JPS60152181A - 撮像装置 - Google Patents

撮像装置

Info

Publication number
JPS60152181A
JPS60152181A JP59007772A JP777284A JPS60152181A JP S60152181 A JPS60152181 A JP S60152181A JP 59007772 A JP59007772 A JP 59007772A JP 777284 A JP777284 A JP 777284A JP S60152181 A JPS60152181 A JP S60152181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
electrode
region
efficiency
recombination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59007772A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0260112B2 (ja
Inventor
Akira Suga
章 菅
Takao Kinoshita
貴雄 木下
Shinji Sakai
堺 信二
Akihiko Tojo
明彦 東條
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59007772A priority Critical patent/JPS60152181A/ja
Priority to DE3546841A priority patent/DE3546841C2/de
Priority to DE19853501138 priority patent/DE3501138A1/de
Publication of JPS60152181A publication Critical patent/JPS60152181A/ja
Priority to US07/129,946 priority patent/US4774585A/en
Priority to US07/196,853 priority patent/US4821105A/en
Publication of JPH0260112B2 publication Critical patent/JPH0260112B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明はプルーミングを効果的に抑制し得ると共にイン
ターレース効果の得られる撮像装置に関する。
(従来技術) 従来特開餡56−138371号公報に示される如くC
CD等の固体イメージセンサにおいてブルーミ/グ防止
の為に、受光面内にオーバー・フロー・ドレインを設け
る代わりに表面再結合を利用して過剰キャリアを消滅さ
せるものが考えられている。
この方法によるものでは、受光面内の開口率を犠iにす
る事がないので感度が高く、又集積度を向上させる事が
できるので水平解像度がアップする、等の利点を有する
第1図〜第3図はこのような表面再結合によるプルーミ
ング防止方法について説明する為の図で、第1図は一般
的なフレーム・トランスファー型CODの正面図である
図中1は受光部で、感光性を有する複数の垂直転送レジ
スタから成る。
又、2は蓄積部で、遮光された複数の垂直転送レジスタ
から成る。
3は水平転送レジスタであって、蓄積部2の各垂直転送
レジスタ内の情報を同時に1ピツトシフトする事により
この水平転送レジスタに取り込み、次いでレジスタ3を
水平転送動作させるIl!により出力アンプ4からビデ
オ信号を得る事ができる。
一般に、受光部lの各垂直転送レジスタ内で形成された
情報は標準テレビジョン方式における垂直ブランキング
期間内に、蓄積部2に垂直転送され、次の垂直走査期間
内に水平転送レジスタ3より順次1行ずつ読み出される
0尚、ここで受光部l、蓄積部2.水平転送レジスタ3
は夫々2相駆動されるものとし、夫々の転送成極PI 
、 P2 、 Pa 、P4 、 Ps 、 P6 と
し、その転送りロックを(φpHφP2)、(φP3.
φP4)、(φP5゜−P6 )とする。
第2図はこのような転送電極P1〜P6下のポテンシャ
ル争プロフィールを示す図であって、例えばP型シリコ
ン基板6に絶縁層5を介して設けられた各4極下には、
イオン注入等により電子から見てポテンシャルの低い部
分と高い部分とが形成されており、例えば成極P2. 
P4.P6にローレベルの電圧−Vlを印加し、電極P
l。
P3.P5にハイレベルのα圧V2 f印加した時には
、図中実線のようなポテンシャルが形成される0又、電
極P1.Pa、Psにローレベル電圧Vxを印加し、′
成極P2.P4.P6にノ為イ、レベル区圧v2を印加
した場合には図中破−のようなポテンシャルが形成され
る。
従って電極P1. Pa、 Psと電極P2. P4.
