JPS60160613A - 投影露光方法 - Google Patents

投影露光方法

Info

Publication number
JPS60160613A
JPS60160613A JP59015800A JP1580084A JPS60160613A JP S60160613 A JPS60160613 A JP S60160613A JP 59015800 A JP59015800 A JP 59015800A JP 1580084 A JP1580084 A JP 1580084A JP S60160613 A JPS60160613 A JP S60160613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
detection
exposing
detected
exposed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59015800A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0443407B2 (ja
Inventor
Hideji Sugiyama
秀司 杉山
Shuji Shoda
正田 修二
Eiichi Yasukura
安蔵 栄一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Science Systems Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Measurement Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Measurement Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59015800A priority Critical patent/JPS60160613A/ja
Publication of JPS60160613A publication Critical patent/JPS60160613A/ja
Publication of JPH0443407B2 publication Critical patent/JPH0443407B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、複数枚の原画を順次被露光物上に転写する投
影露光方法に係り、特に半導体ウニ/・上に回路パター
ンを転写するのに好適な投影露光方法に関する。
〔発明の背景〕
高集積半導体は、被露光物である半導体ウエノ・(以下
ウェハと称する)上に複数枚の原画の模様を順次重ねて
転写することによシ得られる。第1図は、高集積半導体
を製造するために使用される投影露光装置の概要を示し
たものである。
第1図においてXYステージ10には、駆動モータ12
,14が取シ付けてあシ、上面にウエノ・16が固定で
きるようになっている。駆動モータ12.14は、定め
られたピッチを持ってXYステージを図に示したX方向
とY方向にいわゆるステップアンドリピートして移動さ
せる。そして、XYステージ10の位置は、複数のプリ
ズム18を介してレーザ測長器20によυ検出され、0
.05μm程度の精度をもって位置決め制御される。
ウェハ16の上方には、縮小レンズ22が配置してあ勺
、さらにその上方にパターン原版(レチクル)24を固
定する原版載置台26が設けである。パターン原版24
には、詳細を穣述する照射孔28.30が所定の位置に
形成されている。また、パター7原版24には、露光照
明装置32からの光がコンデンサレンズ34を介して投
射される。
前記したウェハ16上には、検出パターン36が転写さ
れておシ、この転写パターン36を一対のパターン検出
装置40.50により検出できるようになっている。各
パターン検出装置40゜50は、それぞれパターン検出
器41,51、コリメータ42,52、ハーフミラ−4
3,53、ミ7−44.54及び照明装置45.55を
有している。
ウェハ16は、第2図に示すように複数のチップ60か
らなっており、各チップ60には検出パターン36が転
写されている。
上記のごとく構成した投影露光装置によるパターンの転
写は、従来次のごとくして行なわれていた。まず、ウェ
ハ16上を配置したXYステージ10を所定の位置に停
止させ、原版載置台26上に最初のパターン原版24を
固定する。そして、露光照明装置32からコンデンサレ
ンズ34を介してパターン原版24に光を集束して投射
する。
パターン原版24を透過した光は、縮小レンズ22内に
入シ、ウェハ16上にパターン原版24に描かれている
模様を結像する。そして、ひとつのチップ60に模様が
転写されると、次のチップに模様を転写するため、図示
しない制御装置によシ駆動モータ12,14が駆動され
、XYステージを1ステツプだけ移動させる。このXY
ステージの移動量は、レーザ測長器20より検出され、
0.05μm程度の位置決め制度を持って制御される。
このようにしてウェハ16に形成したすべてのチップ6
0に模様が転写されると、原版載置台26上に次のパタ
ーン原版24が固定され、同様にしてウェハ16上に模
様を重ねて転写していく。
この時、すでに転写しであるウェハ16上の模様と、次
のパターン原版24に描かれた模様とを、制度良く整合
して重ね合せる必要がある。この模様の重ね合せは、従
