JPS6015408B2 - 板曲機におけるブランクホルダ装置 - Google Patents

板曲機におけるブランクホルダ装置

Info

Publication number
JPS6015408B2
JPS6015408B2 JP57053552A JP5355282A JPS6015408B2 JP S6015408 B2 JPS6015408 B2 JP S6015408B2 JP 57053552 A JP57053552 A JP 57053552A JP 5355282 A JP5355282 A JP 5355282A JP S6015408 B2 JPS6015408 B2 JP S6015408B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blank holder
bending machine
block
workpiece
plate bending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57053552A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58168440A (ja
Inventor
グイド・サルバグニニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Warner Suueeg KK
Original Assignee
Murata Warner Suueeg KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Warner Suueeg KK filed Critical Murata Warner Suueeg KK
Priority to JP57053552A priority Critical patent/JPS6015408B2/ja
Publication of JPS58168440A publication Critical patent/JPS58168440A/ja
Publication of JPS6015408B2 publication Critical patent/JPS6015408B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D5/00Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves
    • B21D5/04Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves on brakes making use of clamping means on one side of the work
    • B21D5/047Length adjustment of the clamping means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D5/00Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves
    • B21D5/04Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves on brakes making use of clamping means on one side of the work
    • B21D5/045With a wiping movement of the bending blade

