JPS6015810B2 - 動力伝達装置 - Google Patents

動力伝達装置

Info

Publication number
JPS6015810B2
JPS6015810B2 JP20109582A JP20109582A JPS6015810B2 JP S6015810 B2 JPS6015810 B2 JP S6015810B2 JP 20109582 A JP20109582 A JP 20109582A JP 20109582 A JP20109582 A JP 20109582A JP S6015810 B2 JPS6015810 B2 JP S6015810B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
worm
roller
rollers
power transmission
transmission device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP20109582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5993551A (ja
Inventor
功 根本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nemoto Kikaku Kogyo KK
Original Assignee
Nemoto Kikaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nemoto Kikaku Kogyo KK filed Critical Nemoto Kikaku Kogyo KK
Priority to JP20109582A priority Critical patent/JPS6015810B2/ja
Publication of JPS5993551A publication Critical patent/JPS5993551A/ja
Publication of JPS6015810B2 publication Critical patent/JPS6015810B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/02Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H1/04Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving only two intermeshing members
    • F16H1/12Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving only two intermeshing members with non-parallel axes
    • F16H1/16Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving only two intermeshing members with non-parallel axes comprising worm and worm-wheel
    • F16H1/166Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving only two intermeshing members with non-parallel axes comprising worm and worm-wheel with members rotating around axes on the worm or worm-wheel