来次のごとくして行なっていた。
まず、パターン検出装置40.50の照明装置45.5
5からりミーフミラ−43,53に光を投射する。光は
、ハーフミラ−43,53及びミラー44.54により
反射された後、パターン原版24に形成した照射孔28
.30を通って縮小レンズ22に導かれ、ウェハ16上
に照射される。
この光は、さらにウェハ16により反射され、ウェハ1
6上の検出パターン36の像をパターン原版24上に拡
大して結像させる。この拡大した検出パターン36の像
は、ミラー44.54において反射され、ハーフミラ−
43,53とコリメータ42,52を通ってパターン検
出器41.51に導かれる。そこで、ウェハ16上の測
定点として、予め定めである一対のチップ60a、60
b内の検出パターン36a、36bを同時にまたは順次
検出し、ウェハ16に転写しである前段の模様の配列状
態をめていた。そして、これら検出パターン36a、3
6bのパターン原版24上に結像された位置と、パター
ン原版24に描かれている検出マークの位置との相対誤
差を検知し、この相対誤差を制御装置にフィードバック
させてXYステージ10を相対誤差が無くなるように移
動させ、次の模様を転写していた。しかし、従来のこの
方法による時は、検出した検出パターン36a。
36bの内のひとつまたは両者が共に誤検出であった場
合、この誤検出を検知する方法がなく、ウェハ16上の
模様とパターン原版24に描かれた模様との整合が充分
図かれないままノくターン原版24の模様が転写され、
高集積半導体製造工程における不良発生の大きな原因と
なっていた。
〔発明の目的〕
本発明は、すでに転写しである被露光物上の模様と、次
に転写する原画との整合を図ることができる投影露光方
法を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明は複数枚の原画の模様が順次重ねられて転写され
る被露光物上の3点の検出マークを検出し、これら各検
出マーク間の相対位置をめて設計値と比較し、相対位置
の中に設計値と一致しないものがあるときは順次検出マ
ークの検出数を増加させ、少なくとも2以上の検出マー
クが正しく検出されていることを確認し、これら2以上
の正しく検知されている検出マークに基づいて被露光物
上にすでに転写しである前段の模様と、次に転写すべき
後段の原画の模様との整合を図ることによシ、前記目的
を達成できるように構成したものである。
〔発明の実施例〕
本発明に係る投影露光方法の好ましい実施例を、添付図
面に従って詳説する。
第3図は、本発明に係る投影露光方法における実施例の
検出すべき検出マークの位置を示したもので、第4図に
その位置関係の詳細を示した。第3図及び第4図におい
て、ウェハ16に形成された多数のチップ60の各々に
は、同一の模様が転写されておシ、同一位置に検出マー
クが形成されている。検出される検出マークはチップ6
0a。
60b、60c、60d内の検出マークTI+T2 、
Ts 、T4である。これら各検出マークの座標は、T
I (xl * yt )+ T2 (X2 + yz
LTs (X3+ )’a )l T4 (X413’
4 )とする。
そして、チップ60a、60bは、それぞれn個のチッ
プが1列に並んだ両端に位置し、チップ60Cはチップ
60a、60b間の中央に、チップ60dはチップ60
a、60C間の中央にそれぞれ位置している。そして、
各チップの大きさは、xxyとする。
このような条件においてチップ60a、60b間の中心
間距離は、検出パターンTI、T2間の距離に相当し、
XYステージによる露光点の位置決め、誤差が0であれ
ば、 TI〒2 = Iyx−yzl =L=(n−1) Y
が成立する。そして、検出パターンTl=Tsにおいて
、もしXYステージの位置決め誤差が0でアシ、正しい
検出パターンを検出しているのであればX方向、y方向
座標について各々次式が成シ立つ。
しかし実際にはステージ位置決め誤差が約0.05μm
程度はあるため、3つの検出マークTl〜T3が共に正
検出である条件は下記の通シになる。
ここに、Cは、上記の検出誤差とウニ/・16の伸縮を
考慮した0、1μm程度の値となる。
次に、正しい検出マークを検出しているか否かの判断方
法を、第5図に従って詳説する。
図示しない露光機の制御装置は、ステップ101におい
て3つのチップ60a、60b、60Cの各検出マーク
T1+T2eT3を検出する。そして、ステップ102
において(3)式の計算を行ない、(3)式が満たされ
ている時はステップ103に進む。
そして、検出マークTr 、Tzのデータを基に各チッ
プの重ね合せのだめの露光点のX座標を算出し、ステッ
プ104に進み(4)式が成立するか否かを判断する。
(4)式が満足されている時は、ステップ105に進み
X座標と同様にX座標を算出しく露光機は重ね合せのた
めの露光動作に移行する。
制御装置は、ステップ102において(3)式が成立し
ないことを発見した時は、ステップ106に進み、4チ
ツプ目の60d中の検出ノくターンT4を検出し、ステ
ップ107に進み、次の(5)〜a〔式の計算を行なう
そして、4つの検出パターンT1〜T4の内、3つが正
しいものである時の条件は、上記(5)〜αQ式を満足
するものが2以上存在する必要がある。
そこで、制御装置は、ステップ107の計算結果によシ
ステップ108において(5)〜a1式を満足するもの
が2以上あるか否かを判断し、満足するものが2以上あ