 P6とに交番電圧を互いに逆位相で印加する事により
キャリアは一方向(図では右方向)に順次転送されてい
く。
又、図中一点鎖線は成極に大きな正の電圧v3を印加し
た場合のポテンシャルを示し、このポテンシャルのウェ
ルは反転状態となる為、所定叶以上の過剰なキャリアは
多数キャリアと再結合し消滅してしまう。
第3図はこの上うな鎮極覗圧と内部のポテンシャルの形
状を半導体基板6の厚さ方向について示した図で、図の
ように電極電圧v3に対してはポテンシャル・ウェルは
浅くなり、過剰キャリアは絶縁層との界面において多数
キャリアと再結合する第2の状態となる。
一方、−極成圧−v1においては第1の状態とシテのア
キュムレーション状態となり、界面周辺に多数キャリア
が集まり易くなり、例えば不図示のチャネル・ストッパ
ー領域からこの多数キャリアが供給される。
従って例えば電極P2に電圧−vlを印加する事によっ
てバリアを形成した状態で、電極P1に電圧−Vlとv
3を交互に印加する事により、電極vl下に蓄積される
少数キャリアは所定量以下に制限される。
しかし、この第2図のような構成においては過剰な電荷
を除去する為の効率が低いという欠点がある。即ち、一
般に転送電極は電荷の蓄積及び転送に際して電荷が表面
再結合しないようにする事によって転送効率を向上させ
ており、その為には転送電極下のポテンシャルのウェル
が充分に深く、かつウェルの底面を広くしなければなら
ない。
一方、電荷を効率的に再結合させる為にはこれと逆の条
件が必要となる。
従って、従来の技術では転送効率を確保しようとすれば
再結合の効率が落ち、再結合の効率を上げようとすると
転送効率が低下するという問題が生じていた。
(目 的) 本発明は上述の如き従来技術の欠点を除去した転送効率
が高く、かつ再結合の効率が高い、又、インターレース
効果の得られる撮像装置を提供する事を目的としている
(実施例) 以下実施例に基づき本発明を説明する。
第4図は本発明に係る撮像素子を用いた撮像装置の一例
を示す図である。本実施例では一相駆動方式のフレーム
トランスファー型CODの場合につき説明する。
図中第1〜第3図と同じ符番のものは同じ要素を示す。
本実施例では受光部に転送りロックφPIと共に、過5
11電荷を表面1与結合中心でホールと再結合させて消
滅する為のクロックφABが印加されている。
又、蓄積部2.水平転送レジスタ3には夫々転送用のク
ロックφPs、φ8が印加されている○CKDはこれら
のクロックツくルスφPIeφAB。
φPa 、1’8等を撮像素子に供給する為の制御手段
としてのクロックドライバー、CKGはこれらのパルス
を形成する為のタイミング信号を発生スルクロックジェ
ネレータ、PAPは抑圧手段としてのプロセスアンプで
あって後述の如く所定レベル以上の信号を遮断もしくは
非直線的に抑圧する為のKNlli回路又はγ変換回路
等を含む。ECDはエンコーダであってアンプPAPを
介したビデオ信号はこのエンコーダによって例えばN″
rSCrSC信号標準テレビジョン方式の信号に変換さ
れる0 第5図は受光部lと蓄積部2の境界領域の断面の電極構
造及びポテンシャルの概略を示す図である。
図中PPIは受光部の転送りロックφPIを印加する転
送′電極、P入Bは再結合クロックφ&Bを印加する為
の再結合手段としての再結合制御電極、PPSは蓄積部
の転送りロックφPsを印加する転送電極、図の実線の
ポテンシャル状態はφPIIφPSとしてローレベルの
′電圧を印加し、φA13としてハイレベルの社圧を印
加した場合のものであり、破線はφPII φpsをハ
イレベル、φABをローレベルとした場合のものである
尚、基板SS内にはイオン注入により図示のようなポテ
ンシャルの階段が形成されている。
又、電極PPI I f’i’s 、 PABによって
蔽われていない絶縁ノーの下部即ち絶縁層と半導体基板
との境界部分には図示はしていないが仮想1況極(Vi
rtual electrode )を構成する為の例
えばP増反転層が形成されている。従って61fiに蔽
われていない半4木碩域内のポテンシャルは各14極へ
のバイアスによって変化しないようになっている。
尚、図中Xの領域を第1の領域、Yの領域を第2の領域
と考える。図示の如く、第2の領域は電極PARを含む
領域を指す。又、この第1の第6図は第5N示の領域に
おけるd極パターンの例を示す図である。C8はチャネ
ルストップであって水平方向の4荷の移動を阻止する。
第4〜第6図示の実施例によれば電荷再結合の為の′−
極PABの巾を転送電極PPIの巾よりも充分小さくで
きるので過剰1i荷を除去する場合に除去効率を高くで
きる。
又、−相駆動方式のCC,1)イメージセンサに於いて
電荷の再結合動作を転送動作と独立して行なう事ができ
る。
しかも本実施例の撮像素子の再結合制御用構造はチャネ
