JPS6015819A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS6015819A
JPS6015819A JP58123903A JP12390383A JPS6015819A JP S6015819 A JPS6015819 A JP S6015819A JP 58123903 A JP58123903 A JP 58123903A JP 12390383 A JP12390383 A JP 12390383A JP S6015819 A JPS6015819 A JP S6015819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
alloy
base
magnetic recording
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58123903A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH056254B2 (ja
Inventor
Masahiko Naoe
直江 正彦
Minoru Kume
久米 実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP58123903A priority Critical patent/JPS6015819A/ja
Publication of JPS6015819A publication Critical patent/JPS6015819A/ja
Publication of JPH056254B2 publication Critical patent/JPH056254B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/64Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent
    • G11B5/65Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent characterised by its composition
    • G11B5/656Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent characterised by its composition containing Co

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Thin Magnetic Films (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明はビテオテーブレコーダ(VTR)等に利用され
る磁気記録媒体に関する。
(ロ)従来技術 テレビジョン信号のような高周波信号を高密度記録する
ためテープ状基台に金属膜を真空蒸着法、イ詞ンブレー
ティング法、スパッタリング法等で付設することが研究
されている。
スパックリング法を用いて上記基台の表面上に例えはコ
ハル!・膜を市内磁化を呈するように付設した場合、膜
のi=f M力が強い、表面平滑性に優れる等の長所を
有する反面、磁気的に面内等力的であるため斜め蒸着法
(蒸着物質を基台面に74’ L c斜めから付設する
もの)による膜に比へて保磁力(Hc )か小さい、角
形比(S、S″)が悪い等の欠点があるとされでいる。
そこでコバルト含有合金(例えばCo−Ni、C。
−Cr等)を1膜材として用いかつ膜面内に磁化容易軸
を形成するため、基台に苅して組成蒸気を斜めから入射
して付設することも考えられている。しかし、この方法
による面内の異方性はコバルトの結晶異方性に因るもの
が支配的で、その為膜の異方性定数(Ku)はコバルト
の結晶異方性定数と同し傾向の温度依存性を持つことに
なる。第1図の特性(P)で示す如く、100°C付近
におけるKuは液体窒素温度におけるもののおよそ半分
になってしまい、実用上問題がある。
尚、スパッタリング法を用いて作製したGo−Pt合金
膜は耐蝕性に憂れ高密度記録かir能である、と報告さ
れている(r高密度記録用耐蝕性C。
−Pt合金磁性薄膜」日本応用磁気学会誌Vo’17゜
N o2. P 87(198,3))。しかし、これ
はPtの添加量が20at、%と多いものを示しており
、結晶構造が不安定であるという欠点がある。また、従
来より永久磁石、光磁気記録材料として研究されてI7
)る組成はPtの添加量が50at%のもので、熱処理
を行なわなりれは高い保磁力が得られず、かつ高価にな
る欠点もある。
(ハ)発明の目的 本発明は以上の諸点に鑑みなされたもので、高密度記録
に適する高保磁力、高角形比を呈する磁気記録媒体を提
供しようとするものである。
(ニ)発明の構成 本発明はテープ或いはティスフ状等の基台表面にCo−
Pt系合金の金属膜であって白金の金山比率が3〜20
a t 、%であるものを付設してなることを特徴とす
るものである。また、この金属膜は、基台の面内方向に
付与されたブラスマ収束磁界の下で、スパッタされた組
成金属を混合し1構成することを特徴とするものである
。さらに、金属膜を構成する合金のC軸を基台表面に垂
直な方向に一致するように、或いは上記プラスマ収束磁
界の方向に磁気異方性を持つように配向していることを
特徴とするものである。
(ホ)実施例 先ず本発明に係る磁気記録媒体を製造する装置の概髪を
第21.5!Jの構成略図を参考にして説明する。図に