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は動力伝達装置に、とくにヒンドレ−ゥオーム
(Hindieywo血)の改良装置に関する。
この種のウオーム装置は、つる巻線状の溝を有する鼓状
、すなわち砂時計状に湾曲したウオームとウオーム歯車
とのかみ合う歯数が多くて、歯間の圧力を支持する面積
が通常のウオーム歯車装置にくらべると広くなるため、
歯車の摩耗を減少させるとともに、比較的に小さな駆動
力によって大きな負荷容量を伝達することができるとい
う特長がある。
しかしながら、この種のウオーム装置においては、ウオ
ームがその長手軸線に直角な方向に対して不良になると
いう支障がある。
このような従釆のヒンドレーウオーム装置の各種の欠点
を除去した動力伝達装贋として、昭和57年特許厭第3
2326号は鼓状部材の周縁につる巻状の溝を設けて成
る。
いわゆるヒンドレーウオームと、周緑に所定の角度で溝
を設けた円板装置と、前記ゥオームにかみ合うように放
射状に伸長し前記円板装置の構内において回転するよう
に取付けたボール軸受装置とから成る動力伝達装置を開
示している。前記特許出願の発明の装置は極めて効果的
に作動するものであるが、前記特許出願の発明において
は、ゥオームのつる巻状の溝とかみ合うように放射状に
伸長するように円板装置にボール軸受装置を装架するに
当って、円板装置の円板の平面に対して所望のリード角
をとるようにしてある。
そして、このようにすることは、円板装置の製作を相当
に面倒にし、極めて精密な工作加工を必要とする。さら
に前掲特許出願の発明においては、円板装置を2枚の円
板から構成して、ウオームとかみ合う軸受装置を取りつ
けている。
このこともまた、装置の製作を複雑にするものである。
ヒンドレーウオーム装置において、鼓状ウオームと鼓状
ウオームホィールの円弧歯厚が大きくなると、ゥオーム
の歯とホイールの歯との接触する面積が大きくなり、両
者の接触部位の違いによりホイールの歯の部分には回転
速度の相違を生ずるが、ホイールの歯を従来の形式の1
枚のものから構成するときは、その歯の部分についての
回転速度の相違は、滑りとなってウオームの駆動はホイ
ールの回動に的確に伝達されないという不利益をまね〈
〔発明の目的〕
以上の諸点を考慮に入れて、この世腰の発明の目的は円
板装置を1枚の円板で構成することができる動力伝達装
置を提供することにある。
この発明の目的はまた鼓状ウオームとかみ合う装置を円
板装置に簡単に取りつけることのできる動力伝達装置を
提供することにある。
また、この発明の目的は鼓状ウオ−ムから回転が伝えら
れる円板装置のウオームとかみ合うローラを複数個のも
のとし、ウオームとの接触部位の相違による滑りをでき
るだけ減少することにより円滑で正確な作動をおこなう
ようにした動力伝達装置を提供することにある。
〔発明の好ましい実施態様〕
この発明の以上の諸目的および多くの他の特長と利点と
を容易に理解できるように、この発明の好ましい実施態
様について、添付図面とともに詳細に説明する。
第1図に示すように、この発明の動力伝達装置10は駆
動軸11に固定する鼓状ウオーム、いわゆるヒンドレー
ウオーム12と、駆動軸11と間隔をとり、この軸と直
交する被動鞠13に取付ける円板装置14とから成って
いる。
ウオーム12のつる巻状の溝16とかみ合うように、円
板装置14の周縁には、ウオーム12の溝16のピッチ
と一致するように間隔をとってローラ装置20が装架し
てある。
ローラ装置20は、第2図から第4図に示すように、複
数個の円板状のローラ21,22を支持する円筒形の支
持部材24から成っている。
図面に示してあるローラ21,22は2枚1組のものと
してあるが、その枚数は必要に応じて適当な複数個のも
のとすることができ、ウオーム12のつる巻状の溝16
にかみ合わせるのに適する寸法と形状のものに構成して
ある。これらのローラ21,22は髄26によって円筒
形の支持部材24内で回転することができ、しかも支持
部材24の一方の端面より突出するように取付けてある
。・このようにするために、支持部材24には一方の端
部の中央にローラ21,22を袋入することのできる空
所28が形成してある。円板状のローラ21,22は軸
26に適当な軸受装置29を介して取りつけることがで
き、またローラ21,22との隣接面間と、ローラ21
および22と支持部材24と隣接する面との間に適当な
軸受装置30を配設することができる。
なお、駆動軸11を高速度で回転させる場合には、これ
ら軸受装置30を省略し、ウオーム12と円板装置14
とを潤滑油を充てんした歯車箱(図面に示してない)の
中に収容することが好ましい。円板装置14の外周面に
はウオーム12のつる巻状の溝16と同じピッチの間隔
をとって、円筒形の支持部材24を鉄装する円筒形の凹
所32が設けてある。ローラ21,22をウオーム12
のつる巻状の溝16と常時的確にかみ合うようにするた
めに、支持部材24を放射方向に押圧する手段を設ける
。すなわち、円板装置14の凹所32内に支持部材24
を放射方向に押圧する手段としては、適当な弾性部材、
たとえばコイルばねあるし、はサラ‘まね34を装入す
る。なお、必要に応じ、弾性部材のほかに液圧または空
気圧などを利用して支持部材24を押圧することもでき
る。ローラ21,22の支持部村24を円板装置14の
凹所32から脱出することのないようにするために、円
板装置14の外周緑において互に隣接する支持部材24
,24の中間に脱出防止手段を配設する。その脱出防止
手段としては、例えば、第2図に示すように支持部村2
4の上端の肩部36と掛合することのできる保持部村3
8をねじ40などの適当な手段で円板装置14の外周縁
に固定する。また、必要に応じては、第4図に示すよう
に、支持部材24の肩部36に切欠き42を形成させ、
脱出防止用保持部材38との関連において、円筒形支持
部材24の円板装置14の円筒状凹所32内での轍線を
中心軸とする回動を所望の限度に制約させることもでき
る。
この発明によれば、以上に述べたところから明瞭に判る
ように、複数個のローラ21,22を具備する円筒形支
持部材24を円板装置14の円筒形空所32に鉄装して
脱出防止用保持部材38にてその位置に保持すると、ロ
ーラ21,22は弾性部材、たとえばコイルバネ34の
作用によって放射方向に押圧されて、ローラ21,22
のそれぞれはゥオーム12のつる巻状溝16の側壁aお
よびbと接触してかみ合うことができる。
したがって、ゥオーム12の溝16の両側壁a,b間の
距離、すなわち溝16の幅が大きい場合に、ローラ21
とローラ22とがそれぞれの側壁aとbと別個に接触す
るために、ウオーム12の回転にともなう溝16の側壁
a,bのそれぞれの回転速度の相違は、ローラ21と2
2とによって何等の支障なく円板装置14に伝達される
。また、支持部材24は凹所32内で、その長手軸線を
中心として回敷することができるので、ウオーム12の
つる巻状の溝16がリード角の変動の如何にかかわらず
、ローラ21,22を溝16に追従して回動し、駆動軸
11の回転は被動軸13に所望の歯車比で伝達される。
以上に、この発明の好ましい実施態様について説明した
が、この発明の動力伝達装置は特許請求の範囲に記載の
内容において、幾多の変更をおこなって実施することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の動力伝達装置の一実施態様の一部を
切欠いて断面として示した略図、第2図はこの発明の動
力伝達装置の要部を示す部分断面図、第3図は第2図の
項面図、第4図は第2図の線W−Wについて矢印方向に
見た立面図である。 添付図面における各参照符号と構成要素との関係は次の
通りである。10・・・・・・動力伝達装置、11・・
・・・・駆動軸、12・・・・・・鼓状ウオーム、13
…・・・被動軸、14・・・・・・円板装置、16・・
・・・・っる巻状の溝、20……ローラ装置、21,2
2……ローラ、24・・・・・・支持部材、26・・・
・・・軸、28・・・・・・空所、29,30・・・・
・・軸受装置、32・・・・・・凹所、34…・・・ば
ね、36……肩部、38・・・・・・保持部材、40・
・・・・・ねじ、42・・・・・・切欠き。 第3図第4図 第1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 鼓状ウオームと、前記ウオームの長手軸線に対して
    間隔をとつて直交する軸線を中心として回転することが
    できるように前記ウオームと協働する円板装置とから成
    る動力伝達装置において、前記円板装置の周縁に前記ウ
    オームの溝のピツチに一致するように間隔をとつて複数
    個のローラ装置を配設することと、前記ローラ装置を複
    数個のローラと、前記ローラを支持する支持部材と、前
    記ローラを回転可能に支持する支持軸とから構成したこ
    とと、前記複数個のローラを前記ウオームの溝と噛み合
    うようにしたことと、前記ローラ装置を常に前記ウオー
    ムの方向に押圧するようにしたことと、前記ローラ装置
    を前記ローラの支持軸と直交する長手軸線を中心軸とし
    て回動することができるように前記円板装置に取付けた
    ことと、前記ローラ装置を前記円板装置から脱出するこ
    とのないようにする保持部材を設けたこととを特徴とす
    る動力伝達装置。 2 前記ローラ装置を円筒形の支持部材から構成し、前
    記支持部材に凹所を設け、前記支持部材に支承し前記凹
    所を貫通する支持軸に複数個のローラを配設したことと
    、前記円板装置の周縁に前記ウオームの溝のピツチと一
    致するように間隔をとつて複数個の円筒形の空所を設け
    、前記ローラ装置を前記空所内に配設したことから成る
    特許請求の範囲第1項に記載の動力伝達装置。 3 前記複数個のローラの各間、および前記ローラと前
    記支持部材との間に軸受装置を配設する特許請求の範囲
    第2項に記載の動力伝達装置。 4 前記複数個のローラの各間と前記ローラと前記支持
    部材との間に軸受け装置を設けることなく前記ローラを
    前記支持軸に取付けて成る特許請求の範囲第2項に記載
    の動力伝達装置。 5 前記ローラ装置を前記円板装置の円筒形の空所から
    脱出することのないように支持する保持部材によつて前
    記ローラがその支持軸と直交する長手軸線を中心軸とし
    て回動するのを制約するようにして成る特許請求の範囲
    第1項に記載の動力伝達装置。
JP20109582A 1982-11-18 1982-11-18 動力伝達装置 Expired JPS6015810B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20109582A JPS6015810B2 (ja) 1982-11-18 1982-11-18 動力伝達装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20109582A JPS6015810B2 (ja) 1982-11-18 1982-11-18 動力伝達装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5993551A JPS5993551A (ja) 1984-05-30
JPS6015810B2 true JPS6015810B2 (ja) 1985-04-22