ルストップと同一グロセスで製造可nヒな電極用のポリ
シリコンゲート形成ステップ及び内部ポテンシャルの階
段を形成する為のイオン注入ステップで形成する事がで
きる。
第7図は第4図示の撮像素子を駆動する為にり日ツクド
ライバー〇 KiDより出力されるクロックパルスφA
BIφP1.φPs、φS及びアンプ4の出力VOUT
の波形図である。
図中、垂直同期信号VDは1テレビジヨンフイールド毎
に得られる。VDに同期して時刻tI−t。
及び[、〜t4の間に受光部lと蓄積部2の垂直方向の
画素数に相当する数のクロックφP■、φpsが同相で
供給される。
これtこより受光部l内の各画素セル内の電荷は#i償
部ビタの74応する蓄積セル内に転送されて蓄積される
この時、本発明Cは再詰合1五極PAIIに印JJDす
るクロックφAnfV4&こ固定する。この成用v4u
例えば第8図示の!l11< ’di、 極PAB−ト
のポテンシャルレベルが仮m 祇祢部のポテンシャルレ
ベルの上限と上限のibJに位置するような・電圧値で
ある。
又、この時刻【、〜t、は標準テレビジョン信号の一括
面プランキング期間内に相当している◇時刻【、〜t、
VCかけてクロックφAnが任意のタイミングでi数1
1■(給される。このクロックφAHの供給は周間的な
ものであっても1いし、又、水平ブランキング期間内で
のみ行なうようにしても良い。
又、クロックφAHの111′給個数が多は〕Lば多す
、程過剰#を曲の除去能力は高くなる。
又、時刻t、〜t、の間にはクロックφPBと〆Sとに
よって蓄積部の電荷が水平周期に同期して1行ずつ読み
出され水平ライン信号として出力される。この期間t、
〜t3は標準テレビジョン信号の垂直走査期間に相当し
ている。
次に前述のごとき過剰電荷の拡散を防止する手段をそな
えた撮像素子を用いてビデオカメラを構成する場合の駆
動法の第2実施例について説明する。
第9図は上記第2実施例におけるクロックドライバーC
KDの出力パルスのタイミングチャートである。
図示の如く、本実施例と第7図示実施例との違いは時刻
〜t、 ”−j2〜t、・t、〜にかけての蓄積期間中
にφデ!のレベルを−■、と■、の略中間レベルである
■、レベルに固定している点及び、蓄積期間の終了時点
でフィールド毎にφi+fを立上げるか立下げるかを切
換えている点である。
これにつき説明すると、蓄積期間中はφPIをV、レベ
ルにする事により、第1・0図神)に示す如く、転送電
極PP□下の基板内と仮想電極下の基板内に夫々ポテン
シャルウェルA、Cが形成すれ、夫々のウェルに電荷が
蓄積される。
この間第9図の如く、パルスφAnが複数個供給される
為電極PAB下のポテンシャルは第10図181のよう
に上下するが、このポテンシャルが下がった時にできる
ウェルB内の電荷の内絶縁層5近傍に集められた過剰電
荷はボテンシャルが上がった時にはホールと再結合する
ので消滅しウェルAには漏れ込まない0 第9図時刻tiまでの第1フイールドの蓄積期間中にウ
ェルA、C(もしくはB)にはいる電荷量をそれぞれ第
10図1111のようにA4Nf t BINTtCl
1ffとする。次に第9図時刻t、から始まる垂直転送
時は第10図すに示すごとく、転送のはじめにφ−■を
中間レベル■、から■、レベルに立上げることによって
■′と■、■′と■・・・の部分に蓄積された電荷が加
算され、蓄積部に転送されていく。又、第2フイールド
は転送のはじめ(時刻ta)にφPIを中間レベル焉か
ら−■、に立下げることによって■と■′、■と■′、
■と■′・・・の部分に蓄積された電荷を加算する0こ
のようにフィールド毎に加算される電荷の組み合わせを
変えることによってインタレース動作をおこなわせる0 このように構成することにより少ない画素数でインター
レース効果を持たせる事ができると共に、暗電流レベル
もフィールド毎に変化せずフリッカも生じにくい。
又、本実施例ではウェルAの飽和′α荷量をA1、ウェ
ルB及びCから成るウェルA以外の部分のAINT <
 DxNtとした点に特徴を有する。
これにつき以下説明する。
一般には次の関係淋なυたたないと転送可能な電荷量を
AINT + I)INTが超えてしまうため電荷転送
残りが生じてしまう。
AINT + DINT ≦ min (Ay + L
)y ) = Q8A? −=即−・ち、(AINT 
+DINT )は飽オロ電荷量A、 、 Drの内の小
さい値以下でなければならない。
この場合AINT 十DINTは例えばA、とり、の最
小値すなわち’QIIATの70%程度に設定する。そ
の値を最大蓄積電荷算Qmaxとし、 Qmaxの電荷を得るために必要な光量をL(nazと
すると、光量0からLmhxにいたるまでインタレース
動作を行なわせるには、 AINT :DINT ”’ となるよう設定すれば良い。
