JPS60153153A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS60153153A
JPS60153153A JP59008801A JP880184A JPS60153153A JP S60153153 A JPS60153153 A JP S60153153A JP 59008801 A JP59008801 A JP 59008801A JP 880184 A JP880184 A JP 880184A JP S60153153 A JPS60153153 A JP S60153153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
bonding
probing
different
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59008801A
Other languages
English (en)
Inventor
Taketo Yoshida
健人 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP59008801A priority Critical patent/JPS60153153A/ja
Publication of JPS60153153A publication Critical patent/JPS60153153A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05553Shape in top view being rectangular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の鳥する技術分野〕 本発明はボンティングする為のパッドを有する半導体装
、珈のパッドの形状に関する1゜〔貌来技術〕 従来、半導体装置をウェハー上で電気的特性を検査する
場合、ボンティングする為のパッドの#1は中央にプロ
ービングする事によって検査を行なってきた。
しかし、との場合、プロービングする事によシパッドの
表面が、慌れるため複数回のプロービングを行なうとボ
ンディング強四が著しく低下するという欠点があった。
特に試作品等の場合、プロービングの回数が多くなる傾
向にあシ、ボンディングする事口体か回動になる事かあ
る。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、注目するパッドについて、ウェハー検
査する際のプロービングする位置(以下プロービング位
置と略す。)をボンティングする位置(以夙ボンティン
グ位置)と別にする串によシ上記欠点をWl消した半梼
体装俤を提供するものである。
〔発明の構成〕
4発明ではパッドの形状を縦長あるいは横長にする節に
よシ注目するパッド上に互いに異なる2点を設け、それ
ぞれボンディング位置とブロービング位t6とする。あ
るいは、注目する信号または隼、源に対し、て2個のパ
ッドを設け、お互いを配線する沖によって、同電位とし
た上でポンディングパッドとビローピングパッドとして
独立させる。
こうする洟によシ、注目する信号、あるいは電源につい
てプロービング位動とボンディング位置蚊物理的に異カ
シ、これによって繰シ返しブロービングを行なったとし
てもボンディング強度には全く影ヤしない。
本発明はihに内部回路に比べて端子数が小さい半導体
装置、まだは試作品性の様にブロービングする回しが多
くなる傾向のある半導体装置について非常に有効なもの
である1、 〔実施例〕 本発明の3つの実施例を図をおって説明する。
第1図に本発明の実施例の1つを示す。図中1ハホンデ
ィング位置であシ、図中2はブロービング位動である。
又、3はパッド、4は信号増出し口である。この様に、
ボンティング位置′とプロービング位置が異なる事が本
発明の料量である。
第2し1に本発明の別の実施例を示す6即2図では、第
1図とパッドの向きは、逆であるかや娃シボンディング
位惨とブロービングの位置か魔なっている。すなわち、
5ねボンディング位置・、6リプロ一ビング位置、7は
パッド、8はイ?号坪1出し口である。
第3図は、ボンティングパッドの他にブロービング用の
パッドを別個に設けた不発、ツ1のli例でおる。同様
にこの実施例においてもボンティング位置とブロービン
グ位置は明らかに異なっている。
すガわち、9はボンデインク位1..10はブロービン
グ位ν1.11はポンディングパッド、12はブロービ
ングパッド、13は48号取出し口である。
〔発ツ」の効果〕
本発明は以上で赦、明した様にボンデインクとブロービ
ングを相異する位動で行なうため、ブロービングによっ
てボンディング強度の低下をおこさないという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例である。。 1・・・・・・ボンディング位動、2・・・・・・プロ
ービング位動、3・・・・・・パッド、4・・・・・・
伯号増シ出し口。 第2図は本発明の別の実施例である。 5・・・・・・ホンディング位置、6・・・・・・ブロ
ービング位置、7・・・・・・パッド、8・・・・・・
仙号取シ出し口。 第3図はさらに別の実施例である6、 9・・・・・・ボンディング位置、10・・・・・・プ
ロービング位置、11・・・・・・ホンティングパッド
、12・旧・・ブロービングパッド、13・・・・・・
信号JG’D出し1口1、代理人 弁理士 内 原 訝
/’:?7..I)ゝ)史し 3′ hl圀 力?圀 も3閉

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ボンティングをする為のパッドを有する半導体装
    置に於いて、注目するパッドのボンディング位しと、該
    パッドのウェハー検査の際のプロービングする位置が異
    なる拳を特徴とする半導体鼓動。 Q) ボンディングをする為のパッドを有する半導体装
    置に於いて、注目する信号または昂源に関して、ボンデ
    ィングの為のパッドAとは別にウェハー杉・査の際のプ
    ロービングの為のパッドBを持ち、−目つA、Bの聾位
    が同一である事を特徴とする半漕体装置。
JP59008801A 1984-01-20 1984-01-20 半導体装置 Pending JPS60153153A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59008801A JPS60153153A (ja) 1984-01-20 1984-01-20 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59008801A JPS60153153A (ja) 1984-01-20 1984-01-20 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60153153A true JPS60153153A (ja) 1985-08-12

Family

ID=11702952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59008801A Pending JPS60153153A (ja) 1984-01-20 1984-01-20 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60153153A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2616964A1 (fr) * 1987-06-19 1988-12-23 Thomson Composants Militaires Puce de circuit integre avec plots d'entree-sortie allonges
JP2001338955A (ja) * 2000-05-29 2001-12-07 Texas Instr Japan Ltd 半導体装置及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2616964A1 (fr) * 1987-06-19 1988-12-23 Thomson Composants Militaires Puce de circuit integre avec plots d'entree-sortie allonges
JP2001338955A (ja) * 2000-05-29 2001-12-07 Texas Instr Japan Ltd 半導体装置及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE64483T1 (de) Online-monitor.
EP0262867A3 (en) Integrated circuit with memory self-test
DE69506337T2 (de) Von einem LSI-Prüfer mit einer verminderten Anzahl von Stiften testbare integrierte Halbleiterschaltung
JP2776549B2 (ja) 半導体集積回路
JPS60153153A (ja) 半導体装置
DE69033029D1 (de) Verbesserte elektrische verbindungen für ic-chip-tester
JPS6124823B2 (ja)
JPH01198051A (ja) 半導体集積回路
JPS58175058A (ja) Icカ−ド用リ−ダ・ライタ
JP2710357B2 (ja) 集積回路装置
JPH0439937A (ja) 半導体装置
JPH0658937B2 (ja) 半導体集積回路
JPS6364054B2 (ja)
JPH03116849A (ja) 半導体装置の試験方法および装置
JPH02266486A (ja) Icカードの静電耐圧評価方法
JPS58182262A (ja) 半導体集積回路装置
JPS6395641A (ja) 集積回路ウエ−ハのテスト用配設構成
JPS61170835A (ja) 論理集積回路パツケ−ジ
JPH05121501A (ja) 半導体集積回路
JPH04287940A (ja) Icウエハプローブカード
JPH02184782A (ja) 半導体パッケージ
JPH03165533A (ja) 半導体装置
JPH02203548A (ja) 半導体素子
JPH02180046A (ja) 半導体ウェハー
JPS62194635A (ja) ウエ−ハスケ−ル集積回路