JPS643007Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS643007Y2
JPS643007Y2 JP1982143348U JP14334882U JPS643007Y2 JP S643007 Y2 JPS643007 Y2 JP S643007Y2 JP 1982143348 U JP1982143348 U JP 1982143348U JP 14334882 U JP14334882 U JP 14334882U JP S643007 Y2 JPS643007 Y2 JP S643007Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driven wheel
drive shaft
transmission device
type transmission
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982143348U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5949048U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14334882U priority Critical patent/JPS5949048U/ja
Publication of JPS5949048U publication Critical patent/JPS5949048U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS643007Y2 publication Critical patent/JPS643007Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gear Transmission (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はウオーム式伝動装置に関するものであ
る。
減速装置やインデツクス装置にウオームとウオ
ーム歯車をもつた所謂ウオーム伝動装置が広く利
用されている。ウオーム伝動装置においてはウオ
ームとウオーム車との間の歯の滑りにより歯が摩
耗しやすく、伝達効率が悪い上に寿命が短いとい
う欠点があり、この欠点を外周にら旋溝を設けた
ウオームに相当する駆動輪と、外周に所定ピツチ
で形成したほぼ半球状の直線溝を設けたウオーム
車に相当する従動輪と、駆動軸のら旋溝と従動輪
溝とに係合し駆動輪の回転動を従動輪に伝達する
多数の球を有するウオーム式伝動装置により解消
することが知られている。
本考案はこのようなウオーム式伝動装置におい
て構造が簡単で伝達効率の良い装置を提供するこ
とを目的としている。
本考案は上記の目的を、外周にら旋溝を形成し
た駆動軸と、該駆動軸のら旋溝ピツチと同じピツ
チで外周に凹部を形成した従動輪と、前記駆動軸
のら旋溝と従動輪の凹部との間に介在し駆動軸の
回転を従動輪に伝達する多数の転動部材と、転動
部材を覆う転動部材脱落防止部材とを有し、転動
部材脱落防止部材が従動輪を囲むように形成され
ており、転動部材が従動輪の各凹部に1個宛配置
されているウオーム式伝動装置を作り出すことに
より達成した。
本考案の詳細を、図に示す実施例により説明す
る。
第1図および第2図において、ウオームに相当
する駆動軸1と、ウオーム車に相当する従動輪2
と、両者間の伝動媒体をなす転動部材3例えば球
とを有する。
第1図及び第2図は、転動部材3が球の例を示
す。
軸1は外周面にら旋溝4を有する。軸1は図示
されない軸受に回転可能に支承される。従動輪2
の外周には第2図に示すように所定ピツチで半球
状の凹部5が直線状に配置される。
従動輪2の外周には、第3図に示すように、回
転軸線に対して角度θのリード角をもつて傾斜し
た複数の直線溝6を第2図の凹部5の代わりに所
定ピツチで形成することができる。第3図の例で
は、転動部材としては円筒部材、例えばニードル
3′を使用する。
転動部材3,3′が駆動軸1の螺旋溝4と従動
輪2の凹部5により脱落を阻止される範囲を除い
た従動輪2の外周には、転動部材3,3′の脱落
を防止するための脱落防止部材として外輪7が、
転動部材3,3′を従動輪2の凹部5に押さえる
ように、位置固定的に配置されている。
駆動軸1は第4図に示すように従動輪2の周面
に沿つて中低の鼓形に形成されることもできる。
転動部材3,3′の直径を、凹部5又は溝6の
寸法より若干大きめにすると転動部材3,3′が
予圧を加えられた状態で凹部5又は溝6の中に係
入するのでバツクラツシユが解消されることがで
きる。
従動輪2の凹部5又は溝6の数がウオーム車の
歯数に対応し、転動部材3,3′の直径が歯車の
モジユールに対応し凹部5又は溝6の間隔即ちピ
ツチがウオーム歯車のピツチに対応する。
駆動軸1が回転すると転動部材3,3′が転動
しながら駆動軸1のら旋溝4の移動に従つて押さ
れて移動し、従動輪2を回転する。転動部材3,
3′は1個のみが、ら旋溝4に完全にはまり込み、
その両側に離れるにしたがつて各転動部材3,
3′は駆動軸1のら旋溝4から次第に遠ざかる。
駆動軸1の溝は図の例では1重のら旋溝である
が必要によつては2重ら旋溝とすることも可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る伝動装置の一例の部分断
面説明図、第2図は外輪の一部を断面で示し外輪
の大部分を除去した状態を示す図、第3図は変形
例の第2図に対応する図、第4図は別の変形例の
第1図に対応する図である。 1……駆動軸、2……従動輪、3……転動部
材、4……ら旋溝、5……凹部、6……溝、7…
…外輪。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 外周にら旋溝を形成した駆動軸と、該駆動軸
    のら旋溝ピツチと同じピツチで外周に凹部を形
    成した従動輪と、前記駆動軸のら旋溝と従動輪
    の凹部との間に介在し駆動軸の回転を従動輪に
    伝達する多数の転動部材とを有するウオーム式
    伝動装置において、転動部材が従動輪の各凹部
    に1個宛脱落自在に挿入配置されていること
    と、転動部材が駆動軸のら旋溝と従動輪の凹部
    により脱落を阻止される範囲を除く部分では脱
    落防止部材が従動輪の周面に沿つて転動部材を
    従動輪の凹部に押えるように位置固定的に配置
    されていることとを特徴とするウオーム式伝動
    装置。 (2) 従動輪の凹部がほぼ半球状に形成され転動部
    材が球体よりなることを特徴とする実用新案登
    録請求の範囲第1項に記載のウオーム式伝動装
    置。 (3) 従動輪の凹部が従動輪の回転軸線に対し予め
    定めたリード角の直線溝として形成され転動部
    材が円筒体よりなることを特徴とする実用新案
    登録請求の範囲第1項又は第2項に記載のウオ
    ーム式伝動装置。 (4) 駆動軸の外周面が中低の鼓状に形成されてい
    ることを特徴とする実用新案登録請求の範囲第
    1項乃至第3項の何れかに記載のウオーム式伝
    動装置。
JP14334882U 1982-09-24 1982-09-24 ウオ−ム式伝動装置 Granted JPS5949048U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14334882U JPS5949048U (ja) 1982-09-24 1982-09-24 ウオ−ム式伝動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14334882U JPS5949048U (ja) 1982-09-24 1982-09-24 ウオ−ム式伝動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5949048U JPS5949048U (ja) 1984-03-31
JPS643007Y2 true JPS643007Y2 (ja) 1989-01-25