る時には、ステップ109において正しい3つの検出マ
ークのX座標に基づき自動的に各露光点の座標を算出し
、露光機が重ね合せのための露光動作に移項する。もし
ステツ°プ108において(5)〜a〔式を満足するも
のが2以上無いことが判明したときKは、ステップ11
0に進み、露光機は自動検出動作を停止し、オペレータ
の目視検出に移項する。
ステップ109においてX座標の算出をした自動制御装
置は、前記したステップ104に進み(4)式の計算を
行ない、(4)式が満足されない時はステップ111に
進み、4チツプ目を検出した後、ステップ112に進み
、ステップ112においては次のα0〜10式の計算を
行なう。
その後、自動制御装置は、ステップ113においてαυ
〜(l[9式の内の2以上が満足されているか否かを判
断する。制御装置は、ステップ113においてα0〜1
0式の内の2以上が満足されていると判断した時には、
ステップ114に進み、X座標と同様に自動的にX座標
の算出を行ない、露光機が重ね合せのための露光動作に
移項する。反対に、ステップ113においてαυ〜αψ
式を満足するものが2以上無い時は、ステップ115に
進み、露光機は自動検出動作を停止し、オペレータの目
視検出に移項する。
なお、前記したごとく検出される各チップ60a。
60b、60c、60dは、−直線上に配置されている
。従って、X座標に関する条件式は、X座標における条
件式と同様に表現したが、実際には各検出パターン間を
結ぶ直線の基準線に対する傾きをめている。
以上のようにウェハ16上の3個以上の検出マ一りを検
出し、各検出マーク間の相互位置を算出して設計値と比
較することにより、正しい位置の検出マークに基づいて
模様の重ね合せを行なうため、模様の整合がとれ、不良
品の発生を防止することができる。
前記実施例においては検出すべき各チップが直線上に配
置されている場合について説明したが、検出すべき各チ
ップは、直線上に配置されている必要はない。また、前
記実施例においては高集積半導体のパターン転写につい
て説明したが、高集積半導体に限定されないことはもち
ろんである。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、すでに転写しであ
る被露光物上の模様と、その模様の上に転写する原画の
模様との整合を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は投影露光装置の概略説明図、第2図は従来のウ
ェハ上に形成された模様め重ね合せのために検出される
検出パターンの位置を示す図、第3図は本発明に係る投
影露光方法における検出すべき検出パターンの位置を示
す図、第4図は第3図の検出すべき検出パターンの位置
関係を示す詳細図、第5図は検出した検出パターンが正
しいものであるか否かを判断する流れ図である。 10・・・XYステージ、12.14・・・駆動モータ
、16・・・ウェハ、20・・・レーザ測長器、22・
・・縮小ンンズ、24・・・パターン原版、32・・・
露光照明装[,34・・・コンデンサレンズ、36,3
6a。 36b、T1〜T4・・・検出パターン、40.50・
・・パターン検出装置、41.51・・・パターン検出
器、60.60a 〜60d−fツブ。 代理人 弁理士 鵜沼辰之 垢?凹 第30 60し

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、表面上に複数枚の原画の模様が順次重ねられて転写
    される被露光物を、2次元的に移動可能なステージ上に
    配置し、前記被露光物上に転写した前段の模様中の検出
    マークを検出し、前記ステージを介して前記検出マーク
    を基準位置に移動させて前記被露光物上の前段の模様と
    後段の前記原画の模様とを重ね、投影装置によシ前記原
    画の模様を前記被露光物に転写する投影露光方法におい
    て、前記被露光物上に転写した前段の模様中の少なくと
    も3点以上の検出マークを検出し、これら検出した各検
    出マーク間の相対位置をめて設計値と比較し、両者の差
    が予め定めた誤差範囲内にあるか否かを判定して前記検
    出した各検出マークの検出が誤検出か否かをチェックし
    た後、前記被露光物上の前段の模様上に前記後段の原画
    の模様を重ねて転写することを特徴とする投影露光方法
    。 2、前記束なくとも3点以上の検出マークの検出は、最
    初に検出した3点の検出マークのうちに誤検出が含まれ
    ていると判断したときに新たな検出マークを検出し、こ
    れら4点間の相対位置をめて前記設計値と比較すること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の投影露光方法
JP59015800A 1984-01-31 1984-01-31 投影露光方法 Granted JPS60160613A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59015800A JPS60160613A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 投影露光方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59015800A JPS60160613A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 投影露光方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60160613A true JPS60160613A (ja) 1985-08-22
