JPS60153757A - 豆乳ホイップクリ−ム - Google Patents

豆乳ホイップクリ−ム

Info

Publication number
JPS60153757A
JPS60153757A JP59008565A JP856584A JPS60153757A JP S60153757 A JPS60153757 A JP S60153757A JP 59008565 A JP59008565 A JP 59008565A JP 856584 A JP856584 A JP 856584A JP S60153757 A JPS60153757 A JP S60153757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fat
soybean
oil
milk
soybean milk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59008565A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0464660B2 (ja
Inventor
Satoshi Suzuki
敏 鈴木
Yoshihiko Koushima
甲嶋 義彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Yushi Corp
Original Assignee
Taiyo Yushi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Yushi Corp filed Critical Taiyo Yushi Corp
Priority to JP59008565A priority Critical patent/JPS60153757A/ja
Publication of JPS60153757A publication Critical patent/JPS60153757A/ja
Publication of JPH0464660B2 publication Critical patent/JPH0464660B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dairy Products (AREA)
  • Beans For Foods Or Fodder (AREA)
  • Grain Derivatives (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、それ自体性状安定で、泡立て造花後の水分保
持力に優れ、かつ淡白な風味゛を有′1−る豆乳ホイッ
プクリームに関する。
近来、健康志向食品の囲発が盛んであり、消費者の注目
を集めている。大豆の利用もその一例とみることが出米
、牛乳に代るものとして豆乳の飲用も年と共に盛んにな
って来た。
牛乳はその商い栄養価のため、愛飲されて来たt、最近
はコレステロールが含まれている理由で豆乳に代る傾向
が出て来た。豆乳は、良質のたん白質を含むばかりでた
く、リノールM(大豆油由来)、トコフェロール、レシ
チン、サポニン等の生理活性物質に冨んでおり、更に高
度の利用が進められている。ν1jち、豆乳利用の各種
デザート類例えばプリン類似品、ヨーグルト類似品が散
光される様になった。
ホイップクリームは本来牛乳のクリーム分を分離し、油
分35〜48チとしたものをホイップして製菓用などに
利用するものであるが、近年、植物油脂と脱脂乳とを、
又は植物油脂と脱脂粉乳・カゼインのX溶液とを適当な
乳化剤と共に均質化して製造した合部ホイップクリーム
が広(利用される様になった。
これらは、牛乳より製造したホイップクリームに比較し
て取扱が便利なため急赦に需要が増大している。
又、油脂とこれら乳加工品とから作られた前記合成ホイ
ップクリームのみでな(、分離大豆たん白質を利用した
ホイップクリームも提案されているI(例えば特開昭5
3−118405号公報)。ここでの分離大豆たん白質
は豆乳より分離したものであり、乳たん白質の代替品と
して利用されているものであるから、提案のホイップク
リームは豆乳をそのまま利用したものではない。
ちなみに、分離大豆たん白質は次のようにして得られる
ものである。即ち、脱脂大豆水抽出物に酸を添加してp
Hを大豆たん白質の等電点であるpH4,3前板まで下
げ、たん白質の大部分を析出させ、沈殿物を分離し、て
集め、再び水可溶性のたん白質となる様puを中性に調
整して分離大豆たん白質を得る。
更に、部分加水分解した分離大豆たん白質水溶液の起泡
性を利用しホイップして油脂をも豆乳をそのまま利用し
たものではない。
本発明者らは、豆乳がコレステロールを含まない健康食
品であることに着目し、豆乳を利用したホイップクリー
ムを開発すべく研究し本発明を完成した。
即ち、本発明は、(a)大豆無脂固形分を豆乳中に1.
5〜5重量%含む豆乳50〜70重量%と(b)乳化剤
を油脂に対し0.5〜5重量−%含むところの融点が。
20〜40℃で固体脂肪指数値が20〜65(10℃)
、0〜30(30℃)である油脂50〜30重魚チとを
混合、均質化してなる豆乳ホイップクリームである。
本発明の豆乳ホイップクリームは従来の乳成分、例えば
脱脂乳と油脂より作つts、’? !J −ムと比べて
輸送耐性にすぐれ、温度変化にも性状の変化が少ない。
泡立て造花したホイップドクリームは、水分保持力端大
きく離水な生じにくい長所をもっている。又、本発明の
豆乳ホイップクリームは淡白な風味を有している。
本発明の豆乳ホイップクリームのように、ホイップクリ
ームの水相部に豆乳そのものを利用した例はこれまで知
られていない。分離大豆たん白質や部分加水分解大豆た
ん白質を40用したホイップクリームが公知であること
は前述のとおりであるが、これらは大豆を全体的に利用
したものではない。本発明では豆乳をそのまま利用する
ので、豆乳ひいては大豆に冨まれる全たん白質、脂質、
糖質、その他の有効成分がすべて利用されることになり
、本発明の豆乳ホイップクリームは栄誉的に’fぐれて
いる。
本発明において豆乳とは日本農林規格に規定され℃いる
