JPS63272756A - ワイヤ−ハ−ネスのテ−プ巻き器 - Google Patents

ワイヤ−ハ−ネスのテ−プ巻き器

Info

Publication number
JPS63272756A
JPS63272756A JP62106792A JP10679287A JPS63272756A JP S63272756 A JPS63272756 A JP S63272756A JP 62106792 A JP62106792 A JP 62106792A JP 10679287 A JP10679287 A JP 10679287A JP S63272756 A JPS63272756 A JP S63272756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
wire harness
arm
driving wheel
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62106792A
Other languages
English (en)
Inventor
Sekizou Nishioki
西沖 積蔵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP62106792A priority Critical patent/JPS63272756A/ja
Publication of JPS63272756A publication Critical patent/JPS63272756A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Basic Packing Technique (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、電気製品、2輪車、車両、航空機。
などの電気配線の電線を束ねた組電線(ワイヤーハーネ
ス)のテープ巻き工程を、手作業から機械化に改良する
ための、ワイヤーハーネスのテープ巻き器に関する。
(従来の技術) 従来ワイヤーハーネスの加工工程は、電線切断、ワイヤ
ーストリップ(両端の皮むき)、端子圧着、各種電線の
配置、の後にテープ巻き作業を、行なっている。以上の
工程のうち、テープ巻き作業は、電線に剛性がなく、ま
た配線の途中で枝分かれした組電線もあるので、機械化
がなされず入手に頼っている。
(発明が解決しようとする問題点) 1、 手作業のため品質が不安定である。
2、 生産性がきわめて低い。
3、 作業者の疲労がはなはだしい。
4、 生産コストが高い。
(問題点を解決するための手段) 本発明は従来の加工方法での問題点を解決するため、機
械化した。
(作 用) 第1図で、ワイヤーハーネス(8)を、左に移動させな
がら、駆動輪(1)を、回転させ、ワイヤーハーネス(
8)に、テープを巻きつけていく。また巻きつけ位置で
は(8)に、ある程度の張力を与えるため、ワイヤーハ
ーネス支持プラケット(4)は、スプリング(1o)の
、反撥力を利用する。
(実施例) ワイヤーハーネス(8)を、固定板(3)の、穴から通
して加工開始位置から、2〜3csをあらかじめ手でテ
ープを巻いてテープリール(6)に、テープを装着する
。次に電線の端をテープ圧着ローラ(9)に、当て他方
の加工側を、ワイヤーハーネス支持プラケット(4)で
、はさむ、電動機(5)を起動させたら定速で、ワイヤ
ーハーネス(8)を引き抜く、枝分かれの位置が(4)
、まで来ると電動機を停止して\、支持ブラケノ) (
41’e、開らく、テープリール(6)から、テープを
はずして、枝分かれを飛び超し2〜3cm手で巻き、再
度加工する。
以上のような動作を、繰り返し、終了位置が、(4)ま
で来ると(5)を停止し、テープを切断して、作業終了
とする。
(発明の効果) 従来の手巻きでは、1m当たり2分間かかつていたが、
本発明装置では1m当たり20秒で可能だった。又巻き
つけピンチ(第1図中のP)も一定した。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、それぞれこの発明の実施例を示す
部分断面正面図、と左側面図、第3図は右側面図である
。また図中の部品名は以下に示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、駆動輪(1)にテープリール(6)と、テープ圧着
    ローラ(9)を取り付けたアーム(2)を、軸受を介し
    て取り付けたワイヤーハーネスのテープ巻き器。 2、穴をあけた固定板(3)に、ワイヤーハーネス支持
    ブラケット(4)を、取り付けたワイヤーハーネスのテ
    ープ巻き器。 3、特許請求の範囲第1項及び、第2項記載の(1)と
    (3)で、(1)を回転させ、(3)を固定としたワイ
    ヤーハーネスのテープ巻き器。 
JP62106792A 1987-04-30 1987-04-30 ワイヤ−ハ−ネスのテ−プ巻き器 Pending JPS63272756A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62106792A JPS63272756A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 ワイヤ−ハ−ネスのテ−プ巻き器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62106792A JPS63272756A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 ワイヤ−ハ−ネスのテ−プ巻き器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63272756A true JPS63272756A (ja) 1988-11-10

Family

ID=14442743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62106792A Pending JPS63272756A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 ワイヤ−ハ−ネスのテ−プ巻き器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63272756A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104773316A (zh) * 2015-03-12 2015-07-15 成都振中电气有限公司 双轴承电气柜集线束胶带缠绕系统

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104773316A (zh) * 2015-03-12 2015-07-15 成都振中电气有限公司 双轴承电气柜集线束胶带缠绕系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR860003692A (ko) 2층코일의 권장(卷裝) 방법 및 그 장치
JPS63272756A (ja) ワイヤ−ハ−ネスのテ−プ巻き器
JPH0326421A (ja) ワイヤカット放電加工機
CN205881572U (zh) 一种用于线束自动缠绕胶带和卷绕线束的装置
JPH0229086Y2 (ja)
US2570929A (en) Apparatus for taping cores
JP3024356B2 (ja) 巻線装置
CN214099276U (zh) 一种半自动导线胶带缠绕机
JPS58144054A (ja) リ−ド線繰り出し方法
ES419173A1 (es) Un metodo de fabricar conductores electricos.
JPS6118333B2 (ja)
JP2533916B2 (ja) 半導体用ボンディングワイヤの巻取り方法及びその装置
JPH0457717A (ja) 結束線スパイラルテーピング機
US2959905A (en) Method of and apparatus for removing scrap wire from multiple supplies
JPS6145848B2 (ja)
JPH045510Y2 (ja)
JPS63171768A (ja) 粘着テ−プのはくり装置
JPH0230164B2 (ja)
JPS60252549A (ja) プレス連接製品の巻取方法
JPS6280920A (ja) ケ−ブルの連続テ−ピング装置
JPS5848293B2 (ja) 通電ワイヤ−カット装置
JPS60163307A (ja) ハ−ネス組立用束縛機
JPS62100961A (ja) 心線自動弛み取り切断装置
JPS5819795B2 (ja) センジヨウタイノ ラツピングホウホウ
JPS63219132A (ja) 金属細線自動送り装置