JPH0443407B2 JPH0443407B2 (ja) 1992-07-16

Family

ID=11898912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59015800A Granted JPS60160613A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 投影露光方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60160613A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6266631A (ja) * 1985-09-19 1987-03-26 Nippon Kogaku Kk <Nikon> ステツプ・アンド・リピ−ト露光装置
JPS62291133A (ja) * 1986-06-11 1987-12-17 Nikon Corp 位置合わせ方法
JPS63250120A (ja) * 1987-04-07 1988-10-18 Mitsubishi Electric Corp アライメント補正装置
JPH027511A (ja) * 1988-06-27 1990-01-11 Mitsubishi Electric Corp 露光装置
JPH07254558A (ja) * 1994-12-19 1995-10-03 Nikon Corp 位置合わせ方法
JPH08264433A (ja) * 1996-04-22 1996-10-11 Nikon Corp 回路パターン形成方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6266631A (ja) * 1985-09-19 1987-03-26 Nippon Kogaku Kk <Nikon> ステツプ・アンド・リピ−ト露光装置
JPS62291133A (ja) * 1986-06-11 1987-12-17 Nikon Corp 位置合わせ方法
JPS63250120A (ja) * 1987-04-07 1988-10-18 Mitsubishi Electric Corp アライメント補正装置
JPH027511A (ja) * 1988-06-27 1990-01-11 Mitsubishi Electric Corp 露光装置
JPH07254558A (ja) * 1994-12-19 1995-10-03 Nikon Corp 位置合わせ方法
JPH08264433A (ja) * 1996-04-22 1996-10-11 Nikon Corp 回路パターン形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0443407B2 (ja) 1992-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3203719B2 (ja) 露光装置、その露光装置により製造されるデバイス、露光方法、およびその露光方法を用いたデバイス製造方法
JPH0548614B2 (ja)
JP2646412B2 (ja) 露光装置
JP2610815B2 (ja) 露光方法
JPS60160613A (ja) 投影露光方法
JPH0669017B2 (ja) 位置合わせ方法
JP3823477B2 (ja) 画像計測装置
JPH0534619B2 (ja)
JPH0149007B2 (ja)
JP3204253B2 (ja) 露光装置及びその露光装置により製造されたデバイス、並びに露光方法及びその露光方法を用いてデバイスを製造する方法
JPH0562879A (ja) アライメント方法
JPS59161815A (ja) 投影露光装置
JPH01194322A (ja) 半導体焼付装置
JP2000106345A (ja) 露光装置及びその露光装置により製造されたデバイス、並びに露光方法及びその露光方法を用いたデバイス製造方法
JPS6154622A (ja) パタ−ン転写方法および装置並びにそれらに適用するプリアライナおよびマスクホルダ
JP2638528B2 (ja) 位置合わせ方法
JP2829649B2 (ja) アライメント装置
JPH02152220A (ja) 位置合せ方法
JPH1152545A (ja) レチクルおよびそれによって転写されたパターンならびにレチクルと半導体ウエハとの位置合わせ方法
JPH0782390B2 (ja) ステージ位置決め方法
JP2000150369A (ja) 露光装置及びその露光装置により製造されたデバイス、並びに露光方法及びその露光方法を用いたデバイス製造方法
JPS6074625A (ja) マスク欠陥検査装置
JPS60186843A (ja) 露光装置
JPS61219045A (ja) 距離算出装置および自動焦点合わせ装置
JPH03155115A (ja) 露光装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term