豆乳、調整豆乳、豆乳飲料をいい、原料としては大豆又
は脱脂大豆加工品を用い熱水抽出などの方法で調整され
たものである。本発明における豆乳は豆腐製造などに用
いられるものでもよいが、飲料用の脱臭豆乳を使用する
方が一層淡白な風味をもつので好ましい。
本発明に用いる豆乳中の大豆無脂固形分は1.5〜5重
量%の範囲にあることが必要であり、好ましくは2〜4
重IAl %に調整されたものである。大豆無脂固形分
が1,5重量%未満の場合はクリームを起泡したとき軟
質のホイップドクリームとなって、いわゆるダレを生じ
易い。また、5N量チを超える場合は増粘しホイップ時
間が極端に短かくなり、ホイップドクリームは肌が荒れ
るよりになる。
所定量の大女、無脂固形分を含む豆乳な侍るには、豆乳
製造時にそのようにN4=してもよく、大豆無脂固形分
の多い豆乳を調整した後、加水してこの範囲にしてもよ
い。又、粉末豆乳に加水して作ることも出来る。大豆無
脂固形分は、豆乳ホイップクリーム中の油脂含有量が多
いときは少く、油脂分が少ないときは多く用いることに
より、製品粘度、ホイップ後のクリームの物性を最もよ
い状態に保つことが出来る・例えば添加油脂45:mM
:%の場合は1.8〜2.2重量%、油脂35重邦゛チ
の鳩曾は3.6〜4.0重量%に調景するのが好まし(
)。
添加油脂は植物油脂又は動物油脂のいずれか又は混合物
が用いられ、融点20〜40℃好ましくは30〜37℃
のもので固体脂肪指植物油脂としては大豆油、なたね油
など液状油脂の硬化油、パーム油、やし油などがあり、
動物油脂としては牛脂、豚脂、魚油硬化油などが利用し
うる。油脂の添加量は30〜50重量%、好ましくは3
5〜45重量%である。30重量%未満では軟質のホイ
ップドクリームとなり、50i1fj!lを超えるとク
リームの増粘、固化が起り易い。
乳化剤は通常の乳成分を利用した合成ホイップクリーム
で用いるものと同様のものが用いうる。即ちグリセリン
脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪ばエステル、プロピレ
ングリコール崩肋阪エステル、蔗糖脂肪酸エステル、レ
シチン、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル
などが用いられるが、蔗糖、脂肪酸エステルとレシチン
の組合せが好ましく、更に他の乳化剤を添加してもよい
。添加量は油脂に対し0.5〜5重量%、好ましくは1
〜同化が起り易い。
□本発明のクリームには本発明の目的に及さない範囲で
他の象加物を迩宜適知、加えてもよい。例えば、後述す
るように均質化を容易にするためにリン酸塩等を添加す
ることが出来る。
本発明の製品を製造するには、大豆無脂固形分をNfi
した豆乳を60〜80℃に加温し、同じく60〜80℃
に加温融解した油に中に乳化剤を加えたものを混合撹拌
する。この混合物をホモジナイザーなどの均質機により
均質化し急冷する。均質化に当ってはリン酸塩、例えば
トリポリリン咳ナトリウム、ヘキサメタリン酸ナトリウ
ムを硝加すると均質化が容易である。
次に、本発明を実施例により説明する。例中饅及び都は
重量基準である。
実施例1 大豆無脂固形分2.0%を含有する豆乳2,200部(
55%)にヘキサメタリン酸ナトリウム部を融解し70
℃に加温し、この油脂中にレシチン12.6部(0,7
%対油脂)及び蔗糖脂肪酸7エ°ステル(HLB 11
)7.2部(0,4%対油脂)を混合融解した。油脂部
は45チであつった(乳化剤を含まず)。
混合乳化しホモジナイザーにより2回均貴化した。均質
圧は80驚とzOWである。均質後75℃30分殺菌し
5℃まで急冷し豆乳ホイップクリームを製造した。本品
を5℃で24時間保仔した後の粘度は215 cp−で
あった。本品500Fをホバートミキサーにとり中速で
起泡させたところ、最適起泡状態に達するまでの時間は
3分30秒であった。
これを袋にとり絞り出して造花するとホイップドクリー
ムの腰、のび、つやは良好であり、25℃に1時間保存
して離水を認めなかった。
実施例2 ゛大豆無脂固形分を3.7%に調整した豆乳2.600
部(65%)と油脂1,400部(35%)を使用した
。該油脂の配合は実施例1と同じであり乳化剤は蔗糖脂
肪酸エステル5.6部(0,4%対油脂)及びレシチン
tt、z部(0,8%対油脂)であった。上記の豆乳と
油脂から実施例1と同様にして豆乳ホイップクリームを
製造した。
製品は、粘度が215 cps/’cJであり、実施例
1のものと同様な性状を南°シて(・た。造花したホイ
ップドクリームの性状も実施?lJ 1(7)ものと同
様であった。
特許出願人 太陽油脂株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (a)大豆無脂固形分を豆乳中に1.5〜5重量%含む
    豆乳50〜70重it %と(b)乳化剤を油脂に対し
    0.5〜5 M 量%含むところの融点が20〜40℃
    で固体脂肪指数値が20〜65(10℃)、0〜30(
    30℃)である油脂50〜30重量%とを混合、均質化
    してなる豆乳、ホイップクリーム。
JP59008565A 1984-01-23 1984-01-23 豆乳ホイップクリ−ム Granted JPS60153757A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59008565A JPS60153757A (ja) 1984-01-23 1984-01-23 豆乳ホイップクリ−ム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59008565A JPS60153757A (ja) 1984-01-23 1984-01-23 豆乳ホイップクリ−ム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60153757A true JPS60153757A (ja) 1985-08-13
JPH0464660B2 JPH0464660B2 (ja) 1992-10-15

