JPS60163307A - ハ−ネス組立用束縛機 - Google Patents

ハ−ネス組立用束縛機

Info

Publication number
JPS60163307A
JPS60163307A JP59016955A JP1695584A JPS60163307A JP S60163307 A JPS60163307 A JP S60163307A JP 59016955 A JP59016955 A JP 59016955A JP 1695584 A JP1695584 A JP 1695584A JP S60163307 A JPS60163307 A JP S60163307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
harness
binding machine
cutter
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59016955A
Other languages
English (en)
Inventor
幸夫 香村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP59016955A priority Critical patent/JPS60163307A/ja
Publication of JPS60163307A publication Critical patent/JPS60163307A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Basic Packing Technique (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 不発明は、自動重用ワイヤハーネスの組合、に)i:l
 l/1られるハーネス組立用束縛機に関し、更に詳細
にのへると、架台りに布Jqされたワイヤハーネスにテ
ープを巻付けて東ねる中縛模に関するものである。
自動市川ワイヤハーネスは定Jく切断してその両端に端
子を取付けたワイヤを所要本数架台にに石段し、そのイ
シ端rにカプラをIlx (−1けてハーネスとし、後
にハーネスにテープを巻イτjけ束ねて形成される。こ
のr程中ワイヤのQJ断及び端子付けは専用機を用いて
行なわれているか、カプラ伺けLりびテープ巻きは作業
者の労力によって行なわれている。しかし、特にテープ
巻きはミスか多く品rりが安定しないFに多くの労力が
必要で作業f1か低い欠点があった。
本発明の目的は、ハーネスにテープを自動的に右牛1け
ることができるように17だハーネス組)°14川束用
機を提供することにある。
本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明すると、第
1回は本発明の束縛機10を使用している状10、をy
]< L 、この束縛機10は架台12のビン14に沿
って布設されたネ(数のワイヤ1から成るハーネス2の
各ワイヤ1の両端にカブラ3を)し伺けた後ロポ、、 
ト16によって/\−ネス2に近付けて使用される。
・1、・縛機10は、第2図以下に詳細に2バされてお
り、この東PI−機10は基板18と、この裁板18に
複数のカイトローラ20(第4因及び第51*l 紗1
1ij )によって回転自在に支持されたνJ欠歯J!
、22と、この切欠歯車22を回転自在に支持する回転
駆動機構24とを備えている。
基板18はりJ欠歯14i22の切欠22aに一致させ
てりj欠18aをイイし、テープ巻きされるべきワイヤ
ハーネス2はロホンロ6によって切欠18a、22aに
係入して切欠歯車22の中心に位置するように設定され
る。
回転駆動機構24は、第4図及び第6図に示すように、
基板18に耳ソ付けられたモータ26と基板18に回転
自在に支持されνJ欠歯車22に噛合う2つの駆動歯車
28.30とから成り、駆動歯!1128はモータの出
力軸26aからベヘルキャ32.34を介して駆動され
、駆動歯車30は駆動歯車28から遊動両車36を介し
て駆動される。駆動歯車28の間隔は切欠歯車22の切
欠22aの10よりも大きく設定されていて切欠22a
で9J欠歯車22が堅動切れされることがないようにし
ている。
テープパ・・ノド支持手段38は、第2図、第3図及υ
第5図に示すように、切欠歯車22の円1笥部22bに
固定された回転板40にブラダ・ント41を介して取付
けられたバット回転支持体42から成り、テープパット
4はこの回転支持体42にJ(メ伺けられている。従っ
て、テープバッド4は切欠歯車22の回転によってハー
ネス2のまわりを回転することができる。
テープ案内手段44は1回転板40に取付けられたカイ
トロール46とタイトナー48とから成り、テープパッ
ド4から繰出されたテープ5はカイトロール46とタイ
トナー48とを通ってハーネス2のまわりに案内される
本発明の束縛機10は、更に、ハーネス2に巻(−1け
られたテープ部分5aを残りのテープ部分5bからν〕
断し残りのテープ部分5bを保持子るテープ切断保持機
構50を備えている。このテープ切断保持機構50は、
第2図、第3図及び第9図に示すように2回転板40に
取付けられた案内棒52に摺動自在に支持されたカンタ
一台54に数句けられている。テープ切断保持機構50
はカッタ一台54に回転自在に支持されたカッター56
と保持刃58とから成っている。保持刃58は、第1O
図に示すように。
′?1状となっていて第9図(B)に示すように力・7
ター56がテープ部分5aをテープ部分5bから切離す
と同時にテープ部分5bを保持刃58の針で刺して保持
するようになっている。また、保持刃58の後刃にはテ
ープ押え60が設けられ、このテープ押え60は後にの
べるように保持刃58に保持されたテープ部分5bか新
I7いハーネスに接着されたのちカッター56及び保持
刃58が後退するときにテープ部分5bを保持刃58か
ら引離すのに用いられる。カンタ−56と保持刃58と
の@59には歯車61か1秒付けられ、この歯車61は