ところがこのようにするとインターレースは可能である
が充分な過剰電荷除去機能が得られない。
このような状況で素子の再結合能力を高める為には再結
合する為の場所を増やしてやることも考えられるがその
場合には歩留りが低下してしまう欠点がある。
一方再結合用の電極PARの面積を大きくして華る事も
考えられる。
即ち第11図示の如く、狭チーヤネル効果、により電極
の巾Wを3μmにした場合にはその下にできる再結合に
寄与するウェルの実効的な巾は0.5μm程度であるの
に対し、電極の巾Wを4μInにした場合には再結合に
寄与するウェルの実効的な巾は1.5μm程度となる。
従ってこのウェルに集められる電荷が充分に存在する場
合にはφAB1クロック毎に消去できる電荷量は約3倍
に向上する。ところが、この場合、前述した如く電極P
AII下のウェルBに集められる電荷が充分に多くない
と再結合能力が得られない。
又、QmaxはCCDの画素数と面積がきまってしまえ
ばある建数となってしまう。したがってD INTを増
加塔せた分AINTを減らす必要がおる。
そこで本実施例では第1の領域としての電極PPI下の
ウェル内の電荷AINTに対し、第2の領域としての再
結合電極下及び仮M電極下のウェル内の再結合されない
で残る電荷DxNTが0 < AINT < DINT となるようにクロックドライバーにより制御しているの
でインターレース効果を得られるだけでなく、高い再結
合能力も得る事ができる。
尚、この場合、例えばPABの暢Wを4μmとしD I
NTをQ8ム!の50%AINTをQ8ATの20%程
度に選べばインタレース能力は1maxの57%程度ま
でしかない。すなわちそれを超える光量に対してはイン
タレースしなくなるが、アンチプルーミング能力は従来
の3倍相度になる。ここで本実施例のビデオカメラの場
合、画面の大部分は’l、mhzの20チ以下となるよ
うに設定し1、それ以上の光量に対応する信号成分に対
してはこれを圧縮等によシ抑圧する抑圧手段を第4図の
如く設けているので高輝度時のインターレース能力の低
下は目立たなくなる。
(効果) 以上説明した如く本願のglの発明によればプルーミン
グ防止能力を高める事ができると共にインターレース効
果を得る事ができる。
又、本願の第2の発明によれば更に高輝度時においてイ
ンターレース効果の低下を目立たなくする事ができ、広
い輝度範囲で高い性能を有する撮像装置を得る事ができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のCODイメージセンサ−の模式図、第2
図は第1図示センサーの駆動方法を説明する図、第3図
は表面電荷再結合の原理を説明する図、第4図は本発明
の撮像装置の構成例を示す図、第5図は本発明の撮1象
装置に適し。 た撮像素子の構造例を示す断面模式図、第6図は第5図
示素子の電極パターン例を示す図、第7図は本発明の撮
像装置の駆動方法の第1実施例のタイミングチャート、
第8図は第5図示素子のポテンシャル状態を説明する図
、g9図は本発明の撮像装置の駆動方法の!!42実施
例のタイミングチャー)、if O図fat、tblは
同第2実施例におけるポテンシャル状態を説明する図、
第11図は狭チャネル効果につき説明する図である。 X・・・第1の領域、Y・・・第2の領域、PAR・・
・再結合手段としての再結合制御電極、CKD・・・劃
−御手段としてのクロックドライバー、PAP・・・抑
元手段としてのプロセスアンプ。 刀2図 1:y−sL’ +V

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)入射光を4荷に変換する第1.第2の領域と。 第2の領域内の電荷の一部を多数キャリアと再結合させ
    る為の再結合手段と、 第1.第2の領域内に夫々電荷を蓄積させると共に前記
    再結合手段を作動させ、第1の領域における蓄utd#
     −t AI NTと第2の領域において再結合されず
    に残る電荷量DINT とがAINT < DINTと
    なるように第1.第2の・領域及び再結合手段を制御す
    る制イ叶手段と、を有する撮像装置。
  2. (2)入射光を電荷に変換する第”】、第2の領域と、 第2の領域内の1荷の一部を多数キャリアと再結合させ
    る為の再結合手段と。 第1.第2の領域内に夫々電荷を蓄積させると共に前記
    再結合手段を作動させ、第1の領域における蓄積電荷1
    tAxNT と第2の領域において再結合されずに残る
    電荷量DINT とがAINT < DINTとなるよ
    うに第1.第2の領域及び再結合手段を制御する制御手
    段と、前記第1.第2の領域の電荷の加算情報の一部を
    抑圧する抑圧手段とを有する撮像装置。