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は板曲機におけるブランクホルダに関する。
板曲機において、第1図に示したような4辺がコ字状に
折返された箱型のワークWを製造しようとする場合、最
初に折曲げる対向した2辺a,bは、第2図に示したよ
うに折曲げプレードーあるいはブランクホルダ2の内側
の凹所を広くとっておけば自由に折曲げうるが、次に残
りの対向した2辺c,dを折曲げようとした場合、最初
に折曲げた2辺a,bの折返し部分が邪魔になってブラ
ンクホルダ2とカウンタブレード3上面とでワークWを
侠持し得ず、結局、第1図に示したような箱型のワーク
Wは板曲機において容易に製造しうるものではなかった
のである。
そこで、この発明は、ブランクホルダの折曲プレード‘
こ沿った左右端を、該ブランクホルダ自身の中央寄りに
近寄せたり又は遠去けたりできるブランクホルダ装置を
提供し、もって、例えば前述のような箱型のワークWで
あっても、板曲機において容易に製造しうるようになそ
うとするものである。
次に、この発明のブランクホルダ装置を備えた板曲機の
例を図面に基づいて説明する。
第3,4,5図は夫々板曲機全体の平面図、正面図およ
び後述の戦層テーブル4、コンベア装置5を省略した側
面図であり、6はワーク板Wの搬入搬出用コンペ装置、
4はワーク板Wの載置テーフル、5は該数贋テーブル4
を横切って前記コンベァ装置6に連続して設けられ、昇
降装置7によって昇降するコンベア装置、8は前記コン
ベア装置5,6によってテーブル4中央位に運ばれたワ
ーク板Wを上下からクランプして板曲機本体9へと送る
前後動自在なクランプ装置で、該クランプ装置8はその
クランプヘッド11が回転するようになっていて、ワー
ク板Wをクランプした状態で90度又は180度回転し
て、ワーク板Wの各辺を順に板曲機本体9へと対向せし
め、対向した辺を本体9内へ挿入しうるようになってい
る。
4は板曲機本体9内の折曲げブレード、3はカウンタプ
レードである。
次にこの発明のブランクホルダ装置12について詳細に
説明する。
第6図以下において、13は板曲機の本体フレームで、
該本体フレーム13の前面には4箇所のシリング部分1
3aを形成してあり、該シリンダ部分13aに、その突
榛部分14aを挿通支持せしめてフレーム13に対して
上下動自在な昇降ブロック14を設けてある。
該昇降ブロック14はフレーム13に設けた油圧シリン
ダー5のシリンダロッド16に連結してあって該油圧シ
リンダ15の伸縮によって上下動するようになっている
。そして、該昇降ブロック14の下面には、夫々該下面
に沿って摺動する左右で一対のスライドブロック17,
17をT溝18を介して支持せしめてあり、さらに該ス
ライドブロック17,17の下面には多数の幅の異なる
ブランクホルダブロック19を取外し自在に且つ密接せ
しめて止着け21てある。各ブランクホルダブロツク1
9は、図面に示すようにその下部が中央から左右外側方
向へおよび折曲ブレ−ド1方向、つまり内側方向へと延
びる倒立した金床様の形状に形成してあり、前述のよう
に密接して設けることにより、該ブランクホルダブロッ
ク19の連続した底面19aがカウンターブレード3に
対向する1つのブランクホルダ2として作用し、前記油
圧シリンダ15が伸縮することによって、前記昇降ブロ
ック14、スライドブロック17および上記ブランクホ
ルダフロック19が一体となって上下してワーク板Wを
挟むようになっているのである。そして、該ブランクホ
ルダブロック19を支持したスライドブロック17は次
のようにして横移動されるようになっている。
3すなわち、前記昇降ブロック14の中
央には油圧シリンダ22を立設してあり、該油圧シリン
ダ22のシリンダロツド22a端には図面に示すような
錨形状の昇降体23を固定連結してあって、該昇降体2
3の下部の両側は下方に向けて先細り3の斜面23aに
形成すると共に該斜面23aの中央に斜面23aに沿っ
た溝24を形成してある。そして、前記左右のスライド
ブロック17の中央よりの端部には前記斜面23aと同
一の煩斜を有する傾斜部分17aを形成すると共に、該
傾斜4部分17aの傾斜に沿って、前記棒24に競合す
る突条25を形成してあり、該スライドブロック17は
上記傾斜部分17aを前記昇降体23の斜面23a部分
に抱持係合されて、昇降体23の昇降による斜面23a
部分の上下動により、左右のスライドブロック17が中
央へ引寄せられたり(第7図1点鎖線)互いに中央から
離れた離間位置へと遠去けられたり(第7図実線)する
ようになつている。26は外れ止め用の抱持ブロックで
あり、27は昇降体23の最降下位置位置決め用ストッ
パー、28は該昇降体23の前面に穿たれた、前記クラ
ンプヘツド11の進入凹所、29は同じく昇降体23の
前面に突出形成したワーク板Wの案内突起である。
また、この昇降体23の底面23aは平坦に形成されて
いて、該昇降体23が最下位層(第7図実線)に降下し
た状態では、該昇降体23の底面23aと前記左右のブ
ランクホルダブロツク19の底面19aとが面一になっ
てほぼ連続した1つのプランクホルダ面を形成するよう
になっている。
なお、31は折曲げブレード1の上下動用油圧シリンダ
である。
この例の板曲機は上記のように構成されているので、次
のようにして第1図に示したような箱型のワークWを製
造することができる。
すなわち、まずクランプ装置8でクランプしたワーク板
Wの向かい合った短い2辺a,bを夫々2度折曲げて第
10図に示したような状態になし、次に、昇降ブロック
14を僅かに上昇した上で、上記のようにして両側がコ
字状に折返されたワークWの一方の最辺Cを、コ字状折
返し部分a,bがブランクホルダブロツク19の左右の
凹所19b部分を通るようにして(第7図1点鎖線)ブ
ランクホルダブロック19とカウンターブレード3間に
挿入する。
そして、次に新曲げブレード1の上昇下降、ワークWの
挿し入れ、折曲げブレード1の上昇下降を順に行なえば
、該長辺Cも2回折曲げられコ字状に折返されるので、
次には油圧シリンダ22を収縮させて昇降体23を上昇
させれば左右のスライドブロック17およびそれに一体
のブランクホルダブロック19が中央に引寄せられて、
ブランクホルダ2の実質的な長さが減少するから、次に
ワークWを形成した折曲部Cがひっかからないよう一旦
前進した上で昇降ブロック14を上昇させてブランクホ
ルダ2を上昇させれば、プランクホルダ2は折返しa,
b,cに引掛かることなく上方へ引上げられる。
したがって、次に、クランブ装置8によってワーク板W
を引出して旋回させ、同様の操作を鰻返せ‘ま残りの辺
dも折返しでき、第1図に示したような箱型のワークW
が製造できる。
なお、上記例の場合、折曲げ作業に先だってプランクホ
ルダ2の長さを、種々幅の異つたブランクホルダ19を
組合わせることによって、ワークWの長辺の長さに合わ
せておくのであるが、上記のようにブランクホルダ2を
種々幅の異ったブランクホルダブロック19を組合わせ
て構成するようにすれば、ブランクホルダ2の長さをワ
ークの長さに応じて、その長さに極めて近い長さに容易
に合わせることができる。
また、上記説明においては、折曲げプレードーの下側の
ブレードを用いてワークWを上側へ折曲げていたので、
本発明のブランクホルダ2はカウンタブレードとしての
作用をもなしている。
以上の説明で明らかなように、この発明のブランクホル
ダ装置は、その折曲プレードもこ沿った左右端を、該ブ
ランクホルダ自身の中央寄りに引寄せたり遠去けたりで
き、該ホルダをワークから引上げたり、ワーク上面に降
ろしたりする際に、その実質的な長さを増減できるので
、このプランクホルダ装置を用いれば、板曲機において
冒頭に説明したようなワークを容易に製造することがで
きるようになる。また、前述の例のように、そのクラン
プヘッドが回転し板曲機本体に対して前後動するワーク
のクランプ装置を設ければ、ワークの旋回をも自動的に
できて、4辺をコ字形に折曲げる作業を1工程で短時間
に且つ自動的にできるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は折曲げ完成した状態のワークの斜視図、第2図
は折曲げ工程を示す説明図、第3図はこの発明のブラン
クホルダ装置を備えた板曲機の概略平面図、第4図は同
じく概略正面図、第5図は同じく一部省略した概略側面
図、第6図はブランクホルダ装置の正面図、第7図は同
じく要部の拡大正面図、第8図は第6図の肌一皿線断面
図、第9図は第7図のK−K線断面図、第10図はワー
クの折曲げ過程を示す斜視図である。 17・・・…スライドブロック、17a・・・・・・傾
斜部分、19……ブランクホルダブロツク、22……油
圧シリンダ、23・・・・・・昇降体、23a・・・・
・・斜面、24・・・・・・溝、25・・・・・・突条
。 第1図第2図 第3図 菱ム図 第5図 第7図 第6図 第9図 第8図 第10図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 本体フレームに沿つて昇降する昇降ブロツクの下面
    には、該下面に沿つて左右に摺動する左右で一対のスラ
    イドブロツクがT溝を介して支持され、上記各スライド
    ブロツクにはブランクホルダブロツクが止着されると共
    に、上記左右のスライドブロツクの中央よりの端部には
    傾斜突条が形成され、また上記左右のスライドブロツク
    間には上記傾斜突条に係合する傾斜溝を形成した傾斜面
    を両側面に有する昇降体が設けられ、該昇降体駆動用の
    流体シリンダを前記昇降ブロツクに設けたことを特徴と
    する板曲機におけるブランクホルダ装置。
JP57053552A 1982-03-30 1982-03-30 板曲機におけるブランクホルダ装置 Expired JPS6015408B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57053552A JPS6015408B2 (ja) 1982-03-30 1982-03-30 板曲機におけるブランクホルダ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57053552A JPS6015408B2 (ja) 1982-03-30 1982-03-30 板曲機におけるブランクホルダ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58168440A JPS58168440A (ja) 1983-10-04
JPS6015408B2 true JPS6015408B2 (ja) 1985-04-19