おいて、(1)は真空槽、(2)(2)は対向する1組
のターゲット、(3)はテープ状基台装置である。真空
槽(1)はアルコンカス等(カス圧は例えば0.2〜2
0ミリト−ル)を導入4る給気孔り11)と、所定の真
空度(例えば4X10−’)−−ル以上)を得るための
排気孔(12)とを備え、さらに図示省略したがテープ
状基台の表面温度を適温り例えは70°C)に制御する
温度制御系を備え工いる。また、この真空槽(1)はそ
の中に、上記両ターゲット(2)(2)及びテープ状基
台装置(3)の一部を絶縁物(4)を介し−C内挿して
おり、該真空槽自身は接地されている。
IMiのクーゲット<2)(2)はコバルトと白金を所
定の比率(例えはC(Jl、P tz、すなわちPiが
10.5at、%)で混合してなる合金プレート或いは
この合金の主成分たるコバルト基板の一ヒに所定量のP
tベレットを配備したものであり、実験室規模で、直径
が100mm、対向間隔が150mmとしている。
各ターゲット(2)(2)は両ターゲット間に直流磁界
(5)を生ずるように、図示方向に着磁された永久磁石
(21)を裏当てしている。また、シールドカバー(2
2)を配備し工放電がターゲ/ト間のみで起こるように
制限している。さらに、各ターゲラ1〜(2)(2)に
負の電圧(例えは500〜900V)を付与すへく電1
(6)かけ設されている。この電源はRFt源であって
も構わない。この時は、2枚のターゲットに同位相、同
電圧のRF電圧が印加される。テープ状基台装置(3)
は、回転軸がクーケラト主面と平行なキャンロール(3
1)と、該キルンロールの外周に案内され乍し供給リー
ル(32)から巻取り−ル(33)に向けて移送される
テープ状基台(34)とを傭人ており、この移送中、テ
ープ状基台〈34)はその長手方向が直流磁界(5〉の
向きと=一致するように配備され−Cいる。しかし、こ
の直流磁界の向きを、ヘリカルスキャンVTRにJUい
てビテオトシソクが磁気テープの長手方向に対して採る
角度(例えばβ’35式の約5°)たけ該長手方向に傾
け、ビデ第1〜ラツクに一致させるようにしても良い。
これは、ターゲット(2)(2>とキヘ・ンロール(3
1)の相対位置関係を制御することによって容易に可能
である。尚、実験室では、このテープ状基台装置(3)
に代えて、支柱(71)によって支持された矩形状の基
板(72)を、両ターゲット(2)(2)の中心線から
75mmの位置に垂直に配備してい乙。
第3図はこの基板(72)の正面区を示し、方向X、Y
はそれぞれこの基板(72〉の面内方向を示している。
そして、方向Xは磁界(5)の方向に一致しかつ上記長
手方向に一致する。また、方向Yはこの方向Xに直交す
る方向を示している。
この製造装置によるスパッタ法は通常のスパッタ法(基
板をターゲットに体面させプラズマ中に配備さゼる方法
)に対し、ターゲットが対向しかつ基板がプラズマの外
におかれる(プラズマフリーという)構成であるので対
向ターゲット式スパッタ法と呼称できる。そして、この
列内ターゲット式スパッタ法は通常のスパッタ法に比へ
て次の様な特徴を有する。すなわち、■高エネルギー粒
子の基板衝撃が少なくプラズマフリーの状態で膜形成が
できる為、基板の温度上昇が少なく、耐熱性の低い基板
上にも膜が作成できる。■プラズマフリーであるため得
られる膜の結晶性が良い。■得られる膜の結晶配向性の
制御か容易である。■ターゲットの利用効率が高い。■
スバ・/り法の中では最も膜の形成速度が速く、生産性
が良い。特に、磁性材料を高速形成できる唯一の方法で
ある。
この製造装置によってスバ・/タリ/グを行なうと、永
板<72)の表面上i:co−pt系合金の金属膜(8
〉を1分間当り例えば投入電力500Wのとき600人
のスピードで堆積することかできる。
また、投入電力を上げることにより1分間当り1μm程
度の堆積速度もβf能であるとされている。この堆積中
、基板り72)のX方向に絶えず1θ流磁界(5)が付
与されていて、合金の異方性が二のXづj向に誘導され
ている。換言1れは、この合金の磁化容易軸がこのX方
向に配向きれ乍ら堆積され工いる(−軸異方性をもつで
いる)と3゛える。
第7図(a>(b)と第8図<a)(b)はアll= 
i”7ガス圧がそれぞれ5ミリトール<mトール)舅、
ド、lOm t−−ル以上の条件で形成した膜中の1つ
の結晶の結晶配向を示す模式図と基台にイf設された膜
の模式図である。図中、斜線を伺した而、即ち、第7図
(a)では(002)而が、メ第71ffl<b)ては
<101>而が膜面に平行に配向する。即ち、C軸は(
a)では膜面に垂直、(b)ではほぼ平行に配向してい
る。但し、(bンでは面内でラソタムな方向に向いてい
る。そして、いずれの場合も結晶配向性は膜面内では等
方向である。しかし、膜はすべてプラズマ収束磁界方向
に磁気的異方性をもつ。この原因としでは第9図に示し
た様にPt原子(斜線で示す、尚、白丸はCo原子を模
式する)が2原子ずつ対になり磁界方向に配列すること
が考えられる。
第4図は、上記基板(72)上に堆積した金属膜〈8)
の磁化特性図である。特性(R>はX方向に、また特性
(T)はY方向にそれぞれ印加磁場を配した場合のB−
H曲線である。図より明らかなように、保磁力(Hc)
及び角形比(S、S″)に関して特性(R)が優れでい
る。すなわち、X方向に一軸異方性をもっていると認め
られる。尚、このデータはアルボ〉・圧20mトール、
白金含有率11at%、膜If、3000人での金属膜
にイτ1いてであり、この金属膜は、磁束密度125に
カラス、保磁力1110エルスデツド、角形比S=0.