JP59007772A 1984-01-18 1984-01-18 撮像装置 Granted JPS60152181A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59007772A JPS60152181A (ja) 1984-01-18 1984-01-18 撮像装置
DE3546841A DE3546841C2 (de) 1984-01-18 1985-01-15 Bildaufnahmevorrichtung
DE19853501138 DE3501138A1 (de) 1984-01-18 1985-01-15 Bildaufnahmevorrichtung
US07/129,946 US4774585A (en) 1984-01-18 1987-11-25 Image pickup apparatus
US07/196,853 US4821105A (en) 1984-01-18 1988-05-17 Image pickup apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59007772A JPS60152181A (ja) 1984-01-18 1984-01-18 撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60152181A true JPS60152181A (ja) 1985-08-10
JPH0260112B2 JPH0260112B2 (ja) 1990-12-14

Family

ID=11674963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59007772A Granted JPS60152181A (ja) 1984-01-18 1984-01-18 撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60152181A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0260112B2 (ja) 1990-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4821105A (en) Image pickup apparatus
JPS6369267A (ja) 固体撮像装置の駆動方法
US4647978A (en) Image sensing apparatus with means for removing unnecessary charges
US5757427A (en) Image pick-up apparatus having a charge coupled device with multiple electrodes, a buffer layer located below some of the electrodes
JPS5983477A (ja) 撮像方式
JP2845216B2 (ja) 固体撮像装置およびその製造方法
US5796432A (en) Method of and apparatus for solid state imaging device
US5770870A (en) Solid-state imaging device having an unwanted charge drain section disposed adjacent to horizonal charge transfer section
JPS60152181A (ja) 撮像装置
JPS639288A (ja) 固体撮像素子の駆動方法
JPH0654259A (ja) Fit型固体撮像装置
JPS59122085A (ja) 固体撮像素子
JP2825075B2 (ja) 固体撮像素子とその駆動方法
JPH0260113B2 (ja)
JP3342976B2 (ja) 電荷結合素子と固体撮像装置
JPH08279965A (ja) 固体撮像素子及び固体撮像素子の駆動方法
JP2903008B2 (ja) 固体撮像素子の駆動方法
JP2866329B2 (ja) 固体撮像素子の構造
JP4734760B2 (ja) 固体撮像素子の駆動装置及び駆動方法
JP2703944B2 (ja) 固体撮像素子の駆動方法
JP2936742B2 (ja) 固体撮像素子及びその駆動方法
JPH06268923A (ja) 固体撮像装置の駆動方法
JPS63234677A (ja) 電荷結合素子の駆動方法
JP4682439B2 (ja) 固体撮像素子の駆動装置及び駆動方法
JPS60163584A (ja) 固体撮像素子の駆動方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term