。制御弁3
0からは第1通路14及び第3通路16に同時にブリー
ドエアが供給されるけれども、前述したように、軽負荷
時には燃料の大部分がスロー燃料通路13を流れて吐出
されるために、このときには実質的にスロー燃料通路1
3へのみエアブリードされたようになる。一方、中高負
荷時には燃料はスロー燃料通路13及び大部分がメーン
燃料通路ジェット12部を流れる。図には省略されてい
るが、それぞれのエアブリード通路にはそぞれ適切なジ
ェットが配置される。従って、制御弁30からのブリー
ドエアは両道路に適切に分流される。よって、単一の制
御弁30でメーン燃料通路10及びスロー燃料通路13
の双方へのエアブリードが制御されることができるよう
になっている。従って、アイドル時や出力時等の特定の
運転領域を除いた運転領域で酸素濃度センサ36の出力
に基いてフィードバック制御を行い、このフィードバン
ク制御により空燃比が理論空燃比付近に精密に制御され
る。このフィードバンクによるエアブリードはメーン燃
料通路10及びスロー燃料通路13に行われ、メータリ
ングニードル9及びジェット12により状況に応じて空
燃比はほぼ所定の値に設定され且っ−これらの燃料通路
にはベンチュリのほぼ一定な負圧が通じているために、
制御#3oによって制御されるエアブリード量はわずか
なものでよく、よって制御弁30の線形制御性がよりよ
く発揮される。又、加減速操作によりサクションピスト
ン2はわずかに応答遅れを示すが、このような場合にも
制御弁30からのエアブリード制御により空燃比が応答
よく制御される。
このような可変ベンチュリ型気化器にはさらに高度補償
装置50が設けられる。高度補償装置50は2個の吐出
ポート51,52及び吸入口53を有する弁装置からな
る。吐出ポート51,52はそれぞれ適切なジェットを
有し、前述の第1及び第2エアブリード通路14 、1
6にそれぞれ連通され、吸入口53にはフィルタ54が
配置されて大気を導入できるようになっている。弁装置
50にはダイヤフラム55に担持された弁体56が取付
けられ、ダイヤフラム55の下方には負圧室57が形成
され、そこではスプリング58が弁体56を上方に付勢
している。ダイヤフラム55の上方では、ポー1−51
.52のための弁体56に係合する弁座が形成される。
ダイヤフラム55の上方にはさらに吸入口53から通じ
る大気通路59が形成されている。又、負圧室57には
2個の孔60 、61が形成されており、大気孔60は
標準気圧の空気を封入したベローズ62により開放又は
閉鎖できるようになっている。負圧孔62はスロットル
弁8下流の吸気負圧が導入できるようになっている。
平地にあるときには大気の密度がベローズ62に封入さ
れた標準気圧の空気の密度と近いためにベローズ62は
図に示されるように負圧室57の大気孔60を開いてお
り、従ってダイヤフラム55に負圧が作用せず、弁体5
6は吐出ポート51゜52と空気通路59との連通を阻
止している。高地に行くと大気密度が小さくなるために
ベローズ62が膨張して負圧室57の大気孔60を閉ざ
すことになる。そこで、ダイヤフラム55には吸気負圧
が作用し、弁体56を引下げて吐出ポート51゜52と
空気通路59とを連通せしめ、第1及び第2エアブリー
ド通路14 、16からメーン燃料通路10及びスロー
燃料通路13へのエアブリード量が増加される。気化器
からエンジンに吸入される空気は、同一体積であれば密
度の小さい高地で重量が小さくなっているので、エアブ
リード増加により過濃とならないように空燃比が補償さ
れることになる。このときに、ダイヤフラム55に作用
する負圧は吸気負圧を導入したものであるのでエンジン
負荷に応じて弁体56のリフト量が変り、スロットル弁
8の開度の小さい低負荷時には吸気負圧が相対的に大き
くて弁体のリフト量が大きく、相対的に多量のエアブリ
ードが行われる。スロットル弁8の開度が大きい高負荷
時には吸気負圧が小−さくなって弁体56のリフト量が
小さくなり、エアブリード量も少くなり出力空燃比にな
る。このようにして、高地における補償エアブリード量
がエンジン負荷に応じて変化し、より精密な空燃比制御
が可能である。
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば高地における補償エ
アブリード量がエンジン負荷に応じて変化し、幅広い領
域で経済的で且つエンジン性能を発揮できる空燃比を得
ることができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明にらる高度補償装置を備えた可変ベンチュリ
型気化器の断面図である。 1・・・気化器本体、10・・・メーン燃料通路、13
・・・スロー燃料通路、 14・16・・・エアブリード通路、 50・・・高度補償装置、 51・52・・・吐出ポー
ト、53・・吸入口、 56・・・弁体、 57・・・負圧室、 59・・・空気通路、60・・・
ベローズ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 メーン燃料通路及びスロー燃料通路を有し、これらのメ
    ーン及びスロー燃料通路のそれぞれにエアブリードする
    エアブリード通路が設けらた気化器において、大気の密
    度に感応して作動する弁装置が設′けられ、該弁装置の
    吐出ボートが前記エアブリード通路に連通され、該弁装
    置の弁体は空気の密度が定められた値より小さいときに
    大気取入ボートと前記吐出ボートを連通させ且つ該連通
    時に空気流通量をエンジン負荷に応じて変化させる手段
    を備えていることを特徴とする気化器の高度補償装置。  ゛
JP1846184A 1984-02-06 1984-02-06 気化器の高度補償装置 Pending JPS60164650A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1846184A JPS60164650A (ja) 1984-02-06 1984-02-06 気化器の高度補償装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1846184A JPS60164650A (ja) 1984-02-06 1984-02-06 気化器の高度補償装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60164650A true JPS60164650A (ja) 1985-08-27

Family

ID=11972269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1846184A Pending JPS60164650A (ja) 1984-02-06 1984-02-06 気化器の高度補償装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60164650A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3942493A (en) Fuel metering system
US4665883A (en) Air fuel ratio control system for an internal combustion engine with improved operations for maintaining the engine output power
US4091780A (en) Car knock preventive system
US4153652A (en) Altitude compensating system of a carburetor mounted on a vehicle
JPS60164650A (ja) 気化器の高度補償装置
GB2068458A (en) Vehicle ic engine additional fuel and exhaust gas recirculation control system
US4965023A (en) Carburetor having bidirectional fuel passage
US4190028A (en) Mixture forming assembly for closed loop air-fuel metering system
US4473510A (en) Carburetor having air fuel ratio adjusting means
JPH02201068A (ja) 酸素供給エンジン
JP3459992B2 (ja) 気化器の減速装置
JPS609397Y2 (ja) 気化器の混合比調整装置
JPS6111481Y2 (ja)
JPS6215477Y2 (ja)
JPS5999056A (ja) 内燃エンジンの吸気2次空気供給装置
JPH08226353A (ja) 気化器
JPS6235875Y2 (ja)
JPS6147301B2 (ja)
JPS6339397Y2 (ja)
JPS6339404Y2 (ja)
JP2516764B2 (ja) 摺動絞弁式気化器
JPS5999057A (ja) 内燃エンジンの吸気2次空気供給装置
JPS6045764A (ja) 可変ベンチュリ型気化器の空燃比制御装置
JPS6119955A (ja) 可変ベンチユリ気化器
JPS6410655B2 (ja)