87、S″=0.98を示し、またトルクメータによる
異方性定数の測定では2.5X 1106er/ cc
という大きい値を示した。きらに、温度依存性について
は、第1図の特性(Q)で示す如く、流体窒素の温度(
77°K)から400°Kまで殆んと変化をdμ、めら
れない。尚、図中の縦軸は流体窒素の異方性定数で規格
化した」二記金属膜の異方性定数を示し、横軸は温度(
°K)を示している。
第5図は金属膜(8)を構成するCu−Pt台金中の白
金含有比率を0〜20at、%にわたって変化させた場
合の、磁束密度(4πMs)、保磁力(Hc>、角形比
(S、S”)を示すものである。但し、アルコンツJス
等のガス圧は20m1・−ルに、よた膜厚は3000人
にそれぞれ設定されている。白金の混合比率を制御する
ことにより保磁力(H(〉をはy゛直線的に変えられる
。ここで、白金含有率が3at%より少ないと保磁力が
小きくなり高密度記りまに適さなくなるし、また20a
 t、 Zより大きいと結晶構造がh c p (be
xagonal close packed)と fc
t(face centered tetragona
l>の混和にわたり安定性に欠げる()l c p単相
構造でなくなる〉ので適当でない。
第6図は真空槽に導入するカメ圧と、テープ上基台に形
成された結晶のC軸の配向関係を示すX線回折パターン
図で、(a)区はガス圧2mトール、(b)図はガス圧
20’m トールでスパッタした場合を示している。回
れも白金の含有比率は1lat。
%である。各図とも横軸にBragg角の2倍を示し、
縦軸に回折されたX線の強度を示している。
<a)図では、結晶のり002)面で強度のピークを持
っており、C軸が基台表面に対して垂直に形成されてい
ることを示し、(b)図では結晶の(101)面でピー
クを持っており、C軸が基台表面に対し鋭角を為号−よ
うに形成されでいることを示し又いる。よって、カス圧
を大きくすることによって、結晶のC軸を基台の面内男
向に傾斜きせることか−Cき、該面内に磁化容易軸を配
向させることかできることがわかる。これはまた、基台
に垂直に磁化容易軸を形成するにはガス圧を低く(例え
ば5mトール以下)設定し、一方面内方向に磁化容易軸
を形成するにはガス圧を高く〈例えば10mb−ル以上
)設定してスパッタリングを行なえばよいと言える。尚
、白金含有率の範囲は後者に付い工は上述の通り3〜2
0a t%が適当てめるか、目11者に付いては6〜1
5at、%が必要を保磁力を呈するのに適当であること
を確認、シている。
(へ)発明の効果 本発明は基台上の磁性金属膜とし−CCo−Pt系合金
を用い、しかも白金の含有率を3〜20at、%とした
のでhcp構造の安定な結晶とすることができまた、残
留磁束をそれ程低−トさせることなく保磁力を約300
〜1600−Lルステソドの範囲℃任意に選択でさ、さ
らに角形比<S、Sつを大きくすることかできるという
著しい効果を得られる。また、スパックリンクにおける
ガス圧を制御することで磁気異ノJ性を基台表面に直交
する方向、或いは面内方向に向けることができ垂直磁気
記録或いは長子磁気記録の何れの方式にも対応させるこ
とかできイ1用である。そし゛〔、長手磁気記録方式の
場合、トジソク延在方向に磁化容易軸を配向することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は異方性定数の温度依存性を示す特性図、第2図
はスパッタリンク装置の概略構成図、第3図は基板(〕
−−ブ状基台に相当する)の正面区、第4図はこの基板
上に堆積された合金の磁化性外曲線図、第5図は各種磁
気特性の白金含廂率に対Jる1衣存性を示す特性図、第
6図(a)(b)はX線回折パターン図、第7図(a)
(b)はカス圧がそれぞれ5n11・−ル以下、10m
トール以上の条件で形成した膜中の1つの結晶の結晶配
向の模式図、第8図(a)(b)は第7図(aXb)に
ス・j向する膜の模式図、第9図は第8図(b)の膜内
の原子配列の模式図である。 王な図番の説明 (8〉・金属膜、(34)・テープ状基台。 102 第R図 第8図 第2図 第4図 硝刺E席(KG) +15 PI 5fg力Df (aj、Dん) 第6図 (a) (b) 第7図 (a) (b) 矛8図 a図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基自表面にCo−Pt系合金の金属膜で白金の金
    山率が3〜20at、%であるものをイ」設してなる磁
    気記録媒体。
  2. (2)前記金属膜は、前記基台の面内方向に付与された
    プラスマ収束磁界の下で、スパッタされた組成金属を混
    合してなるものである特許請求の範囲第<1)項記載の
    磁気記録媒体。
  3. (3)iiii記金属膜は前記合金のC軸を前記基台表
    面に垂直な方向に形成してなるものである特許請求の範
    囲第(1)項記載の磁気記録媒体。
  4. (4)前記金属膜は自ij記合金のC軸を前記プラズマ
    収束磁、界の方向に傾斜してなるものである特許請求の
    範囲第(2)項記載の磁気記録媒体。
JP58123903A 1983-07-06 1983-07-06 磁気記録媒体 Granted JPS6015819A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58123903A JPS6015819A (ja) 1983-07-06 1983-07-06 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58123903A JPS6015819A (ja) 1983-07-06 1983-07-06 磁気記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6015819A true JPS6015819A (ja) 1985-01-26