Family

ID=12945956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57053552A Expired JPS6015408B2 (ja) 1982-03-30 1982-03-30 板曲機におけるブランクホルダ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6015408B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0332221A3 (de) * 1988-03-11 1991-03-13 Josef Niedermaier Abkantmaschine
ATE370805T1 (de) * 2003-03-17 2007-09-15 Stickl Werkzeugbau Gmbh Schwenkbiegemaschine, insbesondere für blechprofilmaterialien
CN105057411A (zh) * 2015-08-25 2015-11-18 嘉兴永发电子有限公司 板类折弯台面的加工方法
CN105458044B (zh) * 2016-01-13 2017-12-19 江苏比微曼智能科技有限公司 万能折弯机

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58168440A (ja) 1983-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4129914A (en) Automatic loading tray
JPS6015408B2 (ja) 板曲機におけるブランクホルダ装置
KR102063014B1 (ko) 스폿용접기
JPH0244521B2 (ja)
US895944A (en) Punching-machine.
US2552616A (en) Multiple tangent bender
JPS5844883Y2 (ja) 袋曲げ装置
US4571797A (en) Machine for manufacturing folding shaving razors
JP3118883B2 (ja) シートバープレス装置
JPH0354817Y2 (ja)
JPH09108738A (ja) 板金曲げ加工装置
JPH059386Y2 (ja)
JPH0492700A (ja) シャツ折りたたみ機
SU1722666A1 (ru) Устройство дл выдачи плоских заготовок
JPS6331611Y2 (ja)
JP2537389B2 (ja) ワイヤボンディング方法及びその装置
JPH1076330A (ja) 板材加工機におけるテーブル装置
JPH0527226Y2 (ja)
JPS6026012B2 (ja) 合成樹脂製品の溶着装置における溶着制御装置
DE522411C (de) Formwagen fuer Wendeplattenformmaschinen
JPS61110391U (ja)
JPH03110019A (ja) 曲げ加工装置
JPH023632B2 (ja)
JPH08215497A (ja) シャツ折りたたみ機
JPH0486852U (ja)