JPH0439937A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH0439937A
JPH0439937A JP2147014A JP14701490A JPH0439937A JP H0439937 A JPH0439937 A JP H0439937A JP 2147014 A JP2147014 A JP 2147014A JP 14701490 A JP14701490 A JP 14701490A JP H0439937 A JPH0439937 A JP H0439937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor device
electrode pad
substrate
hole
pad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2147014A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Ishikura
石倉 晋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP2147014A priority Critical patent/JPH0439937A/ja
Publication of JPH0439937A publication Critical patent/JPH0439937A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/0212Auxiliary members for bonding areas, e.g. spacers
    • H01L2224/02122Auxiliary members for bonding areas, e.g. spacers being formed on the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/02163Auxiliary members for bonding areas, e.g. spacers being formed on the semiconductor or solid-state body on the bonding area
    • H01L2224/02165Reinforcing structures
    • H01L2224/02166Collar structures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、半導体装置に関する。
〔発明の概要〕
この発明は、半導体装置において電極パッドの裏面に穴
を明けて、その電極パッドが表面からも裏面からも使用
できる半導体装置を提供するものである。
〔従来の技術〕
従来の半導体装置は第2図に示すように、シリコン基板
1上に、Mによって電極バンド3を形成し、その上から
ボンディングによって、半導体装置の外部とコンタクト
をしていた。なお、2は絶縁膜、4は保fill!であ
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の半導体装置では、Mで形成された電極パッドが電
気特性検査でテスターの針による電極バンド部の破損で
、ボンディング強度が下がるという欠点があった。
また、ボンディングするために、電極バンドの位置が半
導体装置の外周部以外には、作ることができず集積度向
上の妨げとなっていた。
(Haを解決するための手段〕 上記問題点を解決するために、本発明において電極パッ
ド部の基板に裏面より穴を明けて、表裏の両面より、そ
の電極パッドの使用を可能とした。
〔作用〕
上記のように電極バンド部の基板に穴を明けたことによ
って、半導体装置の電極バンドが表裏の両面から使える
ようになった。
〔実施例〕
以下に、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図に示すように、電極バンド3の裏面に基板スルー
ホール5を明けたことによって、電極バンド3が表裏の
両方から使えるようになった。そのことによって、半導
体装置へのポンディングを裏から行うことができるよう
になり、電極バッド3の位置が半導体装置の外周部に限
る必要がないので、集積度の向上につながった。又、電
気特性検査のテストを半導体装置の裏側から行ううこと
ができるようになった。なお、1は半導体基板、2は絶
縁膜、4は保護膜である。
〔発明の効果〕
この発明は、以上説明したように、ボンディング、テス
ターが半導体装置の裏と表の両方向から使うことができ
るようになった。
半導体装置の断面図である。
1・・・半導体基板 2・・・絶縁膜 3・・・電極バンド 4・・・保護膜 5・・・基板スルーホール 以上 出願人 セイコー電子工業株式会社 代理人 弁理士 林  敬 之 助
【図面の簡単な説明】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  半導体装置の電極パッド部の裏面に穴を明けて多方面
    から電極パッドの使用を可能としたことを特徴とする半
    導体装置。
JP2147014A 1990-06-05 1990-06-05 半導体装置 Pending JPH0439937A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2147014A JPH0439937A (ja) 1990-06-05 1990-06-05 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2147014A JPH0439937A (ja) 1990-06-05 1990-06-05 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0439937A true JPH0439937A (ja) 1992-02-10

Family

ID=15420597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2147014A Pending JPH0439937A (ja) 1990-06-05 1990-06-05 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0439937A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6846505B2 (en) 1999-03-19 2005-01-25 Danisco A/S Anti-oxidant
JP2008296879A (ja) * 2007-06-04 2008-12-11 Kanto Auto Works Ltd シート取付構造及び取付方法
JP2010251791A (ja) * 2010-06-24 2010-11-04 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6846505B2 (en) 1999-03-19 2005-01-25 Danisco A/S Anti-oxidant
JP2008296879A (ja) * 2007-06-04 2008-12-11 Kanto Auto Works Ltd シート取付構造及び取付方法
JP2010251791A (ja) * 2010-06-24 2010-11-04 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930022510A (ko) 테스트 접촉부만을 가지는 반도체 장치 제조 방법
JP3203817B2 (ja) キャリア及びこれを用いた半導体チップの試験方法
JPH0439937A (ja) 半導体装置
JPH10150137A (ja) リードフレーム
JPH01198051A (ja) 半導体集積回路
JPH01319956A (ja) 半導体集積回路
JPS6056285U (ja) 半導体ic試験装置
JPH0220034A (ja) 半導体装置
JPS58191575U (ja) 半導体装置の検査治具
JPS6225433A (ja) 半導体素子特性測定装置
JPS63184348A (ja) 半導体装置用コンタクトピン
JPS6142451U (ja) 剥離強度試験装置
JPH04254342A (ja) 半導体集積回路装置
JPS58125880U (ja) 半導体装置測定治具
KR200141086Y1 (ko) 화염 검출용 이온 프로브 가스켓
JPS6064273U (ja) 半導体試験装置
JPH0798331A (ja) フラットパッケージlsi用プローブカバー
JPS63204622A (ja) 半導体集積回路装置
JPS6027377U (ja) 回路ユニツト検査用触針装置
JPH0284748A (ja) 半導体ウェハー
JPS6312147A (ja) パフオ−マンスボ−ド
JPS59189238U (ja) ドライエツチング装置
JPH04175661A (ja) アナライザ用プローブ
JPS63219148A (ja) 半導体装置
JPS5742137A (en) Semiconductor device