Family

ID=16435309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20109582A Expired JPS6015810B2 (ja) 1982-11-18 1982-11-18 動力伝達装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6015810B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0417459Y2 (ja) * 1986-04-28 1992-04-20

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6442121U (ja) * 1987-05-29 1989-03-14
JPH02176071A (ja) * 1988-07-08 1990-07-09 Iseki Tory Tech Inc 懸垂移動装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0417459Y2 (ja) * 1986-04-28 1992-04-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5993551A (ja) 1984-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5938461B2 (ja) 動力伝動装置
GB2185790A (en) Rotary structure
US4552030A (en) Gear drive
JPS6015810B2 (ja) 動力伝達装置
JPS58211052A (ja) 動力伝達装置
JPH0318763Y2 (ja)
US4069726A (en) Tightening and releasing tool
JPS6317502Y2 (ja)
JPH0781596B2 (ja) 2方向差動クラッチ
JPS61165067A (ja) 鼓形ウオ−ム伝動装置
SU868192A1 (ru) Зубчата передача
JPH0434265Y2 (ja)
US3673880A (en) Variable speed drive
JP7401939B1 (ja) 共役カム式減速機
JPS6311411Y2 (ja)
US792656A (en) Gearing.
IE50904B1 (en) Compliant rotary meber and friction drive
CA1208459A (en) Power transmission mechanisms
US1700049A (en) Rotary-shaft lock
JPS6099535A (ja) 回転テ−ブル
JPS643007Y2 (ja)
SU1106939A2 (ru) Автоматический фрикционный вариатор
JP4524743B2 (ja) トロイダル型無段変速機
SU752080A2 (ru) Составное колесо дистанова дл беззазорной зубчатой передачи
JPH05231490A (ja) 転動ボール式差動減速機構