歯車62に噛合っている。カッター56と保持刃58と
ばばね64によって通常では第9図(A)にノRすよう
にカッター56と保持刃58とかテープ5から離反する
ようにしている。歯車62の軸63にはブラッケト63
aが設けられ、このブラダ・ン)63aは基板18に取
付けられたシリンダ66によって移動するピン68に係
合して歯車62.61を回転するようになっている。従
って、シリング66のピストンロッド66aが所定孔部
移動(第3図の右側)に移動すると、ばね64に抗して
歯車62.61を回転してカッター56と保持刃58と
を第9図(B)に示すように前進してテープ5を!、l
J断すると共に保持する。ストッパ手段70は、第8図
(A) (−B)に示すように、ばね72によって回転
付勢される羽根74から成り、この羽根74はビン68
かブラケット63aに係合してピン68を介してシリン
ダ66によって第3図の右方に所定距離移動した後ロッ
クするようにしている。このストッパ手段70は、ブラ
ダ・)川・63aを停止させる働きをしており、従って
第9図(B)に示すように、その後テープ押え60を残
してカッター56と保持刃58とのみを回転することか
できる。このストッパ手段70はシリンダ66の復路で
はずしてブラケフト63aをばね64の力で戻すのを許
す。
尚、ノ人根18の切欠]、 8 a及び切欠歯車22の
切欠22aは起動時に一致している必要かあり、シのた
め第7図に示すように9束縛機10が停tl−する際に
信号が入る投受光器76と回軌板40に取付けられ切欠
18a及び22aが一致したとき投受光器76の間に位
置する遮光板78とから成るセンサ80が設けられてい
る。
次に本発明の束縛機10の動作を詳細にのべると、第1
図に示すように、架台12上にワイヤハーネスを架設し
、定尺切断、端子イー1け及びカンプラ伺けをしたのち
、ロポッI・16の1椀を移動して束縛機lOの基板1
8の切欠18a及び切欠歯車22の切欠22aにハーネ
ス2が係入するように束縛機10をハーネス2に設定す
る。次に、最初はテープパット4がうテープ5を引出し
てその先端をワイヤハーネス4のまわりに接4し1回転
駆動機構24のモータ26を駆動し、テープ5をハーネ
ス4のまわりに巻付ける。所定ターン数巻付けて停W信
号か発生すると、センサ80が動作して基板18の切欠
18aさ切欠歯車22の切欠22aとが一致した位置で
切欠歯車22が停止する。尚、この時まではテープ切断
保持機構50のカッター56及び保持刃58は第9図(
A)の位置Aにある。
その後、シリンダ66が動作してピン68を第8L図(
A)に丞すように右方に移動し、ピン68かブラケフト
63aに接触したときはね64に抗して歯車6162を
回転し、カッター56と保持刃58とを同図(A)の点
線で示すように前進し、ハーネス2に巻伺けられたテー
プ部分5aを残りのテープ部分5bからνJgIすと同
時にテープ部分5bを保持刃58で保持する。次いでシ
リンダ66を更に移動すると、ピン68を介してカッタ
一台54が同方向に移動し、カッター56及び保持刃5
8が第9図(B)に示すように位置Bに移動して残りの
テープ部分5bが切欠18a、22aを横切るようにな
ってストッパ手段70によってこの状態か保持される。
この状態でロボット16を後退して束縛機10をハーネ
ス2から外し、新しいハーネス2に束縛機10を設定す
る(第9図(C)参照)。このようにして切欠18a、
22aに新しいハーネス2か入ると、これらのF)J欠
を横切っているテープ部分5bがハーネス2に接着され
る。この状態でシリンダ66がピン68を戻すが、この
とき先ずストッパ手段70がロックを解放し、またカッ
ター56と保持刃58とを第9図(C)の点線で示すよ
うに位置りに戻す。二の際、テープ押え60は/\−ネ
ス2に接着されたテープ部分5bを押えるので保持刃5
8の後退に伴なってテープ部分5bの接着が剥がされる
ことがないうその後、シリンダ66が更に元の方向に移
動してカッター56とイシ持刃58とが位置Aに戻る(
第9図(D)参照)。従って、再びこの新しいハーネス
2をテープ巻きすることができる。
本発明によれは、上記のように、ハーネスにテープ巻き
及びそれに連続して必要なテープの4)7断2次のハー
ネスへのテープの接着準備動作か件なわれるのでハーネ
スの束縛を以後連続して自動的に行なうことができるか
ら作業性を著しく効率よく行なうことができ、また品質
が向ヒする実益かある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の束縛機を使用する状態を示す概略胴視
図、第2図は本発明の束縛機の全体平面図、第3図乃至
第6図はそれぞれ第2図のA−A線、第3図のB−B線
、第2図のC−C線及び第4図のD−D線断面図、第7
1Aはセンサの断mI図、第8図(A)(B)はストッ
パ手段の異なる状態の側面図、第9図(A)乃至(D)
はテープ切断保持機構の動作を順次示す概略図、第10
図は保持刃の正面図である。 1−−−−−ワイヤ、2−−−−−ハーネス、4−−−
−−テープパッド、5−−−−−テープ、5a、5b−
−−−−テープ部分、10−−−−−束縛機、22−−
−−−切欠歯車、22−−−−−切欠、24−−−−−
回転駆動機構、38−−−−−テープパッド支持手段、
44−−−−−テープ案内手段、50−−−−−テープ
切断保持機構、56−−−−−カッター、58−−−−
−保持刃。 特許出願人 代理人弁理士菊池新一 第6閤 2R 97m n @/(HIA 樫R 手続?出正書(方式) 昭和59年 5月 7日 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 1、事件の表示 特願昭59−16955号 2、発明の名称 ハーネス組立用束縛機 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 (529)古河電気工業株式会社 4、代理人 〒106 東京都港区六本木6−2−35麻布66ビル5、補正命
令の日付 昭和59年 4月24日 (発送日) 6、補正の対象 明細書