Family

ID=30319992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14334882U Granted JPS5949048U (ja) 1982-09-24 1982-09-24 ウオ−ム式伝動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5949048U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996012901A1 (fr) * 1994-10-19 1996-05-02 Kazukimi Hiratsuka Transmission a vis sans fin a billes

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0715695U (ja) * 1993-08-24 1995-03-17 株式会社豊田自動織機製作所 荷役車両フォーク

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0715695U (ja) * 1993-08-24 1995-03-17 株式会社豊田自動織機製作所 荷役車両フォーク

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996012901A1 (fr) * 1994-10-19 1996-05-02 Kazukimi Hiratsuka Transmission a vis sans fin a billes

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5949048U (ja) 1984-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5121647A (en) Composite motion guiding unit and composite motion guiding apparatus incorporating same
JPH1089435A (ja) 無段変速装置
JPS6293565A (ja) 減速装置
JPS5938461B2 (ja) 動力伝動装置
US4665763A (en) Worm gear drive
JP2833947B2 (ja) カムによる間欠回転装置
JPS5977121A (ja) スラスト玉軸受
JPS643007Y2 (ja)
JPH05302649A (ja) ウォーム減速機
US2677288A (en) Speed reducing transmission mechanism
JP2940295B2 (ja) 送りねじ装置
JPS58211052A (ja) 動力伝達装置
JP3728182B2 (ja) 揺動回転形減速機
JPS63195131U (ja)
US4782716A (en) Roller bearing gear system
JP2843931B2 (ja) 直線駆動装置
KR20030036425A (ko) 워엄 전동장치
JPH0434265Y2 (ja)
JPS62246644A (ja) 動力伝動装置
JPH0826920B2 (ja) 撓み噛合式動力伝達装置
CN210756421U (zh) 加工中心转台传动机构
JPH10122320A (ja) 無段変速装置
JPH0735212A (ja) 減速装置
JPH06103060B2 (ja) 楕円軌道ころがり軸受
US3587339A (en) Right-angle drive