JPH056254B2 JPH056254B2 (ja) 1993-01-26

Family

ID=14872187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58123903A Granted JPS6015819A (ja) 1983-07-06 1983-07-06 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6015819A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61253622A (ja) * 1985-04-08 1986-11-11 Hitachi Metals Ltd 磁気記録媒体およびその製造方法
JPS62185236A (ja) * 1986-02-10 1987-08-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録媒体
JPH01256017A (ja) * 1988-04-04 1989-10-12 Victor Co Of Japan Ltd 磁気記録媒体

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57149706A (en) * 1981-03-12 1982-09-16 Tdk Corp Magnetic recording medium
JPS587806A (ja) * 1981-06-30 1983-01-17 インタ−ナシヨナル・ビジネス・マシ−ンズ・コ−ポレ−シヨン 磁気薄膜材料

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57149706A (en) * 1981-03-12 1982-09-16 Tdk Corp Magnetic recording medium
JPS587806A (ja) * 1981-06-30 1983-01-17 インタ−ナシヨナル・ビジネス・マシ−ンズ・コ−ポレ−シヨン 磁気薄膜材料

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61253622A (ja) * 1985-04-08 1986-11-11 Hitachi Metals Ltd 磁気記録媒体およびその製造方法
JPH0670849B2 (ja) * 1985-04-08 1994-09-07 日立金属株式会社 磁気記録媒体およびその製造方法
JPS62185236A (ja) * 1986-02-10 1987-08-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録媒体
JPH01256017A (ja) * 1988-04-04 1989-10-12 Victor Co Of Japan Ltd 磁気記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH056254B2 (ja) 1993-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5069983A (en) Magnetic recording member
JPS6015819A (ja) 磁気記録媒体
JPS62114124A (ja) 磁気デイスクの製造方法
Morisako et al. Sputtered Mn-Al-Cu films for magnetic recording media
CA1131438A (en) Method and alloying elements for producing high coercive force and high squareness magnetic film for magnetic recording medium
JPH056256B2 (ja)
JPH08180360A (ja) 垂直磁気記録媒体及び磁気記録装置
Zheng et al. The effect of nitrogen partitioning on the magnetic properties of FeAlN films
Röll The impact of process parameters and coating source on the properties of magnetic recording layers
JPS59162622A (ja) 垂直磁気記録体並にその製造法
JPS61110328A (ja) 垂直磁気記録媒体とその製造方法
JPH0311531B2 (ja)
JPH0512765B2 (ja)
JPH0485716A (ja) 磁気ヘッド用磁性薄膜
JPH0261819A (ja) 垂直磁気記録媒体
JPH03116516A (ja) 磁性膜
JPS63124213A (ja) 垂直磁気記録媒体
JPS6224432A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
Shieh et al. Effects of bias-sputtering on magnetron-sputtered magneto-optical recording media
JPH0562834A (ja) 垂直磁気記録媒体
JPS60236115A (ja) 垂直磁気記録媒体
JPH0389505A (ja) 磁性合金の製造方法
JPS63126208A (ja) 組織変調軟磁性積層膜
JPS6066309A (ja) 磁気ヘッド
JPS6386111A (ja) 磁気記録媒体