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)架台上に41設されたハーネスにテープを巻付け
    るハーネス組立用束縛機において、前記東縛機は前記ハ
    ーネス上に巻付けられたテープ部分を残りのテープから
    切断し前記残りのテープを保持するテープ切断保持機構
    をソIIえ、前記テープ!、IJ断保持機構はカッター
    と前記カッターに、第へて設けられたテープ保持刃と前
    記カンクー及びテープ保持刃とを前記ハーネスに81・
    Jけられるテープにイ系合するように前進しハーネスを
    取り外した後に残りのテープが113記切欠歯中の9ノ
    欠を横ジノるように移動するuJ動手段とから成ってい
    ることを特徴とするハーネス組ケ用東縛機。 (,2)前記テープ保持刃は針状に形成されている特許
    請求の範囲第1項に記載のハーネス組立用束縛機。
JP59016955A 1984-02-03 1984-02-03 ハ−ネス組立用束縛機 Pending JPS60163307A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59016955A JPS60163307A (ja) 1984-02-03 1984-02-03 ハ−ネス組立用束縛機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59016955A JPS60163307A (ja) 1984-02-03 1984-02-03 ハ−ネス組立用束縛機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60163307A true JPS60163307A (ja) 1985-08-26

Family

ID=11930531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59016955A Pending JPS60163307A (ja) 1984-02-03 1984-02-03 ハ−ネス組立用束縛機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60163307A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5614042A (en) * 1993-12-06 1997-03-25 Sumitomo Electric Indus. Tape binding device for electric wire bundle and tape binding method
WO2017191763A1 (ja) * 2016-05-02 2017-11-09 住友電装株式会社 テープ巻付装置、ワイヤーハーネス製造装置及びワイヤーハーネスの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5614042A (en) * 1993-12-06 1997-03-25 Sumitomo Electric Indus. Tape binding device for electric wire bundle and tape binding method
WO2017191763A1 (ja) * 2016-05-02 2017-11-09 住友電装株式会社 テープ巻付装置、ワイヤーハーネス製造装置及びワイヤーハーネスの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60163307A (ja) ハ−ネス組立用束縛機
JPH02146713A (ja) コイル用のテーピング装置
US3643881A (en) Apparatus for winding a core and splitting multistrand wires
JPH0124710B2 (ja)
JP3381381B2 (ja) 巻線装置
JPS5811616A (ja) 自動巻回結束機
JPS589574B2 (ja) 自動巻線機のからげ装置
CN118117495B (en) Big data modularized network router and use method
JPS6211970B2 (ja)
JPH03283163A (ja) エンドレス状テープの自動作成方法
JPH0448712B2 (ja)
JPH0318450Y2 (ja)
KR960009885B1 (ko) 카세트의 테이프 장전장치
JPH0755693B2 (ja) テープ結束装置
JP2994573B2 (ja) ラインフィルタ用巻線装置及び巻線方法
JPH09117579A (ja) 糸掛け装置
JP2840974B2 (ja) エンドレス状テープの自動作成方法
JPH01308150A (ja) ワイヤー端末巻付装置
JP2506232Y2 (ja) 線状物の結束装置
JPS6126984A (ja) テープクランパー挿入装置
JPS6129018A (ja) 自動布線機
CN118117495A (zh) 一种大数据模块化网络布线器及使用方法
JPS59129703U (ja) 結束器
JPS63272756A (ja) ワイヤ−ハ−ネスのテ−プ巻き器
JPH0740927A (ja) テープ結束装置