Family

ID=11696590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59008565A Granted JPS60153757A (ja) 1984-01-23 1984-01-23 豆乳ホイップクリ−ム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60153757A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100394468B1 (ko) * 2000-12-21 2003-08-09 주식회사롯데삼강 두유를 함유하는 기포성 수중유형 유화물
KR100395725B1 (ko) * 2000-08-23 2003-08-25 주식회사롯데삼강 뽕잎을 함유하는 기포성 수중유형 유화물
JP2014018124A (ja) * 2012-07-17 2014-02-03 Fuji Oil Co Ltd フォーミング用豆乳の製造方法及びフォーミング用豆乳
JP2018088912A (ja) * 2016-11-30 2018-06-14 和光食品株式会社 豆乳含有水中油滴型乳化物及びその製造方法
JP2019000117A (ja) * 2018-08-21 2019-01-10 不二製油株式会社 フォーミング用豆乳の製造方法及びフォーミング用豆乳
JP2021129560A (ja) * 2020-02-20 2021-09-09 学校法人神奈川大学 ホイップクリーム用乳化組成物、ホイップクリーム及び菓子
WO2021193689A1 (ja) 2020-03-26 2021-09-30 不二製油グループ本社株式会社 植物性たんぱく質を使用した高たんぱく起泡性水中油型乳化物

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100395725B1 (ko) * 2000-08-23 2003-08-25 주식회사롯데삼강 뽕잎을 함유하는 기포성 수중유형 유화물
KR100394468B1 (ko) * 2000-12-21 2003-08-09 주식회사롯데삼강 두유를 함유하는 기포성 수중유형 유화물
JP2014018124A (ja) * 2012-07-17 2014-02-03 Fuji Oil Co Ltd フォーミング用豆乳の製造方法及びフォーミング用豆乳
JP2018088912A (ja) * 2016-11-30 2018-06-14 和光食品株式会社 豆乳含有水中油滴型乳化物及びその製造方法
JP2019000117A (ja) * 2018-08-21 2019-01-10 不二製油株式会社 フォーミング用豆乳の製造方法及びフォーミング用豆乳
JP2021129560A (ja) * 2020-02-20 2021-09-09 学校法人神奈川大学 ホイップクリーム用乳化組成物、ホイップクリーム及び菓子
WO2021193689A1 (ja) 2020-03-26 2021-09-30 不二製油グループ本社株式会社 植物性たんぱく質を使用した高たんぱく起泡性水中油型乳化物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0464660B2 (ja) 1992-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4990355A (en) Low fat spread
US3793464A (en) Process for preparing aqueous emulsion of proteinaceous food products
GB2131669A (en) Storable food product for preparing mousses
EP0667104A1 (en) Fat for cream and low-fat cream
US20070231440A1 (en) Frozen Dessert Comprising Tofu Puree
JP7020585B2 (ja) 植物ベースのバター様組成物
JP4508729B2 (ja) 植物油脂組成物およびそれを含有する飲料
JPH0994061A (ja) 凍結耐性を有するクリーム類およびその製造方法
JP3965731B2 (ja) ホイップクリーム用組成物
WO1994004044A1 (en) Custard cream
JPS60153757A (ja) 豆乳ホイップクリ−ム
JP2001275574A (ja) 冷菓用添加剤及びこれを用いた冷菓並びにその製造法
CN100366183C (zh) 水包油型乳化物和利用其生产食品的方法
EP0540086A1 (en) Low fat whippable non-dairy cream
JP2015533515A (ja) 発泡性飲料組成物及びその製造方法
US20220225628A1 (en) Functionalized non-dairy base and method for producing non-dairy analogs
JPS5886056A (ja) クリ−ム状起泡性油脂組成物
JPH0548104B2 (ja)
JP2008035743A (ja) 起泡性水中油型乳化油脂組成物
JP2637270B2 (ja) 油脂組成物及びそれを含む乳化物
JP2689820B2 (ja) 低油分クリーム及びその製造法
JPWO2020203953A1 (ja) 起泡性水中油型乳化油脂組成物
JP2001178361A (ja) 低脂肪油中水型組成物
US20230232848A1 (en) Functionalized non-dairy base and method for producing non-dairy analogs
EP0589940B1 (en) Monounsaturated dairy products